X



EXIT兼近(32)「流行語大賞を決めてるのは60代の年寄り。もっと俺たち若者の意見を反映しろよ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 11:46:19.91ID:PemCVweV0
俺たち若者定期
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 11:46:53.01ID:fQkXd6eW0
腕ボキボキ定期
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 11:47:24.68ID:98rXYFKJd
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 11:48:16.78ID:eRKAV9my0
やくみつるに選ばれるありがたい賞
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 11:48:35.63ID:naYE5OiP0
若者「流行語とかどーでもいいよ...」
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 11:49:01.99ID:oOItdCqs0
おっさん
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 11:50:12.08ID:SVqDef340
なんGくるたびにこいつスレ立ってるな
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 11:50:38.79ID:+b1ZZOfM0
なんか感覚狂いすぎやろ確実にもうおっさんの年齢やぞ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 11:51:19.87ID:ZLOEJfeu0
>>7
どうでもよくないからネット流行語とかJK流行語とかやってるんだぞ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 11:51:38.97ID:xpMr+YwK0
髪の毛ピンクに染めた犯罪者のおっさん
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 11:52:39.67ID:S+2mMzRIr
若者は少数派なんだからまず数増やしてから言え
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 11:54:23.12ID:4UCs/5N2H
昨日BSの世界情勢ニュース番組でもしトラが今流行語になってますとかアホなこと抜かしとったで
たしかにおっさんどもが作ろうとしてることは確か
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 11:56:54.72ID:eRKAV9my0
初老のひろゆきですらたまに若者サイドみたい雰囲気で発言するから笑える
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 11:57:06.88ID:V48a3qB80
世代対立に乗っかるの遅すぎやろ
Xで論破されすぎてもう過激派の年金廃止派しか残ってねえぞ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 11:57:19.42ID:TESFRQ9E0
去年はルヒーの一味にしてこいつ授賞式呼んだらよかった
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 11:57:45.06ID:wWmJlCS/0
若作りじじい
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 11:58:56.23ID:/rrd7D7dC
じゃあ自分らで若者の流行語大賞でも作ったらええやん
既存のだって一団体がやってるだけの賞なんだし
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 11:59:13.40ID:Jf7V0fgRH
10代20代のまんこさん「あっかねちーだ❤」プシャ❤

これが現実
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 12:00:41.88ID:gOLqQdxH0
犯罪者が選んだ流行語大賞って作ればええやん
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 12:01:31.33ID:kB5TirM1M
>>22
3年くらい前まではそんな感じだったんやけどな…
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 12:02:11.17ID:70sBeYRSp
いうてワイも34やけど未だに会社で若手最年少やしセーフやろ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 12:03:16.50ID:1aT80Brvd
>>11
それ発表される頃にはとっくに流行遅れ定期
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 12:03:52.50ID:ETAgetbv0
犯罪に詳しい若者代表コメンテーター
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 12:04:36.50ID:oqbpO0L5d
年寄りが知らんと流行語やないからな
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 12:04:42.21ID:W0y1gTYt0
りんたろー。(大島宮西荻野松山清田と同い年)←こいつが若者を名乗る理由
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 12:06:02.17ID:+3ghpEJj0
流石麦わらの一味
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 12:06:37.02ID:TuBIzHpaM
日本人の平均年齢が50歳なんだから、その世代に決めさせていいだろ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 12:06:48.42ID:0VnoW6JJa
実際32歳が若者になるくらいには流行語大賞が爺臭いからな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 12:07:45.58ID:hpvXI9Tz0
おっちゃんがおっちゃんに何か言うてる……
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 12:08:10.45ID:AMZ8PUDb0
30どころか20後半でおっさんおばさん煽りまくる人おるけどあれなんなんやろか
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 12:08:44.25ID:mxf4TlvB0
60代になっても俺達若者言ってそう
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 12:09:55.11ID:wJWWq9PW0
おばはんて兼近好きなんかな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 12:10:38.71ID:1aT80Brvd
なお2人とも記事の中では俺たち若者とは言ってない
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 12:11:42.96ID:BCHu4rqiM
>>26
検討に検討を重ねる会議してるんやろな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 12:15:53.81ID:LnofEzPk0
お前らてめえの年齢考えろや。32歳なんか若者に決まってるわ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 12:16:20.21ID:AMZ8PUDb0
各世代流行語はええと思うけど10歳と19歳やとまるで結果違いそう
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 12:16:38.61ID:wrh6Gq8L0
34までは若者やぞ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 12:17:19.26ID:TuBIzHpaM
20代以下なんて少数派なんだから流行語のわけがないだろ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 12:17:22.72ID:3fcPSxyg0
32で若者扱いされるのって政治界隈くらいやろ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 12:18:35.92ID:FHlO5PvK0
ごりごりのおじさん定期
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 12:20:04.58ID:AMZ8PUDb0
>>44
一般企業でも大卒で10年経てばベテランとは言わんでも中堅扱いやしな
別に老害と言われるわけやなくておっさんくらいならええと思うけど
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 12:20:09.00ID:TuBIzHpaM
日本人の平均年齢は50歳なんだから、40代は若者な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況