X



スクウェアエニックスとかいうたびたび経営が傾く謎の会社

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:21:49.88ID:hoznT0Ep0
負ける要素がないとこから負けに行く天才
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:08:40.70ID:/ErGO0xFp
あっコンシューマーでもガチャやる会社だ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:09:30.22ID:cMRemqSyr
フロントミッションセカンドのリメイクがバグまみれやったけど普通にプレイしたら絶対わかるような単純なチェックもできないほど開発力低下してるんか?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:10:20.21ID:F52ZkuY+0
スプラのパクリの泡ゲーどうなったんや?
発売したんやろ?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:11:12.04ID:MRV6tOIA0
5100で買った株が上がりまくってて嬉しい🥺
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:11:35.71ID:KnR4rBNa0
>>89
大企業病な面は多々見受けられるわ
なんというか「ワイが頑張らんでもどっかの誰かがやるやろ(ハナクソホジー」という雰囲気
とか「ワイの部署が頑張らんでもトータルで儲かるからOKやろ(テイジタイシャッ」という感じ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:11:37.17ID:aPwtOzspp
なんかつべにライバルズの未使用ボイスあげてる奴おるんやがアレガチもんの二木なん?
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:12:54.67ID:FCbOJQvXd
チャンスをピンチに変える会社
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:13:09.31ID:9wZPqQbaM
今やクソゲー製造メーカーのイメージがあるけどスク単独のFF映画がマジでヤバかったのであって
合併以降は言うほど傾いてないんじゃないっけ・・・?
株もコロナ前に戻っただけやし
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:13:45.79ID:k9/w9UoiM
バビロンズフォールとダイがそのまま出てくる時点で品質管理の概念自体が存在しない企業
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:13:52.96ID:Kmie2IDY0
史上最高に逆張りしてるからしゃあない
今時1000万タイトルをPS独占で出すバカサード企業はここしかおらん
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:14:01.34ID:u2gZ8UcP0
>>87
たれぃドーンw
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:14:03.53ID:QlljoyonM
スクエニガー
ネクソンガー
もうええてサイゲ戦士くん
グラブル爆死して発狂してるのバレバレやねん
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:14:28.61ID:KnR4rBNa0
>>96
プラチナゲームズとヒットメーカー齊藤陽介Pのニーアと同じタッグ

なぜ差がつい焚か…
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:14:48.54ID:nre834sc0
2chの主力って40過ぎのおじさん世代だったからめっちゃ信者がいた印象
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:14:57.89ID:MRV6tOIA0
今年は辰年だからせめてドラクエの映像くらいは出してくるかな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:16:36.33ID:MfCwgMg/0
>>101
その世代が黄金期を経験してる分一番の反転アンチになってるやろ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:17:21.43ID:5CDSrsdC0
もうこいつらが車とかネジ作ってなくて良かったとしか言えん
金払うほうが悪い
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:18:52.41ID:kcxLl1fV0
まさか、コエテククラスと同等の会社になると思わなかったわ
天下のドラクエFFやろ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:19:25.72ID:BNxKycGfd
>>99
あいやまたれぃw
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:19:43.85ID:6oZAcsdz0
まさかCAPCOMにトリプルスコアで負けるなんてな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:19:48.86ID:BXxpjwax0
なんG民スクエニ好きだよな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:20:35.32ID:JTDdYHWK0
ワイ年末の4700円の時に買ったスクエニ株があっという間に6400になって震える
7R2でまた増える予定や
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:21:06.05ID:kcxLl1fV0
若者のRPG需要も原神に取られたの悲しすぎる
原神こそお前らが作るべきタイトルやったやろ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:21:40.43ID:BXxpjwax0
>>109
めっちゃいい時に買えたなうらやましい
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:22:34.22ID:hpVQxGVR0
まあ困ったらDQvsFFみたいな格ゲー作ればええしね
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:22:43.25ID:efhLzp3Ad
グラフィックが売りやったのにもう海外に負けてるしな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:22:51.88ID:aQZ3P22td
開発費出して作らせてることがそんな理解するの難しいのか不思議や
ホイ卒なんかな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:23:25.25ID:rmh9tL8Vd
潰れる前にアインハンダーのリメイクか続編出せ
そしたら死んでええぞ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:23:47.10ID:OfWn/C/I0
天下のドラクエFF引っ提げて、鳥山明の力も借りて、ディズニーの力まで借りてるのにこれって逆に凄いわ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:24:10.26ID:2t2rFNhSd
ここ数年でKONAMIとスクエニの評価逆転したよな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:24:13.31ID:Z6TtDww2d
はよイルルカRetro出さんかいボケカス
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:25:13.97ID:GxZPwcZu0
まだ経営は問題ないやろ
年々信用無くしてるからそのうち死ぬかもしれんけど
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:26:04.62ID:xeoMKhlwp
リメイクとか移植なんて他のとこだと若手の研修に使うくらいなのにな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:26:23.67ID:9DcK38v/0
フォームスターズ 期待外れでしょーもない
開発違うとはいえスクエニの看板背負って大々的にリリースしたのにこれってどうなのよ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:26:29.91ID:Xjzbod4yd
>>114
傾いてるの自体ゲーヲタ無職の妄想やからな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:26:51.12ID:yrg+1EP90
なんで大して活躍してないコエテクと同等の時価総額なんやろ
企業体制に問題あるんちゃうかマジで
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:27:25.03ID:29kxy08R0
漫画事業は好調らしいな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:27:51.95ID:Y36LrKaf0
営業や統計情報が言う「世間はこれを求めている」という思い込みで作ったゲームが良くなることはない前例として名を遺すメーカー
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:28:05.67ID:5XYinzXv0
まぁFF7のリメイクは2作目が出ることで進んだけどドラクエ12はマジで何やってるんや?
主人公の絵すら出ないとか
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:28:22.50ID:kh8rmjhVa
100億の赤字で潰れかけた中堅企業が今は四半期でそれ以上の利益を出すメガ企業になってる
まずはこの事実くらいは理解しないとなぁ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:28:58.97ID:Vq6x07v5p
ドラクエをこつこつDSにリメイクして11発売までに次世代の子供達にバトン渡せてたのは良かった
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:29:26.72ID:lhplvp2A0
>>97
FF16初手Steamしてたら1000万いったんかね
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:29:27.52ID:5XYinzXv0
>>124
コエテクの社長が投資家として優れてるからや
投資での儲けがかなりある
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:29:54.24ID:0HDJPtcl0
DQFFしかない状態でそれぞれが10年に1本みたいな状態やろ
その上ブランド維持も怪しいとかどうすんの
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:29:54.60ID:yrg+1EP90
国内サードメーカー時価総額兆超え
バンナム、カプコン、コナミ

何故天下のスクエニがここに入れないのか?
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:29:55.95ID:AV1yapU3d
>>89
あれ、スクエニは版権貸しただけだよ
だからスクエニ販売ですらない
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:29:56.62ID:vGn2kdIed
今の若い子のスクエニのイメージってソシャゲ半年から1年で終わらせる糞企業やから
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:30:02.30ID:vFzT0VY70
>>125
出版社でもあるというのはゲームだけ見てると忘れがち
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:30:26.50ID:lhplvp2A0
>>124
コエテクの時価総額はババアが天才相場師だからや
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:30:51.38ID:MfCwgMg/0
生成AIの登場でドラクエは鳥山明死んだらどうなる問題若干解決したよな
ユーザーは絶対受け入れないだろうけど
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:31:02.72ID:Tx/9dVkAd
>>89
あれスクエニあんま関わってなかった気がしたけど
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:31:28.84ID:uC3Rf3g2a
使える人材をFF7の部門に全部突っ込んで残りは適当に分配してるようにしか思えない
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:32:21.81ID:AV1yapU3d
そもそも合併前のエニックスってゲーム開発チーム持ってたっけ?
ほぼ下請けに作らせてた記憶しかないけど
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:32:26.44ID:bhGrLAKe0
コナミ、カプンコみたいに版権パチンコやんねえのか?
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:33:05.08ID:MfCwgMg/0
スクウェア側のSFCの名作はリメイクされまくってんのに
エニ側の名作が全然リメイクされないのって権利誰が持ってるか分かんない状態なのかな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:33:17.77ID:syvefnoy0
オハコのRPG需要を胡座かいてる間に原神に総取りされたのがヤバいよな
しかも需要は殆ど若者
おっさんにとってのドラクエが若者にとっては原神になりつつある
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:33:19.91ID:21ZrX+i+d
いうて今は安泰やろ
信用の切り売りひっでえけど
バカが買ってるから
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:33:41.71ID:9XOWgOvVd
>>125
ゲーヲタよりは頭良さそう
夢中で出版社叩くアホとかおらんやろ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:34:18.42ID:b8ZMgxuo0
手抜きリメイクで楽に儲かってそう
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:34:49.16ID:vFzT0VY70
>>141
というか漫画や出版事業がエニックスから来たんじゃないの
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:35:23.59ID:MfCwgMg/0
スクエニの出版の話なんてガンガンまだ藍蘭島やってるらしいくらいしか語られんやんけ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:35:29.72ID:vFzT0VY70
>>146
出版社も割と叩かれやすい業種だぞ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:35:41.23ID:VfY9dVqJ0
そういえばFF9のアニメってどうなったんや?
結構楽しみにしてるんやけど
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:35:53.33ID:29kxy08R0
>>148
ガンガンはもともとエニックスやね
スクエアがクソなだけかな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:36:06.89ID:4frE0+Z70
DQ3リメイクと12がコケたら終わりだよな
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:36:11.48ID:vFzT0VY70
ガンガンとゲーム攻略本くらいか
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:36:31.82ID:29kxy08R0
>>150
薬屋、着せ替え人形
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:36:37.35ID:VfY9dVqJ0
>>141
ドラクエって言われるけど
開発はほとんどチュンソフトやな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:36:38.85ID:a9EU735ir
>>143
まあドラクエは8まではDSで出してたし
少し前にSO2もリメイクされたしでこんなもんちゃうか?
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:37:25.25ID:dbkOUSsA0
もう傾きなれて不渡1回や2回じゃ動じなさそう
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:37:58.83ID:u2gZ8UcP0
>>157
エニ信に効くから辞めたれw
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:38:26.97ID:4IdT4qnQ0
FFはもう日本人殆ど興味ないからあれやけどドラクエこけたらマジでやばいと思う
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:38:57.71ID:PJquzifod
社員のコスパが悪すぎる
フロム社員の倍の給料で半分しか働いてないんちゃうか
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:38:58.33ID:efhLzp3Ad
コナミカプコンのが面白いゲーム作るとか30年前のワイに教えてやりたいわ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:39:09.70ID:vFzT0VY70
中村光一とかもう誰も知らんやろな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:39:29.04ID:X1dqcZ1d0
吉田「FF17は若い連中に作らせた方が良いのではないか」
まあそうなんやが15もコケたやん?普通に技術力高いやつ外注で呼んだりもした方がええ
ニーアとかそうやし
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:39:49.79ID:RmL+rQdQd
スクエニのゲーム買う奴はバカ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:40:55.01ID:Dn5Z9yx20
出版も兼ねてるからスクエニは不滅なのだ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:41:10.52ID:vFzT0VY70
ドラクエて明確にスクウェアの影響入ったなて感じる部分が多いけど逆にFFでドラクエぽくなったなみたいな場面あるのかな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:41:12.46ID:u2gZ8UcP0
>>166
バビロンでクソみたいな事態になったからなぁ
信者はスクエニのせいにして逃げたんか?
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:41:13.09ID:xIGdoA7I0
でも馬鹿に出来るネタは作ってくれるから
パルシのルシとかやっぱつれぇわとか
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:41:40.16ID:vIS7evfz0
ファイナルファンタジーはワゴン行きになるから
新品で買わなくていい
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:42:34.77ID:vFzT0VY70
個人的に最近のドラクエでスクウェアの要素だなと思う部分は美少女モンスターが増えたのといろんな単語のネーミングセンスやな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:42:43.93ID:HE82x5ol0
>>166
ニーアはプラチナやけどバビロンズフォールもプラチナなのだ
バランワンダーワールドはソニックの生みの親連れてきて
FF16はデビルメイクライのスタッフ引き抜いた
既にやってこれや
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:42:46.03ID:5XYinzXv0
>>162
フロムはフロムで働けることを喜びに感じられる変態しかおらんやろ
超絶ブラックやし
0177それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:42:57.30ID:jx4mv7600
次はコーエーあたりと合併かな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:43:31.57ID:7SZZPnkf0
テンセント辺りに買われた方がみんな幸せになるんじゃないかな
0179それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:43:36.08ID:BDZ8+JB60
14つづけるのもうつらいです
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:44:04.55ID:KnR4rBNa0
>>130
初動でバーンと行く戦法しかなかったやろな今思うと
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:44:05.98ID:vFzT0VY70
>>177
最近割と一緒に仕事してる場面多いから可能性だけなら他社よりはありそう
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:44:08.57ID:X1dqcZ1d0
>>171
別にプラチナにこだわる必要はないやろ
どこがやってくれるか分からんけど
0183それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:44:31.72ID:MfCwgMg/0
>>175
忘れてたけど社員がインサイダー取引してるヤベー会社だったわ
中裕司だけが一番知名度あったから槍玉に上がったの中裕司だけだったけど
0184それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:44:36.06ID:3CaT6JWg0
日本でリアルな3DCGと言えばスクエニってイメージやったけど今はSEGAのほうが頑張ってるな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:44:45.42ID:3/Z9mqT20
スクエニってユーザーが求めてるものださねーよな
ロマサガ4とかライバルズ2なんか出たら俺は飛びつくのに
0186それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:44:59.00ID:vFzT0VY70
>>176
あれはあれでやりがい搾取感がなー
アニメーターみたいなもんやな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:45:06.01ID:ur2AiTVXd
夢中で叩いてるやつってやっぱり外注なの知らん中学生レベルのやつ多いんやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況