X



シン・アスカ「分身できます、1人で敵の主力壊滅させました」←こいつガンダム最強キャラだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:54:14.46ID:FUlO4qfP0
異論ある?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:34:22.21ID:6cUZNcIb0
>>9
幻術で分身してるように見せてくるのと相手の動き先読みできるのちょっとしたギアスか写輪眼だからな恐ろしいわ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:36:07.49ID:of8oWtNx0
ラクスのおっぱいフィルムほしいけどいくらするんや
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:37:21.48ID:3T/Es7ff0
>>63
出回ってないからたぶん今週は封入されてない
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:37:23.04ID:8AUoDEQf0
>>60
デュートリオンビーム送電システムでインパルスとエッチが出来る
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:38:34.83ID:6X7Ow2Xc0
>>63
エロスーツのケツと乳揺れは10万〜20万ぐらい行きそう
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:39:07.75ID:QaWudq+sd
>>20
バンダイ的には新フリーダムと新ジャスティスで
キラアスランが大活躍してプラモや超合金大売れのはずだったのに
シン含めて過去の機体で悪者倒したからな
映画見た子供もおもちゃ箱からもう持ってるフリーダムとかで遊ぶから
新しいおもちゃ買わない
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:39:18.92ID:Z3+WY5XS0
ブラックナイツ=黒の騎士団
ドッキングシステム=ダブルオー
よく分かんなかったけど最後のフリーダムは相手の武装破壊みたいなのもしてた?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:41:16.45ID:EL3J+eI5a
ラクスの羽強過ぎない?なんやねんあの雷と時空斬り裂くやつ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:42:38.85ID:6X7Ow2Xc0
>>67
関節の色とか微妙に違うから金型流用で色違い出せるんでバンダイ的にはオールオッケーやろ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:42:40.09ID:lX5fI7/t0
まあでもシンが活躍したのは良かったやろ?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:43:45.97ID:pwrkxLS60
バンナムはなぜ転売屋対策しないのか
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:43:48.97ID:oCv2J/tlM
シン迷い振り切って殺意全開でアロンダイト特攻してるときは作中最強レベルやぞ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:44:32.84ID:ZAm6ZKYQ0
受注生産しろ定期
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:45:09.26ID:yh1xLMKI0
>>72
しないほうが価値が高まって結果的に皆がこぞって買うから
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:45:14.48ID:8AUoDEQf0
>>71
うん🥰
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:45:32.88ID:jBEYp4+jM
シンはラクシズとは袂をわかってほしかったわ
馬鹿になったシンみて、これからゲームでこいつ馬鹿になるんやろなってなさけなくなったわ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:45:54.45ID:oFvShY690
こんだけキラ達が強すぎるから次回作は悪役転向や
アスランがネオザフトを設立してアスランが一抜けしてネオザフトを倒す物語や!
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:46:03.00ID:Su+0KT1b0
>>9
言うて三馬鹿は機体に合わせて調整された専用パーツとかいうイカれた設定やしな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:46:54.92ID:QHypcxv80
今SEEDのMADを見直すと映画のシンと全く別人で笑える
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:47:37.14ID:nI58dBNd0
つくづくデスティニーインパルスやなくて良かったと思うわ映画
どっち付かずの中途半端機体の何がそんなに人気があるのかわからんわアレ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:48:19.82ID:yh1xLMKI0
>>81
わかる
騒ぐほどかっこよくないやろあれ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:50:53.52ID:3knyyh2X0
種死最終話でアスランのチクチク説得に対してステラカウンターが作動しなかったってことは
やっぱステラもオーブ撃ったらいかんでしょ派だったんかな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:52:02.03ID:jdGlqTG80
>>80
種死時代のシンって家族全滅した頃のトラウマでPTSD抱えてたところに
ステラ殺されたり手ずからアスランとメイリン殺した(たと思い込んでた)り自分でオーブ焼いたりで話進む度に完全に精神イカれてたやろ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:52:07.27ID:QVHP1zGA0
両腕もがれたら何もできないってネタなのか知らんけど大抵のMSはそうやろっていつも思う
両腕無くなったらバルカンくらいしかできんやろ普通
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:52:09.52ID:HCFc4HaFr
シンが女の子やったらメスガキでめちゃくちゃ人気やったろうな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:52:17.68ID:/MuOop3Bd
>>77
そのルートだとシンは死にそう
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:52:20.75ID:/MH73eyg0
シーブックかな🤔
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:52:44.83ID:e9+lTB7V0
>>78
最終的に自分が落とそうとしたプラントの残骸が地球に落ちるのを防ぐためにキラと一緒に阻止やな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:53:23.45ID:1MdS18mt0
もうちょいルナマリアの事大事にしてやれ🥹
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:54:23.95ID:6X7Ow2Xc0
ルナマリアとエッチする時もステラはシンくんを見守っとるんやで
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:55:06.48ID:/MuOop3Bd
>>92
レイを忘れてるぞ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:55:25.81ID:wN1aQgdg0
>>85
ファンネル系統装備機くらいかな両腕無くても真面に戦えるんは
プロヴィデンスが両腕切り落とされつつドラグーンで自由迎撃してたし
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:55:41.03ID:hM5S4xb/M
>>87
そもそも両澤存命時に出てた案やと映画でシン死ぬ予定やったしな
まあ話におけるシンの役目終わったし妥当やな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:56:02.19ID:/YO8kh9S0
>>91
ワイがデスティニーインパルス初めて見たのが20年くらい前の模型誌の表紙やったんやけど
その頃って青かったような気がすんだけどな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:57:07.79ID:8AUoDEQf0
>>85
SEEDは肩やら腰やらになんかしら武装あるのが多いからその影響
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:57:12.42ID:0/gh8e+/d
迷いのないアスラン>吹っ切れたシン>キラ>アスラン>種死後半シン>迷いのあるキラ
こんな印象だった
ただ、MS込みだとデスティニーシンの方が
隠者アスランより映画だと強く見えたというか
分身はおかしい
マイフリはパイロット云々では無いので除く
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:57:13.71ID:pbY//FYO0
>>93
マユもステラとレイと一緒にセックス実況してるぞ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:57:22.50ID:nI58dBNd0
両手不在でも攻撃手段があるのってやっぱいいなとは思うよ
水星のミカエリス対ダリルバルデで思った
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:57:43.93ID:6X7Ow2Xc0
しかしあの世界10代の少年少女に世界の命運左右されすぎやろとは思う
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:58:00.73ID:QHypcxv80
>>84
もちろんそれは分かってるし種死のウザキャラより映画のかわいいシンの方が好きやで
ただブチギレシンもまた観たいなと思った
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:58:16.40ID:hM5S4xb/M
>>101
あの世界で文字通り生み出された支配者の存在とコーディネイターの頂点やししゃーない
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:59:10.24ID:vAelL2Ccr
続編やるならキラかアスラン敵に回すしかないやろな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:00:07.94ID:pbY//FYO0
>>104
まーたユーラシア連邦が核やレクイエムの犠牲になるのか
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:00:16.42ID:sv8Ivzwm0
やはりアスランザラが最強かってミーム生み出した雑魚しか価値なかった
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:01:08.60ID:D/E2pjvq0
>>96
大体出てくるの1号機と3号機があって3号機が青や
写真のは1号機
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:01:40.72ID:ZozsuqnV0
イージスもデュエル(アサルトシュラウド)もバスターも両腕なくなっても武装はあるからな
ブリッツ?あいつは死んだ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:01:49.50ID:wN1aQgdg0
アスランはそれっぽい大義唱える奴に勧誘されたら逆襲モードになるかもしれんが
映画後のキラが逆襲モードになるってラクスが大衆に惨殺されるくらいないと無理やろ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:02:36.62ID:jdGlqTG80
議長ってシンに元仲間や元祖国を撃たせることで戦士として完成させようとしたらしいけど
発想がペット飼わせて愛着湧いた頃にクビり殺せるかどうかで適性見る暗殺者の育成よな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:02:55.81ID:K7pClLA50
シンって近接タイプだから完全にアスランの下位互換じゃね
キラは射撃ならアスランに勝ってる可能性ある
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:03:04.40ID:CVA5nW0aa
言うてアスランはカガリのケツに敷かれてるやろもう
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:03:37.43ID:qU128VlR0
昨日見に行ったけど敵の機体のナイトメアフレーム感がすごい
あとミラコロあかんやろあれ
いまだ防御手段が昔アークエンジェルがやったみたいな弾幕はり続けるしかないんか?
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:04:08.77ID:7hYjGL5/0
アスラン「アスランザラ、ズゴック!出る!」
ワイ「ギャハハハ!」

ステラ「シンは私が守る!」
ワイ「😭」

ステラ「👹」
ワイ「それはちがうよね?」
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:04:15.75ID:nI58dBNd0
次があるなら敵は連合がいいな
連合側の敵ガンダム見たいんやが
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:04:17.91ID:hM5S4xb/M
>>109
フラグ自体は立ってるんやけどな
ラクスがアコードバレしてかつアウラ一味がレクイエム使って地球焼いたから
今回の映画自作自演疑われても文句言えないしな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:04:56.99ID:MCmrymf40
プラモ屋にヴィダールとディスティニーだけずっと売れ残ってたけど10数年ぶりに売れてそうやな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:05:02.12ID:nX4XVclA0
>>104
福山キャラが闇落ちすればええやろ
あいつミレニアムでさりげなく有線ガトリング操作してたから空間把握能力あるんやろうし
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:05:34.64ID:sv8Ivzwm0
>>116
指導者となるようにラクスのおかんがゆかりんに調整して作らせただけでアコードではないやろ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:05:39.22ID:ZozsuqnV0
>>118
種死時代から既にドラグーンは誰でも使える武装やぞ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:06:11.65ID:/YO8kh9S0
>>114
闇の表現にしたってもうちょいなんかあるだろって思った
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:06:18.90ID:D/E2pjvq0
>>111
高速移動からの一撃必殺がウリやからだいぶ違うやろ
アロンダイトがすぐ折れるポンコツやから恐怖感ないけど
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:06:32.16ID:6X7Ow2Xc0
もう宇宙世紀は掘り下げる余地のあるとこがあんまりないからC.Eでアニメやってほしいなぁ
キラの子供の世代ぐらいで
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:07:37.65ID:/YO8kh9S0
最後ラクスって指輪捨ててたからもう母とは決別するってことだよな
「あなたは世界のもので、世界もまたあなたのもの」って言葉を大事にして覚えてたのにな…
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:08:14.70ID:T9MYK73w0
>>78
最強のナチュラルカプセルなかプカプカから開眼
コーディネイターよこれが真人類だ
クローン元のクルーゼ同様レスバも強い
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:08:40.38ID:HH4aVWyRd
ゲルググの援護無いと決定打が出なかったやん
結局メンタルクソ雑魚の新兵相手だからなんとかなったって話やし
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:08:57.86ID:IuJjjTzk0
>>78
アスランが息をするように裏切るという風潮
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:09:02.17ID:8AUoDEQf0
>>114
銃撃って撃退にして欲しかった
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:09:11.01ID:KoSSKdQnr
シンは未だクソガキでルナマリア可哀想だけど
アスランはカガリとかいう男みたいなおばさんでいいんか
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:09:24.10ID:65k5y+m00
>>114
これ
ギャグじみた化け物にする必要あったんか
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:09:24.88ID:93qur8TH0
キラは射撃タイプと思われがちだけどストライク時代から普通に蹴りかましたりサーベルでの格闘技術も高いからな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:09:45.08ID:HH4aVWyRd
今作のええ所はコンパスがザフトとはそれなりに距離取ってる所やな
オーブとべったりってのもどうかと思うけど
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:10:12.84ID:nI58dBNd0
レクイエムもいいけどまたジェネシスが見たいなー
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:10:40.21ID:HH4aVWyRd
>>114
ステラめっちゃええ奴なんやなって思ったけど
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:11:08.98ID:9j+MfjWp0
>>134
ジェネシスは初出で性能盛りすぎたのがね…
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:11:41.12ID:jKbc7Njpa
>>133
オーブってもうただの武器商人だよなアレ
フリーダムとか隠してたしやべーだろあの国
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:13:06.46ID:EsdQdX3ad
>>114
あれはシンを守るためにステラなりに考えた「恐ろしいもの」があんなイメージだったって話やろ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:13:14.70ID:HH4aVWyRd
>>138
研究目的と言いつつすぐ出撃できるようになってるの草
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:13:16.73ID:P0smYzWW0
ガンダム00の映画と比べたら敵がわかりやすくてよかったな
水星の魔女だったら何と戦うんやろ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:13:49.98ID:hM5S4xb/M
>>114
あれギャグにしたのほんま悪趣味やわ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:14:12.58ID:sBGxN2Ko0
>>132
アスランのセイバー達磨にしたときもサーベルやったしな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:14:18.50ID:/MuOop3Bd
>>141
最後方に出てきた宇宙議会連合では?
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:14:59.61ID:WqA2oZX5M
結局主要キャラ誰か死んだん?
何か当初はキラアスランシンの3人のうち誰か死ぬって言われてた気がするけど
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:15:18.43ID:3Ko1mAr30
そもそもキラとシンって普通に殺し合いしてたやん?
負けて捕虜になったけど許してもらえた的な感じなん?
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:15:26.76ID:ZozsuqnV0
>>146
マーズとヘルベルトが…😭
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:15:49.80ID:/MuOop3Bd
>>146
種死でドムに乗ってたおっさん2人
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:15:52.50ID:HH4aVWyRd
>>148
やられるにしてももうちょっと悪あがきしてほしかった
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:15:53.07ID:YYP2VSXur
シンはアホだから心読めてもノーダメって公式でやるか普通
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:16:28.96ID:pMVPuq+i0
>>149
誰やねん
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:16:34.96ID:6X7Ow2Xc0
シンくんステラバリアで闇堕ちも効かんし本能で戦ってるから思考も読めんしクソ強いと思うで
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:16:40.81ID:IuJjjTzk0
オーブ普通にヤバい国よな
他国の軍備強化を批判しつつ自国はアカツキ建造に目を輝かせるアホ元首がいたり
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:16:49.70ID:KGTldqwo0
キラが近接二刀流大好きすぎて盾すぐ投げ捨てるからライフリの盾は勝手に戻ってくるようにしたって設定や
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:16:57.25ID:WqA2oZX5M
>>148
>>149
偽ジェットストリームアタックの人らか?
あんなん脇役も脇役やんけw
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:16:57.92ID:/YO8kh9S0
シンってアカデミーの頃も決して優秀とは言えなかったらしいからな
感覚派の天才で赤服になれただけで
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:17:06.60ID:QHypcxv80
>>138
シンから綺麗事じゃダメと説教されて反省してわずか2年で揃えるんだから凄いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています