X



掃除機って、ダイソンの買っとけばええんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:40:05.81ID:utI9Ih1x0
一人暮らし始めるから色々見てるんやが
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:40:39.83ID:q5kyR2FY0
Makitaでええよ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:41:10.15ID:a8x3XElb0
ダイソン吸引力がチンカスやからワンルームで掃除する箇所が少ねえとかでもない限りやめた方がええで
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:42:02.70ID:ZUTYTn0Q0
ダイソンでええで
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:42:07.25ID:utI9Ih1x0
>>3
あそこが吸引力最強やないんか
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:44:42.38ID:D3BMhsEvd
エレクトロラックス使ってるけど電池減りエグいよ
MAXなら5分保たんと思う
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:45:35.51ID:a8x3XElb0
>>5
吸引力が落ちないだけで紙パックの掃除機よりも弱いやで
ゴミいっぱいになってきた紙パック掃除機と同レベルや
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:46:23.71ID:TEwvKQA90
紙パックにしとけ
吸引力がダンチや
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:46:41.60ID:utI9Ih1x0
うーん、じゃあ日立とか東芝のを買えば無難なんかな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:46:44.26ID:VhKhiAzp0
Amazonで評価の高かった中華製品使ってる
最初はマキタのを探してた
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:48:10.74ID:utI9Ih1x0
紙パックならこれとかええんかな
正直パック取り替えるのめんどくさそうでサイクロンの方が楽そうやなと思ってまうんやが
https://i.imgur.com/6I0xF0i.jpg
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:49:36.21ID:VhKhiAzp0
>>13
サイクロンは便利だけど重いところが…

なるべく軽いやつにしたんやけどな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:50:57.94ID:TEwvKQA90
毎回パックを取り替える訳じゃないし、サイクロン式も結局ゴミは捨てるんやで?
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:51:27.96ID:a8x3XElb0
ボコボコに叩いとるがワンルーム暮らしならダイソンでええ説はあるで
便利というか手軽やしな
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:52:33.44ID:utI9Ih1x0
ワンルームやないねん、田舎だから
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:53:41.45ID:VhKhiAzp0
ダイソン無駄に高いやん
そんならマキタで…てか中華でええやん
安いやつなら5、6000円であるし
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:54:38.13ID:1i43VBLX0
1人暮らしでビニール床や普通のカーペットなら安いのでええよ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:55:16.10ID:4FLQHeoG0
ステックとかサイクロンは毎回ゴミ捨てなあかんイメージあるわ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:55:46.84ID:cKRSQ2Ne0
山善で…
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:56:21.25ID:2A40uH0H0
マキタは吸引が微妙
アイリスオーヤマはそこそこ使えた
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:56:22.08ID:f4A1F1kE0
紙パックコード式のやつで
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:56:45.53ID:1i43VBLX0
吸引力気にすんのにバッテリー式使う意味わからん
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:57:07.23ID:UydjErd30
吸引力重視ならキャニスターにしとけ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:57:34.71ID:ka17kK8YM
紙パックはやめとけ
コスト気にする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況