X



海猿の佐藤秀峰「伊藤英明さんの大人な対応に自分の未熟さを恥じ入るばかり」と語る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:25:17.89ID:LsEkKysa0
原画に書かれたサインには「2005.夏」

「僕が撮影現場を訪れたのは2012年(もしくは2011年?)の一度きりです。
2005年に伊藤さんが会ったという『佐藤先生』とは、一体誰だったのでしょうか」
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:25:54.86ID:LsEkKysa0
うーん、この
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:27:30.07ID:Y9Tl8ZVd0
サインがそもそも偽物なのか本物だけど本人から手渡されてはいないのかどっちなんや
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:27:46.53ID:RSog9n050
脚本家と原作者間違えたんかな
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:27:47.14ID:Aq48o6B60
この伊藤英明ってのが暴露漫画の「口だけ監修者」か?
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:28:47.22ID:r0r/FvHE0
原作者が大量におるらしいからその一人やろ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:29:45.76ID:QHq4uiVw0
海猿の最後の映画って2010年公開のやつじゃないの?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:31:28.61ID:/tux/2YO0
権利フリーやからワイもブラックジャックによろしくの原作者名乗ってええか?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:31:43.42ID:iqVA0dfn0
皇紀だったんやろ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:32:47.88ID:PMiwQAAR0
恥じたら黙ってろ!
アルツハイマージジイ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:34:11.69ID:3hHSgvOI0
出版社が勝手に渡したんかな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:35:32.90ID:LsEkKysa0
今必死に事務所総出で逆襲のネタ探してそう伊藤英明
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:35:54.76ID:mNQ6DWQe0
この人のパワー感好き😊
漫画も無料で読めるし 最高😀
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:36:36.79ID:IfDGcz6i0
>>15
もう無視すればいいんじゃね
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:44:36.54ID:sIl9hmRM0
こいつの描く漫画絵柄がめちゃくちゃイラつく
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:45:26.70ID:jxhrfuly0
自分の筆跡なら見ればわかるんとちゃうか
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:48:35.28ID:v5TZSz1/0
小森が佐藤のサインマネして書いたって事?
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:50:20.45ID:PMiwQAAR0
『海猿』(うみざる)は、作者佐藤秀峰、原案・取材小森陽一による日本の漫画。
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:50:43.20ID:nJ8hbDTw0
どっちも厄介な人だから
外から見てる分にはクソおもろいわ
伊藤どうするんやこのあとwwww
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:52:01.28ID:487QtP360
もう燃やしてまえ面倒くせぇ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:52:08.24ID:/QGd7XAd0
いつ描いた絵かくらい分からんのか
分からんくらいいっぱい描いてるならその中の一枚に勝手に右の文章書いて贈られたんやろ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:56:39.08ID:35ECJ6b90
元の記事ほほ電書バトの宣伝だったな
どこぞの胡散臭い感情論よりは多少好感が持てたが
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:58:10.53ID:v5TZSz1/0
確かにサインがちょっと違うか?
編集者の仕事にサインの模倣がありそう
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:59:21.24ID:f7baqNju0
>>27
絵も模倣するんか?
もうそれジェバンニだろ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:59:54.54ID:WVlP0ZR70
LIMIT
of LOVE

海猿

5.6 ROAD SHOW
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:00:01.39ID:Fak7W+ysd
もしあの時に伊藤英明が愛想良くしてたら海猿は終わってなかったんやろうなって
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:01:12.47ID:3EQSZcfO0
芦原さんの件から派生して俳優英明さんに粘着する原作者って意味不明やが
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:03:17.45ID:NVPEKE2S0
>>12
皮肉も分からんのか…
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:03:54.01ID:YQTNlAynd
>>31
そらまぁ嘘つかれたら何言ってんねんとしかならんやろ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:04:01.20ID:Ygt1KbNc0
バカにしてんだろ
ガチで
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:04:34.54ID:XMKjuO920
自分で自分以外の原作者が出現したって言ってたやん。だからそいつやろ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:05:04.14ID:neiLGuUh0
よし、ジェバンニが一晩でやってくれたから問題ないな!!!
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:05:19.68ID:FnYHglHld
他の原作者と違ってこいつだけ沸点が全く違うからたいして賛同してもらえてないの草
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:06:12.10ID:XMKjuO920
>>31
粘着って言うか今回の騒動に関する話でサラっと伊藤英明に触れたら俺は先生にサイン頂いてるんだが?って何故か言い出したので
それに反応してる
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:06:37.85ID:BCAMdo630
この事件怖くね?
サインは模倣できるにしてもこの原画は誰が書いたんや?
大体誰かが作者に成り済ますメリットなんてどこにあるんや?
ホラーやん
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:06:47.80ID:jTX2JWnQ0
c
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:06:52.33ID:v5TZSz1/0
>>38
触れたんじゃなくて刺してるだろ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:06:52.64ID:HVxEjq7G0
だいたい20年前に一度会ったとか会ってないかの記憶みたい憶えてなくてもそんな責められる話でも無いやろ
取り敢えず色紙は貰ってそこに書いてあるメッセージを手元に置いてたしそれが作者の言葉として記憶されてたでええやん
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:07:25.13ID:ZOyyS9qga
だいぶカオスやな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:08:05.32ID:XMKjuO920
>>39
なりすましっていうか自分じゃない原作者が現れたって言って、しかもそれが関係者だって話だから編集部かアシスタントか
なら原画を手に入れる事も出来るかもしれん
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:09:40.02ID:jTX2JWnQ0
こうやってネチネチ言われるんやから
伊藤は軽率やったな
昔から佐藤秀峰という漫画家はこんな性格なんやからあんまり関わっちゃだめよ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:10:25.63ID:9yoNmNp30
伊藤英明は佐藤の発言について言及してないから悪態ついたのだけは事実
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:11:17.54ID:yInLPmDj0
>>15
せっかく反撃の色紙発掘したのにいつもらったのか覚えてなかったせいで自爆してるの馬鹿すぎる
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:11:47.35ID:9yoNmNp30
>>45
それもメディアと印象操作された君みたいなヤバい奴が作り上げたイメージ
そしてまた流布してる
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:11:58.25ID:XMKjuO920
佐藤はまあ特別アレな方かもしれんけど原作者ないがしろにしたら結局後で何言われてもしょうがないで。撮影の後に
連絡取ってあの時は本番前でピリピリしてましたって弁解でもせんと
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:12:11.02ID:Ygt1KbNc0
>>48
せやな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:12:56.94ID:1kHOxM58a
一方は気持ちに余裕がなくてそんなことがあったのすら覚えてないけどもう一方は20年間ネチネチ覚えてるんやからわだかまりはさっさと解かないと恐ろしいって話や
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:16:19.18ID:HkWAif3P0
>>51
20年前って言ってもことあるごとに思い出さないと覚えてないからな
それだけ伊藤に嫌な気持ちになったんだろう
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:16:42.69ID:0n4BmaG30
バタフライエフェクトかな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:17:07.62ID:As5o/8Uo0
原作者来てんの?しゃべんなきゃダメ?
って聞こえたらムカつくわな…
そりゃ嫌味も言いたくなるでしょ
おまえらも言われてみた所を想像してみなよ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:18:30.93ID:cyRTYA9s0
作者としては伊藤は嫌な奴だったで溜飲下げたつもりやったんやけどファンも伊藤に品行方正なイメージないし一方的な主張やしで軽く受け流されたのが現実
二毛作失敗の典型例
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:19:08.59ID:CgFy79L30
伊藤英明はマジで良いイメージないな
坂口憲二はいい人そうやけど
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:19:32.99ID:Ouig7HS30
このおじさん達は何と戦ってるの
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:19:42.37ID:gwpsW5VM0
私の記憶ではってのより
2005て描いてある現物の方が信用できるんやないか
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:19:58.59ID:APoi6fGa0
>>51
言うても20年前に虐めとかしとって今は後悔しててクラス会でそいつと顔合わせて機会が有ったら謝ろかと思っとったところにいきなりSNSで自分を名指しで恨み辛み吐かれたら簡単には謝りた無くなるってのも分かるで
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:20:15.82ID:VevTZ0Iw0
セクシー田中さんの件にかこつけて20年前に伊藤英明が態度悪くてムカついたわって話を持ち出すのは流石にどうかと思うわ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:22:23.33ID:d62kpXYQ0
>>48
この件だけでもネチネチとしためんどくさい漫画家やなって思うけどな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:23:41.69ID:rSOXAyYr0
>>60
確かにそれだけの話よな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:24:49.90ID:L//SZkH+0
この記事読むと作者は原画書いたのと伊藤宛てでサイン描いたのは
否定してないんだよな
つまり伊藤が会って原画サイン手渡したのは原作者の小森で、それが佐藤だと思い違いしてたんやろ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:25:59.25ID:As5o/8Uo0
伊藤信者、頭悪すぎて草

会った時にその場で絵を書いてサインしてると思ってんの?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:26:13.24ID:eddrqUHV0
まあ漫画家の顔なんて分からんよな
ワイは20年近く保管し続けてたことがすごいと思ったわ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:26:56.71ID:kitQVQ2Y0
鳥山にとってのとよたろうみたいのが描いたんやろ(適当
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:27:43.04ID:RN8B1MZld
物的証拠がある以上佐藤が勘違いしとるとしか思えんのやが
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:27:50.91ID:/N7WL2mO0
両者とも絶妙にめんどくさそうな人なの笑える
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:29:10.23ID:6ruiV1gE0
いくらなんでもサイン捏造なんかしないだろ
佐藤が忘れてるだけや
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:29:45.20ID:dDZqIljo0
>>18
最初から無視すれば良かったな
わざわざ隙見せてアホなだけや
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:29:53.94ID:WJM7a7FW0
いやそもそも伊藤英明氏とは限らんやろ
加藤あい氏かもしれない
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:30:08.73ID:NzGlsbCdd
佐藤の性格的にそもそも書いてないなら書いてないって言いそう
伊藤宛に書いたものを人づてに渡してたのを伊藤が本人からもらったと言ってしまったからそこをネチネチつついてるんやろ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:31:07.63ID:U45iUzu80
>>22
原案と原作の違いがわからないから誰か有能教えてや
著作権は原作が持ってるのと違うんか?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:31:16.32ID:v5TZSz1/0
>>67
こいつがそんなうかつなマネするか?
モノをみて確信もってカウンター放ってそう
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:31:45.23ID:Jsft9Y+c0
めんどくせぇチー牛だぜ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:32:05.07ID:RSog9n050
伊藤の勘違いで終わりだろ
自分が演じてる作品の人間が訪ねて来ても失礼な態度取るような奴だよ
普段から色んな人に会い過ぎてるから上の人間以外を覚えてるわけない
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:32:55.66ID:ldFpGxJG0
20年前には会ってないって言いたいんやろ 
時系列は重要や
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:34:09.18ID:hRhpSIVJ0
色紙は直接貰ったとは言ってないやろ…
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:34:15.25ID:hmOd0Sgx0
>>69
描いてないとは言ってないからサインと原画は実際に佐藤のものなんだろ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:34:37.80ID:IXbouxBw0
>>67
書いたこと自体は全く否定してないぞ
直接会ってない(=直接渡してない)っていう指摘
でおそらく当時会ったのは原案の方というのが有力
伊藤が余計なこと言うから突っ込まれるんやわ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:35:01.37ID:VevTZ0Iw0
関係者経由で伊藤の元に届いたと考えればそれ自体は何の不思議も無いやろ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:35:33.20ID:ldFpGxJG0
>>78
20年前現場に出向いてくださりって部分を否定したいんやろ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:36:47.60ID:m4ERrmIU0
可哀想な原作者もいれば
変な原作者もいるっちゅうことや
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:38:05.52ID:v5TZSz1/0
小森が佐藤と名乗って渡したと考えれば辻褄があうか?
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:39:15.44ID:pbY//FYO0
小森ならやりかねないから困る
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:39:16.59ID:0Z43KtBg0
これ普通に佐藤が嘘ついてるか勘違いしてるんじゃねえの?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:39:51.37ID:zDEwP9k+0
>>73
原作ってのはすでに他媒体で発表されてる作品があるって意味
原案は「こんな作品どうや」ってプレゼンが通って作家付けられたと思ったらええ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:41:14.98ID:3knyyh2X0
実際にやらかして仕事失ったのは佐藤の方やしな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:42:00.58ID:v5TZSz1/0
伊藤と小森は面識あるから少し無理があるな
編集辺りだろ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:43:25.78ID:QHq4uiVw0
調べたら最後が2012年なんだな
最後のやつだけ挨拶行ったのかどうなんだそれ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:43:37.22ID:IXbouxBw0
>>87
発表されたものでなくても原作にはなる
話作りにおいて文章で会話とかキャラとかまでの元を作ってればってくらいやろう
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:44:14.92ID:v5TZSz1/0
>>90
挨拶に行ったから最後になったという風潮はある
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:46:00.72ID:As5o/8Uo0
>>65
まさか自宅で保管してると思ってないよな?
番組で使ったりするから、事務所が保管してるんだよ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:46:39.44ID:As5o/8Uo0
>>67
こういう頭の悪い人が多すぎて草w
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:47:59.20ID:nJ8hbDTw0
>>67
ばーかばーか🤪
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:48:31.88ID:weWVmjFT0
>>67
もうこのスレに書き込めないねえ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:50:38.04ID:U45iUzu80
>>93
番組でいわくつきになった海猿の色紙を使うことはないやろ…
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:52:20.85ID:PhzyRr+z0
もうこの色紙燃やして終わりでいいんじゃない?
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:52:38.47ID:Tl9P8lXQ0
というかこの漫画家さんは人死ぬような事件乗っかって何をネチネチやってん
方向性おかしくないか
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:53:21.27ID:egZcBYQz0
そういう展開か…
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:54:21.63ID:URvt7lMI0
伊藤英明って良く干されないよな
全くいい話出てこないのに
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:54:46.92ID:D4OpFgaC0
人からもらったものを使っての印象操作か
本人からもらったものはすぐ捨てたんやろな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:57:12.19ID:gCnNerrH0
こいつが会ったこと忘れてるだけじゃねぇの
伊藤英明が偽物のサイン公開する訳ないだろ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:57:50.86ID:CgFy79L30
>>101
事務所の力じゃね?
あそこバーニング系列やし
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:58:12.79ID:As5o/8Uo0
>>103みたいな奴多すぎww
ヤフコメもこんなアホばっかりで草
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:00:11.68ID:epeM/kZa0
原案のおっさんが色んなイベントで海猿の原作者なのってんのは確認されてるからな
本質的なとこは主演はどうでも良くてあっちのおっさんと組んで丸パクリ映画撮ってた事への恨みだろうし
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:01:08.65ID:KfK5qeET0
伊藤英明は白い巨塔でカルテ改ざんしたイメージや
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:02:34.27ID:I/FQ0ye6d
佐藤も結構ガイな人なので
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:04:31.78ID:20xQXdp20
なんだ漫画ガイジ、また負けたのか
いーとしこいて漫画読んでるからきょうかいちのうになるんだよ笑笑

しね
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:04:40.15ID:t8T7O3WB0
海猿撮影してた当時じゃ顔とか知らんのやろな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:04:45.98ID:8ZrvNlIa0
こうやろ

佐藤「海猿の撮影現場行った時伊藤英明感じ悪かったわ」

伊藤「いや原作者へのリスペクトはちゃんとあるで?その証拠に20年前に現場で直接貰った原画今もちゃんと保管しとるし(パシャ)」

佐藤「は?ワイが現場行ったのは10年ちょい前の一回だけなんだが?お前誰と勘違いしとるんや?」
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:04:48.52ID:ClgZFoKv0
伊藤英明見るたびにあの写真がチラつくからテレビに出ないで欲しい
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:05:19.13ID:CgFy79L30
>>107

そういや救命病棟にも出てたし江口洋介とよく共演してるな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:06:31.03ID:Cc7f6tZIa
佐藤は長年ガイジ扱いされとったが、
原作者の権利を守るために戦っとったのがわかったな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:07:23.23ID:ScPvsVhp0
>>49
いうて逆にこの原作者も締め切り前に伊藤英明が仕事場に現れたら和やかに対応してたんか?いう話よ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:08:08.76ID:aLmyBJT00
>>107
なお西日に透かすと簡単に見破れる模様
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:08:18.92ID:dUthMaPO0
>>37
こいつに関しては普段から当たり屋みたいな前科が多過ぎて、もはやセクシー田中と何にも関係ない「いつもの発作」扱いだからな
こいつに比べたら今回の件では雷句とか森川ジョージが常識人に見えるわ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:09:07.39ID:ScPvsVhp0
>>111
伊藤は写真まで開示してるのになんでこれで原作者の言い分のほうが正しいってなるんやろ
控えめに見てもどっちが正しいか分からん状態やろ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:10:54.47ID:SfYEMEt20
余計な憶測生むだけだしもうとっとと対面して話したほうがいいやろ…
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:13:57.94ID:iiDjcGifd
〇フコメとかXだと原作者擁護が多いけど正直どっちもどっちよな。伊藤も佐藤も公私両方でトラブルを起こしたという共通点がある
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:14:06.88ID:Oe4xcZfZ0
日ごろの行いがアレすぎて信じてもらえないって悲しい話なんだ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:14:59.77ID:rqclqbg/0
漫画家は一枚岩じゃないから弱いよな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:15:10.58ID:epeM/kZa0
>>117
いやこの件はその昔から一貫してた行動の一つやん
今回急に言いだした奴らよりよっぽど信頼性あるやろ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:15:29.97ID:OGgoDgN1d
>>114
それは別に両立することやし
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:16:08.75ID:XMKjuO920
>>115
原作者とその原作映画に出る俳優とはまた違うやろ。そもそも普通は俳優が原作者の仕事場に行くって事は仕事場の
撮影みたいな企画でないとないやろうし
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:18:02.83ID:aLmyBJT00
どっちが正しいかはさておき、こうやって最初降伏したと見せかけて攻撃畳み掛けてくる奴いるよな

部下の作ったパワポを「ごめん、俺の頭が悪いだけかもしれないんだけど」って言ってから指摘し始める陰湿上司を思い出したわ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:18:06.60ID:XMKjuO920
>>123
自分はネットのイメージで正直この作者にはいい印象は持ってなかったけど今回のテレビ局とか出版社の対応見てたら
かなりこの作者寄りに傾いたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況