探検
俺「ゲーム機、ソフトって高いよな」桜井政博「いや ゲームは高くないです、むしろ安いです」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:07:13.61ID:2DBVNp800 いや高いです
44それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:26:45.35ID:Zg8GprzpH 日本ではCSゲーが地位確立したらゲーム以外へも展開の幅が大きく広がるな
その資産が向こう何十年も生きていく
その資産が向こう何十年も生きていく
45それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:27:28.99ID:oF+UflnxM >>43
なるほど~
なるほど~
46それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:27:31.83ID:pS36GgDl0 >>40
終業までのロスタイムや(ง´・ω・`)ว
終業までのロスタイムや(ง´・ω・`)ว
47それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:28:25.84ID:CRFV0EPk0 >>40
人間ってのは無意味に生きて無価値に死ぬんだよ
人間ってのは無意味に生きて無価値に死ぬんだよ
2024/02/16(金) 18:29:15.06ID:wYN4mnkQ0
コスパを気にする人はコストしか見ていない
タイパを気にする人は有り余るほど時間がある
法則
タイパを気にする人は有り余るほど時間がある
法則
2024/02/16(金) 18:30:40.67ID:d1+U7F4M0
買い切りは糞ゲーしかない無駄なゴミ
娯楽としては失格
娯楽としては失格
50それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:31:32.05ID:5s6JsY8sa パルワールドやってて思ったけどオンラインが弱いゲームはすぐ飽きるな
やっぱ人が最大の情報源やな
やっぱ人が最大の情報源やな
51それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:32:26.71ID:iTxMGlN+M もうオンライン無しで満足できないよぉ!
52それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:32:46.71ID:RctydZBU0 桜井ってカルト教祖ぽいよね
53それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:33:50.71ID:lgpWBWL80 ソシャゲ「😏」
54それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:34:15.41ID:WBMdttKr0 子供の頃やるゲームがおもろかったのは一緒にやったりやった事話す友達がおったからってのはでかい
大人になってもオンラインで対戦相手は見つかるけどあの頃とは根本的に違う
大人になってもオンラインで対戦相手は見つかるけどあの頃とは根本的に違う
55それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:35:01.30ID:/8DE1myF0 っぱ無料のソシャゲだわ(ガチャガチャ)
56それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:36:01.64ID:Fa2ggmqK0 大人になって他の趣味やるとゲームのコスパの良さにビビる
57それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:37:28.11ID:AIukdZav0 「自分が8000円でこれ作れるか」を考えて無理だって思えるかが分岐点だろうな
自分を比較対象にしなきゃ幾らでもハードル上げれるもん
自分を比較対象にしなきゃ幾らでもハードル上げれるもん
58それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:39:09.72ID:t+C+G7FxM >>53
ガワ変えただけのコピーやないか!
ガワ変えただけのコピーやないか!
2024/02/16(金) 18:39:32.72ID:1K9kFMp5d
開発者がコストの割に安いと言ってるのは分かる気がする
ユーザー目線でコスパいいかどうかはどうやろね
正直ゲームなんか大人になったら「こんな事して何になるの?」の筆頭やと思うから7000円でも高い
ユーザー目線でコスパいいかどうかはどうやろね
正直ゲームなんか大人になったら「こんな事して何になるの?」の筆頭やと思うから7000円でも高い
60それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:40:10.41ID:t+C+G7FxM >>59
趣味にそうなったらもう枯れてるやろ
趣味にそうなったらもう枯れてるやろ
62それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:41:11.05ID:eM9y/IZe0 手抜きにリメイクに7000円とられることもあれば
良作が3000円だったりするし一概には言えんな
良作が3000円だったりするし一概には言えんな
63それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:42:50.12ID:XAcXWkKfM 手抜きリメイクに9600円のゲームがありまして
64それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:43:38.11ID:5s6JsY8sa2024/02/16(金) 18:45:25.48ID:1K9kFMp5d
>>64
言うなれば絵本なぞってるのと同じなわけよ
だったら漫画読んだりサブスクで映像みてる方が安いわけ
ゲームって自分で開拓したり冒険してる気分になるだろうけど
結局用意された箱で限られた事やってるだけやしな
言うなれば絵本なぞってるのと同じなわけよ
だったら漫画読んだりサブスクで映像みてる方が安いわけ
ゲームって自分で開拓したり冒険してる気分になるだろうけど
結局用意された箱で限られた事やってるだけやしな
66それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:45:36.58ID:7obNUTnV067それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:46:43.77ID:Cd9eRf3c0 >>60
大人で趣味がゲームのほうがよほど人として枯れとるやろ
大人で趣味がゲームのほうがよほど人として枯れとるやろ
2024/02/16(金) 18:46:50.65ID:1K9kFMp5d
2024/02/16(金) 18:47:06.88ID:8bjv7V+80
作るコスト年々上がってるのに値段据え置きはおかしいわ
70それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:47:31.34ID:tS4FJCHS0 >>55
ここで10連3000円をひとつまみ…w
ここで10連3000円をひとつまみ…w
71それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:48:49.49ID:5s6JsY8sa さすがにワイも完全オフラインのゲームはきついわ
作業化するまでが速い、これはゲームが早解きの要素強い時点で避けられないことやし
やはり相手おってなんぼや
作業化するまでが速い、これはゲームが早解きの要素強い時点で避けられないことやし
やはり相手おってなんぼや
72それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:48:56.08ID:5L8Fsf9eM >>67
ゲームをファミコンって言ってた時代の人?
ゲームをファミコンって言ってた時代の人?
73それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:50:25.77ID:fmpZ8Jg/0 ゲームは子供のもの!はもう言った方が老になってまうで
74それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:50:30.67ID:ZPZvE/btM75それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:50:48.75ID:zpHkZB/X0 いや高いやろ
76それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:51:25.51ID:Ik6MzStxa >>38
ワイはそれ察知して5年前くらいに状態の良いgbaとdsライト500円くらいで買い漁ったわ
ワイはそれ察知して5年前くらいに状態の良いgbaとdsライト500円くらいで買い漁ったわ
77それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:51:28.59ID:7obNUTnV0 あーだこーだ述べる奴いるけどゲームの本質はコミュニケーションツールやからな
大人子供とか関係なく単に話題を共有する相手がいるかどうかや
大人子供とか関係なく単に話題を共有する相手がいるかどうかや
78それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:51:55.10ID:WBMdttKr0 >>74
まだゲームは得るものないとか言い切っちゃう人いたんだ
まだゲームは得るものないとか言い切っちゃう人いたんだ
79それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:52:11.55ID:2yLCAVY/a スーファミの頃は高かったけどPSPあたりはそんなでもなかった今はまた上がってる
80それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:52:19.28ID:Cd9eRf3c081それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:52:29.01ID:5L8Fsf9eM ゲームが得るものないならなんGも得るもの無いも思うけど
82それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:52:50.09ID:7obNUTnV0 >>74
本はともかくアメコミ映画やコナンで教養学ぶんか草
本はともかくアメコミ映画やコナンで教養学ぶんか草
2024/02/16(金) 18:52:56.17ID:1K9kFMp5d
84それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:53:23.71ID:pS36GgDl0 >>81
お゛前゛ら゛がいるよ・・・・・・ッ!!
お゛前゛ら゛がいるよ・・・・・・ッ!!
85それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:54:19.93ID:WBMdttKr0 >>80
頭に刺さってるブーメランに気付いてなさそうだし今後も気付かなそう
頭に刺さってるブーメランに気付いてなさそうだし今後も気付かなそう
86それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:54:28.69ID:Cd9eRf3c087それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:55:11.14ID:7obNUTnV088それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:56:25.50ID:zpHkZB/X0 マンガアニメ映画と同じようなもんちゃうの
コスト上がってもデバイス変わらんから値段も変わらん
更に進化した新しい体験のVRみたいのが主流なって価格数倍ですよなったら多分普通に金払うんちゃうか
コスト上がってもデバイス変わらんから値段も変わらん
更に進化した新しい体験のVRみたいのが主流なって価格数倍ですよなったら多分普通に金払うんちゃうか
89それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:56:42.63ID:ZmSC4f6r0 ソフト単位だと安いのもあるけど安くもないものもあるな
でもハードは全部高いっす
でもハードは全部高いっす
90それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:56:46.24ID:Cd9eRf3c093それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:59:41.81ID:xAa+cZFF0 桜井(年収3000万)「ゲームは安い!」
あのさぁ
あのさぁ
94それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:59:48.26ID:7obNUTnV095それでも動く名無し
2024/02/16(金) 18:59:58.52ID:WBMdttKr0 美術音楽文学スポーツ芸能ありとあらゆるものを無意味と断じて切り捨てる事はできるけどそんな人生つまらんやん
96それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:00:18.92ID:pSq7w3t4d 友達とゲーム貸し借りしたり中古漁ればええだけやん
97それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:01:17.42ID:O8ti6y34M ゲームから得るものあるいうけど得るものあったか?
三國無双で歴史の勉強か?
楽しかった以外別にゲーム以外でええわ
三國無双で歴史の勉強か?
楽しかった以外別にゲーム以外でええわ
98それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:01:46.64ID:dJBMPk/Q0 発売日に買わないなら安い
99それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:01:47.32ID:YuY52jAOa 子供の頃はなんにでも興奮できたけど大人になってまでゲームでドーパミン出せるのはさすがに人生浅すぎるわ
ためしに近くの美術館とか博物館行ったり、挿絵やイラストがまったくない小説読んだりして自分の感性高めたほうがええで、煽りとかやなくマジで
ためしに近くの美術館とか博物館行ったり、挿絵やイラストがまったくない小説読んだりして自分の感性高めたほうがええで、煽りとかやなくマジで
100それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:02:49.35ID:7xvlh90Td101それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:03:32.05ID:zPM5zIJS0 自分がゲームが一番楽しいと思うならええ
ゲームぐらいしか娯楽が選べないから仕方なくなら終わりや
ゲームぐらいしか娯楽が選べないから仕方なくなら終わりや
102それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:03:49.21ID:WBMdttKr0 結局アニメゲーム漫画叩いてる奴って他の文化には中身あってアニメゲーム漫画には無いって脳死で決めつけてるだけなんだよな
103それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:04:05.12ID:vjvSWMdT0 >>77
ソシャゲが流行るのも結局これだよね
ソシャゲが流行るのも結局これだよね
104それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:04:25.26ID:xhJzXELG0 風俗とか服とか他のコレクション趣味やゴルフと比べても圧倒的に安い趣味
105それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:04:46.22ID:O8ti6y34M 正直弱男弱女の現実逃避ツールになってる時点で得るものなんて説得力のかけらもない
106それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:05:21.25ID:Cd9eRf3c0 >>102
中身ないから自分でキャラクターを操縦できるんやろ
中身ないから自分でキャラクターを操縦できるんやろ
107それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:05:46.01ID:5s6JsY8sa よくわからんけど普通映画や漫画、美術館が趣味かつゲームしないか?
どれかしかやらないってやつあんまおらんやろ
スポーツやアウトドアやりつつゲームは少ないと思うけど
どれかしかやらないってやつあんまおらんやろ
スポーツやアウトドアやりつつゲームは少ないと思うけど
108それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:06:22.18ID:eFhH3XsY0 まぁ出来ちまえばディスクやカードにデータ読み込ませるだけで売れるから高く感じる人もおるやろな
そのデータを作るのに大金がかかってることが見えにくいから
そのデータを作るのに大金がかかってることが見えにくいから
109それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:06:58.23ID:Q+0IOrx50 >>106
そう言ってるやろ
そう言ってるやろ
110それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:07:13.89ID:O8ti6y34M111それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:07:17.98ID:Cd9eRf3c0 >>107
時間潰しのためにテトリスとかツムツムやるとかなら分かるが、ゲームのために時間作り出したらそれは本末転倒やわ
時間潰しのためにテトリスとかツムツムやるとかなら分かるが、ゲームのために時間作り出したらそれは本末転倒やわ
112それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:08:11.11ID:dJBMPk/Q0 教養がなければバルダーズゲート3は楽しめないらしいからゲームというジャンルですら選民思想はある
113それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:08:35.56ID:WBMdttKr0 ネット「アニメゲーム漫画って弱男コンテンツっぽいよな」
理屈っぽい事話してるけどこの風潮に乗っかってるだけやね
理屈っぽい事話してるけどこの風潮に乗っかってるだけやね
114それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:09:23.30ID:pxSwEsnZ0 ネットゲーハマってた頃電気代ヤバくて草生えたわ
115それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:09:30.63ID:NxQ2jA8u0 ねらーアンチ滅茶苦茶多い謎のおっさん
116それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:10:26.20ID:Liv+3Tml0 ゲームほど安い趣味はないんちゃうか
8000円で買っても100時間プレイしたら一時間当たり80円やぞ
一時間100円切る趣味って他に何があるというのか
8000円で買っても100時間プレイしたら一時間当たり80円やぞ
一時間100円切る趣味って他に何があるというのか
117それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:10:35.08ID:G8AoY/tG0118それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:10:48.97ID:WBMdttKr0 >>114
ハイエンドグラボとかいう暖房器具常時稼働させてるからな
ハイエンドグラボとかいう暖房器具常時稼働させてるからな
119それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:12:47.48ID:NGizalhIM 任天堂(ポケモン除く)以外のゲームってもはやチー牛しかやってないよな
家庭用は言わずもがな、携帯ゲームもソシャゲも
家庭用は言わずもがな、携帯ゲームもソシャゲも
120それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:12:58.94ID:I7g3Sz5ld 8000円いうけど任天堂はカタチケあるしサードはすぐ投げ売りするから昔と値段変わらんよな
121それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:13:41.78ID:I/qF7mVf0 オンラインは飽きないっていうけどMMOみたいにコミュニティ作って交流するとかならともかく一期一会で知らん相手と対戦してなにが楽しいのかさっぱりわからんわ
勝っても負けてもその後が無いんならCPUと変わらんやろ
勝っても負けてもその後が無いんならCPUと変わらんやろ
122それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:14:25.27ID:msD3jOPw0 桜井調子乗ってるな
123それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:14:38.44ID:S01Fs5x60 >>14
知的障害者やん
知的障害者やん
124それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:14:57.02ID:2xO0Y1ird ワイはパチンコにハマる理由がわからん
125それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:15:19.36ID:p6aT/INr0 OW2を600時間やってるけどスキン一個も買ってないから0円やわ
マウスとかモニターとかいいやつにしたから一応金は使ってるけど
マウスとかモニターとかいいやつにしたから一応金は使ってるけど
126それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:15:30.22ID:1E/pV2pR0 3万くらいのXboxとゲーパスあれば最新ゲーム遊び放題って今はマジで恵まれてると思うよ
127それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:15:34.74ID:Cd9eRf3c0 >>124
あれはギャンブル中毒っていう疾患
あれはギャンブル中毒っていう疾患
128それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:15:44.08ID:zpHkZB/X0129それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:15:50.49ID:eFhH3XsY0 >>118
その設備の初期投資も考えるとまぁまぁ高いよな
その設備の初期投資も考えるとまぁまぁ高いよな
130それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:15:53.25ID:0j67tqvd0 ゲームほどコスパいい趣味なんてそうそうないだろ
独りよがりで得るものも無いが
独りよがりで得るものも無いが
131それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:16:04.23ID:LtFf5xkh0 むしろソシャゲがあるおかげで今の子供は据え置きめっちゃ安く感じるやろ
132それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:16:57.61ID:OxsZNP08d ゲーム詳しくない人に説明するけどカービィとスマブラ作った人達な
134それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:19:03.21ID:uY1hEtGH0 おもちゃとしては高いけど趣味としては安い
135それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:19:27.82ID:O8ti6y34M136それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:19:32.81ID:ozAuyG3s0 ガチャ(10連で3000円前後です当たり確率数%です)←これ高すぎるだろ
137それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:19:35.43ID:Cd9eRf3c0 >>82
コナンはともかくアメコミなんか教養でしかないやろ
アメコミの歴史なんて白人優位・男性優位からいかにポリコレまで解体されていくかの社会史の反映やし
時代ごとにどのアメコミキャラがウケてるかを見るだけでもアメリカ社会の空気がわかるで
コナンはともかくアメコミなんか教養でしかないやろ
アメコミの歴史なんて白人優位・男性優位からいかにポリコレまで解体されていくかの社会史の反映やし
時代ごとにどのアメコミキャラがウケてるかを見るだけでもアメリカ社会の空気がわかるで
138それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:19:56.14ID:pxSwEsnZ0 >>129
初期投資後も変えたり増設したりでパーツいじる事になるからランニングコストも掛かるという
初期投資後も変えたり増設したりでパーツいじる事になるからランニングコストも掛かるという
139それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:20:24.71ID:FTGRnDh70 サークライって灯火の星以外欠点ないよや
140それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:21:16.75ID:1ywlfIki0 クリア後に売れば実質数千円と考えればまぁ…
ただそうすると値崩れする前にクリアしなきゃというプレッシャーかかっておもろないから売りたくねぇな
ただそうすると値崩れする前にクリアしなきゃというプレッシャーかかっておもろないから売りたくねぇな
141それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:21:36.11ID:KSIqbtcq0 >>21>>23
めちゃくちゃ馬鹿で草
めちゃくちゃ馬鹿で草
142それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:21:55.62ID:eFhH3XsY0143それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:23:34.49ID:I/qF7mVf0 >>131
なぜ子供が重課金する前提で据え置きとソシャゲを比べると思うのか
なぜ子供が重課金する前提で据え置きとソシャゲを比べると思うのか
144それでも動く名無し
2024/02/16(金) 19:25:08.97ID:UQ5LDaCO0 映画→2時間半たっぷり楽しめて1000円です
ゲーム→楽しいかどうかはゲーム次第です8000円です
うーん
ゲーム→楽しいかどうかはゲーム次第です8000円です
うーん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪】万博会場から心肺停止の50代女性を救急搬送、病院で死亡確認 開幕以来初めて [七波羅探題★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★2 [冬月記者★]
- 映画界はすっかり『邦高洋低』が定着 「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰でハリウッド俳優の来日も激減… 洋画の寂しすぎる現状★2 [冬月記者★]
- 1児の母モデルが自転車の歩道走行禁止に疑念「どんだけ日本の政治は考えてないんだ?」 [少考さん★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【TV】TBS、番組出演者によるアナウンサーの被害を追加報告「交際を迫られた」「身体接触の被害」「キスを求められ…」 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust🧪★8
- 忍者ちゅちょ丸くん👶🏡
- 【朗報】次の暇空茜、現る [599152272]
- トランプ政権、裁判官の逮捕を始めるwww [175344491]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 【動画】水門衝突4人死亡事故、常に全力疾走していた