X



【案の定】広島新サッカースタジアムで「ゴール裏で座る奴は余所に行け」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 10:38:59.77ID:IyVQbbAY0
叩かれるの覚悟で書くけどゴール裏に来たのなら立って飛び跳ねて腹から声出して応援する所。
今日も広島サポより圧倒的にガンバサポの方が声出てたし迫力あった。アウェイサポの方が声大きいほど恥ずかしいことはないだろう。
座ってみたいのなら違う席を取るべきですよ。
https://twitter.com/LaKhalifa13/status/1756232499586568220
https://twitter.com/thejimwatkins
0611それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:55:12.63ID:yY5L5+Zn0
>>607
は?
0612それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:55:49.06ID:EYURx66/a
わーわー言わんでもそのうち来なくなるから心配いらんで
0613それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:55:51.28ID:NMmpzzTm0
こういうめんどくさい奴がおるから新規ファンが減ってJリーグって廃れたんやなって
0614それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:56:00.55ID:Al4wATL20
>>610
気持ち悪そう
打球音を楽しみたいって言ってそう
0615それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:56:17.06ID:y3FIPuIi0
ゴール裏はうるさいし、そもそも普通に見ずらいからやめた方がええよ
0617それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:56:50.87ID:C1l+6Spb0
でもJリーグがこういう風潮になってからの方が観客数も増えてるよな
0618それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:56:56.41ID:s7UPK+Ue0
>>610
充分応援やろ
0619それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:57:01.33ID:skV8+RrW0
問題提起してるやつがそれに賛同するやつにしか意見返してないのがね
同じコミュニティーで俺たち分かってんなーっていうのをアピールしたいだけなんやろな
0620それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:57:03.90ID:mB6NYIiX0
豊田スタジアムってTOYOTAが金出したと思っとったけど豊田市の税金なのな
もとを辿ればTOYOTAかもしれないけど
なまえがまぎらわしい
https://i.imgur.com/uBi4mUu.jpg
0621それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:57:30.29ID:y3FIPuIi0
>>613
野球も対して変わらんぞ
ドーム行けばわかる
0622それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:57:40.18ID:KIX8Zxgtd
めんどくせーからサポーターが声出さないやつ出入禁止って貼り紙貼っとけよ
0623それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:58:19.71ID:Qs7griYG0
あとユニフォーム着てないと
いけない圧力はやめろやカープ笑
0624それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:58:34.64ID:j+Ni3AO90
野球は内野席、サッカーはメインスタンドこれに限る
0625それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:59:07.50ID:y3FIPuIi0
>>604
そもそも客がほとんどいない
0626それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:59:15.94ID:/FLGiVN60
お前らってサッカー嫌いすぎて頭ぶっ壊れてるよな
ローカルルールに拘る奴とかどのスポーツでもおるやろ
しかもサッカーはニワカはゴール裏に席取らないとかみんな知ってるし
チケット買う時にゴール裏は立ち見かつ自由席って書いてあるわけでね
0628それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:59:54.90ID:/FLGiVN60
>>620
それの何がダメなん?
0629それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:00:29.90ID:0aakQ4jP0
ライトファン「うっわ…なんかイキって怖い人多すぎやん…スタジアム行くの辞めよ…」

こうなるのが目に見えてるのにコアサポはクラブの足引っ張るのが役割なんか
0630それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:00:32.35ID:mB6NYIiX0
野球もサッカーもレプリカユニとかも収入だろうけどコアなファンは古いの着てたり刺繍の作ったりしてるよね
0631それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:00:50.07ID:Nl0vm+ab0
野球の外野席は守備のときは座って休めるからな
試合時間の半分休める
サッカーは疲れちゃうじゃん
ハーフ45分ずっと疲れが飛ぶくらい応援したい人なんてそんないないし
0632それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:01:01.86ID:ob9SLqAW0
>>625
でも増えたのは事実じゃん
0633それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:01:07.31ID:/FLGiVN60
>>621
ほんまやわ
焼き豚って野球観戦すらしたことないやつ多そう
なんでここまでサッカーを敵視してるのかマジで疑問
彼らに何があったんやろ
0634それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:01:09.69ID:y3FIPuIi0
>>628
別にダメとは言ってなくね?アスペ?
0635それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:01:42.18ID:/FLGiVN60
>>634
誰?
0636それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:02:04.72ID:JARTCO3w0
>>632
なおj2j3の全クラブ赤字で税金投入してる模様
0637それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:02:24.66ID:zw/tb9V70
野球って昔は外野自由席で応援団は固まって座ってるイメージあったけど
全席指定の球場増えてどうなってるんやろ
一般人と応援団が入り混じってしまわないか?
0638それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:02:36.86ID:mB6NYIiX0
>>628
だめなんて書いてないよ
街自体がトヨタありきだから名前が紛らわしいよねと書いただけだよ
誤解させてごめんね
0639それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:03:15.00ID:/FLGiVN60
ニワカサポはゴール裏を避ければええだけの話やからな
野球で応援歌歌ってる集団に最初から飛び込むニワカはおらんやろ?
それだけのこと
0640それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:03:26.89ID:YnmoyknO0
>>635
効いてて草
0641それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:03:39.18ID:qcJhjGj00
>>636
全クラブ赤字なことないが
当たり前だが黒字のチームももちろんあるわけだが
0642それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:04:10.17ID:JARTCO3w0
>>630
マニアは金落とさないからタチが悪い
0643それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:04:34.66ID:JARTCO3w0
>>641ないぞニワカ
0644それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:04:45.54ID:+vpsZjcZ0
歌って飛び跳ねて暴れたいだけじゃん
生で観戦したくて金払って見に行ってるんやし好きに見たらええよ
0645それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:05:04.77ID:LRHCHrQF0
長崎にも今年バカでかいスタジアム出来るけど長崎でそんな埋まるんか?
まぁ運営がジャパネットだからすぐ無くなることはないやろうけど
0646それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:05:24.28ID:/FLGiVN60
焼き豚ってほんま無様だな
サンフレッチェが盛り上がっても野球にデメリットなんてないのにここまでイライラはしてさ
0647それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:05:25.16ID:Nl0vm+ab0
でもゴール裏席の客全員が立ってるチームなんてそんなになくね
0648それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:05:29.73ID:NMmpzzTm0
>>638
勝手に絡まれただけで悪くないのに大人の対応で偉い
0649それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:05:40.77ID:BwS/ePyz0
>>630
金が無い底辺ほど応援席で幅を利かせる老害みたいになるからね
0651それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:06:02.46ID:Yw02tH8J0
元のエディオンスタジアムはもう使わんのん?
0652それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:06:54.66ID:ccKnzn1Qr
チャントも歌えねえ奴がゴール裏来てんじゃねえぞボケ
座ってるとかワイのクラブなら殴られとるぞ
0653それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:07:46.23ID:0aakQ4jP0
テレビやネット配信視聴ならヨーロッパサッカーでええわってなるから、Jリーグはスタジアム集客が野球以上に大事よな
野球好きはMLB好きってあんまりおらんくてNPB好きが多いからまだ大丈夫やけど
0654それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:09:06.17ID:ZWh4Nse80
>>653
問題なのは野球は高いチケットから埋まるけど、サッカーは安いチケット(年間)から埋まるのよ
だからチケット収入がサッカーの場合芳しくない
0655それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:10:45.42ID:BwS/ePyz0
地域密着とか要らんねん
チーム数減らして1チームあたりのファン数増やして採算性高めろ
0656それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:10:52.07ID:0aakQ4jP0
>>654
サッカーは週1or2やのに高いチケット売れないんか
遠征費が高額になるとかも理由なんかな

JリーグもNPBみたいな年パスあるんか?
0657それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:11:09.19ID:/FLGiVN60
他人の好きなスポーツをここまで一方的に敵視して邪魔しようとする焼き豚ってほんま無様やわ
一々スレ建ててまで憂さ晴らししようとしてるあたりほんまにサッカーが嫌いで嫌いで仕方ないんやろうな笑
たかがスポーツごときになにそんなに本気になってんの?って感じなんやけど
素直に観に行ったれよ
0658それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:11:33.90ID:wNEW/Awj0
野球の地域密着を担ってる独立リーグと比べたらJリーグはようやっとるやろ
0659それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:12:07.41ID:1uCWe83ea
チケットこそDAZNのJリーグみたいに絶対買うコア層を狙い撃ちすればいいのに
自由な応援を盾に値上げや
コアサポは文句だけでどうせ付いてくる
0660それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:12:17.22ID:zDjykB/0d
>>610
こいつみたいな奴が一番気持ち悪い
「俺はサッカーというスポーツが好きなんだ」ってか?
一生テレビで見てろや
0661それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:14:02.05ID:0aakQ4jP0
>>610
そう言う楽しみ方もあるけどそう言う楽しみ方ならプレーの細部がよく見れるテレビ観戦の方が向いてると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況