X



NHK「受信料下げたら570億円の赤字になっちゃった🥺」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 09:41:16.56ID:15jFR3sK0
平均年収は?
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 09:41:23.16ID:X7SAONdSH
つぶれる?
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 09:41:56.51ID:2/LKLzu0d
普通の会社なら給料減るけど公務員もんだし
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 09:43:52.96ID:LuZG5qSe0
NHK「だから国が補填してよ」
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 09:45:59.28ID:5JywTqrG0
税金と同じ
払わんやつおかしいわ
有事の際はNHKなんて不可欠やろ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 09:48:46.73ID:F9CPCLgg0
韓国は月500円やぞ
今でもボッタクリすぎやろ
スタジオに芸能人呼んでVTR見るだけの番組をVTRだけにするだけで黒字化なのにわざとやらない
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 09:48:48.22ID:VIhrWjRa0
金むしりとりまくってるのに足りないとかほざいてる自民党と変わんないな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 09:50:41.45ID:ZavQO+7s0
役職つけてるやつにボーナス1000万とかやろ?それは赤字というのか?
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 09:51:33.44ID:iPogNPeH0
テスト
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 09:51:42.21ID:NrvndugE0
月500円が妥当だろ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 09:52:02.19ID:ZavQO+7s0
>>7
使いもんならんのよな
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 09:55:16.63ID:V54ubinK0
民営化して自立しろ
誰も契約しないやろうけど
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 09:58:28.55ID:gG101mMz0
>>7
他局やネットで十分やわ
NHKである必要性が無い
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 09:59:23.75ID:va+lumXu0
ガイジ「立花は無能!N国は無能!」


NHK「数十億赤字になりました…」
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:00:02.30ID:kim8th/s0
無駄使いが過ぎるからだろ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:01:13.70ID:s1kUIzCd0
なぜスポンサーをつけないのかな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:02:05.61ID:B/TbSDRd0
これお前…

支出のうち、インターネット活用業務の関連費用として195億円を計上した。政府は放送法を改正して、NHKの地上波放送番組のネット配信を「必須業務」に格上げする方針で、法改正を見据えた準備費用の15億円も含まれている。
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:03:23.78ID:m56uPSij0
既得権益的に日本一赤字になるはずがない組織やろ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:04:44.09ID:2p6SfGE2M
自分らの高給下げろよ
獅子身中の虫かよ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:05:10.24ID:8VVQUYQo0
>>4
これはなんていうグループですか?
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:06:06.99ID:ZoLesfO00
自民党への上納金やめたら?
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:10:39.55ID:XoPe8kGL0
見てないのになんで払わなあかんねん
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:12:05.01ID:gYMKKQ8f0
100円かスクランブル
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:12:05.71ID:B/QJcpfLr
>>26
シシシ😁んちゅんちゅ😙
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:12:59.88ID:IcAk3gok0
そもそもみんなスマホで情報収集してるから
災害時ですらNHKとかいらんのよな
政見放送とかぶっちゃけ局ごとにやればいいし
大河ドラマみたいやつだけが払えば良いよ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:13:00.75ID:gYMKKQ8f0
大声で非難を呼びかけたら次のエースや!ってどんだけ程度低いんや
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:13:17.18ID:JiI/cYLO0
制作費削ればいいだけ
芸能人減らせ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:13:51.13ID:GEZMbLjta
まだ払ってる虫けらがいることに驚き
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:14:20.53ID:Hx8SJrDjd
ニュース、ドラマ見ないし需要なさすぎる
民法だけでok
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:14:55.48ID:qcjvkH9+0
何にそんなに使ってるんだ…?
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:15:12.77ID:wSofuVlN0
芸能人呼ぶ番組全部廃止(伝統文化は除く)

スポーツ番組も放映権高いやつは廃止

制作費はドキュメンタリーに全ツッパ
あとは定時ニュースと語学、子ども、教育だけでいい
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:16:16.71ID:dQOg0Z3I0
もうテレビ観てるからって問いも無理が出てきたね
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:16:42.72ID:WxPThyr/0
そりゃ赤字にしようと思えばできるやろ
普通の企業と違ってただのさじ加減やん
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:17:36.20ID:1cNO8xdB0
ワイはドラマ見ないからNHKのドラマ枠全て廃止してくれ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:20:21.02ID:+LKn+n1M0
天気とニュースだけやってろ、他は一切いらない
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:21:46.75ID:GEZMbLjta
>>40
俺達国営だから税金逃れにむしろ使いまくった方がいいってこと
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:21:49.72ID:htHoRTHaa
受信料収入なんて最初から計算できるはずなのになんでなん
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:21:57.38ID:8RAsgE990
給料を公務員と同じくらいに落とせばそれだけで黒字化できそう
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:22:01.90ID:t8j3Kki20
月五百円でも高いわ
まず社員の平均年収はっきり表に公表すべきや
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:22:46.54ID:vfgitDLj0
いくらでも削れるやろ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:24:12.19ID:oEnuplTNd
>>44
受信料下げたら成り立たないんや…って言いたいんや
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:24:38.38ID:Qu3kWysD0
クソほど高い建物作ってなかった?
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:24:44.19ID:f7baqNju0
NHKにできて民放にできないことって何もないやろ
わいらからしたらせいぜいメジャーリーグの中継くらい
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:27:17.01ID:M11ijQAk0
払ってない自慢してるやつは異常だと思う
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:28:11.48ID:KejbJYCPa
>>7
そのとおり 有事のみでいい 紅白大河朝ドラ全部やめろ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:28:12.61ID:UGy+PpQ/0
制作費と給料減らせばええやん
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:28:14.87ID:1lfnUdUD0
ドラマ見れん代わりに月500円のプランとか作ってくれや
災害時のニュースのためだけに契約はしてやるから
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:29:05.98ID:Tae3XI7Z0
>>49
新社屋総額3400億とか言われてるけど必要だからね仕方ないね
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:29:19.21ID:cuHwbEf80
給料下げれば
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:29:30.44ID:6i4DVoAO0
有事のニュースとか民放でもやれんじゃん
NHKじゃなきゃだめな理由何だよ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:29:31.85ID:yzCEpZJm0
赤字になんかなるわけないやんええ加減にせえよ糞どもが
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:29:47.67ID:neiLGuUh0
NHKとか誰も求めてないだろ

税金使って低視聴率だろうが誰も責任とらない屑のたまり場だし
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:30:02.07ID:2zridWru0
時代錯誤
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:30:02.10ID:UGy+PpQ/0
国家公務員と違って社会的に必ず必要でもないやろ
もはや民放となんら変わらんし
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:30:37.97ID:EqkAjGSK0
無駄使いしすぎて?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:30:44.94ID:t8j3Kki20
最近直接言えに来ることへったわ
返送用の郵便みたいなのが入れられてること多い
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:31:11.83ID:sUWDUW2j0
なんGって公務員と生活保護とNHK嫌い多いよな
これ何でなんやろ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:31:24.41ID:wwn4Upfh0
足りないなら足りない中で何とかしろよ
お前ら完全な民間企業ちゃうんやぞ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:31:32.38ID:2MUEuLgc0
テレビなんてもう何年も見てないけど全く困らん
年寄りと話合わんくらいしか弊害ないわ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:31:35.84ID:/MH73eyg0
無駄使いしてるからでしょ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:31:36.33ID:mPy5L4ka0
内部留保の存在が値上げの障害になりかねないから無駄遣いしただけのくせに
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:31:51.35ID:/EvD49z9M
ここ2年ぐらい1秒たりともNHK見てないな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:32:13.18ID:QEB2uDshd
地デジが始まった理由てNHKが受信料欲しかったからなん?
ちょうどそのぐらいから受信料始まった気するけど
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:32:18.34ID:yXa0IaOh0
BSのMLB中継辞めるだけで黒字転換する事実
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:33:16.73ID:3W5HdS/K0
紅白わらドラマみたいな公共放送でやらなくていいこと全部そぎ落とせば大黒字になるやろ
取りあえずあと75%は値下げしてからが勝負
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:33:21.75ID:gQfYhTPZd
テレビ放送は縮小すべきやろ
コストの安い衛星主体でいいだろ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:33:49.23ID:AXBwTd/6d
>>7
じゃあ税金として扱えや
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:33:57.94ID:kzNTb75D0
年収地方公務員レベルまでsageろや
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:34:08.48ID:gQfYhTPZd
>>72
受信料制度はラジオ放送からあるんだよ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:34:12.56ID:1Q8ZOKg90
払わなくても罰せられないもん🥺
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:35:22.34ID:94W7oBwE0
貧困層や災害被害者からも強制徴収するの怖い
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:35:26.41ID:Q/lbFO8c0
これのせいでNHKの番組安っぽくなったよな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:35:26.94ID:/EvD49z9M
契約してないからしらんけど大して受信料下げてないのに何でそんな赤字になるんだ?
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:37:12.39ID:kzNTb75D0
>>82
渋谷にデカイ家屋立てるのと平均年収1000万越えの人件費のため
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:37:33.41ID:GePQubPYd
爺婆御用達テレビ局やん
誰が見てんねん
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:37:36.58ID:DW0cBiX30
平均年収を公務員に合わせて下げてから言え
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:39:49.04ID:jOX7UuAR0
ドキュメンタリーだけ永久に作ってろ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:41:30.03ID:fULvXvXla
>>59
公平性ですNHKは公平で平等な放送理念に基づき放送しており、有事の際にはいち早く国民に事態をお伝えする義務が御座います。
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:42:16.97ID:cDOsjudb0
金とるくせに大河とか安っぽくなるのなんでや
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:42:32.35ID:zGWbO6Aa0
月額300円で十分やろ
NHKが文化を担ってきた公共放送時代は終わったんや
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:43:30.47ID:fULvXvXla
>>90
制作費を安く抑えてより良いものを国民の皆様にお届けしております。
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:43:38.26ID:85266pcR0
この情報化社会で月額1000円も取れると思ってるのが恐ろしいわ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:43:40.14ID:XHXL/TXWd
BSプレミアム無くすし無能すぎる
NHKってあのチャンネルしか見てなかったのに
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:44:25.55ID:XxyTHRE20
はやく税金にしろよ
NHKは国有化ね😄
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:46:31.13ID:jOX7UuAR0
>>95
ほんまの政府の御用放送になってまうで
え?今もなってる?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:47:00.50ID:kzNTb75D0
>>96
今もなってるからええやんそれで
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:47:26.05ID:kzNTb75D0
ニュースと天気と教育とドキュメンタリーだけやってろ
ドラマとバライティ作らなくていいぞ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:48:20.42ID:WEEk0/Mu0
現状国営化した方が無難だよな
まあありえないだろうが
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:48:31.38ID:Ik8KfeXY0
貧困について特集してても徴収してる組織がやると響かないんだよなぁ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:48:41.19ID:tihzaoJF0
民放みたいなバラエティはいらんやろ
芸人が毒のあるマスコットキャラの声やるのとか
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:50:59.52ID:JuhQz2il0
金の使い方がおかしいだけ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:51:48.81ID:/EvD49z9M
>>84
なるほど無駄遣いやめて身の丈にあった活動すればええだけやね
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 10:53:09.62ID:R91LidH10
MLB中継止めればええやん

ものすごい放映権料だろMLB

平日午前のBSとか誰が見んねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況