X



海猿の佐藤秀峰「伊藤英明さんの大人な対応に自分の未熟さを恥じ入るばかり」と語る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:25:17.89ID:LsEkKysa0
原画に書かれたサインには「2005.夏」

「僕が撮影現場を訪れたのは2012年(もしくは2011年?)の一度きりです。
2005年に伊藤さんが会ったという『佐藤先生』とは、一体誰だったのでしょうか」
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:32:55.66ID:ldFpGxJG0
20年前には会ってないって言いたいんやろ 
時系列は重要や
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:34:09.18ID:hRhpSIVJ0
色紙は直接貰ったとは言ってないやろ…
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:34:15.25ID:hmOd0Sgx0
>>69
描いてないとは言ってないからサインと原画は実際に佐藤のものなんだろ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:34:37.80ID:IXbouxBw0
>>67
書いたこと自体は全く否定してないぞ
直接会ってない(=直接渡してない)っていう指摘
でおそらく当時会ったのは原案の方というのが有力
伊藤が余計なこと言うから突っ込まれるんやわ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:35:01.37ID:VevTZ0Iw0
関係者経由で伊藤の元に届いたと考えればそれ自体は何の不思議も無いやろ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:35:33.20ID:ldFpGxJG0
>>78
20年前現場に出向いてくださりって部分を否定したいんやろ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:36:47.60ID:m4ERrmIU0
可哀想な原作者もいれば
変な原作者もいるっちゅうことや
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:38:05.52ID:v5TZSz1/0
小森が佐藤と名乗って渡したと考えれば辻褄があうか?
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:39:15.44ID:pbY//FYO0
小森ならやりかねないから困る
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:39:16.59ID:0Z43KtBg0
これ普通に佐藤が嘘ついてるか勘違いしてるんじゃねえの?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:39:51.37ID:zDEwP9k+0
>>73
原作ってのはすでに他媒体で発表されてる作品があるって意味
原案は「こんな作品どうや」ってプレゼンが通って作家付けられたと思ったらええ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:41:14.98ID:3knyyh2X0
実際にやらかして仕事失ったのは佐藤の方やしな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:42:00.58ID:v5TZSz1/0
伊藤と小森は面識あるから少し無理があるな
編集辺りだろ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:43:25.78ID:QHq4uiVw0
調べたら最後が2012年なんだな
最後のやつだけ挨拶行ったのかどうなんだそれ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:43:37.22ID:IXbouxBw0
>>87
発表されたものでなくても原作にはなる
話作りにおいて文章で会話とかキャラとかまでの元を作ってればってくらいやろう
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:44:14.92ID:v5TZSz1/0
>>90
挨拶に行ったから最後になったという風潮はある
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:46:00.72ID:As5o/8Uo0
>>65
まさか自宅で保管してると思ってないよな?
番組で使ったりするから、事務所が保管してるんだよ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:46:39.44ID:As5o/8Uo0
>>67
こういう頭の悪い人が多すぎて草w
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:47:59.20ID:nJ8hbDTw0
>>67
ばーかばーか🤪
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:48:31.88ID:weWVmjFT0
>>67
もうこのスレに書き込めないねえ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:50:38.04ID:U45iUzu80
>>93
番組でいわくつきになった海猿の色紙を使うことはないやろ…
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:52:20.85ID:PhzyRr+z0
もうこの色紙燃やして終わりでいいんじゃない?
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:52:38.47ID:Tl9P8lXQ0
というかこの漫画家さんは人死ぬような事件乗っかって何をネチネチやってん
方向性おかしくないか
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:53:21.27ID:egZcBYQz0
そういう展開か…
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:54:21.63ID:URvt7lMI0
伊藤英明って良く干されないよな
全くいい話出てこないのに
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:54:46.92ID:D4OpFgaC0
人からもらったものを使っての印象操作か
本人からもらったものはすぐ捨てたんやろな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:57:12.19ID:gCnNerrH0
こいつが会ったこと忘れてるだけじゃねぇの
伊藤英明が偽物のサイン公開する訳ないだろ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:57:50.86ID:CgFy79L30
>>101
事務所の力じゃね?
あそこバーニング系列やし
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:58:12.79ID:As5o/8Uo0
>>103みたいな奴多すぎww
ヤフコメもこんなアホばっかりで草
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:00:11.68ID:epeM/kZa0
原案のおっさんが色んなイベントで海猿の原作者なのってんのは確認されてるからな
本質的なとこは主演はどうでも良くてあっちのおっさんと組んで丸パクリ映画撮ってた事への恨みだろうし
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:01:08.65ID:KfK5qeET0
伊藤英明は白い巨塔でカルテ改ざんしたイメージや
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:02:34.27ID:I/FQ0ye6d
佐藤も結構ガイな人なので
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:04:31.78ID:20xQXdp20
なんだ漫画ガイジ、また負けたのか
いーとしこいて漫画読んでるからきょうかいちのうになるんだよ笑笑

しね
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:04:40.15ID:t8T7O3WB0
海猿撮影してた当時じゃ顔とか知らんのやろな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:04:45.98ID:8ZrvNlIa0
こうやろ

佐藤「海猿の撮影現場行った時伊藤英明感じ悪かったわ」

伊藤「いや原作者へのリスペクトはちゃんとあるで?その証拠に20年前に現場で直接貰った原画今もちゃんと保管しとるし(パシャ)」

佐藤「は?ワイが現場行ったのは10年ちょい前の一回だけなんだが?お前誰と勘違いしとるんや?」
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:04:48.52ID:ClgZFoKv0
伊藤英明見るたびにあの写真がチラつくからテレビに出ないで欲しい
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:05:19.13ID:CgFy79L30
>>107

そういや救命病棟にも出てたし江口洋介とよく共演してるな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:06:31.03ID:Cc7f6tZIa
佐藤は長年ガイジ扱いされとったが、
原作者の権利を守るために戦っとったのがわかったな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:07:23.23ID:ScPvsVhp0
>>49
いうて逆にこの原作者も締め切り前に伊藤英明が仕事場に現れたら和やかに対応してたんか?いう話よ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:08:08.76ID:aLmyBJT00
>>107
なお西日に透かすと簡単に見破れる模様
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:08:18.92ID:dUthMaPO0
>>37
こいつに関しては普段から当たり屋みたいな前科が多過ぎて、もはやセクシー田中と何にも関係ない「いつもの発作」扱いだからな
こいつに比べたら今回の件では雷句とか森川ジョージが常識人に見えるわ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:09:07.39ID:ScPvsVhp0
>>111
伊藤は写真まで開示してるのになんでこれで原作者の言い分のほうが正しいってなるんやろ
控えめに見てもどっちが正しいか分からん状態やろ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:10:54.47ID:SfYEMEt20
余計な憶測生むだけだしもうとっとと対面して話したほうがいいやろ…
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:13:57.94ID:iiDjcGifd
〇フコメとかXだと原作者擁護が多いけど正直どっちもどっちよな。伊藤も佐藤も公私両方でトラブルを起こしたという共通点がある
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:14:06.88ID:Oe4xcZfZ0
日ごろの行いがアレすぎて信じてもらえないって悲しい話なんだ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:14:59.77ID:rqclqbg/0
漫画家は一枚岩じゃないから弱いよな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:15:10.58ID:epeM/kZa0
>>117
いやこの件はその昔から一貫してた行動の一つやん
今回急に言いだした奴らよりよっぽど信頼性あるやろ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:15:29.97ID:OGgoDgN1d
>>114
それは別に両立することやし
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:16:08.75ID:XMKjuO920
>>115
原作者とその原作映画に出る俳優とはまた違うやろ。そもそも普通は俳優が原作者の仕事場に行くって事は仕事場の
撮影みたいな企画でないとないやろうし
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:18:02.83ID:aLmyBJT00
どっちが正しいかはさておき、こうやって最初降伏したと見せかけて攻撃畳み掛けてくる奴いるよな

部下の作ったパワポを「ごめん、俺の頭が悪いだけかもしれないんだけど」って言ってから指摘し始める陰湿上司を思い出したわ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:18:06.60ID:XMKjuO920
>>123
自分はネットのイメージで正直この作者にはいい印象は持ってなかったけど今回のテレビ局とか出版社の対応見てたら
かなりこの作者寄りに傾いたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況