X



地方の高卒夫婦「一軒家、アルファード、子供3人います」←こいつら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:18:08.23ID:qk/KbG1Q0
何でこんな金あんの?
0502それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:43:16.19ID:V8IfOf920
今の歳で20代って既に中学のヤンキー文化消滅してて前髪垂らしたマッシュ男だけしかいない印象なんだけど?
ヤンキー文化がギリギリ根付いてるのって30代までじゃない?
0503それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:43:18.29ID:5KImjltmd
工業高校なんて良くて子会社
大半は3次下請け4次下請けとかのようわからん中小企業
0504それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:44:29.69ID:yyOiGyrN0
>>500
東海地方舐め過ぎ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:45:01.95ID:HfHZp9Xtr
現業も公務員も同年齢大卒に追いつけば大当たり程度やし
公認会計士なんかそもそも最上位大で一部が受かるだけやし
面白すぎやな
0506それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:45:27.08ID:m8MVQC370
メーカーといっても
自動車系、電気系、半導体、化学、鉄鋼、航空など大量にあるからな
あらゆる大手メーカーから求人がバンバン来るからほんま今の工業高校の生徒って超売り手市場の環境やと思うよ
なんで普通科行ってFラン行きを選択するやつがあとをたたないのかほんまにわからん
アホにも程がある
0507それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:45:46.85ID:Xmsafkx20
モデルチェンジしてからはアルヴェルもガチで高級車の値段になったな
0508それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:46:03.31ID:m8MVQC370
>>503
君こそエアプやろ
想像で語ってるだけやん
0509それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:46:35.01ID:pM0HErOI0
Fラン奨学金バカより工業高校卒が幸せそうで笑う
0510それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:46:48.56ID:Gkb2SzTyd
ちょくちょく工業高校商業高校の進路をクソ過大評価するガイジ見るけどこれアフィの話題作り?
0511それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:47:05.94ID:6o7k84570
なんで商業高校とかfランとかしょうもないレベルの争いに必死なんや
自分がその辺の人間ですって自己紹介してるみたいで恥ずかしいやろ
0512それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:47:08.75ID:m8MVQC370
>>505
マーチ関関同立の公認会計士合格者に相当な数の商業高校出身者おるけどな
0513それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:48:16.87ID:m8MVQC370
てか
君ら商業高校からマーカンに指定校や全商推薦で入りまくってるの知らんやろ?
0514それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:48:53.97ID:6PlMo0JId
東京から鹿児島の田舎に転勤で引っ越したけど天国やわ
家賃-70,000
駐車場-25,000
Wi-Fi-5,000
水道光熱-4,000
食費-20,000
遊興費-20,000
東京よりも15万近く金が浮く
0515それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:50:30.89ID:x/iYLjy80
ドカタの話から何故か工業高校卒の話に変わってて草
0516それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:50:38.28ID:m8MVQC370
今時、普通科行くならちゃんと勉強して国立目指した方がええよ
そうじゃないなら100%工業高校、商業高校行った方がいい
あと数学と物理が好きなら進学校行くより最初から高専行った方がええで
明確にキャリアが良くなるから
0518それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:51:31.05ID:C2FQLtDI0
実は今どきのドカタは給料高いんやぞ←これ定期的に湧くけどさ信じてないわけじゃないけどドカタもピンキリなんだろ?
どちらにせよドカタなんか絶対なりたくないわ
0520それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:52:09.05ID:A/yHFOLG0
工業高で大手の求人引く手数多って時点でエアプ確定だから相手にしないほうがいいぞ
0521それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:52:34.65ID:4c9rejdH0
>>513
うーん、それ一部やからなあ
まあ商業高校からの指定校MARCH関関同立がコスパ良いのは認めるが
0522それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:53:16.17ID:m8MVQC370
東京行ってビビったけど
あいつら高専の存在すら知らんよな
高専行けばあいつらの大好きな大手なんて自動ドアなのに
上位層なら東大、東工大に編入も余裕やで
中学受験(笑)だけに拘ってるの見ると意外と視野狭くて頭悪いなって思ってまうわ
0523それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:53:21.67ID:0sACK5rBM
日本人の大部分は第二次産業で十分の知的水準やろ
底辺大学へ行ってもなーんにも意味ない
0524それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:54:00.89ID:R8IQSyUt0
家業継げる奴とか大体昔からその土地に住んでる奴はその地域のコネがあるからな いい仕事もそいつらから埋まっていく

1番悲惨なのは普通の上京組
0525それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:54:01.62ID:m8MVQC370
>>520
それ君やろ笑
有効求人倍率で調べてみろよ
0526それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:54:14.46ID:OIpWocVx0
地方は家と車がステータスって上司が言ってた
それしか誇るもんがないと
0527それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:54:14.76ID:MU4DiRCe0
スポーツ選手になれるレベルじゃないけど一番運動神経のいいクラスカースト上位同士の男女同士が結婚した結果
まぁワイが知ってる奴は真逆やが。性欲旺盛でできちゃったした結果
3世代住宅やから何とかなっとる
0528それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:54:51.86ID:KmI7kC7W0
>>522
中流層は上流層の食い物やからな
0529それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:56:57.63ID:kl5oiBMW0
>>520
上位層はそういう就職口もあるってだけで、引く手数多ではないな
大手企業に受からなかった奴がしょうがなく誰でも行ける大学に行くという逆転現象もおきてる
0530それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:57:44.99ID:X9ITheNJ0
今でも地元残れるぐらいの地盤があるんやろ
家業が強いとかコネがあるとか枠の少い仕事に付けてるとか
何もないと都会に出るってなるんやない
0531それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 21:59:50.80ID:yyOiGyrN0
>>526
都会は何を誇るの?
0532それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 22:00:36.71ID:IrTSda7o0
>>67
現代の奴隷の典型的パターンやね
何時の時代も都市は災害疫病に弱く奴隷が溢れてるんよ
0533それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 22:02:34.42ID:La0M/h2X0
トンキンに行くなって言われてたのに言ったおまえらの判断の結果や
0534それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 22:04:05.11ID:/a9LYVQA0
ワイは理系やから理解出来ないんやが
公認会計士とかの大卒じゃなくても取れる士業系の資格ってわざわざMARCHレベルの文系通って就活見送ってまで目指すもんなの?
大学通わないで4年間勉強した方が合格率高いんじゃね
0535それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 22:04:13.72ID:phUmEt9k0
>>531
満員でんちゃでしょうねw
0536それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 22:04:30.16ID:HfHZp9Xtr
通常授業割いてんのに簿記に四苦八苦してる商業高校生が公認会計士受かるわけないやん
出来るなら受験ぐらい楽々通すっての
これはちょっと3秒ぐらい考えれば分かることですよ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 22:05:23.12ID:W/KpaZXWd
わざわざ東京上って私文で4年遊ぶとか意味ない
0538それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 22:05:52.25ID:uXBDJZoG0
>>504
ワイのとこやと四工からアイシンやらデンソー行った同級生はおったな
0539それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 22:06:17.41ID:Y/Dq2C4X0
田舎の高卒が恨み辛み書くだけのスレになってるな
0540それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 22:07:04.18ID:O636AhMo0
>>537
でも風俗代やと思えば安いやろ
とっかえひっかえでセックスしまくりや
0541それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 22:08:13.35ID:GW00Rd5S0
ドカタは実際はそんなに稼げないっていうなら
じゃあドカタがいい車に乗ってる理由なんなの?
0542それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 22:08:42.52ID:ktRTx1wb0
今理系の素養が必要な肉体労働ってどこもかなり給料上がってるしな
この時代に理系素養なしの仕事してるやつってほんま頭悪いと思う
0544それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 22:15:49.12ID:IrTSda7o0
若い世代の軟弱化は進み続けるから肉体労働の価値はたかまりつづけるやろうね
0545それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 22:16:50.82ID:LiJeppc+r
>>543
理系というかどうせほぼ現場の奴やろ
資金も売り先もなきゃ物だけあっても何も始まらんのにな
逆もまた然りやが
0546それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 22:17:18.60ID:phUmEt9k0
ネットにいてるさ?自称理系さんもさ?
いっぺん現場で家たてたり内装完成させる仕事、やってみたらいいとはおもうわ

たぶん20分で逃げ出すw
0547それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 22:19:15.23ID:4c9rejdH0
>>522
ワイ地方の県庁所在地やけど、高専とか殆ど行くやつおらんかったで
県内の反対側にあって一人暮らししないと無理やから
0548それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 22:21:06.15ID:aoftTED8d
荒れそうやけど
世の中って理系と現場職だけいれば全て回っちゃうんだよな
文系って存在価値がそもそもない
全て理系と現場職で代替できる
0549それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 22:24:03.78ID:aoftTED8d
そもそも文系というものが戦後、団塊世代から無駄に声だけデカくなった虚構でしかない
営業だの陽キャだのどうでもいい
理系から営業力もある技術者をどうやって育成するかを考えた方が早い
0551それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 22:26:08.23ID:4c9rejdH0
>>549
というか皆を理系として育てて、その中から抜擢すればいい
やれば計算なんてある程度皆できる
0552それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 22:26:33.61ID:PlGp4i3wr
>>549
その手のジェネラリストってまんま昭和の考え方やな
まだ中小が追い求めてるやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況