X



【悲報】しろくまカフェの原作者、小学館編集部にファンレターなどをすべて廃棄された体験を語る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:37:06.96ID:g1SsurIw0
小学館ってもしかしてやべー組織なんかな?😢
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:37:26.77ID:e5O7cpy6d
小学館ってやっぱヤバいのか
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:38:26.83ID:txbT0cWIa
作家側から小学館の悪行を流していくターンか
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:39:16.93ID:g226tsts0
小学館は漫画家と揉めて逃げられまくってる
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:40:09.49ID:UM45Ady20
こんな絶好のタイミングで暴露できて気持ちええやろな
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:40:56.06ID:vbRkHh4v0
日テレ逆転大勝利かよ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:41:15.88
雷句の件もあるしなあ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:41:17.90ID:+f7j5xPLH
ガッシュの頃から何も変わってないんだろうな
久米田とかなんで出戻ったんだろうな
あと高橋留美子とかあだち充とかの小学館の大御所はどう思ってるんだろうな
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:41:44.12ID:iELp6XHj0
ガッシュの原稿紛失したんやっけ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:41:46.56ID:+f7j5xPLH
>>7
それはないな
同罪ってだけだ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:42:38.43ID:Jvgyltg/0
大手出版社の編集者は学歴上位者だから低学歴漫画家なんか見下しまくりよ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:43:46.88ID:/jo+qu/ud
小学館から講談社にいく漫画家多いし待遇が違うんやろな
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:44:39.59ID:kLTjCWra0
>漫画家の芦原妃名子さん(享年50)が急死したことを受け、小学館が6日に社員向けの説明会を開いたことが分かった。同社関係者によると、現時点で同社が今回の件に関する経緯などを社外発信する予定はないとの説明があった。
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:45:04.82ID:frLdQ50Y0
>>9
うるさい大御所にはまともな奴つけるんじゃない
小学館が雑魚と判断したらゴミ編集つけてそう
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:45:11.82ID:txbT0cWIa
小学館って集英社講談社の中で一番エリート集団っぽいイメージ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:47:36.31ID:gye0Z/wR0
>>16
その中なら講談社が一番のエリートやぞ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:48:12.29ID:IiUjdNU30
>>18
なんで?
集英社のが優秀ちゃうんか?
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:48:33.04ID:CCReO3Ei0
むしろよく今の今まで黙ってたね
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:49:23.34ID:Qt9Mdbfn0
脚本家のおばさん達がスケープゴートになってくれて助かってたのに
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:49:29.42ID:uhQq245M0
>>19
漫画編集とだけで見たら集英社が1番人気かもやけど会社として見たら圧倒的に講談社やな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:50:39.23ID:cKiwbfVI0
優しさの塊のしまぶー先生でもブチギレるやつやん

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/15849154/
今、思い出しても恥ずかしくて大反省することだらけですが、たぶん一生忘れないのは、優しく温厚な島袋先生に初めて怒られたときのことですね。
毎週、編集部にはたくさんのファンレターが届くんです。とくに島袋先生や尾田先生はたくさん届きます。これを担当は確認して作家さんにお渡しするのが大事な仕事なのですが、前任の担当者との行き違いが原因で、新人だった僕がしばらく溜めてしまったことがありました。
そのときは普段絶対に怒ったりしない優しい島袋先生に初めて強くお叱りを受けました。「応援してくれている読者をもっと大切に考えなさい。馬鹿にするようなこと絶対にしちゃいけない」と。

─けっこう強めに怒られた?

……そうですね。優しさの塊みたいな島袋先生のあんな姿は最初で最後です。自分の至らなさで読者の皆さんに大変な失礼を働き、大好きな作家さんを悲しませてしまった。あまりの自己嫌悪と悔しさで帰りの車の中で泣きました。号泣でしたね(苦笑)。
この事件で言えば、作家さんにとってファンレターがどれだけ大切なのかも知りました。他の先生もたぶん例外なく、ファンレターはハードな創作活動の中で、辛いとき、苦しいときの重要な心の支えなんだと思います。
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:50:56.17ID:+f7j5xPLH
>>19
売り上げが一番上なのは集英社だろうけど
講談社が一番学歴主義なイメージはある
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:52:25.53ID:t8tWnyHz0
シロクマカフェってなんで揉めてたんだっけ?
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:53:01.72ID:vXKAU/ED0
紛失した雷句の原稿は出て来たんかな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:53:36.98ID:+f7j5xPLH
>>22
講談社は講談社で奥さん死なせた在日とかおるしなあ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:53:51.44ID:frLdQ50Y0
>>25
原作者に一切話通さずにキャラデザもストーリーも改変
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:54:22.73ID:Br8TSt250
ヤンサン廃刊は笑った
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:55:14.75ID:t8tWnyHz0
>>28
まさに今回みたいな事だったんやな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:55:40.19ID:kJpDuuFNd
「フリーレン同人禁止にしたら脚本家叩く奴消えるやろ」


その通りになって草
漫画家がー原作者がとか言ってた絵描き消えた模様
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:55:47.74ID:WUZnJKZKd
>>12
じゃあ京大卒の若木民喜にはへーこらしとるんか?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:56:27.58ID:GY3cCM960
>>31
所詮コミケ屋だったね…
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:56:50.60ID:yVvnSZaB0
本人は悔しいだろうがこれTwitterに書く必要ある?
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:57:13.65ID:IiUjdNU30
>>34
必要はないけど書いちゃいけない話でもない
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:57:41.92ID:3iSG41u40
>>16
講談社や
高学歴で財閥やろ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:57:50.74ID:vly3CMnc0
関係ないけど進撃の作者って講談社にいきつく前はどこ持ち込んだんやっけ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:58:15.24ID:sGnTqTold
サンデーはどんどん薄くなるし
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:58:19.30ID:uhQq245M0
>>27
それに関しちゃ個人の問題過ぎて会社としては関係ない話やからな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:58:30.70ID:0iVwdW+Q0
編集者ってたぶん担当は激務の割に給料少ないよな
中小企業やし
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:58:44.48ID:iFZ8uBEzd
大物たちが黙ってるから中堅で声上げてかないとね
情けねーな浦沢直樹
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:58:56.86ID:0WEUyZzQ0
これ金の話よりキツイだろ…
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:59:07.13ID:frLdQ50Y0
>>37
ジャンプ(集英社)
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:59:29.19ID:MGNeKU2K0
>>34
自分で悔しいって書いてるやん
Xなんてくだらんどうでもいい感情ひけらかす場所なんやから必要かどうかなんて言ってるお前がズレとる
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:59:48.92ID:Z0Xn9Xpa0
>>43
所詮は小学館の子会社よ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:59:54.61ID:K/G2z6kEM
小学館ってほんまカスやな
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:59:55.40ID:/MATlsn00
フリーレンの同人禁止令で
二次創作禁止にビビるインターネットお絵描きマン
脚本家は一応公式やからな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 11:59:55.94ID:iTXjcTxYd
映像化できなそうな作品ばかり今後描けば良いかもな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 12:00:00.82ID:cE9bSkTo0
>>40
いや人が少なくてめっちゃ忙しい代わりに給料は高いよ
もちろん大手だけやが
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 12:00:25.96ID:WVa0NkIf0
今回の件で雷句だけじゃなく他の過去の件まで蒸し返されてて草
フリーレンでようやくコナンに続く当たりが出たばかりなのに
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 12:00:40.20ID:iTXjcTxYd
フリーレンのイラストSNSとかに上げるのも禁止になったん?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 12:00:45.44ID:xwZ1xA8S0
ライク誠もやばかったよな
なんかブチ切れてた
鳥山明も編集大っ嫌いやし
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 12:00:49.85ID:e72MKhUE0
しろくまカフェがアニメと原作では作風が全然違うって初めて聞いたわ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 12:00:57.90ID:lJgjuxZj0
>>34
今だからこそ小学館のダメージは大きそう
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 12:01:04.11ID:BEZcyURp0
>>49
大手の編集者は高いけど編プロは安いな
編集部に編プロからの派遣とかおることもあるけど
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 12:01:19.71ID:QzaVc9ty0
>>27
あれ冤罪濃厚っぽいけどな
被害者である奥さんの親もそう主張してるくらいには
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況