X



スクウェアエニックスとかいうたびたび経営が傾く謎の会社

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:21:49.88ID:hoznT0Ep0
負ける要素がないとこから負けに行く天才
0217それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:56:51.55ID:lSzIn7Ef0
>>212
3DS時代という大幅なデバフやられあったのにワールドの進化が凄まじすぎるんだよな
むしろどこで技術を洗練させてたのか
0218それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:57:00.87ID:5XYinzXv0
>>216
sfcやps1の頃やろ
ps2でもまだまだトップレベルやけどムービー屋さんの側面が強くなってたな
0219それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:57:09.54ID:8Irfr7YX0
>>216
PS2全盛期くらいのとき
0220それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:57:17.98ID:LPCgCNam0
>>209
FF16の吉田って最初はドラクエ作ってたから
もうスクとエニの垣根なんて存在しないぞ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:57:18.39ID:Z2FxrAMl0
>>216
6から10あたりまで
0222それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:57:30.08ID:ghmwqM9D0
久しぶりに面白いFFがやりたい
最後に面白かったのが10とか何年前だよ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:57:45.16ID:MfCwgMg/0
>>215
そもそも新納がTYPE-MOONに移籍したからもう無理ちゃうか
0224それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:57:53.50ID:u02L7TpNd
16の欠点はストーリーやからな
全てがフワフワしとるのに中盤から専門用語連発して流れ変わって一気につまらなくなる
0225それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:58:16.08ID:949KmSO90
スクエニとドラクエブランドの相性が悪すぎる
0226それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:58:50.62ID:gjXyuCX70
フュージョンして弱体化した稀有な会社
0227それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:59:05.09ID:MfCwgMg/0
不思議のダンジョンとかビルダーズとか
既存の売れてるゲームに馴染みのドラクエのガワ被せてヒットしたんだから
スプラもパクるならドラクエのキャラとかモンスターにやらせれば一応手出してみようとは思ってたと思う
0228それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:59:47.25ID:AZdjoRVWM
最近のカプコンとかフロムって誰が見てもまあまあかわいいキャラとか作るけど
スクエニのキャラってなんかバランス変やしまずそこからちゃうか?
0229それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:59:47.46ID:gjXyuCX70
>>227
原神パクればええのにな
スクエニが目指すべき場所はマイクラやスプラやない
どう考えても原神やろ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:00:27.11ID:+d3pJ9FC0
ミホヨに場所とられちまった
0231それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:01:17.84ID:wru5Ihu7d
16はあまりマネキン感ないなって思ったら成長したジョシュアとミドが昔のスクエニ感あるマネキンで草生えたわ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:01:49.90ID:Be0d1ADzd
「グラが綺麗なだけ」とかよく言われてたけど
最近はグラも言うほど綺麗じゃないよな
0233それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:03:09.54ID:8Irfr7YX0
もうクズエニのゲームやってるとかだいぶ恥ずかしい事だからまともな人材はクズエニにいるわけないんよね
0234それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:10:19.67ID:6fLvtGSZ0
学生は任天堂やカプコンに就職したい奴ばっか
スクエニは派遣社員ばかり
0235それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:11:22.65ID:4gCPrhIZ0
泡ゲーはどうなん?
0236それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:15:11.46ID:WSfZtfJOd
>>232
キャラの顔が不気味すぎてPS3くらいから進歩してる感じがしない
とにかく病的に「不細工に見える瞬間」を排除した結果笑顔作っても顔の肉が盛り上がったりシワ寄ったりとか一切しないゴム人形と化してる
0237それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:15:22.99ID:00M102Ga0
スクエニはなんでこんな腐れきったんやろな
小学館みてーにクリエイターバカにしとるわけでもないやろに
0238それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:16:38.54ID:rjS+yAZg0
>>237
エニの出版もハイスコアガールでやらかしてたりとまあまあ酷いだろ
ガンガンお家騒動もかつてあったしな
0239それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:16:42.88ID:gjXyuCX70
肌の質感とかなんかマネキン感ぬけないんだよなスクエニ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:16:45.44ID:gm/csaGAd
昔は日本一のゲーム会社だった
カプコンや任天堂は躍進してフロムも台頭したのに日本一だったスクエニさんはなんで…
0241それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:17:03.86ID:ZVftUEKfd
>>232
人によるやろけど鉄拳シリーズのCMが1番綺麗に見える
0242それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:17:06.12ID:05UkSeB60
最近ハーヴェステラやったけど凄いおもろかったわ 2でてくれんかな
0245それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:17:44.79ID:v5SdxWFn0
原神みたいなのは本当はスクエニが出してほしかったね
ユーザー舐め腐って手抜いて楽なソシャゲに逃げてあぐらかきすぎた
0246それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:18:49.07ID:zk28C2hX0
>>236
そのあたりの不気味なキャラクター造形はスクエニに限らん気もするな
日本の表情筋アレルギーはなんなんやろ
最近のカプコンとかはマネキンキャラから脱出しとるけども
0247それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:20:15.65ID:X1dqcZ1d0
ゲーム業界で非正規多用するのって普通なん?
スクエニは今全員契約社員からスタートらしいけど
そんなんで大丈夫なんか
0248それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:20:16.44ID:44zORtwyd
>>205
ぶっちゃけ今の気色悪いマネキン顔よりリアルのモデルに演技させてる向こうのやり方の方がよほど通用するわ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:21:18.02ID:P1y+0mpO0
ソシャゲに脳を焼かれたのはユーザじゃなくて会社の方だった
0250それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:22:14.11ID:v5SdxWFn0
>>205
ポリコレいうけどワイは普通にえっちやと思うでカプコンの女キャラ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:22:55.54ID:a5ZaibGO0
>>246
もうキャラに喋らせなくても表情だけで演技させられる時代なのにな
FF7Rとかでも声優は異様にテンション高いのに無表情すぎて気持ち悪い
0252それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:23:10.38ID:xowbXtyL0
謎のホモ路線だけやめろや
0253それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:24:03.92ID:ZVftUEKfd
>>246
ダンテは元に戻して
0254それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:24:09.75ID:a3WKk7fO0
>>249
中国テンセントとか韓国シフトアップなんか見てたらそらそうなるわねと思うわ

まあもちろん、一番笑いが止まらんのはアップルやグーグルなどプラットフォーマーなんやけど
0255それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:24:09.87ID:v5SdxWFn0
なお最近のスクエニはホモ全力でポリコレ媚びまくりの模様
0256それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:25:14.45ID:BhcVD41Na
FFってメイン層が40代以上なのにリメイクを新規向けやなく既存のファンに向けて作るのがあかんわ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:25:43.97ID:ZVftUEKfd
>>255
おとわっかそういうことか…
0258それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:25:56.45ID:00M102Ga0
顔なら龍が如くは頑張っとる
0259それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:26:20.55ID:VmPb407Z0
>>255
まーたコケた理由をポリコレに押し付けようとしてるよ
FF16のプロデューサーが「このゲームには黒人出ません」とか発言して叩かれてアンチポリコレの皆さんが神輿にしようとしてたのワイは覚えとるで
0260それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:26:25.92ID:ZVftUEKfd
>>258
でもやっぱ毛穴とかあんまいら?かな…
0261それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:27:03.19ID:ZVftUEKfd
>>259
これ
ついでにマリオの映画の事も忘れん
0262それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:28:25.32ID:wINvxTdk0
消費者が求めている事と会社が作りたい物のギャップがすごい
ソシャゲ運営が致命的にヘタクソ
ただの集金マシンとしてしか考えてないから、長期運用できない
0263それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:29:04.31ID:jlHQP+ior
>>259
出てたよな
タイタンの奴
0264それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:30:03.80ID:jlHQP+ior
>>262
むしろ集金マシンと考えてたら長続きするんだよなあ

スクエニのソシャゲーは集金もできない長続きもしない
なにかボランティアで作ってるようなアプリが多い
0265それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:30:45.35ID:00M102Ga0
>>260
まあリアルなおっさん路線と美形路線はまたちゃうよなw
あんまり詳細にされてもね、森が綺麗とか自然が好き言う奴もリアルすぎて森が虫でうじゃうじゃとかだとドン引きするやろし
0266それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:32:10.50ID:VmPb407Z0
キャラの顔面がどうのとか異様に拘ってる奴ネットじゃ多いけど
さんざんネタにされたホライゾン2が1年で800万本売れたから大半のマネキンゲーは偉そうな口利ける立場じゃないんだよな
結局キャラの見た目を最優先にしてゲーム選んでる奴なんかマイノリティってことよ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 13:32:16.99ID:81FWyRXg0
>>250
スト6の女キャラも評判ようないけど
かなりすこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況