X



ジブリ映画って今にして思えばもののけ姫だけ別格に面白いよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 10:43:58.86ID:Y+27IwOg0
古き良き古代日本の原風景の息吹を感じるよ
勧善懲悪なストーリも王道で良い
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:32:10.48ID:wSjkqOgG0
>>131
ほえー
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:32:43.32ID:mVxf/fwL0
>>136
これいつもレスバになるの草生える
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:32:49.56ID:usSRKxQpM
見てておもろいのは千尋やね
世界観が魅力的すぎる
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:33:14.23ID:+Nqk1n9Q0
>>112
あれでどんなメッセージやねん
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:33:18.20ID:hJGWvqIc0
>>136
チー牛はその辺ニュアンスで流しきれないよね
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:33:21.91ID:dSKmBAQe0
セリフ全てが語録レベルの完成度
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:33:22.91ID:jcUIJvXg0
ラピュタもののけナウシカの3強やなワイの中では
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:33:28.51ID:B0TfQ1Kp0
>>121
ストーリーが全てだと思ってそう
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:34:34.92ID:mVxf/fwL0
美輪明宏とモロの相性の良さ凄すぎひん
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:35:22.90ID:eeh7HvUI0
当時の石田ゆり子27歳やったんよな
お姉さんや
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:36:10.55ID:oVoIq64g0
音楽が最高
「TATARIGAMI」とか何回聴いてもかっこいい
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:37:38.52ID:oQyEs6ZO0
おもひでぽろぽろとかいうほうれい線のせいで評価低い作品
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:37:45.29ID:kHBbM8g30
千と千尋が1位は同意しかねる
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:38:06.75ID:Xw+xKpFxa
ナウシカはなぜかこれだけ音楽が絶望的にダサい
ピコピコデジタル音のファミコンみたい
ユパがオームに襲われるシーンとか見てみ?
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:38:09.67ID:yh5cZL500
ナウシカとかもののけ姫見ると
障害や病気を持った人に凄い感情移入してる人なんだな
そらあんなCG見せたら切れるわw
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:38:27.24ID:0AsZIK5Y0
>>140
最初だけやね
退屈になる
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:40:06.67ID:v2uHAog00
>>5
つまらないのはお前の人生だろ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:40:08.57ID:OKEcRuyT0
海外ではラピュタが言うほど人気じゃないらしいな
日本から見た海外の寿司みたいなむず痒さがあるらしいな
だから日本的な要素が強いもののけ姫と千と千尋が圧倒的に2強
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:41:27.49ID:a330rfA10
せやろか
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:42:04.44ID:qnbbOv+n0
>>149
あれは社会人三年目以降くらいならないと良さがわからんからしゃーない
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:42:30.02ID:DryhQzlD0
もののけの考察サイトとかないんか〜
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:43:15.54ID:nvgHQJvz0
糞脚本で実写化さして宮崎先生にみしたらもうさすがに天寿を全うするやろ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:43:54.49ID:nvgHQJvz0
>>158
いったいなんの考察がいるんだい🤔
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:44:30.72ID:JsMujlZc0
言うほどサンとカヤでサンを選ぶか?
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:44:32.95ID:S24lfiGm0
>>149
分数の計算ひっくり返して不安になるとか
わがまま言って買ってきてもらったパイナップルまずいけど無理して食べるとか
純文学系の私小説顔負けレベルで人間がよく描けてて感心する。原作は漫画らしいけど
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:45:10.56ID:kkIKpG3T0
>>161
もう会えないからジェネリックカヤのサンを選ぶしかない
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:45:15.39ID:tFpCF1AVd
メイキング映像で森繁久彌に遠慮しまってるパヤオとお茶汲みしてる鈴木さん可愛くてすき
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:45:22.01ID:pzcZ0D3L0
もののけと千尋はカプ厨受けいいやん
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:46:00.22ID:ejKugqQJ0
劇中で主題歌流れるタイミングが神すぎる

それはあたかも嵐の前の静けさを表していた
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:46:00.98ID:ZCmiT/br0
>>87
でももののけ後のジブリはどんどん声優減らして棒演技俳優だらけになっていったけどな
風立ちぬとかコクリコ坂とかは声が下手すぎて話し入ってこなかった
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:46:08.46ID:7ZV9X0jLd
>>163
普通にたたら場の女にするやろサン臭そうやし
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:46:27.05ID:FReje+1A0
おおあたり~~↑↑!!!!←千と千尋風に
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:46:37.95ID:wSjkqOgG0
>>158
岡田斗司夫
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:46:51.14ID:nvgHQJvz0
>>161
故郷もどってカヤ連れくるやろ
人間対森の第2ラウンドや
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:46:53.86ID:Xw+xKpFxa
>>155
https://m.imdb.com/title/tt0092067/
IMDbで8.0やな。クッソ高いぞ

ただ「もののけ」以前のは全米公開されとらんから見てる奴がそもそも少ないんで
票数でやると惨敗する
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:47:09.51ID:inOAgoyBd
昨日You Tubeにある伊集院光のパチモンみたいなデブのおっさんの解説見たけど
あれみてもう一回見たくなったわ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:47:13.16ID:AijRB1w70
ヒロインが可愛い
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:47:15.93ID:kkIKpG3T0
>>170
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:47:49.70ID:vg2W5T9S0
もののけからボソボソ何言うとるんかわからんくなったやろ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:47:54.00ID:qih7bdhZ0
>>106
千と千尋の興行トップは半分くらいもののけのお陰だろ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:48:27.05ID:ejKugqQJ0
>>176
その感想は流石におっちゃんすぎる💦
0179それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:48:31.62ID:qHYpT7bb0
海がきこえると紅の豚は何回も見てるわ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:48:39.38ID:p5MmEKPS0
>>176
耳をすませばも声小せえ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:49:22.26ID:Pkquj8B30
なんで千尋だけいつも松ちゃんみたいなアンチ沸くんや?
0183それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:49:29.86ID:9gGzN+Ihd
>>129
種付けはしてるらしいぞ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:49:53.87ID:pzcZ0D3L0
あの時代はエヴァ声優ブームで林原使えって騒いでたやつがいたけど
それは違うだろと思った
0185それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:50:00.58ID:ZCmiT/br0
>>129
絶対あいつたたら場の人妻もつまみ食いしてるわ
許せん
0186それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:50:15.10ID:eG0UpFq/0
わいももののけが一番好きやなぁ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:50:29.45ID:nvgHQJvz0
>>180
0188それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:50:58.16ID:ejKugqQJ0
>>182
1から10まで説明しないとわからないチーズ牛丼に千と千尋は難しい。
0189それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:52:03.86ID:tFpCF1AVd
ジブリスレでポニョが語られることってまず無いよな
まぁワイも内容ほとんど覚えてないんやけど
0191それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:52:20.48ID:nY9uq1Ys0
アシタカの声めっちゃかっこいいけどアニメの声優の人なんか?
0192それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:52:46.38ID:m+ij59vK0
>>173
あのオッサンジブリ関連はかなり妄想込めるから話半分で聞いた方がいい
0193それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:53:16.25ID:ZCmiT/br0
>>155
南米の要素ごった煮でわけわからんらしいな
日本舞台ですって言ってめっちゃ中国っぽいゲームみたいなもん
0194それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:53:48.00ID:nvgHQJvz0
もののけ姫でストーリーが枯渇し千と千尋で感性が枯渇したんやろ
ハウルなんか終わりよ
よう持ち上げられるけどベーコンエッグぐらいやないか
0195それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:54:17.61ID:9eb8L/Rv0
>>182
カオナシが自分と重なるから
0196それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:54:56.47ID:tFpCF1AVd
>>191
ナウシカのアスベルも同じく人やな
吹き替えもやってたけど、喉壊してからは声優を育成する立場になったって聞いた
0197それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:55:17.33ID:Tf+vr3BJ0
でもラピュタって別に国指定してないしそもそもファンタジー舞台なんだからちゃんぽんでもいいんじゃないのか
0198それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:55:54.99ID:R67d5qDI0
初代祟り神が鎮西から来たとしたら
なんでアシタカの村付近におるんかマジで謎や
手負のままと東北まで迷い込んだんか
0199それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:56:17.30ID:nY9uq1Ys0
>>196
そうなんか
アニメいろいろ見てきたけどアシタカが一番かっこいいわ声含めて
0200それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:56:47.79ID:nvgHQJvz0
>>197
いやワイもアメリカ人が無理から日本つめこんだ日本嫌いや雨のネオンに刀と忍者と和服
0201それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:56:52.66ID:ZCmiT/br0
千と千尋は千尋が風俗嬢でハクがホスト感エグいからなぁ
だから女人気はめちゃくちゃ高いし逆に男は面白さを感じにくくなってる
0202それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:56:54.55ID:QvpLY/cY0
もののけ姫のあとだと千と千尋は色んなジブリ作品の残り滓のように感じてしまうからな
0203それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:57:06.65ID:T304TX5h0
石田ゆり子
「再放送されると石田ゆり子下手だっていうネットの書き込みが目に入って、すごく辛いんです😢」
0204それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:57:28.70ID:BTsJueSsd
>>180
公式に嫌われてて草
0205それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:58:18.35ID:vg2W5T9S0
謎日本のブレードランナーは評価高いのに
0206それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:58:34.39ID:Hhs8S/OV0
ナウシカともののけ姫とぽんぽこは同じようなストーリーだよね
0207それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:58:58.56ID:ZCmiT/br0
あと千と千尋は裏テーマに現代人をバカにする、皮肉るってのがあるから嫌いな人はとことん嫌いになる
0209それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:59:33.75ID:ZN5n9nEl0
ナウシカともののけ姫がおもろい
ラピュタとかもよう出来とるけどあっさり味すぎる
千と千尋はウンコやろ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 11:59:47.01ID:mq1tl68DM
>>87
サンに限っては山育ちで言葉がおぼつかない感じでも良かったからそれがマッチしてた
0211それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 12:00:17.82ID:R67d5qDI0
>>210
それはある。
0212それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 12:00:41.82ID:XujkHIk10
あまり大声では言えんが世界観だけならゲド戦記も好きやわ
調理がド下手くそだったが
0213それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 12:01:31.04ID:Tf+vr3BJ0
>>212
そら原作がレジェンドやから
0214それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 12:01:35.92ID:ZCmiT/br0
ワイは王道にして頂点エンタメのラピュタ
日本要素モリモリアシタカ無双のもののけ
男のロマンの紅の豚
これがスリートップやな
次点が千と千尋ナウシカ魔女宅
0215それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 12:01:50.60ID:EoCTTBel0
>>197
畳の部屋で目覚めた主人公が大皿からお粥取りながら納豆混ぜてたりしたら文句をつけないにせよ違和感で気持ち悪いと思うわ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 12:02:20.92ID:vsql4oAt0
所詮ロリコンの説教アニメやからな
0217それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 12:03:01.72ID:syWLHvFaa
>>191
「ナウシカ」のアスベルの人や
ナウシカ役の人も端役でこっそり出ている
実質的に「ナウシカ」のリメイクやね
クシャナ = エボシなんかそのまんまやろ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 12:03:50.36ID:mVxf/fwL0
>>205
強力わかもとのおかげやね
0220それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 12:05:11.31ID:thl6VrDo0
ラピュタの方が面白い
0221それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 12:05:20.20ID:tE0v8oR00
>>212
世界観作ってると思ったら終わったって印象
0222それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 12:05:30.90ID:tFpCF1AVd
>>214
ワイは紅の豚がトップやわ
変に説教臭いとこもないし、パヤオが自分の理想だけを突き詰めた結果出来上がった感じがすき
0223それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 12:06:09.90ID:zXsPjoYa0
ジブリ女で1番エロいのはナウシカだよね
0225それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 12:07:44.56ID:nfjo3XVid
>>222
紅の豚はPVかなんかで戦闘シーンメインで流してパヤオ発狂したとかなんとか
0226それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 12:07:46.55ID:Tf+vr3BJ0
宮崎駿ってそもそもナウシカの時点でもう45歳でかなり歳いってたんだよな
しかも若い時からやりたいこと沢山やってたから魔女宅あたりでもう大体やりきってた
だからもののけ姫あたりから毎回引退宣言してる
0228それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 12:08:16.58ID:+qbzqST90
千と千尋とかいう1ミリも理解させる気ないのに上映中ひたすら圧倒されて終わる怪作すき
ワイから見るとあれだけ別格
0229それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 12:08:52.78ID:V6YyF3TV0
>>23
“分かっとる”な
0230それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 12:09:47.29ID:+qbzqST90
>>227
ちょっと日本画風のデフォルメ混ぜてるの凄いよな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 12:09:58.64ID:wSjkqOgG0
>>226
45はラピュタ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 12:10:10.00ID:qygZBCUXM
>>51
鎌倉時代に銃があるのかい
0233それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 12:10:11.89ID:eG0UpFq/0
千と千尋は子供の頃に映画館で1回見ただけやがつまらんかったなぁ
なんかデブガキとカオナシと電車乗るとことか唐突感あったし最後の豚が両親かどうか判別できるようになるところも理由が描写されとらんから意味不明やった
一応子供ながらに電車移動からの下りは話まとめる為なんと両親の件は成長したってことを言いたいんやろなって判断したけど
0234それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 12:10:14.32ID:j6E7MQXX0
>>224
オタクしか気にしないよそんなん
何だよその感想
きしょすぎるやろ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 12:10:35.22ID:tFpCF1AVd
>>225
劇場予告とかかね
まぁ空戦シーンが一番インパクトあって分かりやすから、宣伝する方としてはそこ強調してまうわな
0236それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 12:11:46.95ID:tE0v8oR00
まあサンもテルーよりはマシやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況