X



映画「ミスト」から学べる事

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 14:57:06.98ID:r49VapHr0
下手に移動しない
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:38:29.23ID:tIVnIE46a
もう少しで米軍が助けに来る直前だったのに、なんで拳銃自殺したのか分からん
やっぱ最初から怪物に操られてたって事?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:38:39.93ID:UAHoX296d
>>112
むしろ徹頭徹尾主人公ムーヴなら俺は最後まで諦めないからな!して助かってたんやないやろうか
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:38:52.07ID:ayiFURYw0
なんJのおすすめを信用するな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:39:31.42ID:a5fvxjmu0
宗教おばさんグループが一番生存確率高いんやで
宗教こそ正義
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:39:37.78ID:AlUn6GFm0
宗教おばさんの俳優めっちゃ嫌われたらしいな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:39:46.04ID:ppMWVeFn0
>>117 どんな化け物も鉛玉ぶち込めば勝てるぜ!
相手が超科学や超能力系以外なら米軍は負けんやろな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:40:20.32ID:sES0t0YM0
>>105
序盤に出ていくか籠城やね
ただ籠城はカルトBBAに迎合せんとあかん
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:40:23.50ID:hEGV4R6d0
あのでっかい恐竜みたいなモンスターの映像は怪獣映画の中でも一番凄い気がする
ゴジラでも表現出来てない
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:40:29.70ID:4AkhWcAJ0
ガス欠になってから心中するまでが早すぎちゃうか?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:41:11.14ID:UAHoX296d
ひっそりとマッマが死んでたのが悲しかった
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:41:34.57ID:ZqeYK+wWH
主人公少なくとも3人殺したから死刑か終身刑なのが
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:41:47.28ID:cwAPylA20
ウォーキングデッドの俳優けっこう出てるよな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:41:48.65ID:8DD19V1c0
>>118
家族に苦しい思いをさせたくないからじゃない?
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:42:35.22ID:a5fvxjmu0
>>127
あの主人公は一貫してるんやで
即断即決で結論の先延ばしを嫌う質がある
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:42:36.38ID:7K+hD7Ie0
>>118
何が「やっぱ」やねん
お前映画観てないだろw
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:42:39.40ID:YCr5rzUN0
>>118
霧で何がどうなってるかわからない
バカでかいの見て心が折れたんじゃない
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:44:02.87ID:5AhXhvs+0
触手出るまでの非日常感好き
そこまでは何回か繰り返し見たわ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:45:11.60ID:+ekgat+d0
信じる者は救われる
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:45:49.18ID:mZ2LIIhzd
結局あの化け物達はなんやったんや
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:45:56.67ID:gZT3qaT10
どんな映画でも宗教が出た時点でイライラMAXになるわ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:45:59.08ID:ZqeYK+wWH
虫集まってきてるのになぜかライト付けてた
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:46:14.15ID:ERPJtP76M
>>132
ダラボン繋がりやね
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:46:41.16ID:pTG/Qr0md
もう少し車でガチるべきだった
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:47:00.45ID:nOGQccb60
主人公だからって補正で良い思いできると思うな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:47:03.41ID:5AhXhvs+0
>>141
主人公が何かあればライトつけろって言ってたからちょっとアホな男が点けちゃったw
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:47:19.17ID:ERPJtP76M
>>139
異世界とのゲートが開いてバケモンが出てきたんや
ちなちゃんと塞いで入ってきた分は米軍が倒してくれたわ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:48:43.44ID:sES0t0YM0
ある意味自分だけ生き残ってるのは主人公補正働いてると思う
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:49:14.80ID:iBjECd/V0
ババアはなんで嫌われてるんや?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:50:17.16ID:pc/ZmVuv0
>>148
嫌われない要素あるか?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:50:47.13ID:X6J0/OCvM
あのクソデカ馬の扱い雑やなかった?
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:51:45.88ID:Oso54Vt00
あれってスーパー残った奴らも助かったって描写あったっけ?
最初に出てった母親はおったけど

スーパー組もなんやかんや死んでそうな気がする
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:53:33.65ID:zVJCroU/d
主人公はアホ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:54:10.27ID:MPje6rpE0
ドラマつまんないの?
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:54:33.60ID:w2mPhrA00
良かれと思ってやったことが最悪の結果を引き起こすというのは現実でもよくあること
学ぶも何もないし起こることは仕方ない
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:55:53.43ID:1ed0XjnlH
キング原作で「町が謎のドームに包まれてもうた!」ってのもある
なお
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:56:17.54ID:Y27bro+M0
最後まで主による救いの希望を捨ててはいけない
キリスト教の教えを守れば主人公は子供を助けられた
そういう話やであれ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:57:37.14ID:7hpq524i0
>>125
これよなあ
つか初っ端でても蜘蛛の餌との2択やし
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:58:35.88ID:spERQ12r0
見る前は「霧に惑わされていもしないモンスターに怯えてパニック」って映画やと思ってたから普通にモンスター出てきて「は?」ってなった
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:59:01.46ID:QrgFdh/hd
上に鳥が群れ飛んでる歩く島みたいな巨大な奴
何度観てもアレがいい
我関せず、みたいな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:59:03.24ID:UqtwpiWQ0
B級っていいな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:59:07.09ID:Vq3j8TPf0
最初の女は何で生きてるんや
蜘蛛は薬局に夢中でザリガニみたいなのはたまたま近くにおらんかったんか?
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:59:19.70ID:m0OnlRblr
籠城ルートって助かったんか?あれ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 15:59:35.08ID:7hpq524i0
>>156
ラストの米軍は付け足しやなかったか
本来は救いは無いとかやったような
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:00:12.69ID:KCkARmaNr
>>153
ワイは割と好きやった 
でも映画と違って妻がとんでもねぇビッチやった
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:00:44.66ID:1ed0XjnlH
車で逃げてトイレとかどうするつもりやったんや
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:00:53.02ID:Y27bro+M0
>>164
まじかよそれだとクトゥルフ神話やね
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:01:02.94ID:KCkARmaNr
>>164
ラスト米軍いない方が余程救いやろ 
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:01:38.81ID:MPje6rpE0
>>165
アメドラの人妻はどいつもこいつもビッチすぎる
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:01:49.21ID:Y27bro+M0
>>168
主を疑ったものに救いはないんやでw
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:02:48.39ID:Ml/enYYCa
「ミスト」オチを監督が勝手に変える
「IT」予算がなかったので唐突に虫の化物を倒して終わりにする
「ミザリー」原作では足を折るのではなく切断
「バーチャルウォーズ」原作は全裸で芝を刈るキチガイの話で共通項ゼロ
「ショーシャンクほか」タイトル変更
「シャイニング」ジャック・ニコルソン起用 ←なぜかこれだけ作者ぶち切れ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:03:11.08ID:KCkARmaNr
>>170
やっぱ神様ってクソやわ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:03:31.97ID:LGxCFHBv0
>>163
不穏分子一掃されとるし窓破るようなヘマしなきゃ生きてるんじゃない
米軍到着まであの後たいした時間掛かってないだろうし
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:03:47.80ID:KCkARmaNr
ラストに追加っていうならショーシャンクも本来はバスで終わりなんやっけ?
0177それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:04:24.91ID:1U9RoLxOd
>>39
人間いっちゃん怖いのは正体不明の存在やからな
姿見せると一気に恐怖感なくなるのはしゃーない

最後まで見せないのはそれはそれで叩かれそうやし
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:05:51.10ID:+jfIZ1H4d
>>172
キングの批判してる点を読んでみるとまあ頷けるものではあった
そもそもシャイニング要素が無さすぎる
0179それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:06:02.67ID:VqGLcN6Dd
触手見えた瞬間激萎え
霧で視界悪くしてる意味ないやん
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:06:23.69ID:QrgFdh/hd
>>172
シャイニングは誰なら良かったんだろう
リチャード・ドレイファス辺りなのか?
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:06:53.45ID:cwHKvVJA0
サージタウスみたいな化け物みたら自殺する気持ちも分かる
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:06:55.59ID:ec/C1tvr0
>>165
むしろ映画みたいな死に方するならクソビッチのほうがいいかもしれん
0183それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:06:58.19ID:4A9mhW2K0
ランクルの耐久性
0184それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:07:04.35ID:m0OnlRblr
始めてみたとき怪物のCGショボくて笑っちゃったわ
年数経ってるから仕方ないけど
0185それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:07:32.69ID:Y27bro+M0
>>180
そらきっと本人が監修して作った映画のほうやろなあwwwww
0186それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:09:43.49ID:ec/C1tvr0
>>178
パッパが仕事詰まって発狂しただけにしか見えんもんな
実際ワイが昔見た時はそうだと思ってたし
ホテルの意思とか全然伝わらん
0187それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:10:03.00ID:ZqeYK+wWH
だってこれ制作費安そうやん
0188それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:11:23.37ID:Ml/enYYCa
シャイニングは呪われたホテルで優しいパパが次第に狂っていく話なのに
ジャック・ニコルソンは画面に出た瞬間、エンジン全開で発狂してるようにしか見えない
ただ傑作なのが困る(ラスト以外)
0189それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:12:55.17ID:bEhkziyOM
>>39
正体見せるならわざわざ霧なんて見にくいだけの映像効果いらんわな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:13:09.22ID:7hpq524i0
>>186
映像作品としてはええんやがな
あれがホテルやって言われてもニコルソン狂って超能力身につけたみたいに見えるわな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:14:14.03ID:7hpq524i0
むしろキングはドリームキャッチャー作った奴にキレろや
0192それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:14:28.88ID:JChlxXMh0
雪国のホテル泊まった時に偶然シャイニングがTVでやってたのは良い思い出
0193それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:16:36.91ID:awSadeUjd
昔の映画は子供は絶対死なない殺すなって言われてたからな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:17:32.51ID:vCmd5Lx40
鬱の人ほど見るべき
0195それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:17:56.40ID:sue+IQc+M
>>172
足切断って当時のアナログな映画制作技術で再現できんのかな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:18:46.79ID:8LN7ePyo0
>>178
原作読むとパパが最後に狂気に抗うのに流されっぱなしやしな
0198それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:19:27.84ID:awSadeUjd
虫が普通にキモすぎて見て後悔
0199それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:20:10.63ID:Ml/enYYCa
>>195
PG指定の問題だと思うよ
血まみれぐっちゃぐちゃ出すと年齢制限食らっちゃう
ちな監督は「スタンドバイミー」と同じ監督
0200それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:20:15.56ID:HDgKEhV50
じっとして体力使わない
0201それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:20:17.73ID:/uWJileea
損切りをしてはいけない
0202それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:20:42.45ID:xAL8QXCw0
最後のクソデカクリーチャー見たらこら助からんわってなるよな
0203それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:21:04.89ID:16ZKd67IM
>>118
映画中盤で子供に僕をモンスターに殺させないでねって言われて自分の手で殺すことにした
0204それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:21:59.44ID:KjWyW0o2d
>>195
4年後のフォレスト・ガンプでは緑タイツで出来てた
多分相当難しい
あれ映像技術の革命みたいな映画やし
0205それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:24:47.34ID:N91stowe0
>>60
ドラマやけどラブクラフトカントリーおすすめ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:25:37.41ID:AHG8QBb/0
この世は不平等
0207それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:25:38.57ID:V6PLrMCm0
この映画も原作改変がひどいよな
あのクリーチャーを映像化したのは価値あったが
0208ガール ◆YoSioUY0CY
垢版 |
2024/02/06(火) 16:28:02.99ID:s57LLINz0
蜘蛛がうじゃうじゃ出てくる所キモかった
0209それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:30:39.42ID:SFu1nRtf0
>>172
最後草
俳優に怨みでもあるんか
0210それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:31:54.81ID:lWdnMe/D0
ドクター・スリープいいぞ
映画版もテレビ版もフォローしてる
0211それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:32:02.15ID:lWdnMe/D0
シャイニングの
0213それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:33:19.48ID:IJiHIOJn0
胸糞映画でよく挙がるけど変なモンスターみたいの出てきた時点でもうファンタジーだよな
0214それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:35:24.25ID:f8GIiChJ0
>>213
ガイジで草
0215それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:35:48.55ID:nOcVoJIo0
サインみたいに最後の最後で姿を現すくらいでちょうどいい
0216それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:36:28.84ID:ERPJtP76M
ダークタワー微妙やったわ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:37:16.30ID:jSSNqvBi0
>>213
わかるわ、現実味が薄れて拍子抜けする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況