X

一人暮らしやが「自炊」ってコスパ悪すぎやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:17:25.96ID:V8oUsu6X0
スーパーで惣菜とか弁当買ったほうがよくね?
2024/02/15(木) 19:17:59.51ID:7b3ci4lBF
とりあえず米炊いといたらそれだけでいい
1人なら
3それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:18:43.50ID:WYASAcY90
米だけ炊いておかずはスーパーで買えばええやん
2024/02/15(木) 19:18:52.99ID:ZSSNj+O/0
自炊で二万外食で一万くらいで飢えしのいでるけどわるいか?コスパ
5それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:19:25.78ID:lCiqZthN0
タイパな
自炊厨が必死に調理してる間に食べ終わるし
6それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:19:26.92ID:cFEUwH6j0
二三日分作って冷凍しろ
7それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:19:35.80ID:91039ktJ0
自炊は3人以上からコスパ良くなる
1〜2人なら弁当買って食ったほうが絶対安い
8それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:20:11.16ID:5MmUF4Gtd
>>7
たれぃw
2024/02/15(木) 19:20:46.66ID:1STQmGZa0
まあ好きじゃないならせんでええんちゃう
10それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:21:14.89ID:uFpPGxMQ0
自炊でコスパいいのは多めに作るか使い回して材料費他を節約出来るからだっけ
11それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:21:21.39ID:7iGcxaOhd
ご飯は炊いておかずはスーパーでお惣菜やな
12それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:22:27.61ID:Il2FrX2e0
一回の料理で一食分作ろうとするとコスパ悪いけど普通に何人分か作って翌日以降も食えばええねん
そしたら時間も節約できる
13それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:22:55.44ID:PU1rhSDJ0
米とか炊いたことなさそう
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:22:55.53ID:iTk+iP1td
自炊厨「米は3日分まとめて冷凍😤」

主婦でもないのに炊けやw
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:23:10.11ID:hSMFfw+D0
食いもんいちいち買うより冷蔵庫から米に乗せるもん出してた方が楽やし
16それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:24:09.18ID:wvr4edVp0
2-3日分作ったつもりが1日で全部食べちゃうことあるよね
17それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:25:18.31ID:tbxgukJY0
1食で作るからやろ
適当に大量に作って冷蔵庫突っ込んで何日かで食えばええねん
2024/02/15(木) 19:25:40.56ID:TLihoFsN0
非自炊勢は手間と時間を金で買ってるんやで
19それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:26:17.21ID:NPwtqMk00
弁当一個で腹が膨れるおかま野郎は安い弁当買った方コスパもタイパもええやろな
20それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:26:57.14ID:Y+YQWqJb0
だんだん面倒になってきてひたすら鍋うどんになる
21それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:27:15.25ID:XDkRLUfH0
いつでもUber Eats使えるようになればええねん
22それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:27:17.95ID:lCiqZthN0
>>19
毎日4合ぐらい食ってそう
23それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:29:32.02ID:BiBtvROZ0
でかい鍋でカレー一週間分作ればいいわ
24それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:30:03.99ID:2Zy3hUmwd
言うて弁当一つじゃ足りんし多少はね?
2024/02/15(木) 19:30:20.35ID:TLihoFsN0
>>19
オークキングさんおっすおっす
26それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:32:07.56ID:ps4U0/mH0
自炊のハードル上げ過ぎじゃね?
冷食やカップ麺やレトルト挟むのも自炊やで
27それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:32:27.55ID:PU1rhSDJ0
スーパーもコンビニもラインナップなんかそうそう変わらんからな、1週間もありゃ「もう食いたいやつないわ……」ってなるで
金がもったいないから自炊するというのもあるけど、どちらかといえばこっちのほうがでかいで
28それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:33:04.22ID:8nCCogIP0
自炊コスパ民は塩パスタ常食しとるで
29それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:33:13.27ID:MuWDpAjL0
米炊くと全部食べちゃうからコスパ悪い😋
30それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:33:27.00ID:ACdlUtXg0
ご飯と味噌汁だけなら楽やし安いぞ
31それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:33:34.07ID:F6RHlCHK0
>>7
エアプで草
32それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:34:20.95ID:PU1rhSDJ0
よく言うけどパスタは腹持ち悪いから言うほどコスパ良くないよな
33それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:34:35.93ID:8le/8ql9d
まぁ自炊厨って大半は張り切ってるひとり暮らし始めた学生君やろ
34それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:34:52.79ID:CwzzLdJX0
>>29
炊きたてが一番うまいしある意味一番パフォーマンスええやろ
35それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:35:33.74ID:EHQHTCHu0
一週分作り溜めて冷凍しとけばコスパいいのに
おばかさんだねえ
36それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:36:03.84ID:un37Vsrx0
保存がきく食材なら別に作り置きしなくてもコスパはええやろ
37それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:36:33.93ID:NO6qqBha0
米は外食した時忘れてカピカピになっとるねんな
38それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:36:35.05ID:Wbm/9Zp90
どんだけ凝った料理作るつもりなんだ定期
39それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:36:47.87ID:iASfe8SW0
元々料理が好きな奴でもない限り辞めとけ
40それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:37:10.95ID:8le/8ql9d
まぁ弱男は帰りに居酒屋で飯とか食えんやろしな
41それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:37:51.26ID:uFpPGxMQ0
>>32
まじで?
麺類の中では一番腹持ちすると思っててたわ
あと米炊くより楽やし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。