X



プロ野球「売上2400億円!」 ボートレース「売上2兆4000億円!」 競馬「売上3兆円」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:28:34.95ID:sUWDUW2j0
こんなもんなんだよな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:48:20.60ID:EAc76xMH0
スレタイ全部足しても大人の玉入れスポーツパチンコ様の市場規模に勝てないという事実
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:48:20.81ID:9o+5KHkX0
>>25
武豊は5%計算でも50億くらいやけど競艇選手で生涯そんなにある人おらんで
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:48:21.67ID:eP9GoOEt0
そらギャンブルと比べたら動く額は違ってくるやろ
同じカテゴリーの興行スポーツじゃないと
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:48:23.85ID:VpmJQpTQ0
やっぱギャンブルは凄いな
ギャンブルは使う金青天井やしな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:48:41.79ID:BwnavlDa0
競馬はともかく競艇なんて有名人一人も知らないのにこれだからな
良くも悪くもいかにギャンブルとんでもないコンテンツなのかってはなしだな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:48:48.47ID:80S3Scv90
>>46
プロ野球選手になりたいのは年間2万人くらいいるんじゃね?

なれないだけで
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:49:12.53ID:wYNHc3Xvd
パチンコは14兆やしな
日本はギャンブル産業で支えられてると言っても過言じゃない
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:49:15.12ID:mczm3hAm0
プロ野球もJリーグも世界のスポーツ興行で言ったら上位にランクインする程集客してるのにギャンブルに負けるんだもんな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:49:39.52ID:aIzqcCR40
>>49
けどプロスポーツも競争の世界で相手を不幸にして稼ぐわけだよな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:49:47.21ID:9o+5KHkX0
>>29

ダービー>有馬

有馬>>>ダービー

0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:49:55.88ID:qAd7W+WI0
先日久々に付き合いで競馬場行ったら家族連れだらけ、子供走り回っていて驚いたわ
今やほとんどテーマパークやな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:50:03.83ID:lg6ka3p40
競馬3兆円といっても72.5〜80%は払戻金で10%は第1国庫納付金やから
それを引いたらNPBとそんなに変わらん規模やで
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:51:38.94ID:vG6Dggz5M
総工費
京都競馬場 880億円
スカイツリー 650億円
エスコンフィールド 600億円
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:51:49.71ID:DAFnGgMsd
ギャンブルはシーズンオフないしな
競馬は中央と地方合わせたら毎日やってるし
競艇も毎日やし
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:52:33.09ID:RlmHhXKu0
日本G1で落馬して亡くなった騎手いないしやっぱプロ凄いよな
予後不良の馬はたまに出てくるけど
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:52:35.01ID:aIzqcCR40
>>54
ギャンブルだから売れるほど甘い世界でもないかな
オートなんか悲惨やしカジノも失敗する言われてるよな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:52:38.96ID:yWeB8H3M0
>>57
逆に言えば日本人はギャンブル中毒すぎる
競馬競艇競輪オートパチンコパチスロでどんだけ金使っとんねん
宝くじやtoto、ロト等もあるしこれでカジノまでできたら終わりだよ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:52:56.69ID:3VR3yuQY0
弱者から巻き上げすぎやろ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:53:15.24ID:xbENG4UL0
入場チケットと放映権だけだと10億もいかんのやないか?
ギャンブラーの馬券(舟券)でしか金は稼げない
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:53:36.82ID:gfodRG9m0
ギャンブルってなんで規制されないんや?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:54:02.94ID:IuJjjTzk0
自民や維新がカジノ推進ってだけで地雷感半端ない
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:54:04.50ID:aIzqcCR40
>>59
野球のほうが誰でも受けられるような
競艇は身長175以上は受けられないというのはあるな
プロ志望届出すのに制限別に無いよね
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:54:19.48ID:VxP+zYjH0
>>67
いやいやカジノは国民のためやないから
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:54:39.93ID:JJEcn6Zw0
競馬ってぶっちぎりで稼いでる金を庶民の身近な生活に還元しとるんか?
競艇は日本財団の名前の入った福祉車両そこかしこに走っとるけど
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:54:44.60ID:Gij3TNFW0
普通に野球ロト始めればいいのにアホよね
上の老害共がそうさせないんだろうけど
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:55:32.00ID:u6NDs8BiM
>>65
まぁ3兆はJRAだけやけどな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:55:56.41ID:uSRIUoYx0
日本って地味に世界一のギャンブル中毒らしいな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:56:00.95ID:DKx6/Upu0
>>78
長澤まさみをCMで起用する金や
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:56:03.08ID:4sgJosEq0
日本のソシャゲは2兆円だったか
まだまだ少ないよな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:56:22.60ID:zeLvKAko0
ギャンブル自由化しよや
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:56:39.85ID:c9xPW4zLd
野球なんか年の半分シーズンオフやしな
そら毎日やってるギャンブルの方が強いわ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:56:47.11ID:80S3Scv90
>>68
カジノは一般人いかないやろ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:56:51.32ID:zZfaGcPf0
>>81
派手やろ
パチンコなんて違法賭博がスルーされてる国やぞ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:57:07.46ID:Wa1iYocE0
>>84
パチンコ屋
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:57:22.23ID:lg6ka3p40
>>78
第1国庫納付金の75%が畜産振興に25%が社会福祉に使われとる
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:57:52.30ID:5d7aED+T0
日本人はギャンブル好きの性格ではないから売り方が上手いんやろな
弱男が搾取されまくってる
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:58:17.98ID:jKnfOCgTM
>>78
畜産と社会福祉
詳細は知らん
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:58:26.38ID:cWqSZJKa0
カジノは外国人観光客の金を根こそぎ吸い取るための施設やぞ
日本国民のための施設やない
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:58:32.10ID:aIzqcCR40
>>85
野球も毎日やってもええのにな
そうすればよりチームとしての戦い方が大切になりそう
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:59:06.55ID:OBdVtBR+0
競輪も面白いで
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:59:38.39ID:9FDPLoa20
野球賭博解禁して競馬は廃止しよう動物愛護や
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:00:34.33ID:okuRQ6n70
競馬の真実
年間8000程度産まれる競争馬で天寿を全うできるのは1%以下
人間で言うと10歳程度の子供からメチャクチャな調教が始まる
筋肉が付きすぎて馬体に負荷が掛かって激痛を伴う
大半の馬は3歳までに殺処分
馬刺やドックフードになれる馬はマシ
競争馬になってもストレスが半端なく胃潰瘍の馬だらけ
馬専用の胃薬もある

まー競馬の廃止論が出てくるのは時間の問題
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:00:34.95ID:1O7IpM4rM
>>51
流石にボケやろ
せいぜい15億から20億やろ
競艇はゴロゴロおるで
武豊はメディアの収入入れたらもっとあるやろうけど
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:00:44.18ID:eAZXWJaz0
パチンコしながらスマホで競馬やボートやっとるやつおるよな
大谷翔平か
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:01:04.67ID:ex3W6t4f0
宝くじは当選しても無税やのに
公営ギャンブルはテラ銭取ってるのに税金払わなあかんのおかしいよな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:01:06.51ID:XGVROQTV0
いや還元しますやん
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:01:07.72ID:ATaj7KG80
オートレースのドライバーはどれくらい稼げるんや?
SMAPの森君とか良い生活しとるんやろか
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:01:44.81ID:JgtZdkCC0
>>98
賞金どこから出てるかわかってる?w
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:02:15.86ID:+Z3IjUod0
ギャンブルって仮に全員脱税してるとしてもかなりの額国に還元してるよな
貢献度段違いやな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:02:18.33ID:yWeB8H3M0
>>102
武の生涯獲得賞金は870億やぞ
その5%が騎手の取り分でこれとは別に騎乗手当や調教手当も35年分ある
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:02:55.82ID:q8kvdqCrM
>>85
JRAは116日やけどな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:03:02.72ID:wSF4Rb/W0
>>101
海外では動物愛護団体が騒いでるからな
そのうち日本も廃止や
代わりに野球賭博解禁
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:03:59.94ID:Ap3gkJUa0
野球も賭博にするしかねーや
よく知らんけどtotoみたいなのってあるんか?
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:04:14.40ID:9gAd2KMp0
スポーツペッティング課金すればいい
もう海外サイトでやってる奴いるんだから富の流出を避ける為にも日本でやった方がいい
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:04:46.71ID:YEEuJjOw0
競輪も最近売上1兆出たんやったか
やっぱギャンブルって儲かるな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:05:01.94ID:9gAd2KMp0
毎年賭博で海外に数千億が流出してるって記事見たぞ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:05:11.98ID:L6oRUO800
ギャンブル競技なら一番肉体使う競輪が一番稼げんとおなしいと思うわ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:05:22.40ID:1O7IpM4rM
>>106
オートはパーツ代だか整備費だかも自分持ちって聞いたことあるな
本当かはしらんけど
でも選手によってはウェアに企業名が入ってた気がするから個人でスポンサー収入とかあるのかもな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:05:37.15ID:zL5jy4ie0
>>101
競馬漫画でニワカ女ファンにキレてる騎手がいて
アイツラは馬のことなんて考えてない活躍出来ない馬がどうなるかも知らなきいとかお説教垂れて俺はちゃんと馬の事を考えてる話あったが滑稽やな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:06:29.89ID:jdH3/5Jj0
>>118
ラインとかいう謎要素やめろ!
あれのせいで手が出せん意味分からん
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:07:32.38ID:IuJjjTzk0
競馬ファンって競走馬の実態とか批判されると「みんな知ってるのに何をいまさら」(頼む広めないでくれ〜!)って言い出しがちよな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:07:57.10ID:+Z3IjUod0
野球とかサッカーみたいなスポーツは賭博向きじゃないやろ
競馬が色んな意味で完成されすぎてる
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:08:32.04ID:tlZGmCFhM
>>18
レース数がボートはJRAの17倍
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:08:36.26ID:zL5jy4ie0
>>121
けどラインなけりゃツマランのんやないの?
ただ単に全員がよ~いどんで一着狙いますだけになるし
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:08:45.21ID:oAEFENqy0
競馬とか下手したら美化してるよな
馬と騎手の絆(笑)
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:09:56.75ID:kLQJr3tK0
野球賭博解禁したら中継5倍くらい面白くなりそう
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:10:00.31ID:IuJjjTzk0
ギャンブルからはちょっと離れるが競輪とよく似た競技にロードレースってのあるけど
Wikipedia見ると「暗黙の了解」がとても競技とは思えないふざけた茶番レベルなんやけどこれ見てるやつは一体何が面白くて見てるんやろ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9_(%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E7%AB%B6%E6%8A%80)#%E6%9A%97%E9%BB%99%E3%81%AE%E4%BA%86%E8%A7%A3
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:10:35.14ID:zL5jy4ie0
>>122
松本人志のときにもファンは「俺は最初から知っていた。だから問題ないノーダメです」言うてるのいたけど
最初から知ってるので問題ありませんってまるで論理が成立してないのに堂々と言う人いるよな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:10:50.63ID:W/GBsp9t0
>>120
競馬大好きな奴らの集まり引退馬協会の奴らが
去年だったか?馬を使ったお祭りに「動物虐待だ!」って抗議してたけど
競馬も動物虐待だろがって言われて無視してたのが笑えた
いや笑えなかった
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:11:32.11ID:+Z3IjUod0
>>127
試合長いから賭博としてはダレる上に確実に客層悪くなるから絶対解禁しないやろ
クソみたいなミスしたら八百長言われるやろし
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:13:01.69ID:hx15JoZI0
>>125
それの何が悪いのか?てことやな。
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:13:06.07ID:dDNl1TrX0
>>123
海外のオンラインスポーツ賭博で日本のプロ野球も賭けられるやつあるけど
単に勝ち負け予想もあるし、○点差以上の勝ち負け、5回までの点差予想とか色んな賭け方があって面白い
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:13:10.42ID:w45ptsRVd
ギャンブル最強やな
日本から野球なくなっても何も困らんけど日本からギャンブルなくなったら日本終わる
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:13:12.35ID:Eq/jsWcx0
>>102
獲得総賞金だけで40億は超えてくるぞ
それに加えて騎乗手当やスポンサーやその他諸々考えると余裕で60億は超えてくるやろ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:13:26.79ID:IuJjjTzk0
野球賭博解禁したら選手への誹謗中傷がヤバいことになりそう
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:13:37.98ID:MNou9XMAM
オートレーサーの平均収入は1300万程度だがバイクが200万でメンテナンスに年間500万かかるという話
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:14:04.76ID:JJEcn6Zw0
>>127
そんなものよりドーピング改造バットラフプレー何でもありのリーグの方が盛り上がるやろ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:14:07.28ID:uLZxoe8u0
ギャンブルと宝くじ系を規制したら日本人結構余裕できるんじゃね?
全部で何兆円になるんやろ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:14:47.65ID:zL5jy4ie0
武豊の次に稼いでる騎手はどれぐらいなんやろ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:14:49.29ID:YFnBKP2Q0
>>75
野球はドラフト制だからだろ
アマチュアで上位の成績残したりスカウトが来たりしてないような奴はそもそも志望届を出さない
競艇とかいうゴミと比べんなよ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:15:17.88ID:g6z9y9SX0
>>126
競馬番組では「賭ける」「儲ける」とか賭博を連想させるワードはNGらしい
あくまでスポーツ観戦ついでに馬券を買ってるみたいな
スポーツ的な扱いをしてくださいって言われると粗品が言ってた
ただの賭博胴元が調子乗ってるわ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:15:20.61ID:IuJjjTzk0
競艇選手のWikipedia記事を見るとやたら「○○やったら即日帰郷」みたいな項目が多すぎるんやけどこれペナルティ受けずに現役続けるの無理ゲーちゃうか
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:16:13.97ID:NDm91T9r0
ギャンブルは中毒化するから絶対やれよ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:17:21.86ID:i2x2Hsfg0
競馬は虐待と理解して楽しみ
馬刺しもちゃんと食う
これが正しい競馬ファンや
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:17:26.48ID:zL5jy4ie0
>>136
昔競艇板見てたけど競艇選手への罵詈雑言よりなんJや野球chの野球選手への罵詈雑言の方が酷い印象はあるな

現地でも競艇選手へのヤジやブーイングより野球選手へのヤジやブーイングの方が派手やね
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:17:36.37ID:TpZyDoYQ0
>>142
アホらし。金賭けてなかったら馬のかけっこなんか誰が見んねん
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:17:44.91ID:9o+5KHkX0
>>140
最近賞金上がってるしルメールになってそう
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:18:13.60ID:qDB8S6xQ0
正力松太郎賞とか日本シリーズMVPの賞金が500万円とかだけどよく考えたらショボいよな
2桁違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています