X



スクウェアエニックスとかいうたびたび経営が傾く謎の会社

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:21:49.88ID:hoznT0Ep0
負ける要素がないとこから負けに行く天才
0256それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:25:14.45ID:BhcVD41Na
FFってメイン層が40代以上なのにリメイクを新規向けやなく既存のファンに向けて作るのがあかんわ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:25:43.97ID:ZVftUEKfd
>>255
おとわっかそういうことか…
0258それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:25:56.45ID:00M102Ga0
顔なら龍が如くは頑張っとる
0259それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:26:20.55ID:VmPb407Z0
>>255
まーたコケた理由をポリコレに押し付けようとしてるよ
FF16のプロデューサーが「このゲームには黒人出ません」とか発言して叩かれてアンチポリコレの皆さんが神輿にしようとしてたのワイは覚えとるで
0260それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:26:25.92ID:ZVftUEKfd
>>258
でもやっぱ毛穴とかあんまいら?かな…
0261それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:27:03.19ID:ZVftUEKfd
>>259
これ
ついでにマリオの映画の事も忘れん
0262それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:28:25.32ID:wINvxTdk0
消費者が求めている事と会社が作りたい物のギャップがすごい
ソシャゲ運営が致命的にヘタクソ
ただの集金マシンとしてしか考えてないから、長期運用できない
0263それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:29:04.31ID:jlHQP+ior
>>259
出てたよな
タイタンの奴
0264それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:30:03.80ID:jlHQP+ior
>>262
むしろ集金マシンと考えてたら長続きするんだよなあ

スクエニのソシャゲーは集金もできない長続きもしない
なにかボランティアで作ってるようなアプリが多い
0265それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:30:45.35ID:00M102Ga0
>>260
まあリアルなおっさん路線と美形路線はまたちゃうよなw
あんまり詳細にされてもね、森が綺麗とか自然が好き言う奴もリアルすぎて森が虫でうじゃうじゃとかだとドン引きするやろし
0266それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:32:10.50ID:VmPb407Z0
キャラの顔面がどうのとか異様に拘ってる奴ネットじゃ多いけど
さんざんネタにされたホライゾン2が1年で800万本売れたから大半のマネキンゲーは偉そうな口利ける立場じゃないんだよな
結局キャラの見た目を最優先にしてゲーム選んでる奴なんかマイノリティってことよ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:32:16.99ID:81FWyRXg0
>>250
スト6の女キャラも評判ようないけど
かなりすこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況