X



【悲報】ナルト「口寄せは蝦蟇です」サスケ「蛇です」サクラ「蛞蝓です」ワイ「うおおお!!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 23:45:08.18ID:hnaOT9vM0
カカシ「口寄せは犬ですw」
ワイ「……しょぼ」
0189それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:43:12.83ID:2zYOqk3K0
>>188
共感しろだなんて一言も言ってないけど
0190それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:43:15.92ID:DGi823UV0
呪印二段階目のサスケの人気のなさは異常
0191それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:46:36.72ID:85xJphsId
>>176
辛辣なレスするとウケると勘違いしてるなんJに毒された中学生
0192それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:46:40.40ID:gU3y6ubm0
>>185
クラマ暴走戦に関してはペインだからってより
暴走した無茶苦茶パワーにどう対抗するかって戦うのが個人的に面白い
大蛇丸が戦ったときとかも
ペイン戦は打ち解けて大円団英雄です!展開があんま好きじゃないから微妙
0193それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:47:06.63ID:oBkp4PrI0
>>183
そうか?
マンダって別に良いキャラでもないし雑に捨てられたおかげで逆に印象に残って良かったやん
0194それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:48:17.45ID:W1aBeQI70
岸本でかいもの描くの上手いわ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:48:37.49ID:ozbrtTS/0
>>193
大蛇丸さえも制御できてなかった大物感あったからもっと大暴れして欲しかったんよ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:50:15.55ID:PjBR22+R0
マンダはあんなにイキってたわりに爆発の盾として呼ばれてあっさり死んだの草生える
0198それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:51:27.37ID:dVjfQu4Xd
でも口寄せのせいで後半大怪獣バトルになってしまった感あるよな
いやかっこええんやけど
0199それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:52:01.08ID:Spf6Uc660
>>198
口寄せと言うか尾獣ちゃうか
0200それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:52:43.66ID:sl/cTZyU0
イタチ戦後のサスケはメンヘラすぎて見ててキツかったわ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:54:48.02ID:PtJg6+ik0
閻魔ってただの変化やしどれ口寄せしても如意棒になるんか?
0202それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:56:05.94ID:BcBbbtNId
>>201
そういえば猿魔って木ノ葉丸とかが続編で口寄せできてたりしないんか?
0203それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:58:12.48ID:vnbU0M/K0
羅生門いいよね
0204それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:58:46.87ID:M79WPPuQ0
>>30
口寄せで呼べるやつだと最強なんやっけ?
0205それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:01:27.62ID:jp9FkojB0
ペインって顔面ピアスだらけでキモイはずなのにかっこいいキャラとして成立してんのが凄い
ほぼ死体になった弥彦のおかげ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:02:45.82ID:urCVK1C00
マンタさんにはあの薬師カブトさんですらビビってたという事実
0207それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:07:46.16ID:PtJg6+ik0
>>204
外道魔像かペインの増える口寄せやろ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:13:17.13ID:/dZjjbk/a
外道魔像ってどこで契約したん
0209それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:15:06.92ID:tzEI9yC50
中忍試験のネジ戦でいつガマブン太口寄せするのかワクワクしながら読んでたわ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:16:11.03ID:kL2guVrFd
>>209
ネジってガマ口寄せされたら何も出来ないよな
0211それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:16:43.55ID:8mSNdDgF0
>>155
嘘やろ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:20:24.14ID:PtJg6+ik0
>>155
流石にボルト単騎じゃナルサスは無理やろ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:20:33.62ID:NAMKoxy30
カツユって基本回復担当やけど攻撃技で溶解液みたいなん吐くの結構エグい
0214それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:20:46.42ID:dHpoVhp20
>>211
ガチだよ
漫画版BORUTOの第二部見たらわかる
ボルトが最強になって
サスケが手も足も出ない相手とボルトは戦ってる
0215それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:21:38.69ID:8mSNdDgF0
>>191
辛辣(アホ)
どっちかっていうと君らが効きすぎやろとしか思わんが
クソつまらんとか切り捨てることの方が辛辣度は高いと思うがな
物差し大丈夫か
0217それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:25:50.48ID:8AhyLWRQ0
ダサい動物ばっかでよく売れたな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:26:24.72ID:dHpoVhp20
>>212
ナルサスが連携手も足も出ず
決死のバリオンモードを使ってやっと倒したイッシキ
そのイッシキより強い覚醒コードをタイマンで追い詰められるのが今のボルトだ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:28:35.77ID:vnbU0M/K0
ナルトのおかげで忍びの世界は平和になったんちゃうの
今はなんで戦ってんの
0220それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:32:37.27ID:dHpoVhp20
>>219
NARUTOの最後で出てきた大筒木関連の敵が暴れてる
0221それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:35:01.04ID:f3Z4/7AEa
ボルトとか同人誌みたいなもんやろ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:38:48.87ID:QwaJfh870
>>208
外道魔像単体では無機物の扱いやないか
雷光剣化とか羅生門と同じでその場に時空間で持ってくるだけだから契約不要
外道魔像を起動させるには術者のチャクラが要るがこれは口寄せとは別の手順
0223それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:39:44.81ID:0ReeeZara
岸本先生は尾田くんのチョッパーみたいなのに憧れて度々動物キャラを出したがるのにそっちの才能皆無なんよな
0224それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:39:53.84ID:dHpoVhp20
>>221
残念ながら原作者は変わらず岸本斉史だからな・・・
サスケ「ボルトお前は天才ってやつだ」
こんなこと言っちゃって何かキャラ違うくない?ってなるけど
0225それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:40:52.79ID:PkgM8mGLC
正直NARUTOの終わり方超えてる漫画全然ないし続編とかやられても見る気しない
0226それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:43:20.94ID:0ReeeZara
>>94
水遁って霧の里の上位忍者とコピー忍者のカカシしか使ったことなくね?
あとは最終戦争で出てきたけど
難しい術やと思うわ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:44:31.44ID:fbE++ZT90
疾風伝はナルトとサスケが常にすれ違いで想いも通じない少女漫画並みの超ロマンチックな話よな
その中で世界情勢もうまく絡むから五影襲撃まではほんま面白い
0228それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:44:52.54ID:QwaJfh870
>>94
あいつ水遁は水遁でも出すの水飴やぞ
土遁の方がマシ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:44:52.83ID:yw6mMClJ0
いうて口寄せ動物のデザインは妙なセンスを感じるわ 
みんな外連味があってすこ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:45:19.41ID:PtJg6+ik0
>>218
コードの目潰したのもサスケやしなぁ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:45:38.30ID:HTboAOA80
>>224
途中から原作に復帰したけど台詞回しとか違和感だらけだし名義貸してるだけでほとんど関わってなさそう
0232それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:47:23.61ID:++7k1OEA0
最強の口寄せ使いは2代目様なんですけどね
0233それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:48:31.64ID:yw6mMClJ0
最近の少年漫画は舞台が現代日本ばっかでなぁ
ナルトくらいはちゃんと世界観作って欲しいねんな
0234それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:48:51.43ID:SxNQLPk/0
いうてカエルやヘビやナメクジでテンション上がるけ?🤔
0235それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:49:08.28ID:dHpoVhp20
>>231
まあそれは確かにある
多分大筋の展開だけこんな感じのストーリーでって渡して
細かいところは好きにしていいよって感じだろうな
0236それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:49:36.36ID:SxNQLPk/0
>>22
オナホとして使うからやろ😠
0237それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:49:41.03ID:SE0txzA20
>>18
コレ真似しようとするけど普通にブレーキかかって出来ないよな
0238それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:51:54.36ID:dHpoVhp20
>>230
あれも戦いの流れはちゃんと書かれてないし
サスケが全部仕込んだ後のボルトと共闘した上での戦果だからな
0239それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:53:09.29ID:yw6mMClJ0
>>234
ガマは昔から鳥獣戯画とかキャラクター付けしやすい良いチョイスやろ 
0240それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:53:41.74ID:SE0txzA20
>>155
あれはあれでおもろかったしボルトもカワキもいいキャラしてたけど
ジョジョみたいな台詞回し隠そうともしないのやめてほしいわ

同じ舞台の作品なんだからそこは最低限合わせろと
0241それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:53:52.60ID:SxNQLPk/0
>>218
コードはジゲンよりは強いがイッシキよりは遥かに下やぞ🤔
何なら馬鹿やさかいにジゲンにもタイマンで負けそうや🤔
0242それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:53:53.39ID:8R0wHLDG0
ボルト好きな奴は素直に凄いと思うわ
自分が老害なのは自覚しとるが過去キャラをクソみたいな扱いされたり謎のファッションセンス見せられたりジョジョみたいな口調されたりして耐えられんわホンマ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:54:19.60ID:UkEqNVnD0
サスケの鷹かっこよかったのに出番あんまなくて悲しい
0244それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:54:39.47ID:dHpoVhp20
>>240
ゴゴゴゴ
みたいなジョジョ演出多様してるからなw
0245それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:55:42.60ID:+XA0uIJNr
マダラが九尾口寄せとか言うチートしたのに口寄せせずに術だけでボコる初代草生える
0246それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:56:00.59ID:PtJg6+ik0
ボルトはパワーインフレカンストして概念系ばっかになっちゃったよなエイダもデイモンも正攻法じゃ無理そうだし
0247それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:56:07.17ID:PkgM8mGLC
BORUTO描いてるのってもしかしてジョジョ好きのアシとか書かれてたやつなのか?
0248それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:56:20.26ID:dHpoVhp20
>>241
覚醒コードはジゲン越えただけとは言われてないんやで
0249それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:56:45.65ID:SxNQLPk/0
>>242
何にでもおるが初代原理主義ってワイにはよう分からへんわ🤔
0250それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:56:55.43ID:y6PIk08g0
>>168
木の葉崩しの時にこれ使えや
0251それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:57:24.92ID:SxNQLPk/0
>>248
イッシキほどじゃないだろうって予測は立てられとったで🤔
0252それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 02:58:46.27ID:Vonl+R0/r
動物なんて召喚せんで強い死人召喚した方がええやんw
0253それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 03:00:02.00ID:8R0wHLDG0
>>249
リアルタイムで長年追ってきてる作品なら思い入れくらいあって当然やろ
それで続編でガラリと違うもの出されたらオリジナルでやれよとか思うもんや
そんなことも分からんとお前さんヤバいで
0254それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 03:00:05.46ID:kL2guVrFd
>>250
木ノ葉崩し後に覚えたんやたぶん
0255それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 03:00:47.59ID:dHpoVhp20
>>251
キャラがそんな予想してたシーンあったか?
記憶にないな
まああったとしてもあくまで予想だし
どちらにせよコードがサスケ以上に強いのは間違いないからええわ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 03:01:10.53ID:8Tp7PGXZ0
>>252
卑劣な術だ・・・
0257それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 03:01:50.56ID:YFIMcDpG0
カツユは声で得してる
0258それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 03:01:53.95ID:ExQjluUl0
BORUTOの話はええよ…
0259それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 03:02:20.19ID:yw6mMClJ0
>>252
強い死人召喚するより適当な捕虜爆弾にして送り返す方が良いよねw
0260それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 03:03:04.34ID:kL2guVrFd
>>246
パワーインフレというか強さの質がなんか変わっちゃった感じよな
波紋使ってたのにスタンド出てきた感じ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 03:03:53.42ID:FFI7HIPp0
カカシなんで犬なんんんんん????
笑ってしまうわ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 03:04:20.87ID:jJwokxR1d
BORUTOはつまらんわ
せめて映画だけで終わっとけば良かったのに
ナルサスの情けない姿見せてくんなよ
70数巻読んで来た大作のキャラクターが続編で噛ませになると嫌過ぎる
0264それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 03:05:40.59ID:SxNQLPk/0
>>255
何話か忘れたけんどシカマルかなんかが言及しとるシーンがあったで🤔
0265それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 03:05:55.55ID:UkEqNVnD0
前なんGでボルト見た時は俺が螺旋丸だってなってたけどなんやったんや
ブリーチのアレみたいな感じなんか
0266それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 03:07:11.45ID:SxNQLPk/0
>>253
漫画のテイストはともかくいうてナルト本編の時点で含みあったし大筒木も投げっぱなしやったからな🤔
まあワイはアニメでそのまま地続きで見とったから違和感は無いわ🤔
0267それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 03:07:43.38ID:pa8UA/Q70
>>259
アンチ乙
わざわざ捕虜なんか用意せずその辺の死体蘇生して送り付けるから
0268それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 03:07:57.75ID:Xh4rrTFad
>>51
テンテンが武器の口寄せしまくってたやん
0269それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 03:09:04.10ID:jp9FkojB0
BORUTO楽しく読んでる人は否定するつもりはないけどなぁ
ワイはうーん…いいや
0270それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 03:09:18.66ID:PkgM8mGLC
BORUTOのナルサスの扱い見ると穢土転生がいかに人道プライド無視の術かよく分かる
初代2代目が大蛇丸ごときに使役されるとかガチで見てられんやろ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 03:10:09.30ID:bo1ntUWD0
BORUTOどうこうよりナルトが偉そうな毒親と化したのが1番解釈不一致
0272それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 03:11:20.78ID:PtJg6+ik0
起爆札が起爆札口寄せできるんなら羅生門も羅生門口寄せしまくってもいいよね
0273それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 03:12:04.01ID:SxNQLPk/0
ナルトが里に居場所を持てて不器用ながらも親をやってるところが感慨深いんや🤔
0274それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 03:14:35.61ID:yX5dMMrt0
免許
0275それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 03:14:36.23ID:jJwokxR1d
>>271
ハリーポッターに通じるところがある
ハリーポッターもその後が舞台化されたけど
毒親になってたわ
マルフォイに諭されるハリーは笑った
続編はなんやかんや悟空やベジータが活躍する超が一番マシだな
0276それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 03:16:08.81ID:cbuUlWfW0
露骨にジョジョ風の台詞回しするくせに敵の倒し方は爽快感無いんだよなジョジョと違って
0277それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 03:16:36.79ID:bo1ntUWD0
>>273
ナルトよりサスケの方が不器用ながら親やってる感あるんよなぁ
中二病グレ期を知ってるのもあるやろうけど
0278それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 03:17:09.63ID:iFGL6/uMr
ガイの亀好きだったわ
体術最強な上に亀も呼べるとかリーは一生師匠越えられな
0279それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 03:18:28.67ID:bo1ntUWD0
>>275
まぁでもそれで言うならヒーローズが好きやなぁ
ワイは根本的には世代交代容認派や
0280それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 03:18:56.18ID:vnbU0M/K0
親の愛情を知らないから愛情の注ぎ方がわからないんやね
0281それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 03:20:14.94ID:uZFzxVsAd
>>176
アホちゃう
0282それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 03:20:45.08ID:bo1ntUWD0
映画までならわかるけど漫画見ててナルトが親として奮闘してるように見えないんよなぁ
ひまわりが作った花瓶割られて気にすんなとか言い始めるし
0283それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 03:20:49.31ID:jp9FkojB0
ボルト少ししか知らんが大人サスケすき
「お前が知るべきは、今のナルトではなく、今までのナルトなんじゃないのか」
厨二感抜けた落ち着いたサスケかっかぇ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 03:20:57.04ID:yX5dMMrt0
ネジ戦でガマブンタ口寄せしてたらどんな空気になったんやろ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 03:21:29.72ID:bo1ntUWD0
>>283
ほんまそれ
サスケは本編が途中からかなり幼稚だった分しっかりした大人になったのがええわ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 03:22:16.41ID:u7xRjRcvd
>>284
ガマブン太試合場に収まらないんちゃうか
0288それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 03:23:07.23ID:YJw/3Rsi0
そもそも契約ってなんやねん
口寄せ動物になんのメリットがあるんや
0289それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 03:26:12.85ID:SxNQLPk/0
ナルトだってうんこしながらボルトとカワキのケンカを仲裁しとるんやぞ😠
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況