探検
【衝撃】名作って言われてたけど個人的につまらんかった『映画』挙げてけwywywywy
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:54:51.22ID:yzidJNpM0 ハリー・ポッター
149それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:47:29.03ID:4Bth8R8a0 タイタニック一度も見たことないけどたぶんおれじゃ楽しめないと思う
アバターは面白かったな
アバターは面白かったな
150それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:48:03.45ID:qqYiodSW0 マイティ・ソーの1作目すき
2作目嫌い
2作目嫌い
151それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:48:29.75ID:4Bth8R8a0 トムハンクスの出てる映画大体面白いのなんなん?
152それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:48:34.77ID:1xAyca7X0 インターステラー
星2やろこんなもん欲張って3
星2やろこんなもん欲張って3
153それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:48:37.58ID:CJfl5IQm0154それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:49:19.32ID:4Bth8R8a0 もう誰もおらんやんけ
155それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:49:19.36ID:MNY/4afB0 >>134
いうて見てる映画はかなり偏っとるけどね
シリーズものが嫌いやから1作目だけ見てあとは放置してるのがあったり
これはワイの映画ちゃうな…と思ったものは見てなかったり
ただこのスレに上がってるのはほぼ見てると思うわ
いうて見てる映画はかなり偏っとるけどね
シリーズものが嫌いやから1作目だけ見てあとは放置してるのがあったり
これはワイの映画ちゃうな…と思ったものは見てなかったり
ただこのスレに上がってるのはほぼ見てると思うわ
157それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:50:55.75ID:jftK91Qi0 ショーシャンクとスタンドバイミー定期
158それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:50:56.08ID:2ZBjWx/ua >>143
あの演技されたら持ち上げちゃうでしょ
あの演技されたら持ち上げちゃうでしょ
159それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:51:32.23ID:rj363B0X0 >>127
ゲームはどっちに転ぶのかワクワクしながら見る映画だから…
ゲームはどっちに転ぶのかワクワクしながら見る映画だから…
160それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:51:47.78ID:CJfl5IQm0 タイタニックっていざ今から始めてみるとなると辛そう長いし
161それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:52:48.49ID:bGo9FSim0 ショーシャンクってスティーブンキング原作ですよね
バカ向け作家の代名詞
バカ向け作家の代名詞
162それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:53:19.47ID:lkk0tzgS0 ショーシャンクはまとまってて良かったけど感動系としては全くやわ、ただアンディが有能なだけやん
163それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:53:39.77ID:eCAhjLcU0 ディズニーなってからのスターウォーズはクローン・ウォーズ最終シーズンが1番面白い
というかクローン・ウォーズ最終シーズンはEP456123含めても1番面白い
ディズニーようやっとるわ
というかクローン・ウォーズ最終シーズンはEP456123含めても1番面白い
ディズニーようやっとるわ
164それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:53:54.45ID:ofWx1kAw0 北北西に進路を取れ
165それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:54:26.58ID:2ZBjWx/ua >>161
あの映画のどこに馬鹿要素があるのか
あの映画のどこに馬鹿要素があるのか
166それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:54:45.77ID:lkk0tzgS0 >>158
ダークナイトまではジャックニコルソンのジョーカーしか無かったんやしそりゃ評価されるわな
ダークナイトまではジャックニコルソンのジョーカーしか無かったんやしそりゃ評価されるわな
167それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:55:05.84ID:m81ZaJw80 名作なんていくらでもあるのにショーシャンクだけ死ぬほど言われてるってことはやっぱりつまらんのでは?
168それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:55:41.36ID:5GS3U7g90 ET
ストーリー以前にアイツが気持ち悪くて感動出来ない
ストーリー以前にアイツが気持ち悪くて感動出来ない
169それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:55:44.79ID:N17qs90H0 >>163
クローン・ウォーズクッソ長いけど我慢して見る価値あるか?
クローン・ウォーズクッソ長いけど我慢して見る価値あるか?
170それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:56:42.24ID:6OwwpvfT0 ライフイズビューティフル
171それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:56:49.94ID:gWj9XgPjd スタンドバイミー
172それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:56:59.82ID:Bz6aPNCz0 ニューシネマパラダイス
173それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:57:14.05ID:Pco/mCfad フィールドオブドリームス
174それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:57:42.91ID:yzOU6A+kd スターウォーズep7以降
175それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:58:29.01ID:nlt47RqIr >>173
これ
これ
176それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:58:57.76ID:4fkHE7ye0 クレヨンしんちゃんの東京タワーみたいなの登るやつ
177それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:59:04.82ID:3LAn9AMZ0 セッション
178それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:59:06.04ID:kZYl2Jzt0 バック・トゥ・ザ・フューチャーみたいなエンタメ作品は強いよな
誰がいつ見ても面白いし
誰がいつ見ても面白いし
180それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:00:12.68ID:ikr8Bjox0 スラムドッグ$ミリオネア
イエスタデイもイマイチやったなあ
イエスタデイもイマイチやったなあ
181それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:00:50.06ID:/Kp6zlAx0 大日本人だよ
182それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:01:20.77ID:bpjcQTQJ0 >>181
いうほど名作扱いされてるか?
いうほど名作扱いされてるか?
183それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:02:09.13ID:3Z8OVZks0 イーストウッド監督作品はだいたいクソ
すべてが古臭くて見てられない
監督としてはこのひと無能すぎる
すべてが古臭くて見てられない
監督としてはこのひと無能すぎる
184それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:02:30.39ID:qT/lyKeQ0 スタンド・バイ・ミー
何回観てもどこに魅力があるのかわからない
何回観てもどこに魅力があるのかわからない
185それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:02:49.74ID:iwEm4wod0 ノマドランド
20代で見たらあかんわ
憂鬱になった
見るとしても40代後半くらいでいろいろ終わってからやな
20代で見たらあかんわ
憂鬱になった
見るとしても40代後半くらいでいろいろ終わってからやな
186それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:02:56.08ID:uRLhRcCed ロード・オブ・ザ・リング
3回見たけど毎回途中で寝てまう
3回見たけど毎回途中で寝てまう
187それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:04:52.44ID:bdnllg2T0 ワイルドバンチ
188それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:05:00.64ID:3IUMjteFa 「グッド・ウィル・ハンティング」は何も起こらなすぎて拷問だった
「ロスト・イン・トランスレーション」は何も起こらないが素晴らしかった
ちな藤井隆がマシュー役で出ている
「ロスト・イン・トランスレーション」は何も起こらないが素晴らしかった
ちな藤井隆がマシュー役で出ている
189それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:05:06.83ID:b0FIPO9y0 スターウォーズ
190それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:05:25.25ID:kNE9u3Ef0 シン・ゴジラ
191それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:06:14.24ID:3Z8OVZks0192それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:06:21.27ID:dhRbeSlB0193それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:06:24.10ID:Vj34BMCM0 俺がガキなだけかもしれないけどニューシネマパラダイスは普通だった
最後のとこ泣けなかったし
最後のとこ泣けなかったし
194それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:06:35.08ID:57ujkw/r0 >>169
ない
ない
195それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:07:50.63ID:57ujkw/r0 >>169
アナキン上げ、ジェダイ下げのルーカスのオナニー
アナキン上げ、ジェダイ下げのルーカスのオナニー
196それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:08:04.30ID:N17qs90H0 >>192
サンガツ
サンガツ
197それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:09:05.46ID:mCx+zxE90 東京物語
他の小津映画で好きなのはあるけど
これはめちゃ長く感じるし観ながら別のこと考えてまうわ
どの辺が評価されとるんや
他の小津映画で好きなのはあるけど
これはめちゃ長く感じるし観ながら別のこと考えてまうわ
どの辺が評価されとるんや
198それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:09:31.30ID:N17qs90H0 >>195
嫁の首締めて息子の腕切って散々株下がったしええやろ(適当)
嫁の首締めて息子の腕切って散々株下がったしええやろ(適当)
199それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:09:38.21ID:3IUMjteFa200それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:09:42.71ID:anykzN7D0 素人が見て面白い=名作って呼ばれてる作品とプロが見て凄い=名作って呼ばれてる作品はまるで違うからな
文脈やストーリーテリングを読み取れなかったり感じ取れなかったりする人にショーシャンクの空にとかスタンドバイミーを見せても名作とはならないだろ
そういうことやで
文脈やストーリーテリングを読み取れなかったり感じ取れなかったりする人にショーシャンクの空にとかスタンドバイミーを見せても名作とはならないだろ
そういうことやで
201それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:10:13.31ID:kSfNA+0z0 アクション以外全部
202それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:10:20.31ID:LCxBb7Nm0 グッドウィルってなろうみたいなもんやろ
起伏はある
起伏はある
203それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:11:44.77ID:LCxBb7Nm0 ショーシャンクは小難しいことより人間性があるかどうかな気がする
あれ極論友達できたことのないやつが見てもなんも響かんと思う
あれ極論友達できたことのないやつが見てもなんも響かんと思う
204それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:11:52.81ID:3+FMirm20 レオン
面白かったけどただのエンタメ映画なので名作ではない
面白かったけどただのエンタメ映画なので名作ではない
205それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:12:18.59ID:dhRbeSlB0 >>163
あとクローン・ウォーズ最終シーズンはディズニーはディズニーだけど
監督がディズニーになる前と同じ人だし
ジョージ・ルーカスはファイナル・シーズンでも監修的な立場で関わり、ディズニー買収後に公開された新規の『スター・ウォーズ』シリーズでは唯一の直接参加作品となっている[3]。
モール役の声優サム・ウィットワーは、ルーカスの原案を棄却して製作されたシークエル・トリロジーや他の関連作品と違い、ファイナル・シーズンを「ジョージにとって特別なもの」「ジョージの指紋がついた『スター・ウォーズ』は、もうこれが最後」と評しており、ルーカス自身も作品のクオリティと総監督のフィローニを高く評価している[4]。んやで
あとクローン・ウォーズ最終シーズンはディズニーはディズニーだけど
監督がディズニーになる前と同じ人だし
ジョージ・ルーカスはファイナル・シーズンでも監修的な立場で関わり、ディズニー買収後に公開された新規の『スター・ウォーズ』シリーズでは唯一の直接参加作品となっている[3]。
モール役の声優サム・ウィットワーは、ルーカスの原案を棄却して製作されたシークエル・トリロジーや他の関連作品と違い、ファイナル・シーズンを「ジョージにとって特別なもの」「ジョージの指紋がついた『スター・ウォーズ』は、もうこれが最後」と評しており、ルーカス自身も作品のクオリティと総監督のフィローニを高く評価している[4]。んやで
206それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:12:22.55ID:LCxBb7Nm0 ちなワイはトレスポ
207それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:14:21.64ID:4Bth8R8a0 急にアルマゲドン見たくなったからキンローおねしゃす
208それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:14:28.02ID:UspBzwQ3M209それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:14:44.09ID:A1gb2EkM0 ミッドサマー
211それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:16:17.62ID:NzAA8PgE0 インターステラー
212それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:16:22.89ID:3IUMjteFa ああ、トレインスポッティングも嫌いやわ
あのころイギリスの労働者階級やインディーズ的なのが流行りやったんだよなでもロックストックは最高に面白い
あのころイギリスの労働者階級やインディーズ的なのが流行りやったんだよなでもロックストックは最高に面白い
213それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:17:08.05ID:02Ry4v/R0 グーニーズ
214それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:17:27.59ID:LCxBb7Nm0 >>210
これをレッテル貼りというのなら何も語れないな
これをレッテル貼りというのなら何も語れないな
215それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:17:35.69ID:xuqk7pAW0 ダークナイト
面白いといえば面白いけど絶賛されまくってたから実際に見たら肩透かし感が凄かった
面白いといえば面白いけど絶賛されまくってたから実際に見たら肩透かし感が凄かった
216それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:17:36.62ID:3+FMirm20 グッドウィルハンティングがなろう的なのは認めるけどやっぱり結末が好きやな
もし最後に結局彼女捨てて数学者に戻りますわしてたら名作にはなれなかった
もし最後に結局彼女捨てて数学者に戻りますわしてたら名作にはなれなかった
217それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:17:49.57ID:anykzN7D0 スタンドバイミーって絶対評論で荒れるよな
ララランドは次世代のスタンドバイミーになれそうだから名作かもしれん
ララランドは次世代のスタンドバイミーになれそうだから名作かもしれん
218それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:18:22.91ID:N9ZmCgXy0 ミリオンダラーベイビー
219それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:19:42.77ID:LCxBb7Nm0 ララランドって割と忘れられてないか
ワイはまあまあ好きやったけど
ワイはまあまあ好きやったけど
220それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:20:13.06ID:dhRbeSlB0 ダークナイトは「いや全部ジョーカーのせいにしろよ」ってなるしな
221それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:20:21.92ID:Y/C70bkF0 きっとうまくいく
222逆ガイジ
2024/02/07(水) 21:20:24.05ID:3UG8mN8y0 逆に世間の評判ゴミクソなのに個人的に面白かった映画は?
223それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:20:34.45ID:mCx+zxE90 庵野orポリコレ叩きに使えるからってマイゴジ持ち上げてるの草生えるよな
一定の面白さはあると思うけどそこまでの映画ちゃうやろあれ
一定の面白さはあると思うけどそこまでの映画ちゃうやろあれ
224それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:20:41.77ID:2MtOlNbD0 ウルフオブウォールストリート
ドン引きするだけやったわ
ドン引きするだけやったわ
225それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:21:06.70ID:ikr8Bjox0 ショーシャンクはまあ面白いけどグリーンマイルらへんと同じ扱いでええやろと思う
226それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:21:33.02ID:f19a7VI40 ニュー・シネマ・パラダイスやな
主人公ただのストーカーやんけ
主人公ただのストーカーやんけ
227それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:21:45.88ID:eOc4Mba+d 今を生きる
228それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:21:47.13ID:LRfNE+Wf0229それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:21:50.73ID:d53Zy+RT0230それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:22:10.11ID:9Jm5qLwR0 安倍政権
231それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:22:13.69ID:A1gb2EkM0 ブラッドダイヤモンド
232それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:22:15.56ID:d53Zy+RT0 >>217
ララランドはどう見ても現代版アニーホールだろ
ララランドはどう見ても現代版アニーホールだろ
233それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:22:17.61ID:bpjcQTQJ0 エヴァの旧劇
絶対シン・の方がわかりやすエンタメしてて面白い
絶対シン・の方がわかりやすエンタメしてて面白い
234それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:22:37.22ID:2MtOlNbD0 >>180
カセットテープダイアリーズは観たか?
カセットテープダイアリーズは観たか?
235それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:22:52.16ID:rHSYRtK50 ユージュアルサスペクツ
236それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:22:53.98ID:g/W0PTgR0238それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:23:21.57ID:V3AtVzCg0 最強のふたり出てないの意外
ワイは好きやけどここの逆張り連中にも刺さってるんか
ワイは好きやけどここの逆張り連中にも刺さってるんか
239それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:23:29.49ID:A1gb2EkM0 >>224
わかる
わかる
240それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:23:32.72ID:BC2NCfOd0 ブレードランナーは途中で寝ちゃった
241それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:23:34.45ID:bFdnwA5G0 >>46
あれそんなに評価高いか?
あれそんなに評価高いか?
242それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:23:37.02ID:Q3dzMwsA0 ジョーズとかいうクソサメ映画見まくったら物足りないやつ
243それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:23:40.15ID:EChkRxIj0 名作って持ち上げられると見る前からハードル上がるがら大体つまらんく感じるよな
クチコミは見ずに映画選んだ方がええ
クチコミは見ずに映画選んだ方がええ
244それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:23:53.68ID:jT7ad6es0245それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:23:53.77ID:phUmEt9k0 ラララ分からないヤツは童貞、な?
まあ童貞がみるような映画ちゃうしな
あいつら音楽すら理解してへんカスやしw
まあ童貞がみるような映画ちゃうしな
あいつら音楽すら理解してへんカスやしw
246それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:24:10.65ID:LRfNE+Wf0 >>240
かなり後に出たのに続編もちゃんと眠くてすごいぞ
かなり後に出たのに続編もちゃんと眠くてすごいぞ
247それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:24:24.17ID:3IUMjteFa ダークナイトはストーリーはアメコミで子供騙しだよ
船がどうこうとか凄まじくどうでもいい
でもジョーカーの演技が狂いすぎてて、そこでも人を惹き付ける
ライジングも同程度の陳腐なアメコミ話で、かつキャラがつまらんから評価されない
船がどうこうとか凄まじくどうでもいい
でもジョーカーの演技が狂いすぎてて、そこでも人を惹き付ける
ライジングも同程度の陳腐なアメコミ話で、かつキャラがつまらんから評価されない
248それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:24:57.80ID:drWAVKIs0 テネット
映像はええのはわかるけどリアルで見てても考察間に合わんしわかった所でってなった
映像はええのはわかるけどリアルで見てても考察間に合わんしわかった所でってなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】任天堂「Switch2」6月5日発売決定 価格は税込4万9980円 マリオカート新作と同時発売!新機能も発表 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ニンテンドースイッチ2詳細発表のダイレクトは今晩4月2日22時から [パンナ・コッタ★]
- 退職代行モームリ、4月1日の代行依頼134人 [パンナ・コッタ★]
- 【米高騰】イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ 4kg 3002円 「国産米が高すぎる」と消費者の声寄せられ★3 [シャチ★]
- 【芸能】武田鉄矢、中居正広の性加害問題へのコメントに“時代錯誤”の批判殺到… フジテレビの“起用責任”問われる恐れも [冬月記者★]
- 「失望した」「最低な事をやった」立川志らく、中居正広氏に痛烈苦言 “擁護派”批判にも反論 [ひかり★]
- 【Switch2】Nintendo Direct 2025.4.2 22:00~ ★7
- Switch2 日本49980円 アメリカ449ドルだった…真の愛国企業に涙 [268244553]
- 【速報】Switch2、49980円!!! [126042664]
- 【朗報】Switch2、49800円
- 【実況】博衣こよりのえちえちNintendo Direct同時視聴🧪【Switch6情報】
- 【画像】Switch 2、予約条件🙄WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [862423712]