【謎】海外で未だに日本のアニメ漫画のような作品が生み出されない理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/02/17(土) 00:01:58.69ID:slCf7xz60 未だにカートゥーンとかアメコミばっかで進歩なくないか?😅
331それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:44:49.03ID:5cvYBRx70332それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:44:57.48ID:SUuZSBEV0 漫画読む文化が無い国でハンタとかジョジョとかごちゃごちゃ言われてもよう分からんわってなるんやない?
ドラゴンボールくらいが丁度いいんちゃう
ドラゴンボールくらいが丁度いいんちゃう
334それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:45:10.22ID:08CSctaj0 ネトウヨってガチでアニメ漫画でホルホルしとるよな
335それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:46:19.43ID:MGovAwuG0 日本のアニメ・マンガなんて同人誌とセットやから
性欲も奪われて出生率の低下に明らかに貢献しちゃってるやろ
そりゃ受け入れられんわ
性欲も奪われて出生率の低下に明らかに貢献しちゃってるやろ
そりゃ受け入れられんわ
336それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:46:19.75ID:0wZtv85/0338それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:46:44.76ID:08CSctaj0339それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:46:58.06ID:48z2SzHE0 >>324
ドラマウォッチメンのフーデッドジャスティスは後付けの仕方が自然すぎてビビったわ
ドラマウォッチメンのフーデッドジャスティスは後付けの仕方が自然すぎてビビったわ
340それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:47:09.81ID:OWeCNgjc0341それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:47:27.86ID:ypii7AxI0 >>319
フランスなんかはけっこうバリエーションあるで
絵柄だけなら日本やなとなる
というか20年前でもアジア、ヨーロッパの本屋行くと
ほぼ日本のイラストなり漫画なりの描き方の参考書みたいなの売ってたからな
フランスなんかはけっこうバリエーションあるで
絵柄だけなら日本やなとなる
というか20年前でもアジア、ヨーロッパの本屋行くと
ほぼ日本のイラストなり漫画なりの描き方の参考書みたいなの売ってたからな
342それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:47:51.17ID:UP9Dys9V0344それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:48:14.00ID:oFFHl/Kq0345それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:48:20.88ID:0wZtv85/0346それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:49:12.41ID:uYhwFDgbd ウェブトゥーンが漫画超えて中国アニメが日本アニメ超えたんでしょ?
負けっぱなしやん草
負けっぱなしやん草
347それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:49:25.97ID:OWeCNgjc0348それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:49:29.51ID:UwxpYM520 国内での競争があったかなかったかの差やと思う
349それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:49:39.92ID:oFFHl/Kq0350それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:49:55.17ID:08CSctaj0 日本のアニメってオリジナルじゃ爆死だらけやしコンテンツとして海外に通用すん中や下よな
漫画は少年誌が支えとるが大人が読むようなもんは少ないし
ゲームもやってんのナードだけやろ
漫画は少年誌が支えとるが大人が読むようなもんは少ないし
ゲームもやってんのナードだけやろ
351それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:49:55.57ID:CQrIVuuKd >>339
一応原作の設定でもアクションコミックス#1が出た日と同じ日に活動始めた設定になっとるけど、なんで顔隠してるのかとか縄はなんやねんとかの疑問の回収がマジで自然すぎる
一応原作の設定でもアクションコミックス#1が出た日と同じ日に活動始めた設定になっとるけど、なんで顔隠してるのかとか縄はなんやねんとかの疑問の回収がマジで自然すぎる
352それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:50:00.17ID:0wZtv85/0353それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:50:39.42ID:YjI/bIB+d インビンシブルの地下鉄のシーンとか日本じゃ確実に放送できんやろ
エログロに関しても振り切った作品はアメリカの方がよほどヤバいことやってる
エログロに関しても振り切った作品はアメリカの方がよほどヤバいことやってる
354それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:50:50.02ID:MGovAwuG0355それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:51:21.44ID:oFFHl/Kq0356それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:51:22.68ID:UP9Dys9V0 >>336
ドラマやるまでアメリカでもタルサ暴動ってほとんど忘れられてたらしいのが驚いたわ
ドラマやるまでアメリカでもタルサ暴動ってほとんど忘れられてたらしいのが驚いたわ
357それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:51:31.37ID:OGEaeiTH0 昨日の新AIのsoraの発表でアニメも映画も終わったの知らないの?
いい歳してアニメしか見てない様な哀れなおっさん達さぁ😂
いい歳してアニメしか見てない様な哀れなおっさん達さぁ😂
358それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:52:01.35ID:+g2V39sJ0 日テレ様が都合の悪い原作者は殺すと公言しt
いやこれ以上は誹謗中傷になるから語れないよ…
いやこれ以上は誹謗中傷になるから語れないよ…
359それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:52:02.04ID:qn7U0uOJ0 >>354
株の比率アメリカのが多くなったんじゃなかった?
株の比率アメリカのが多くなったんじゃなかった?
360それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:52:17.71ID:UtX3qH/9M361それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:52:25.37ID:OWeCNgjc0362それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:52:27.78ID:ypii7AxI0 >>342
韓国はな
マジで漫画家が稼げない国だったのよ
最低限食ってくだけでもヒットするかめっちゃページを描くかしないといけない環境
日本だって基本は稼げなかったがそれ以上にきつかった
Boichiが若い頃とかの話な
20年以上前やが
やから、あの世代の韓国漫画家は意味わからんくらい筆が早いのがおるのよ
で、その時代は少女漫画が1番勢いあった
Boichiも少女漫画描いたことあるんやで
で、ウェブトゥーンの普及で一変したわけやな
稼ぎも流行りのジャンルも
韓国はな
マジで漫画家が稼げない国だったのよ
最低限食ってくだけでもヒットするかめっちゃページを描くかしないといけない環境
日本だって基本は稼げなかったがそれ以上にきつかった
Boichiが若い頃とかの話な
20年以上前やが
やから、あの世代の韓国漫画家は意味わからんくらい筆が早いのがおるのよ
で、その時代は少女漫画が1番勢いあった
Boichiも少女漫画描いたことあるんやで
で、ウェブトゥーンの普及で一変したわけやな
稼ぎも流行りのジャンルも
364それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:53:01.74ID:houyr6Y70 なぜか韓国ホルホルしてるやついるの草生える
ほんま韓国好きなんやな
ほんま韓国好きなんやな
365それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:53:02.84ID:ZdtFtyLV0 ハズビンホテルの話題なんもなくて草
お前らどうして…
お前らどうして…
366それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:53:09.42ID:oFFHl/Kq0367それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:53:25.41ID:OWeCNgjc0368それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:53:30.93ID:MGovAwuG0 >>361
軍事とかもセットになってついてくるからやべーわ
軍事とかもセットになってついてくるからやべーわ
370それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:53:50.69ID:GIJoR5ZG0 最近は日本ぽい絵柄の外人絵師よう見るやろ
371それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:54:01.32ID:eTCfyZQDd 能力バトルってようするに機転で勝敗が変わるってことだからなー
こういう策を考え準備してたまでなら普通の勝負の話だけど
途中で勝敗が変わるのは普通じゃない
こういう策を考え準備してたまでなら普通の勝負の話だけど
途中で勝敗が変わるのは普通じゃない
372それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:54:10.26ID:CQrIVuuKd >>352
ウォッチメンの続編の終わり方として見たらドゥームズデイクロックの方が好きやが、どっちもあの世界にスーパーマンが誕生するって終わり方で締めてるのすこ
ウォッチメンの続編の終わり方として見たらドゥームズデイクロックの方が好きやが、どっちもあの世界にスーパーマンが誕生するって終わり方で締めてるのすこ
373それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:54:18.26ID:qn7U0uOJ0 >>364
そりゃ韓国人だからねw
そりゃ韓国人だからねw
374それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:55:10.59ID:MGovAwuG0 結局日本のアニメ映画がアメリカで猛威をふるわない限り影響力は感じられないわ
どこまで行ってもナード向けのコンテンツ
どこまで行ってもナード向けのコンテンツ
375それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:55:11.51ID:YjI/bIB+d376それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:55:29.54ID:KSuux3LTd377それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:55:31.19ID:eTCfyZQDd 超能力の可視化から始めて
条件がさらに能力の自由度を生み
それら条件を読み取って判断し合う合戦になりつつも
やはりその場の何を使うかで形勢が入れ替わるしあっさり負けるし勝ちもするってバトル体系なんてそう確立できんわな
条件がさらに能力の自由度を生み
それら条件を読み取って判断し合う合戦になりつつも
やはりその場の何を使うかで形勢が入れ替わるしあっさり負けるし勝ちもするってバトル体系なんてそう確立できんわな
379それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:55:43.07ID:ypii7AxI0 >>365
あれで佐藤せつじの誹謗中傷が来るって酷すぎるやろ
あれで佐藤せつじの誹謗中傷が来るって酷すぎるやろ
380それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:55:50.86ID:tRypLpmX0 いうてここ最近面白い日本のアニメあったか?
381それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:56:09.15ID:0wZtv85/0382それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:56:30.84ID:L3Ws/i4c0 海外ドラマって言うほど優れてないと思う
海外ドラマそのものが引き伸ばしでつまらなくなるように出来てるから作り手が優れてても結果的に潰される
海外ドラマそのものが引き伸ばしでつまらなくなるように出来てるから作り手が優れてても結果的に潰される
383それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:56:38.97ID:JqvfWb/u0 >>377
ジョジョやんけ
ジョジョやんけ
384それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:57:15.06ID:OWeCNgjc0 >>380
不徳のギルド
不徳のギルド
385それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:57:31.08ID:n5PDOCAi0 でも漫画アニメってかなり海外の小説や映画からアイディア盗んできたりもしてると思うが
386それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:57:53.87ID:0wZtv85/0387それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:58:05.67ID:/worG48f0 >>380
鬼滅とか呪術は見た上で言ってるんよな?
鬼滅とか呪術は見た上で言ってるんよな?
388それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:58:19.20ID:CQrIVuuKd390それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:58:43.05ID:MGovAwuG0 >>387
どれも国内需要やんけ
どれも国内需要やんけ
392それでも動く名無し
2024/02/17(土) 01:58:55.27ID:OWeCNgjc0394それでも動く名無し
2024/02/17(土) 02:00:06.67ID:qFIBzhm50395それでも動く名無し
2024/02/17(土) 02:00:13.59ID:XSySQkY90 毎週アニメや漫画を読む文化がない
396それでも動く名無し
2024/02/17(土) 02:00:13.80ID:JWiUTmQF0 >>388
あり!euphoria見てないわ見てみる!
あり!euphoria見てないわ見てみる!
397それでも動く名無し
2024/02/17(土) 02:00:17.73ID:/worG48f0 >>390
面白い面白くないに国の内外関係ある?
面白い面白くないに国の内外関係ある?
398それでも動く名無し
2024/02/17(土) 02:00:26.96ID:y48uy1mf0 最近はカートゥーンにもアニメの影響感じることある
ああ作り手だけあって色んなもの見てるんやなって感じ
ああ作り手だけあって色んなもの見てるんやなって感じ
399それでも動く名無し
2024/02/17(土) 02:00:27.71ID:08CSctaj0400それでも動く名無し
2024/02/17(土) 02:00:34.14ID:oFFHl/Kq0 >>380
ミギとダリ面白かったで
ミギとダリ面白かったで
402それでも動く名無し
2024/02/17(土) 02:01:11.27ID:oFFHl/Kq0 >>382
台本コンペ方式のは大概クソ化してまうな
台本コンペ方式のは大概クソ化してまうな
403それでも動く名無し
2024/02/17(土) 02:01:30.88ID:P8hZltVB0 >>392
玩具とかグッズとかを並行して売るって動き強いよな
玩具とかグッズとかを並行して売るって動き強いよな
404それでも動く名無し
2024/02/17(土) 02:01:37.15ID:ypii7AxI0405それでも動く名無し
2024/02/17(土) 02:01:40.49ID:oFFHl/Kq0 >>385
まぁそれに関しては相当お互い様や
まぁそれに関しては相当お互い様や
406それでも動く名無し
2024/02/17(土) 02:01:48.87ID:MGovAwuG0407それでも動く名無し
2024/02/17(土) 02:03:27.08ID:08CSctaj0408それでも動く名無し
2024/02/17(土) 02:04:44.25ID:OWeCNgjc0409それでも動く名無し
2024/02/17(土) 02:04:49.54ID:JAQwVKtY0410それでも動く名無し
2024/02/17(土) 02:05:41.10ID:ZGk6bbAXr ID:08CSctaj0みたいなずっと脳内のネトウヨと戦い続ける戦士増えたな
411それでも動く名無し
2024/02/17(土) 02:05:59.32ID:08CSctaj0 >>408
いやイラストレーターなら普通におるやろ
いやイラストレーターなら普通におるやろ
412それでも動く名無し
2024/02/17(土) 02:06:15.69ID:jWVeDJYF0 でも海外からの影響的なのはこれからもたくさんあった方がええと思う
閉じた世界から受けるインスピレーションだけやと似たりよったりの作品だらけになるやろうし
閉じた世界から受けるインスピレーションだけやと似たりよったりの作品だらけになるやろうし
413それでも動く名無し
2024/02/17(土) 02:06:27.84ID:MGovAwuG0 海外では宗教やポリコレで自由にポルノ的な創作が出来ない
だからなんやねん、それを許容した結果がチー牛やんけ
だからなんやねん、それを許容した結果がチー牛やんけ
414それでも動く名無し
2024/02/17(土) 02:06:48.53ID:08CSctaj0 >>410
スレタイ見てスレ開いたんちゃうの?
スレタイ見てスレ開いたんちゃうの?
415それでも動く名無し
2024/02/17(土) 02:07:36.39ID:/1s922lyd 日本のものは海外に受けてないと発狂
なぜか韓国を持ち上げようとするのがいる
まあ分かりやすいことしてるわな
なぜか韓国を持ち上げようとするのがいる
まあ分かりやすいことしてるわな
416それでも動く名無し
2024/02/17(土) 02:07:50.29ID:OWeCNgjc0417それでも動く名無し
2024/02/17(土) 02:08:13.91ID:g5d3Qijb0 漫画のスタイルもせいぜい数十年の歴史なわけで
いきなり日本人だけあのデフォルメ画風で上手く書けたの謎だよな
いきなり日本人だけあのデフォルメ画風で上手く書けたの謎だよな
418それでも動く名無し
2024/02/17(土) 02:08:55.62ID:houyr6Y70 日本のものがなんか流行ってるって話になるとネトウヨネトウヨ大発狂するのほんま怖い
419それでも動く名無し
2024/02/17(土) 02:09:25.73ID:OWeCNgjc0420それでも動く名無し
2024/02/17(土) 02:10:15.70ID:tcGMk8Hy0 マンガについては言語の影響が強いと聞いたことがある。表音文字と表意文字の二種を日常的に使用するのは日本と韓国のみで、画のなかに文字が入り組んでも脳内で区分けするのに役立っているらしい。(海外は文字と絵を分けがちらしい)あと識字率も関係するやろな。
421それでも動く名無し
2024/02/17(土) 02:10:29.41ID:JAQwVKtY0422それでも動く名無し
2024/02/17(土) 02:10:45.34ID:zYoS7aji0 世代やないからピンと来ないけど、劇画調と漫画ちょっとがあって、たぶん漫画の方に人気があったり作画コストが低いからこっちがメインになったんかな
そういう国内での競争の流れが根本のとこにはあるのかもしれないね
そういう国内での競争の流れが根本のとこにはあるのかもしれないね
423それでも動く名無し
2024/02/17(土) 02:10:56.82ID:OWeCNgjc0 >>417
そりゃもう手塚のおかげよ
そりゃもう手塚のおかげよ
424それでも動く名無し
2024/02/17(土) 02:11:00.85ID:08CSctaj0 >>410
ワイの脳内にいただけなら害ないけどガイジネトウヨはリアルにいるんやから害でしかないわ
【悲報】アメリカの映画館、邦画が支配してしまうw
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1702178622/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683695842/
ワイの脳内にいただけなら害ないけどガイジネトウヨはリアルにいるんやから害でしかないわ
【悲報】アメリカの映画館、邦画が支配してしまうw
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1702178622/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683695842/
425それでも動く名無し
2024/02/17(土) 02:11:45.44ID:08CSctaj0 ムクムクしてきたな
426それでも動く名無し
2024/02/17(土) 02:12:05.32ID:KSuux3LTd 日本アニメが外に飛び出した場合局所的には
インドで巨人の星が
フランスでグレンダイザーが
フィリピンでボルテスVが
ドイツでおにまいが流行るとか
理由はそれぞれわからんがだいぶお国柄に左右されるな
タイで一休さんが流行ったのはわかるがw
インドで巨人の星が
フランスでグレンダイザーが
フィリピンでボルテスVが
ドイツでおにまいが流行るとか
理由はそれぞれわからんがだいぶお国柄に左右されるな
タイで一休さんが流行ったのはわかるがw
427それでも動く名無し
2024/02/17(土) 02:12:29.01ID:OWeCNgjc0 供給をなくしたって需要がある限りはどこかが必ず供給するからな。それが需要と供給の原理や
ポルノ禁止したってポルノ需要がなくなるわけじゃないからその需要が別のところに取られるだけや。シンプルにビジネス的に損やねん
ポルノ禁止したってポルノ需要がなくなるわけじゃないからその需要が別のところに取られるだけや。シンプルにビジネス的に損やねん
428それでも動く名無し
2024/02/17(土) 02:12:35.45ID:0kS8X5jR0 >>426
ドイツでおにまい流行ってるんか…
ドイツでおにまい流行ってるんか…
429それでも動く名無し
2024/02/17(土) 02:13:07.62ID:ZGk6bbAXr ID:08CSctaj0の脳内は底辺の自分が気に食わない日本のコンテンツを褒める奴は許さないみたいな感じなんやろな
430それでも動く名無し
2024/02/17(土) 02:13:52.37ID:slCf7xz60 >>408
カートゥーンのベアベアーズでもMIKI-CHANって女の子の抱き枕出しとるからな
人間キャラとして出したらポリコレで叩かれるから作中のグッズとして出して性癖満たしとる模様
https://i.imgur.com/SGKyWMK.jpg
https://i.imgur.com/i88GDAa.jpg
https://i.imgur.com/SQWYILD.jpg
https://i.imgur.com/elS0JWH.jpg
https://i.imgur.com/QtIUbs1.jpg
https://i.imgur.com/n3X3IrT.jpg
https://i.imgur.com/9OfLopy.jpg
https://i.imgur.com/jv1nas1.jpg
カートゥーンのベアベアーズでもMIKI-CHANって女の子の抱き枕出しとるからな
人間キャラとして出したらポリコレで叩かれるから作中のグッズとして出して性癖満たしとる模様
https://i.imgur.com/SGKyWMK.jpg
https://i.imgur.com/i88GDAa.jpg
https://i.imgur.com/SQWYILD.jpg
https://i.imgur.com/elS0JWH.jpg
https://i.imgur.com/QtIUbs1.jpg
https://i.imgur.com/n3X3IrT.jpg
https://i.imgur.com/9OfLopy.jpg
https://i.imgur.com/jv1nas1.jpg
431それでも動く名無し
2024/02/17(土) 02:14:38.95ID:y48uy1mf0 >>424
そらネットにいたらたくさん見れるけど現実の生活に関わってくる場面ないやろ
そらネットにいたらたくさん見れるけど現実の生活に関わってくる場面ないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 元フジ・笠井信輔アナ、古巣のやり直し会見に「最初にこれをやっていれば…」「相談役の動向に注目しているなと」…再生願う [jinjin★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】朝から「ACすら流れないんだが…」 フジテレビの“異変”にネットざわつく 「ケーブルTVみたい」「ずっと番宣が流れてる」 [冬月記者★]
- バイクとクルマの“いいとこ取り”車検なしで保険も税金も安価な250ccのトライクが登場 [おっさん友の会★]
- エアコン暖房を一晩中つけっぱなしにしていると、電気代はどうなるのか 家電のプロが回答 [お断り★]
- 中居正広の記事を訂正した『週刊文春』関係者をTBSが取材 「あの時点ではきっちりと分かっていなかったということです」と回答 [冬月記者★]
- 自炊したことない馬鹿な実家暮らし中年男性を一発で判別できる質問がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwww [739066632]
- 元フジ長谷川豊、笠井と佐々木からおすぎへ上納されたことを告発 [579392623]
- 能登震災で妻と4人の子供を失った男性(53)。1人で遺影に向かって語りかける毎日。 [485187932]
- 【悲報】30〜50代男性、暇すぎる 渡邊渚のお渡し会に長蛇の列 [279254606]
- 【悲報】田代まさし「フジテレビで覚せい剤は蔓延してるよ」 [195219292]
- 【謎】ビートたけしにあって、松本人志になかったもの [312375913]