X



ガンダムSEEDを13話まで見たんやがこれいつ面白くなるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 07:23:10.95ID:4GK/jdgw0
20話くらい?
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:15:58.05ID:lXx3hVLtp
スペシャルエディションてのはゼータでいう劇場版みたいな扱いでOK?
サクッと履修できそうやから見てみようと思うんやが
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:16:07.01ID:D52vI+h7M
そこまで見てあかんかったのに続き見る気になるとかよっぽどガンダム好きなんやな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:16:15.80ID:/yaypicF0
艦長のキスシーンあたりから盛り上がってくるよ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:16:41.29ID:pgRV8sX40
>>101
ユーチューブの公式まとめでいいぞ
種と種死で一時間ちょい
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:17:29.55ID:atFAGQmN0
SEEDって成長してから見ると丁寧にキラの心を折っていく描写の数々に引くよね
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:17:31.99ID:cjO6c0rK0
>>101
せやな、加筆修正も多いで
destinyはスペシャルエディションだけでええと思う
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:17:58.20ID:BO1upwOH0
スペエディもtv版見た奴向けやけど
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:18:18.01ID:whVQCGon0
>>95
ないわ
アズラエル出てからがおもろいピークや
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:18:54.05ID:MMUWA5mx0
艦長やナタルの化粧はセクシーだったのに
映画のキャラの化粧みんな変じゃね?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:19:05.99ID:atFAGQmN0
>>95
暁の空へがつまらないってマジ?
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:19:34.71ID:cjO6c0rK0
ふと思ったがラクスいなかったらもっと面白くなってた気がするンゴねえ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:19:51.08ID:ll8gTybh0
ピークは序盤の典型やな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:20:06.38ID:qTYRYn+N0
今更だけどフリーダムガンダムって語呂悪いよな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:20:15.18ID:4GK/jdgw0
>>102
ワイはなんだかんだGガンも全部見たし
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:20:16.65ID:ll8gTybh0
ラクスが戦艦で出張り始めると本格的につまらへんな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:21:35.76ID:AIBux+cL0
>>111
それはワイも思った
この女がいなければよかったのにと思いながら見てたわ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:21:36.44ID:/VXsRccU0
>>111
ラクスいなかったら剣が舞い降りないんやが
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:22:06.97ID:lp9szeUK0
ピークは30話前後やろ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:22:44.58ID:y91Yqny80
ラクスいなかったらキラはイージス戦後野垂れ死んでアークエンジェルは轟沈でガンダムSEED完やね
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:22:47.10ID:b7NIcFmqd
福田はアストレイアニメ化せんのか?
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:23:10.72ID:6k6uae3x0
種死でラクスの顔した巨乳アイドルがノリノリで歌って踊ってたときは面白かった
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:23:42.20ID:xQnezPmG0
コーディネーターって量産型大谷がプロ野球界に殴り込みに来てるようなもんやろ?
そらキレますわ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:23:44.43ID:AIBux+cL0
>>117
そこら辺は大幅に改変してよかったかな
あの辺が種が叩かれてたピークでは?
セーフティシャッターw
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:24:47.06ID:lRxLAzjc0
>>89
劇場版に追いつきたいんならそれでもいいけど、スペシャルエディションですらSEEDの本当に美味しいところ切られてるからな
1話のOS書き換えとか、サイが僕に敵うはずないとか
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:24:51.75ID:atFAGQmN0
>>122
でも作ったのもナチュラルじゃん?
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:24:54.67ID:ll8gTybh0
種はともかく映画見て種死も良かったかもってなってる奴はハッタショやと思うわ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:26:07.14ID:EgSo8tSh0
キラの筆下ろし
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:26:59.26ID:PMbNuyU90
舞い降りる剣はガンダム史でも東方不敗暁に死すと並んで最上位の傑作回よな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:27:14.96ID:/VXsRccU0
>>126
種死は良かった〜、じゃなくて映画見てようやく種死でやりたい事が分かったって感じやな
種死単体でベタ褒めしとる奴なんかおらんやろ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:27:30.51ID:fIs/U5r40
劇場版は大ヒット
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:28:23.17ID:+Bacm9U40
>>126
種シリーズ全体が「キラとラクスは常に正しい、歯向かう奴は間違ってる」って前提条件で動いてるからな
種死のシンはそこに歯向かったから叩かれたし種フリのシンはそれを放棄してキラの忠犬になったから持ち上げられてるだけ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:29:32.54ID:N5rooEXT0
種死はリアタイ組の怨念が凄すぎるわ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:30:01.62ID:5paBnXMs0
>>73
ヘリオポリスの友達も根っこじゃ壁作ってたのがコーディネイター差別の本質やしな
唯一トールだけはキラのこと考えてたけど
自分の実力も理解せずほいほい戦場に出ておっ死んでキラのトラウマになっただけやった
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:31:11.23ID:HTxbYkKU0
プロビデンスが出るまで
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:33:29.42ID:yye55q360
>>134
福田曰く本当にキラのこと考えてる奴はキラが何で戦ってるのか理解してる艦から降りてくれるんだと
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:33:48.22ID:AIBux+cL0
>>135
クッソつまらなかったな
ガンダムの歴史を超駆け足で追ってただけやし
後半はビルド系やったし
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:33:51.36ID:xI6W5BWe0
イージスの自爆でキラ生き残ってる所はセーフティシャッターでどうこうできるレベルちゃうやろってなるから一周回って面白いぞ
爆発の描写もう少しショボくしとけばよかったのに演出過剰にしすぎたな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:34:08.18ID:TLC3LW7P0
ならん
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:34:24.05ID:WrA83Ce70
>>123
それASTRAYが言ってるだけで本編にはその設定ないで
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:34:38.72ID:W5SUjt+8M
>>113
名前ダサって思ったわ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:36:01.46ID:Z1kndkKN0
アスランと殺し合いするまでが楽しかったろ
三種類の装備を状況に合わせて換装して戦うのが工夫を感じられて良かったわ
フリーダムは近中遠距離のオールレンジおkだから戦闘がワンパだわ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:36:54.62ID:+VNrw7h10
ストライクの原型丸々残っててイージスもバラバラとは言え大して破損してない辺りイージスの自爆ウイングガンダム以下の威力やで
コーディネイターは熱に強い化物って話もしとるからそら生きとる
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:37:37.93ID:smvO8zJ10
>>144
コーディネイターは熱に強いって話はされとる
火薬満載シールドなしのバスターで地球にはたき落とされてノーダメージのディアッカもおるし
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:38:56.67ID:FqcarbAY0
やめてよねのところが一番面白いからな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:39:27.09ID:AIBux+cL0
熱に強いって…それならセーフティシャッターの方がマシやんけ…
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:40:13.82ID:rECwFuu70
アンチは令和になってもワンパターンで的外れなこと言ってるの怖いわ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:40:44.96ID:F23maeeLa
お前ら容赦なくネタバレしすぎやろ
ここで質問する方も悪いが
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:40:48.69ID:N5rooEXT0
>>145
死ぬほど痛いけど生き残れるしな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:40:56.28ID:xI6W5BWe0
熱どころか耐衝撃性能まで半端ないことになるし実質G-SHOCKだろ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:41:03.89ID:t5L1gONs0
>>149
たかが自爆でコーディネイターが死ぬわけないやん
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:41:43.52ID:FqcarbAY0
>>152
少なくともニコル死ぬのはどっちにせよOPがネタバレしてくる模様
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:42:48.60ID:UIj1oMLQ0
アークエンジェルの乗組員ってトールとミリアリア以外はクズしかおらん
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:43:01.58ID:Z1kndkKN0
種が1st超えたから世代交代完了!って納得できるけど
種の次世代が水星と考えると絶望的な気持ちになる
まともなロボットアニメ作れる人が少なすぎる
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:43:14.32ID:RDBIAOgG0
種死は論外で無印もそこまで好きじゃないけどプロヴィデンスはガンダムシリーズ全メカの中で一番好き
それくらい衝撃的にかっこよかった
やからプロヴィデンス見る為だけに最後まで見ても損はしないで😇
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:43:36.41ID:tZO41yBh0
機体とキャラの人気がすごくて本筋のお話はまあお察しと言うか通年放送のアニメとしては不可よりの可もなく不可も無くって程度やろ
大人になって真面目に見るもんではない
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:43:50.30ID:t5L1gONs0
>>157
エネルギー切れてもうやれることなかったからな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:44:04.37ID:F23maeeLa
ガノタって無理矢理なんにでも理由つけてくるけど基本ガバガバだよね
もっとGガンのように楽しめよ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:44:55.46ID:yye55q360
>>163
Gガンがガバガバだと思ってるニワカ
設定殆ど知らなそう
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:44:56.06ID:AIBux+cL0
>>159
今のアニメーターってメカは描きたくない人も多いらしいよ…
まあメカはCGになっててさらに別のスキル要求されるから、さもありなん
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:44:58.26ID:FqcarbAY0
>>161
ガンダムの中では面白い寄りでは?
少なくも自分が見た中ではトップクラスに人間ドラマに寄ってるわ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:45:11.64ID:5paBnXMs0
>>145
ウイングガンダムは原形残っててゼクスが直しとるやろ
周辺巻き込んで大爆発したのはサンドロックや
まあサンドロックも原形残ってたのか後に改修されたが
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:46:14.44ID:F23maeeLa
>>164
うるせぇ水上で木の葉に爪先だけで立ってから言えや
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:46:26.54ID:xpWbz07Q0
>>139
あれギリギリで脱出したみたいな話になったんやなかったっけ?
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:46:46.40ID:tWuRmo290
>>11
おは同人誌
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:46:52.27ID:1t6yQrFa0
>>119
アストレイ世界やとロウギュールが助けたことになってるからセーフになるで
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:47:11.64ID:JX0NnSIH0
フリーダムで無双しだしてからやろ
ストライク時代はまだ本気だしてないから
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:47:27.66ID:AIBux+cL0
>>166
ファースト叩き台にしとるんやし
一定のラインは保証されてるけど、もうちょいなんとか…
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:47:34.05ID:ksrSTZVa0
ワイも久しぶりにリマスター観てて30話まできたわ
やっぱり毎話戦闘シーンって大事やなーって思ったわ
観てて飽きんし
あとキラが昔の印象よりずっとウジウジしてた
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:47:42.89ID:xpWbz07Q0
>>171
同人誌の話はNG
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:47:48.58ID:eSqTQEU20
>>171
そのアストレイ結局仲間外れにされたけどな
エクリプスですら正史と認めてもらえるのに
0177それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:48:20.78ID:eSqTQEU20
>>172
フリーダムあんま無双しとらんぞ
撃破スコアディアッカに負けてるし
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:48:35.40ID:Cn+0dXV/0
SEEDなんておもろくないぞ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:49:29.46ID:xI6W5BWe0
イージスの自爆でキラが生き残ってたのは百歩譲って主人公補正とスーパーコーディネイター半端ねーで済ませるにしてもローエングリンで爆散したムウが生きてるのだけは納得できん 
これについては種じゃなくて種死のせいだけど
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:50:38.89ID:ytUBVvOc0
別に無理して見る必要ないやん、頭中川翔子かな
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:51:20.43ID:Z1kndkKN0
もう種続編はドラゴボの映画みたいにエンタメ重視で行くやろな
ヒビキ博士の研究を受け継ぐ弟子とかキラのクローン100体と戦う話が来るわ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:53:31.26ID:0npvcxmH0
プレアまでなら正史に加えてもええと思うけどね
0185それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:54:58.10ID:qyiH1MqLd
>>184
カナードも失敗作のスパコディって設定はおいしいよなぁ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:55:26.23ID:ha+h7EeX0
連合時代が一番おもろいやろ
アズラエルが出てきてからも嫌いやないけど
0187それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:57:21.21ID:EUlE0qehd
>>71
種も種死もフリーダムもナチュラルがきっかけといいつつ最終的にはコーディネーター同士の内紛に落ち着くからな
0188それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:57:31.90ID:1t6yQrFa0
>>175
>>176
アストレイは裏方に徹してたらなぁ暴走しすぎや
そういやアストレイってモルゲンレーテが共同開発GAT-Xのデータ無断使用してるんよな ほんまこの国は
0189それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 08:58:16.20ID:EUlE0qehd
>>137
サンキューカズィ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 09:00:17.81ID:yqrqVtVm0
アコード「私達は平和に暮らしていたいだけなのにナチュラルによって国を核で焼かれました😭」
0192それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 09:00:41.18ID:qyiH1MqLd
たまーにリマスターされてないTV放送版も見たくなるからそっちも配信してくれ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 09:03:07.70ID:W/vvY5ga0
実質ナチュラルのシンや純ナチュラルで化け物っぷり発揮してるノイマンみたいなのおるなら連合側のエースパイロットもうちょいおっても良かったろ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 09:04:02.85ID:qyiH1MqLd
>>194
難しいからこそ見たくなるんや
正規で見る方法はレンタルDVDぐらいしかないし
0197それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 09:04:03.92ID:yFdNO8w80
SEEDでクソ棒読み西川貴教出てたから
00にもhyde出すんじゃねえだろなって当時ビクビクしてました
0198それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 09:04:29.44ID:MDi6ONQu0
>>192
作画もそうだけどそもそもの演出が180度変わってて見た時の印象が全然違くなってるところ結構多いもんな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 09:06:53.76ID:V+mQD0NL0
面白いのは砂漠編までとか言うとるのは意識高いガイジかエアプのガイジだけや
ガチで盛り上がったのはOP3になった辺りから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況