X



【朗報】冬完全に終了へWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWM

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 12:51:21.58ID:Fg40BR8H0
一昨日から虫がではじめるほどポカポカやもんな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 12:51:29.88ID:j1F17waT0
来週からまた寒いのは草生える
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 12:51:33.12ID:gIWK9Ixhd
今年ダウン着なかったわ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 12:52:14.50ID:lloMMXOv0
2月で20℃とか終わりだよこの国
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 12:52:21.50ID:PVfaLttI0
どうせ日中は夏みたいにくそ暑くて夜はくそ寒い四季とかいうゴミみてえな季節が来るんだろ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 12:52:28.21ID:Bs4RbBJR0
もう春?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 12:52:40.76ID:M7t8ZD7h0
これが地球温暖化ゆうやつや
4月に30度超えるで
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 12:52:44.33ID:DMxGrjxi0
ワイ雪国新聞配達員、雪が降らないのでめちゃくちゃ配達が楽
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 12:52:46.82ID:fmZ6gVBx0
来月には初夏かな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 12:52:56.94ID:U+DscdkW0
西日本ではもうウィンタースポーツできなくなるかもな
長野か新潟まで行くしかない
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 12:53:50.90ID:3m/4rkVGM
そのうちマングローブが生えてきそう
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 12:54:10.14ID:Ev1lJAx/0
いい感じに雪まぶせ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 12:54:12.84ID:fmZ6gVBx0
サイクリングにはちょうど良さそうやな
でも時間遅いし遠出できんわ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 12:54:27.27ID:12KdRZEYd
>>76
そもそも今時新聞頼む人まだおるんか
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 12:54:39.17ID:GukqXyoG0
日本には二季があるから
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 12:54:58.33ID:rQj9us3O0
昨日ユニクロでフリース買っちゃったよ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 12:55:02.39ID:12KdRZEYd
良いなあ北海道から台湾に引っ越したいわ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 12:55:04.69ID:pYR3SANw0
バイク乗るから早くあったかくなってほしい
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 12:55:17.90ID:yFGhRjcUM
南風定期
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 12:55:22.06ID:w+iYWLS6r
1日で四季を体験できるようになるぞ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 12:56:11.68ID:gYMKKQ8f0
バイクでひとっ走りするか
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 12:56:12.73ID:lkwBXzoQ0
マジレスすると
1月後半から2月初めが年で最も凍える大寒になるのと同じで、毎年のように2月中旬は大寒からのぶり返しで気温上がる日はあるぞ

問題は長さやな
普通は3日程度だけど、予報通りだとしたら長すぎる
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 12:56:42.32ID:wEiB/fNq0
予報なんてあてにならんぞ
週間ですら後半ガバなのに10日予報とか靴飛ばして決めたのと大差ないレベル
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 12:57:44.42ID:4A14wx9W0
3日くらい前あたりからもう花粉飛んどるわ🤧
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 12:58:00.42ID:p68kX104d
雪国だけど全然降らない年はたまにあるんだけど今年みたいに気温が高くて雪にならず雨が降るのは本当に珍しいわ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 12:58:18.71ID:Ir727EfA0
冬物は春になっても売ってるけど
カイロは売らなくなるから寒がりだと積む
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 12:58:27.13ID:7XJUiJyNM
その後は10度の予報だけどな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 12:59:03.29ID:uaXQxs0id
>>92
複数で予想させて最後はAIが多数決してるからな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 12:59:17.38ID:1Qa4U9XxM
新潟なのに雪かき2回くらいしかしてないわ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 12:59:26.72ID:64yOePgl0
やっぱり日本は二期やったんやね
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 12:59:54.36ID:WZnW6vSI0
スキー場行ったけど土が出てるところあったわ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:00:02.94ID:Hr8EjkjR0
秋さん吹っ飛ばされてて草
還ってきて
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:00:19.93ID:3nvY2qeJ0
今回今日寒いなあって思う日マジで少なかったな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:01:36.98ID:12KdRZEYd
タイとかあまり気温変化の無い国は風邪とか体調崩さんからな
世界一風邪引いてそうや日本は
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:01:52.23ID:PNIQV38j0
花粉死ね定期
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:01:58.45ID:VT3AzBXq0
今日も既に暖かい
外人どもは半袖ハーパンだぞ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:02:01.13ID:OpHgW1BXd
スタッドレス外してええか?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:02:14.68ID:rrxKH6mSd
今、窓開けて換気してるけど暖かいわね
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:02:48.46ID:T1rvZNHu0
ちょっと涼しい夏とクソ暑い夏しかない国
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:03:32.56ID:wbNNIPAX0
GWは夏だな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:03:38.29ID:01WQRrLu
虫さんトコトコ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:07:01.94ID:pki/p96G0
でも日本には“二季”があるから…!
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:07:43.45ID:pki/p96G0
>>92
天気はともかく気温とかは割りと当たるくない?
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:09:06.56ID:TEijmyYr0
流石に寒の戻りはあるやろ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:09:10.03ID:EqkAjGSK0
暖冬やな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:10:58.44ID:lkwBXzoQ0
気候学者やけど
ワイも寒の戻りはあると思うで
このままずっと暖かくて春に入るなんて
そんなに冬は甘くない。

一時的な気温上昇が過ぎたら
またヒトケタダイラッシュになると思う
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:11:42.47ID:0JfS5dVx0
寒くなったらビジネスコート買おうと思ってたら
冬が終わってたでござる
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:12:17.60ID:kkA+NzdT0
>>117
三寒四温があるからな
毎年恒例なのにまた「冬に逆戻り」とか言い出すバカTV屋
春に近づいてんだよカス
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:12:32.87ID:0JfS5dVx0
>>59
ワイもエアコンなしのエアコンエアプや
冬が寒くなくなって助かったな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:12:45.25ID:zV+nCaLU0
もう冬とか一瞬で終わる時代なんだな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:12:55.24ID:M7t8ZD7h0
>>119
お前みたいなのが気候学者やから地球温暖化は止められんのやろな…
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:13:04.88ID:7PScJYae0
60度になってくれたらカンピロ死滅するから鳥刺し食べ放題やな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:13:43.46ID:Bg8mF4BGM
宮城やけど今年雪積もったの1回だけで二日で溶けたわ
もう冬自体消滅してくれや
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:13:44.14ID:p4SP0jvm0
今シーズンはマジで暖房ほぼ使ってない
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:14:22.99ID:pki/p96G0
>>125
ワイらも死ぬと思うんですが
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:14:24.83ID:B3lFKshS0
>>125
食うな
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:15:21.25ID:pki/p96G0
>>83
偶に新聞読んだらニュースやスポーツの結果まとまってるし画面(紙面)大きいし広告はあるけど光ったり動いたり本筋を邪魔しないしでええもんやと思ったや
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:16:04.96ID:/MH73eyg0
寒いと気が滅入るよな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:16:07.53ID:9TGPZK3T0
北海道「まだ終わらねぇよ」

尚来週から北海道もクッソ暑い模様
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:16:36.77ID:iO23ysf/
🐛「そろそろ出るね」
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:17:36.70ID:GSA/WuWH0
>>40
言うほど日本か?
世界全体やろ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:17:42.73ID:Q7vDOD+l0
>>134
北海道もアホみたいに気温下がったの昨年末だけやろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:18:18.74ID:ir93T6lj0
ワイ杉花粉MAXすでに鼻水たらたらで草 マジで杉全部刈り倒してくれマジで😡
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:18:22.02ID:fUSwn0TfM
節分も終わったしな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:18:25.06ID:THFMfAqV0
人類の勝利だな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:19:02.11ID:M7t8ZD7h0
地球沸騰化したらやばいのにお前ら他人事なんやな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:20:37.17ID:klxDMk3r0
>>141
それなりの頻度である起床現象が起きているだけなのに温暖化とつなげるタイプの方?
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:22:53.60ID:gQaNm3vJ0
ぽかぽかやん
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:26:47.66ID:7yBDLiRA0
バイカーワイ、ウキウキが止まらない
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:27:08.37ID:1aOCuG9C0
来週キャンプで沖縄行くのに沖縄のほうが東京より気温低くて草枯れる
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:29:09.92ID:0JfS5dVx0
>>138
農水省「杉の植林やめたら先輩の仕事を否定することになるので今更やめられないという結論に至った」
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:30:28.14ID:NO9AG4Yx0
俺が子供の頃は昼でも年越し前後は氷点下
2月も雪積もってたのに
今は年越し前後は8℃あたり2月は10℃越えってやばいだろ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:31:07.77ID:a8x3XElb0
>>146
山道突っ込んで雪の心配しなくて良くなるのは何月ごろになるやろな…
去年11月頭にまだ大丈夫やろってビーナスライン突っ込んだら雪積もってて大変な思いしたで
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:31:23.17ID:5kjqqNTz0
マジで来週20度とかあるな
春やん
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:31:59.63ID:NO9AG4Yx0
温暖化は起きてるけど人類が出すco2が主な原因ではないのはたしか みんな、わかってるのに利権なので言えない

火山一回の噴火で排出されるco2>>>>>人間が出すco2
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:32:01.96ID:txPKU8Xn0
正直花粉も10年くらい前の方がヤバかった気がするけど
それはワイが年取ってアレルギー反応が弱まっただけなんやろうか
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:35:07.21ID:yuE0xgJj0
今年の夏どうなってしまうんやろ
今から怖いわ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:36:01.18ID:ciwEi/NiF
ワイ将、クーラーと扇風機をつける
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:36:18.32ID:yuE0xgJj0
>>51
ワイも電気毛布以外使わなかった
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:36:51.27ID:UiSOqKgW0
朝夕が暖かくなきゃなんの意味もない
冬続行です
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:36:59.24ID:B0WGcWHIM
もう小春日和かよ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:37:40.21ID:yFfYdv5jM
はいはいまた温暖化のせいなんでしょ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:39:25.93ID:fFmk1YyNM
大阪で最後に1センチ以上積もった日wwww
2014年2月14日
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:39:46.41ID:I/6Z+AB20
マジでおかしくね
鈍感なワイもこれはヤバイと感じるわ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:42:01.11ID:M7t8ZD7h0
温暖化やなくて沸騰してるんやで
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:42:29.37ID:yiw9JV+l0
>>154
でも北海道でもそんなもんなんよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況