X



地方の高卒夫婦「一軒家、アルファード、子供3人います」←こいつら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:18:08.23ID:qk/KbG1Q0
何でこんな金あんの?
0395それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:29:23.80ID:DkGbRNC90
>>392
高卒が低学歴だけだと思うなよ😡
0396それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:29:35.09ID:fvS28Yo2M
ヤンキーの土方が一生雇われの身分だと思っているのが面白い
独立前提でやっとるんだよ
一生ドカタは山谷か西成だろうよ
お前らの将来の姿
0397それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:29:56.64ID:dQAsHOSK0
アルフォートにみえた
0398それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:30:29.55ID:maEcghYi0
>>382
さんがつ
車屋も客もwin-winって感じか
0399それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:30:44.34ID:imk5nIfP0
>>391
そもそもヤンキーって1軍はともかく2軍3軍は陰キャ多いしな
ある種のキョロ充や
キョロ充とかもう死語かもしれんが
低スペすぎてついてける先がそこしかなかった連中や
0400それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:31:03.19ID:A8hN76Kx0
>>394
一人親方って建築業就業人数のうち17%ぐらいいるから年齢考えると極々一部ではないぞ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:31:19.73ID:rHBWlFPK0
まあ外人みたいなもんやなこの層は
同じ日本人としての価値観を共有してる感じがせんわ
0402それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:31:23.76ID:CKJuFWi2M
近所でマンション建設してるけどずっと怒号飛んでるわ
ワイはニートでほぼ家にいるから建設の殆ど見てるけど
60くらいのおっさんが40くらいのおっさんに怒鳴り散らしてる
こんなん見たら土方にだけはなりたくないなって思うわ
0403それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:32:34.45ID:HDpeTDbUM
>>396
独立したやつ全員成功すると思ってるのが面白い
0404それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:32:49.08ID:Uc9Uuac90
>>394
なんの仕事と比較するかじゃないの
仕事覚えればその辺の頭打ちの中小サラリーマンよりは伸び代あるし
0405それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:33:27.63ID:x/iYLjy80
「ドクリツガー」って言うやつおるけどドカタ全員独立できるわけでもないやろ
ある程度育ったドカタが全員独立するならこの世は土木建築業だらけになっとるわ
0406それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:33:27.95ID:ozdxQdBcM
ワイの親戚の兄ちゃんは高卒トヨタで30歳で年収600万言うてたな
ワイは勉強頑張って国立大出たけどそこまで行ける気しない
というかなんでこんな顔真っ赤にしてる奴多いんや
他人の足引っ張る前にやるべきことあるんちゃうか
0407それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:34:10.93ID:WM++fgSZ0
>>398
そうでもない客側は色々リスク背負わなあかんし
0408それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:34:28.48ID:phUmEt9k0
冬は夕方5時、おそくても6時まで
公共事業などの請負いのやつは夜中の仕事もあるけど高給

なんでやらんの?
0409それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:35:03.39ID:9mEg6Ibv0
大卒で貧困な奴には効くやろな
高卒のくせに幸せにしやがってえええええって
0410それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:35:04.81ID:KDDL2g9kd
逆に考えろや高卒でも許されるような家庭なんて元々金あるに決まってるやん
普通は高卒なんか認めんからな、実家に余裕あるから高卒で許されるんや
0411それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:35:33.05ID:vhq4J8460
田舎ってそんなに親方ばっかりなんか?
0412それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:36:16.53ID:A8hN76Kx0
>>406
30歳で年収600万円は夜勤、残業殆どない部署やろ
もちょいいく
0413それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:36:44.27ID:WfSbXJS10
ちなみに俺は不動産屋だけどな
0414それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:37:18.57ID:NVCqG18k0
>>411
1人親方ってのは確かに多い
0415それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:37:25.62ID:7107Uzpd0
トヨタの現行高級車って車種関係なくどこでも見かけるからすげえわ
0416それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:37:33.47ID:cZvcpXVR0
メーカーで地方に飛ばされマンやけど工場の兄ちゃんらほんまええ暮らししとるわ。なんか嫁さん美人多いし
まあ地方の高卒では上澄みなんやろけど
0417それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:38:05.94ID:0Q4llMKDM
ヤンキーは人生の負け組なんだ
きっとそうなんだ…
多分こういうバイアスがかかってドカタは底辺なんだって信じているんだと思う
一人親方は実態が掴みにくいのもある
0418それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:39:03.62ID:7nCN6qK50
>>75
昨今そんな生活しとったら強盗とか入られたり命取られそうで恐ろしい貧乏人で良かった
0419それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:40:03.62ID:or46SI+30
結局のところおまえらが言ってるのは絵に描いたぶどうでしかないんだろうな
0420それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:40:20.00ID:NVCqG18k0
地方と東京じゃそもそも出費額が段違いやから地方の安月給の方が良い暮らしできるのは事実
0421それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:40:28.99ID:tBKTBMcZM
全国各地に○○土建っていう労働組合があってな
どこも建物は立派なんや
わいらが思っているより一人親方は多いと思うで
0422それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:40:41.54ID:A8hN76Kx0
>>416
愛知だからかもしれんがいうほど上澄みじゃなかった
ワイの学校で就職したうちの50%が上場企業、70%が1000人以上の会社やった
とある総合学科なんて卒業生全員上場企業やったぞ
0423それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:41:15.00ID:SwQd/1E10
>>419
隣の家の酸っぱい餅な
0424それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:42:02.32ID:1ysTZM+W0
>>419
しょっぱいぶどう定期
0425それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:42:06.62ID:x/iYLjy80
>>417
1人親方ってお前が思ってるほどステキな待遇ではないぞ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:42:59.09ID:NVCqG18k0
東京に住むファミリーって駐車場代と家賃合わせて20万くらいが平均か?地方なら8万くらいか
0427それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:43:09.77ID:UZUYfqh30
>>423
>>424
めちゃくちゃで草
0428それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:43:15.60ID:A8hN76Kx0
>>421
そりゃ建築従事者の割合でいうとマーチ以上の人間よりよっぽど割合多いし
一般企業で働いててマーチ以上の学歴なんてみたことねーよ並にありえない
0429それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:43:34.23ID:km/UAgcfM
ニートや弱男ってのは敗者の成れの果てなのはご存知かと思うが
落ちぶれたヤンキーって想像つかん
強男は結局強男なんよな
0430それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:45:20.51ID:anykzN7D0
都会は上級ほどリスクをちゃんと取るけど田舎は下級の方がリスクを取る
というかリスクを取る事がリスクヘッジになるんだよな
資産として残しておかないと生きてけなくなるのが田舎、都会は現金おいてた方がええからな
0431それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:45:50.93ID:sfaC9Y5g0
いずれにしろ人間として優れてるのは子持ちの方だろ
誰にどんな援助されてようがな

都内ウサギ小屋、あるいは近隣都市から満員電車で通勤に1時間揺られた上、
車も妻も家も子供も持ってないとか

理屈で考えなくとも純粋に人間として劣ってる
0432それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:47:15.45ID:eyB/Bdn50
実家が太い地方暮らしがさいつよだよな
0433それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:47:16.62ID:cZvcpXVR0
>>422
まあ愛知はこの文脈で地方なんかって話になるかな
ワイのおる地方だとそんなに企業も無いし
0434それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:48:01.87ID:SwQd/1E10
長男やから実家の敷地に家建てたわ
0435それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:48:19.63ID:phUmEt9k0
いい歳してガンプラ組み立てるのがやっとやもんなヨワオは
0436それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:48:42.15ID:CiUxUKnl0
>>429
ヤンキーなんて勉強でも運動でも活躍できない奴が人並みに目立ちたくてなるもんや
肉体派エリートはスポーツで結果出してる
0437それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:49:08.26ID:anykzN7D0
資産を残すみたいな考え方は田舎の方が圧倒的に強い
特に中間層の支出にこの傾向がはっきり出てる
都民は家なんか誰も買わんけど田舎ヤンキーは年収400万だろうが即家買うからな
0438それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:49:47.36ID:91+jyRKr0
>>429
落ちぶれたヤンキーはバカかってぐらい働く
8時半から17時半まで働いた後19時から23時までバイトみたいな生活してはったわ
0439◆l2.NWrKO3.
垢版 |
2024/02/07(水) 20:49:52.97ID:wNiZlU5E0
>>16
地元の何が不満なの?
0440それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:50:11.86ID:lgo2HZpXM
結婚してええ車乗って持ち家がある時点で勝ち組だよな
0441それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:50:19.91ID:yyOiGyrN0
工場のはけんのおっさんが子供二人大学行かせてみたいで笑ったわ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:50:26.68ID:7nCN6qK50
>>436
喧嘩できないヤンキーおったけどアレはくそやなクソ
0443それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:50:51.67ID:2AWTFHRg0
地方のイメージがバラバラ定期
地方都市に限れば高卒なんてほぼおらんやろ
0444それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:50:59.39ID:umIvxr1B0
土方いうか建設はすげーよ
休みが日曜だけなのにピンピンしてるもん
0445それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:52:46.36ID:p13/lPYA0
>>410
逆やで
家に金ないから大学も行かさんし大学なんて行かんでええって頭しかない
0446それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:53:32.61ID:okgTeoK80
理系院卒チーズとこいつらが同居する地方メーカー工場とかいう空間
0447それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:53:56.90ID:syiAEXDTM
弱男の人生より100倍マシやわ
0448それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:54:03.50ID:eyB/Bdn50
戸建のカーポートにミニバンと嫁が乗る軽
これが地方のゴールだよな
0449それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:54:45.12ID:A8hN76Kx0
>>443
東京でも30%は高卒やぞ
大阪で35%、愛知で40%高卒や
0450◆l2.NWrKO3.
垢版 |
2024/02/07(水) 20:55:15.27ID:wNiZlU5E0
>>441
おっさんなんてその派遣に至るまでにどれだけの経験積んでるかとか、幾ら稼いできたかとか人それぞれで全く分からんからな
0451それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:55:17.15ID:RrJbwB6B0
>>447
末尾…
0452それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:55:50.20ID:Xmya4+ZW0
>>449
半分以上大学行ってて短大専門高専もおるのにそんな高卒おるんか?
0453それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:56:07.07ID:c7RMYJ6s0
>>437
田舎の家で資産っていってもなあ
0454それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:56:26.68ID:t1Ww8gLod
>>449
全然少数派やん
このスレやとあたかも地方は高卒からのドカタからの独立が大多数みたいな流れやがそんなことないわ
0455それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:56:31.66ID:yyOiGyrN0
>>452
世間知らなすぎだろ
0456それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:56:43.01ID:ojxAkTagM
アイツら人脈すごくあるよな
知り合いが建設業ばかりだったり
族の経験あれば人を雇ったり先輩や後輩がいっぱいおって困らんやろ
0457それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:57:15.44ID:ebtfgDHx0
ワイも在学中に有罪になって辞めさせられたから高卒やな
0458それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:57:31.90ID:SwQd/1E10
三重県民やけど南部の人が仕事どうしてるのかいまだに謎や
0459それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:57:43.18ID:onfJg2UA0
>>457
なにしたんや?
0460それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:58:53.87ID:TKFflIjP0
>>16
転勤族で土地転々としたから土地に愛着って概念がわからん
どこでだってほどほどに生きていけるのになんでできないのって思うわ
0461それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:59:05.55ID:p1WUM3bd0
学生自体の単発バイトで肉体労働のコスパのよさに気づいたわ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:59:10.16ID:Sb8BqNEL0
マジでこれ
高卒ヤンキー夫婦の方が幸せに生きている
深く考えられない幸せについて考える必要がある
0464それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 20:59:52.79ID:qo/8qWBdd
こういうスレ立つと残クレって事にしたい連中多いけどあいつらローンどころかカードすら使わないやろ
0465それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:00:25.96ID:Zg3edznRM
独身弱男が40迎える頃
同年代のヤンキーに孫ができていて草なんだ
こいつらの方が日本に貢献しとる
0466それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:01:38.82ID:mWBY2efQ0
田舎者のワイからすると都会人はみんな生き急いでる様に見える
0467◆l2.NWrKO3.
垢版 |
2024/02/07(水) 21:02:37.44ID:wNiZlU5E0
>>464
親に一括で払ってもらってそれを分割で返すとか結構いたわ
0468それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:02:47.60ID:anykzN7D0
>>453
都会と資産の方向性が違うのは確かやけど田舎では持ち家は間違いなく生存戦略に有利だからな
都会人は現金ベースで資産形成するからそういう意見になるだけ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:03:43.72ID:A8hN76Kx0
高卒は大卒のスタートラインにも立てないと言うけど大卒も高卒のスタートラインにたてないんや
いくら高卒扱いでいいと大企業技能職に応募したくても指定校推薦みたいな求人票制度だから応募できんのや
0472それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:04:09.49ID:0TnT+Kqf0
ワイの親父、工業高校卒の1級土木管理施工技士やけど
定年後に転職して年収800万やていうてたな
高卒だから負けっていう思考って遅れてると思うで
ぶっちゃけ大卒の母親より話してて頭ええと感じるし
0473それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:04:50.95ID:kl5oiBMW0
技術職なんか常に知識をアップデートしていかなあかんわけで、あいつら意外と勉強しとるで
仕事で必要になれば資格とかもちゃんと取るしな
0474それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:04:52.74ID:5gq74azHM
ゲレンデに乗っているマイヤンとか見ると残クレで乗っているんだってことにしておきたい謎の勢力がおる
0475それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:08:43.39ID:TPBWiwZG0
ワイの義弟新幹線の運ちゃんやけどワイより普通に給料高いからな
JR東海福利厚生めっちゃええわ
0476それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:08:56.83ID:0TnT+Kqf0
大学行ってもビジョンがないやつって先ないやろ
ワイも東京の大学行ってたけど、いわゆる高学歴とされる大学でも周りは中身スッカラカンのしょうもないやつだらけやったけどな
ワイもそうやったし
文系って所詮そんなもんやで
大卒と高卒の違いなんてほぼない
さすがに理系の上位大やと少しはちゃうやろうけど
0477それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:10:48.88ID:0TnT+Kqf0
大卒神話ってほんま良くないよな
大学に行くこと自体は悪くないけど
ゴミみたいな教育してるところが多すぎやし、あれに奨学金借りて貴重な時間をバイト漬けにしてまで通う価値はないわ
就活の制度自体を根本から変える必要があると思う
0478それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:12:26.03ID:J9hZpPYrr
中身ない死ぬほどふわふわで草
0479それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:16:30.77ID:TmS2QUv60
東京じゃ子育てなんてろくにできなくなるんや
地方で作った子どもを東京に輸出してるから少子化が進むとも言える
0480それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:17:26.98ID:kSfNA+0z0
結局自分が認めたくないものを否定するためにレッテル貼ってるだけやんな
0482それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:21:39.60ID:EhZrIG9v0
高卒で地元の役場に就職
最強すぎる
0483それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:23:46.19ID:QymYIYEjM
G民にとって上級国民と同じくらい嫌う層だからな
自分より学歴は格下だし
0484それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:25:25.64ID:kPuYnvmG0
地元に残ってジイバア頼ってガキ育てて高卒で放流育てるのが幸福度は高そう
0485それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:27:36.80ID:LoqHwc080
死ねよって思う
0486それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:28:03.34ID:Shk1X5Zg0
幸せそう
0487それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:31:20.85ID:J+C5vOKq0
20代前半の若いうちはそこら大卒より土方の方が収入多いぞ
社会保険料ほぼ引かれないし手取り30万越えとかざらにおる、
0488それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:31:54.22ID:L/8Ocq/pr
30歳で年収600万がボリュームゾーンやろ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:32:50.36ID:uKsSnOqI0
>>477
一周回ってもう文系のFラン卒よりも高卒でやるような技能職の方が価値高いと思うで
0490それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:34:17.02ID:m8MVQC370
お前らは根本からズレてる
工業高校や商業高校の進路見れば分かるけど
あいつらは普通にほぼ全ての大卒より事業規模の大きい会社に就職してるで
お前らよりよっぽど安定したサラリーマンなんや
いかに世間の大卒が社会を理解していないのかよく分かるスレ
0491それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:36:35.72ID:yXJTpJ0qd
すまん地元就活で結局第一地銀に就職したんやがどうなん?
0492それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:36:51.22ID:lbUEXm6g0
今って一軒家の相場ってどんなもん?
ワイの実家の建て直しで43坪5000万ローン組まされそうなんやけど
高い?
土地代はなしで
0494それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:38:28.72ID:m8MVQC370
工業高校の進路
インフラ、ゼネコン、メーカー、公務員

商業高校の進路
銀行、メーカー、公務員、一部大学経由で公認会計士

これがリアルな進路
土方とかヤンキーとか言ってるけど
そういう進路は少数派やわ
大半のやつが地場大手や大手企業のサラリーマンや
ネタ抜きに今はもう大卒文系より年収の中央値は上やと思うぞ
あまりにも就職終わってる文系が多すぎやから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況