X



脚本家「条件あるならやらない。ただ紙に書いてある物を映像に撮りやすいように書くだけの作業になる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 03:05:08.48ID:stQBjXSlM

「僕は条件をつけられたらやらないなと思ったんですよね。だって、ただ紙に書いてあるものを映像に撮りやすいように書くだけっていう作業になっちゃうじゃないですか。だから作家性は必要ないわけじゃないですか。我々の」
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 04:40:50.05ID:mUc9rxa9a
>>118
ネットでの告発で
「こちらの提示したプロットに沿って」
「○○の改変が気に入らない!○○の改変が気に入らない!」

って書いたのを「1つも変えないという約束を破った!」って脳内変換してるバカだらけだよね?
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 04:41:41.85ID:0GERhmDv0
その作業を忠実にやれ定期
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 04:41:53.84ID:0GERhmDv0
個性を出すな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 04:42:48.34ID:284LAmcVd
>>116
作者がここは変えるな言ってたら変えちゃダメでしょ
変えてほしくない場所は変えずに
細かい所がまともな改編ならドラマ化するならこれはしょうがないかってなるねん普通
それすらできてないって事や
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 04:44:25.05ID:gfJTqiBs0
原作者は育成のために原作提供してるわけじゃないと思うよ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 04:44:57.41ID:PiTMXzlE0
何なんこいつの「」台詞のお人形遊び
普段からこんな感じなの?
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 04:45:52.39ID:FIo0rsPB0
>>119
勝手に脳内台詞変換してて草
クソ脚本家に向いてるよ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 04:46:26.24ID:+1ljy4Qvr
>>122
業務外で自我も出さないでほしい
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 04:48:02.65ID:W18esBnm0
無能な奴ほどアレンジを入れたがる
これはどの世界でも一緒
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 04:48:11.78ID:GAbFZjmN0
キャラの性別変える→このタレント売りたかったんやな
キャラの性格が激変する→🤔
原作にない恋愛要素入れる→🤔
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 04:48:23.18ID:mUc9rxa9a
>>126
作者の主張が違うって意味?
ネットのバカの解釈が違うって意味?
ちゃんと書いてみ?
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 04:49:43.73ID:jhz8+ZFP0
>>130
それはお前の解釈やん
というだけのこと
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 04:51:14.24ID:11T4FIlkd
じゃあまずそのネットのバカを絵から出してください
有象無象の一意見をネットでくくる頭の悪さといい育ちが出てるね
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 04:52:58.76ID:86Gu1eJ90
三国志でも「抜け駆けは死罪だが手柄を立てれば不問になる」みたいなセリフあったけど
勝手に改変するなら原作よりつまらなくて視聴率落ちたら廃業するぐらいの責任取れよ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 04:53:11.81ID:3gV8yTJaa
>>69
当事者は原作者やろ・・・
お前誹謗中傷してるけどやばいで
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 04:53:25.63ID:PXM6OaiB0
条件つけられたら仕事受けないなら別に問題ないんじゃないの
条件つけない原作者の作品やオリジナルの仕事だけやるってことやろ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 04:53:35.34ID:l3DmFFD+0
好きにやりたいならオリジナルでやれ

これで終わる話やからな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 04:55:33.79ID:3gV8yTJaa
>>116
そんなヤツいない定期
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 04:55:59.33ID:mUc9rxa9a
>>131
作者の言葉の解釈? ネット民の?
何で主語を付けられないバカだらけなの?
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 04:57:01.14ID:gfJTqiBs0
映像化してやってるっていう意識があるんやなかろうか
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 04:57:20.79ID:Xrl91V3wr
日テレプロデューサーが脚本家に忖度していて原作者の意向を伝えてないんだと予想してるわ
温度感がまるで違うやん
連載中で疲弊している原作者を見殺しにする様にしてる小学館もクソだわ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 04:57:56.85ID:Y1tGmwZp0
原作よりおもろかったら文句出ないけど大概的外れやからな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 04:58:02.84ID:LIoiRGpx0
漫画家ってせっかく成功してもこうやってレイプされるんだな
ストレスやばすぎやろ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 04:58:08.66ID:bo5gcmw80
どこぞの名無しが言った事をネットで言ってた!って変換して台詞にして紹介する
こういう感じでしかレスバとか議論とかして来なかったんやろな
そりゃ相手にしてもらえんわ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 04:59:20.83ID:aPhc3dO20
原作者に会いたくない脚本家の話があったがそら会いたくないやろ

他人が創作した作品に乗って飯食ってる脚本家からしたら、本物のクリエイターと直接会ったらコンプレックス刺激されて自身の情けなさを嫌でも直視と実感するしな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 04:59:53.57ID:3wxoQGs70
ネットにいくつ意見があると思ってんだよ
その中の使えそうなやつだけピックアップしてバカじゃないの
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:00:15.36ID:ZI3Mk7iRd
脚色家が発狂してて草
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:03:05.77ID:LIoiRGpx0
孤独のグルメの原作者がフジテレビにドラマ化の話がきて主演が一茂だから断ったってここで知ったけど
原作者にしても何でもかんでも映像化してくれりゃいいやとは思ってないよな原作のイメージこわすようならやらん方がマシ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:03:18.00ID:8NFK0KHZ0
じゃあやるなよ、で終わるはずだったのにな
仕様守らんで自殺者出とるんやで
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:05:04.39ID:l3DmFFD+0
露伴は動かないの脚本は原作の忠実再現で評価されてたからな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:06:08.09ID:LIoiRGpx0
原作通りやらんのならただの出来の悪い二次創作みたいになっちまうからな
なにがとはいわんが
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:08:49.36ID:g9Qk7cCf0
オペレーターが自我を持つなよ😳
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:09:46.37ID:HlAvEZiba
>>28
ブログ見た限りでは1~8話は書き直しやりまくってようやく納得行く出来になったけど最後2話は自分が最初からやって時間切れとなるけどな
しかもまだ原作にないシーンやるわけやし
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:09:53.36ID:IPW2SNH70
作家性とか言ってないで作家やればいいじゃんね
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:10:21.17ID:XWUEib34d
原作は漫画好きしかみてないから
市場拡大、認知度上げるために映像化で一般周知しようとしてる
原作と同じならオタクしか見ないよ
役者ファンも引き入れるために役者のキャラを活かして作らないと
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:12:00.53ID:l3DmFFD+0
>>154
じゃあ横浜流星で嘘喰いやって
新規のファンが原作読むのか?って話してではあるけどな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:12:37.77ID:lSC17xlYd
孤独のグルメもだいぶ違うけど受け入れられてはいるし
もし一茂断って松重ならOKで始まってみたらゴローが酒飲みで恋愛して高級料理店ばかり行ってたら
多分脚本&プロデューサーと原作が大喧嘩になってファンからもボロクソだったと思うよ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:17:18.44ID:RvtKb50L0
やらないならええやん
条件を破るのが悪いんであって
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:18:05.18ID:YTHn5pNyd
原作をメディアに合った尺にするだけの仕事だろ
嫌なら人の褌で相撲を取ってないでオリジナル描いて世に出せ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:19:20.27ID:NCcnAZtS0
変えたいならやらないでいいし
やるなら原作者の注文は聞けよ
その縛りの中で面白くドラマ化するのが数少ないお前の仕事だろ
なーーーーーーーにがこだわりの強い原作者が多いやアホ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:19:53.45ID:1+MEOeEKa
やらなきゃいいだろ
脚本頼んでるんであって、脚色頼んでるんじゃない
改変したいなら脚色家ってでも名乗るんだな恥知らず
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:20:00.97ID:XaNqwOlA0
単純な話し
誰も脚本家に作家性なんざ求めてない
プロデューサー、監督、スポンサー、原作者などの関係者が納得してOKがでる脚本を書けば良いだけ
書けないから直しが入って制作スケジュールに影響が出る
脚本家ならOK出る脚本だけ書いてろや
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:22:16.22ID:FLIXC9zM0
>>40
IWGPはドラマの方がおもろいぞ
原作きどりすぎててまさにオサレって感じ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:22:34.69ID:W1IJ/7XK0
若手はそういう仕事をコツコツやって信用高めたらオリジナルやるチャンス回って来るんちゃう
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:23:17.87ID:oBes7h+p0
それでもやりたいって言う脚本家もいるだろうから譲れ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:25:37.13ID:8mGkIZdh0
>>9
仁だけは原作と同じなら映像化させないっていう例外なんだわ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:26:16.42ID:LIoiRGpx0
ソース嘘であってほしいくらい恐ろしい話だよな
原作壊してるのってわざとだったのかよと
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:29:48.57ID:Y1b1TAYC0
別にやらん分はええやろ
条件あるけどやりますって言いながら条件破ったのが今回の問題であって
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:31:37.53ID:WKt6OBfg0
でも原作者にやらせたらつまんないのおもろいよな
メリットなんもないの草
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:33:09.62ID:ciRz5wtu0
>>161
漫画は芸術とか思ってるの?キツない?
漫画家も出版社の奴隷やし、出版社や編集担当おお陰で

世に出たりヒットが産まれてるわけやん
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:33:39.14ID:0aVd8ICf0
まあ駄々こねる権利があるのが原作者やからな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:33:44.81ID:dMH5t4UK0
いや、それやれよ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:35:31.06ID:XaNqwOlA0
別に原作者がやろうが脚本家がやろうがどうでもいい
最終的な作品の評価とは別
それこそ手塚治虫みたいに自分でやらなきゃ納得出来ない作家だっている
リテイクだらけで本業に影響出ようが面白かろうがつまらなかろうが作家の勝手
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:36:06.00ID:VXQL9PCX0
自分で作品書けねえ能無しがなぜここまで強気に出られるのか 多分業界そのものが腐ってる
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:36:22.55ID:XaNqwOlA0
>>169
そんな事ない
評価されてる漫画は関係ない
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:36:29.82ID:FLIXC9zM0
>>168
スティーブンキングが面白くない作品を見るのはどこが面白くないか勉強になるから無駄じゃないっていってたけど
自身が撮った映画は全くおもしろくなかったからな
そういうもん
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:37:10.20ID:GDK/o6FPa
>>168
ドラマ化するとなるとまた別の才能が必要になるのも確かやな
まあそれでも原作者の意向に逆らって脚本家が我流設定を盛り込む理由にはならんけど
0177それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:37:10.82ID:lE6J9CW+0
原作漫画をAIに読ませて脚本させるって出来ないんか?
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:37:53.38ID:DaZ75Wek0
>>6
原作をドラマのハコに置き換えて映像化に際して足したり減らしたりして、まんま原作通りのイメージっていうのは、簡単に見えて難しいものは相当難しいからな
それができない奴が言い訳として改変してる部分もあると思うで
0179それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:38:31.38ID:cp9me6T40
>>158
脚本家の作家性を無視してるやん
そんなん工場のライン工と同じなんよ
脚本家の腕の見せ所なんよ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:39:36.70ID:2HvVnpxM0
>>28
逆や
脚本家の直しを更に漫画家が全部直してたんや
軌道修正だけに8話も消費してしもたんや
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:40:51.76ID:pzq36v7K0
これでええと思うけど
原作者が改変嫌と言えばその通りやるかやる人いなけりゃ実写化やめたらええし
改変ええよって言うなら好きにやればええ
脚本家育てたかったら自分らでオリジナル作る環境整えて脚本家の団体内でやればええ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:42:04.57ID:XaNqwOlA0
>>179
テレビドラマの脚本家に作家性なんか誰も求めてない
アイデアは勝手に出せば良いけど
プロデューサー、監督、スポンサー、原作者など関係者がOK出せる脚本を書けば良いだけ
制作スケジュールに背く作家性なら必要ない
テレビドラマなんだから
0184それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:43:40.80ID:LIoiRGpx0
>>180
これをネットが叩いたから自殺したってことにしてるからな
ホンマのくず
0185それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:43:42.35ID:Y1b1TAYC0
まぁ確かになんでそこまで原作憎んでるのに原作ありのしかも原作通りやってくれって仕事受けるのか謎やった
自分で原作書く力がないのは仕方ないとしてドラマ化は任せます好きに改変しちゃってくださいって原作者もおるんちゃうの
0186それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:44:07.80ID:0A50I+r40
ライン工みたいなもんやろ
ドラマラインで飛び出ちゃうなら原作者と協議して直せばええし
直すな言われたら新しいラインそこに引けよ
変えるな言われてて間隔変えたり他のもの流しちゃそりゃ怒られる
0187それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:44:37.70ID:DaZ75Wek0
>>37
それはさすがに仕事舐めてるわ
熱心なファンよりよっぽど読み込んでなきゃダメじゃね
それともそんなプロ意識なんて皆無な連中って言いたいのか?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:47:08.77ID:TSqwUN/J0
物書きのなりそこないが人の著作物で自我出すなよ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:48:17.31ID:DaZ75Wek0
>>179
監督の指示通り撮影するとかカメラマンの作家性出せねえよってこと?

監督に好きに撮れと任せられたら腕の見せどころだけど、そうでないなら求められてるものを作るのが仕事でしょ
求められるものを100%出し切るのにも技術がいるわ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:49:52.73ID:jRDx2OU10
我がで創作出来ない奴がなる仕事でしょう
自我出さず仕事してりゃいいのに
0191それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:50:08.15ID:C4U8iToC0
翻訳家「台詞を自由に改変してはいけないなら、ただ原作の文章を日本語に訳すだけの作業になってしまって作家性が発揮できない」

これの場合は頭おかしいと思うじゃん
同じこと言ってんだよ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:51:06.38ID:4Vgef5m70
無能ほど余計な事するよな
レシピ通り作ればまともな物が出来るのに変な物混ぜて不味くするメシマズ嫁と同じ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:51:28.36ID:tm+ulVNO0
原作者って絵を描く脚本家やろ
しかもオリジナルヒットさせてるからこそドラマ化やろうし
こいつらが何回生まれ変わっても届かない完全上位互換やん何様や
0194それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:51:35.49ID:1c3Rtv9k0
・原作をただ再現しただけの実写化

・原作に脚本家のアレンジが加えられて少し違った展開を見られる実写化


原作ファン(原作を知らない人は改変があっても無くても分からない為排除)にとってどっちがいいかっちゅう話よ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:54:00.46ID:Dt76QbO10
原作者を邪魔者扱いするのは思っていても口に出したらあかんやろ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:54:00.83ID:DaZ75Wek0
>>191
意訳についての賛否議論は一生あるけど
現代は分業進んでいるとは言え作家兼翻訳家が大半だからそっちで作家性出せば良いだろ
むしろ原作のニュアンスを最大限汲み取って日本語に伝えようってのが意訳やぞ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:54:16.18ID:vo5I5QuK0
原作の動きやフレーズをそのまま再現しても紺碧な原作再現にはならないと思うよ 絶対違和感が出る
そこの調整が脚本の仕事なんじゃないの?綺麗な映像になるように改編しつつも原作そのままや!って思わせる絶妙な脚本を書くことが
0198それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:57:25.72ID:YDp6AEn+0
脚本家ばかり槍玉に挙げられてるけどテレビ局監督スポンサーが改変させてGOサイン出してんだから叩くならそいつらだろ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:57:44.67ID:XaNqwOlA0
そもそもテレビドラマなんて制作スケジュールがキツキツになる方が多いんだから
変な作家性を発揮しちゃって周りの関係者からNG出る方が迷惑や
所詮はお仕事なんやから直し言われたらサッサと直す単なる作業員に徹しろ
作家性発揮したいなら金を集めて自分で撮るなり演劇するなり好きにすりゃええがなオリジナルで勝負してる脚本家だって居るんだから
0200それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:57:53.04ID:Y5G4dfHj0
トレースがどうこうそういう話じゃないんだよな、リスペクトが足らないからそんなことになるんだろ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:57:58.96ID:zVyVAmmu0
大して好きでもない作品のエロ同人見てても顔どころか性格も似てねえってレベルのあるけど
こいつらもある程度知名度のあるガワが欲しいだけなんやろな
せめて似せるぐらいの努力はしろや
0202それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 05:58:36.03ID:DaZ75Wek0
そもそも脚本家って職業が、監督やプロデューサーが仕上げたストーリーを映画としてのセリフやシーンに変換して台本にするって仕事やからな
そこで脚本家が提言することはままあるけど、意向を無視して勝手に改変するとかどうなってんねん
0203それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 06:01:44.57ID:1RCTQC4V0
>>7
芸人だすの気持ち悪いわ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 06:02:12.42ID:VAIbEs5f0
こいつらのアレンジつまらなくしてるやん
視聴率が語ってるよね
0205それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 06:03:15.92ID:30PrCX7I0
>>7
昔ゲバ棒持ってデモしてた連中が
ミニシアターとかで流すプロパガンダ映画とかわらんな
0206それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 06:04:04.05ID:cqqioNPK0
人の褌で相撲を取る挙句に自分の褌にする薄汚い連中
0207それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 06:05:44.86ID:mwf5b891d
テレビに関わってはいけない
0208それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 06:05:59.29ID:btNKebyd0
原作者が納得どころか死んでんのになにが脚本家だよ、ただの人殺しじゃねーか
自分が悪いと認めず言い訳してもお前のせいで人が死んだ事実は変えられないぞ、一生ついて回るだろうし
0209それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 06:06:19.16ID:vrLExX090
>>201
俺魔理沙とか原作を1分やればわかるレベルのは荒れるけど
性格は二次創作って銘打ってるからええねん
これは実写化で原作の一部な訳やからなんならセクシー田中さんifとかにすればここまではいかなかった
0210それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 06:08:18.76ID:3dopZw65d
キャストありきで適当に原作モノあてがうから
整合性とか無視せざるを得なくなるんやろ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 06:09:51.15ID:sa2BZQqS0
>>191
66回の流産
ローカル星人
ボランティア軍
0212それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 06:09:58.55ID:jPjuci1x0
漫画家っていくら売れても出版社じゃ地位は一番低いからな
純文学が最上位だし
0213それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 06:10:00.53ID:Dt76QbO10
監督が出て来ないのはそこまで権限が無いんかな
0214それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 06:11:07.77ID:Dat2Q66m0
その映像に撮りやすいようにその筋の書くのが脚本家なんちゃうんか
0215それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 06:11:37.12ID:/nXvyyxWd
>>212
いまだにこんなこと言うやつおるんか
70才ぐらいの感覚で生きてるんやな
0216それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 06:13:27.08ID:LazpQSE/0
原作が変えるなって言ってるならやらないか従うかの2択だからそれでいいだろ、原作が変えていいって言った作品を面白くしろよ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 06:15:31.13ID:xSvzohhUd
他人の褌借りて好き勝手言いよる
オリジナルでやれ盗人猛々しい
0218それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 06:16:10.71ID:mhgErzaG0
クソみたいな邦題つけるのももうやめて欲しいわな
「私がこうアレンジしましたよ」「ええーすごーい」
っていう狭ーい世界でしか評価されてこなかったんやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況