X



なんG公認ドラマ「VIVANT」、海外で大コケ 「幽☆遊☆白書」に惨敗

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:47:24.97ID:w9MV4n/T0
昨年7月期に放送され日本のドラマ史上まれなる考察合戦で盛り上がったのがTBS系連続ドラマ「VIVANT」。
15日に福澤克雄監督が「続編は決まってません」「大赤字」と話したことが波紋を呼んでいる。
0481それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:28:02.87ID:5Q0aP5+xd
>>161
お涙頂戴とミステリーの塩梅が絶妙だったわ
消防士回とかどの国でもまあまあウケそう
0482それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:28:12.85ID:LF6VBa/m0
ネトフリ制作と比較すんなよ
ネトフリ制作がネトフリで再生多いなんて当たり前やんけ
ジャニーズの動画サイトでジャニドラやってるようなもんやぞ
0483それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:28:17.71ID:6vlxVa+p0
テレビもオワコン化激しいし今後はどうするんやろな
0484それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:28:52.61ID:gCClLMNbd
>>471
国内だのみじゃ先細りしていく一方やろ
実際ドラマ含め局制作の番組は金がなくなってどんどん作りがしょぼくなってる
0485それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:28:53.19ID:URgFVNtF0
モンゴルで追いかけっこしてた時がピーク
0486それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:29:03.62ID:HnQX14cg0
>>461
演技()
各国の言語に精通してないと演技力なんて分かるわけないだろ
0487それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:29:06.65ID:ZESx1myA0
外国人に日本はアニメ以外見る価値ないって思われてるんちゃうの
実写版観てる層もどうせアニメオタクでしょ
0488それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:29:23.94ID:IDg3Qh6fd
東野と佐久間がVIVANT放送中に推してたドラマがこちら
https://pbs.twimg.com/media/GGgtyEqbwAA626y.jpg

実際面白いし漫画原作&原作者脚本というセクシー田中さん問題の1つの解答や
0489それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:29:58.91ID:gfoydX7v0
アメリカ人のTVの視聴時間は全体の3割だし
ネトフリに潰される運命や
0490それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:30:02.36ID:6vlxVa+p0
時代劇には無くなって欲しくないな
0491それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:30:15.04ID:yyIA+b2X0
>>471
VIVANTに関しては明らかに海外での成功も視野に入れて作ってたやろ
だから国内で視聴率とっても大赤字なんやし
0492それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:31:01.75ID:gfoydX7v0
>>488
頑張って見ようとしたけど生徒が教師の奴隷みたいな世界観が無理だった
なんで大ヒットしたんやろ
0493それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:31:09.34ID:ZESx1myA0
日本=アニメと特撮
この固定観念を崩せてないだけやと思う
0494それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:31:31.23ID:URgFVNtF0
日本のドラマ史上まれなる考察合戦で盛り上がった

これ視聴者の方が考え過ぎててほとんど外れてたな実際そこまで考えてなかったらしい
0495それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:31:34.63ID:oJE7ENhLd
あれ全然面白くなかったやん完全に尻すぼみだったろ
4話までは良かったのにそれからただの内輪話になったじゃん
0498それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:32:02.09ID:hadwfrCM0
アマプラで配信されてる沈黙の艦隊がVIVANT以上に出来が良くてビビるで
0499それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:32:16.68ID:EJ/4qD2S0
ネトフリ制作のドラマはだいたいその国では人気ないぞ
タイドラマもネトフリ制作がバズったけどタイ本国では「何これ?」扱い
タイ感ないし最初から海外しか見てない
0500それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:32:49.19ID:tcDAe9Zl0
>>161
アンナチュラルってfilmarksでも1番人気ある(Mark数が1番多い)けどそんな面白いの?
0501それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:32:55.31ID:6vlxVa+p0
どんどん漫画やアニメに実写が引っ張られていってると思う
0502それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:33:01.15ID:gfoydX7v0
役者みんな引き抜かれてTVのコンテンツすら作れなくなりそう
0503それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:33:13.64ID:968mimtMd
視聴者は馬鹿なので分かりやすく作ってるのかと思ったらどうやら制作が馬鹿なので分かりやすくなってるだけっぽいのがな
0504それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:33:30.45ID:URgFVNtF0
視聴者 あのデブが喋らないのは何か深い意味があるんだ!!

監督 役者のセリフが下手だからセリフ無くしただけ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:33:45.18ID:EJ/4qD2S0
ゴジラは完全日本制作だけど幽白とかアリスはネトフリが創っただけやん
アメリカが作って海外受けしたってガイジかな
0506それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:34:22.92ID:Iz49uyaJ0
>>500
おもろいと思うでワイは嵌まった
0507それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:34:29.68ID:gfoydX7v0
氷河期世代がとんでもないバカなんだよ
だからタメを作って名台詞を言わないと理解できないんや
0508それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:34:35.35ID:hadwfrCM0
アンナチュラルって米津の効果で歴史に残ってるよな
0509それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:34:56.95ID:tcDAe9Zl0
>>506
なに?字が読めない
0510それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:35:09.05ID:EJ/4qD2S0
ネトフリ制作がネトフリで再生多い
いや当たり前では?
アマプラに持ってこいよ
誰も見ないから
0511それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:35:12.92ID:hadwfrCM0
役所広司の無駄遣い感が半端ないよなこれ
薄っぺらい脚本やし役所には勿体なさすぎる作品
0512それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:35:14.37ID:yyIA+b2X0
>>497
マジで民放ドラマや邦画と変わらん面子やな
0514それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:36:17.07ID:eL4RUel40
沈黙の艦隊、アマプラで配信された歴代の実写作品の中で視聴者数が1位らしいしめちゃくちゃ大成功しとるな
大沢たかおって漫画実写向きの役者なんやろか
0515それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:36:28.39ID:EJ/4qD2S0
ネトフリ制作がネトフリで再生多い
いや当たり前では?
アマプラに持ってこいよ
誰も見ないから

こんな自作自演みたいな再生で騒ぐなよ
せめて日本産で騒げ
幽白をU-nextとかで配信して一体どこの誰がみんねん
0516それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:37:17.31ID:7rk6XLLv0
>>509
ネタか本気か分からんけど嵌った(ハマッタ)
0517それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:37:21.06ID:6vlxVa+p0
>>514
そもそも他に実写化作品なんかあったっけ?
0518それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:37:34.36ID:eL4RUel40
鈴木亮平のシティーハンターはヒットするんやろか
0520それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:38:22.64ID:tcDAe9Zl0
>>516
ほう
0521それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:38:30.83ID:6vlxVa+p0
シティーハンターはフランス版超えられる気がしないわ
0522それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:38:43.09ID:eL4RUel40
>>517
ドラマとか映画とか過去作や現在のも含めて実写作品も色々配信されとるで
0524それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:38:44.14ID:ZESx1myA0
>>496
一般人が日本の映像作品見ると思うか?
習慣もないのに
0525それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:39:30.82ID:tcDAe9Zl0
>>108
ちなこれのサイト名教えてくれ
0526それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:39:35.26ID:mQTx76ht0
二重人格設定の癖に人格統合や人格欠如のシナリオ盛り込まなかったのだけは糞と言わざるを得ない
0527それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:39:52.15ID:eL4RUel40
GEMのランキングとか見ても配信上位なのはアニメばっかりやしな
日本ドラマがオワコンなんや
0528それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:39:55.07ID:o26N7xz50
>>521
リョウもええけど海坊主の再現度高すぎて草生えた
0530それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:41:01.47ID:6vlxVa+p0
>>522
へーどこまで凄いのかイマイチ想像できんな
0533それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:41:59.02ID:mQTx76ht0
>>529
ラストシーズン大炎上定期
ワイはあれ以外無いと思うけど
0534それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:42:01.47ID:J51IPmR70
>>529
絵画やな
0535それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:42:43.39ID:56uBvOcb0
VIVANTとかネトウヨクソドラマやったやろ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:43:20.85ID:LF6VBa/m0
ゲーム・オブ・スローンズ「演技力重視なのでアメリカ人は使いません」
監督「演技の本場であるイギリス方面の役者だけ使う」
https://i.imgur.com/OLYTooC.jpg

ちなみにアメリカのクリエイターはアメリカ人を大根やと思ってるから
わざわざイギリス方面まで探しにいくんやで
0537それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:43:31.93ID:eL4RUel40
結局予算が違いすぎるからやろか
それと映像の技術力も雲泥の差がある気がする
役者の質は仕方ないにしても
0539それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:43:55.01ID:enmo7RX90
>>498
あれって劇場公開プラスその後の話を再編集したやろ
なのにそんなに映画はヒットしなかった
0540それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:44:40.36ID:eL4RUel40
>>536
アメリカ人って演技下手なんや
同じ白人やがヨーロッパ人より感情表現がオーバーな気がしてたが
0541それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:45:50.97ID:gfoydX7v0
イギリスはイギリス弁喋れるから得してるだけやろ
イギリスのドラマに出てる奴って皆イギリス人役で映画出れるからな
0542それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:46:40.94ID:5KaSQeMR0
ゲーム・オブ・スローンズはほぼイギリス・スコットランド・アイルランドのみだからな
0543それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:46:58.10ID:HGSrLvu00
>>536
白人しかおらんな
0544それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:47:26.88ID:S0sz42ya0
>>536
ジョン・スノウさん、北欧の国じゃなかったのか…
King of Northと呼ばれていたのに…
0545それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:47:34.94ID:eL4RUel40
>>539
正しくはアマプラ制作やしもともとテレビドラマシリーズでやるつもりやったけど映画化しても耐えられるくらいの映像と予算で作ったから東宝が乗っかってせっかくだからまずは映画でって形になったらしいで
映画の興収と配信で黒字ライン既に超えてるからシーズン1完結ってことにしててシーズン2以降も続けてくらしい
0546それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:48:41.65ID:m/FqM0ao0
伏線回収のシーン棒立ちで会議してるところばっかやないか
0547それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:48:42.41ID:N+d7FUMQ0
正直面白くなかった何が面白かったのアレ
0548それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:48:54.60ID:eL4RUel40
ディズニープラスでやるShogun ってドラマが地味に面白そうやな
海外資本で作られる時代劇ものってどんな感じなんやろ
0549それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:49:11.15ID:I0zY6/5I0
>>468
実際韓国のドラマ見てる奴っているの?
あいつ等世界中で自国のコンテンツの再生回数をあげてるだけでしょ
ほんとキモイわ 
0550それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:50:04.13ID:3VSre/+YH
ディズニーのあれ予告見ただけですげーわ
馬めっちゃ出てくるんやで大河と違って予算あるわ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:50:15.06ID:eL4RUel40
VIVANTで金かけすぎてTBS大赤字、聖闘士星矢の実写に金かけすぎて東映大赤字
海外の真似して金かけすぎるのも考えもんやな
0553それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:51:42.31ID:d7JFoy700
ネトフリ制作ドラマがネトフリで再生多いのって自慢になるのか?
Youtube制作ドラマがyoutube再生数20億でもシラけるやろ
しかも普通にコスプレ系の実写やし
0554それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:51:44.15ID:G9zpOkzQ0
>>536
まあケルト圏がファンタジーの本場やからな
正直BG3のアメリカントークは違和感あったわ
DnDてこういうノリやったんかて
0555それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:51:49.86ID:enmo7RX90
>>548
あれって以前に三船敏郎主演でやったドラマのリメイクらしいよ
0556それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:52:15.72ID:eL4RUel40
>>468
これ見ると韓国ドラマってやっぱ日本コンテンツと桁違いやな
イカゲームとかアニメとかも再生回数凄いのあるし
0557それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:52:24.53ID:6vlxVa+p0
>>551
聖闘士星矢はよくアレで行けると思えたよな
0558それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:52:36.18ID:EY+Eom3E0
vivantは自分らで台無しにした感がな
素直に水戸黄門やっときゃよかったのに
0559それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:53:16.28ID:enmo7RX90
>>550
忠臣蔵とかやればいいのに
外注は東映に任せて
キャスティングや撮影とか制作費の確保はディズニーがやる
0560それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:54:02.64ID:ZprNra+B0
>>551
聖闘士星矢なんかもう好きな世代おじいちゃんなのにヒットするわけないやろ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:54:07.03ID:enmo7RX90
>>545
そんなアマゾン金をかけたのか
0562それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:54:26.90ID:VGYwC8b6d
韓国ドラマは売上低いんだわ
日本のコンテンツとは比べもんになんないで
0563それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:55:08.35ID:W5T1b+jp0
ダークナイトも
主人公イギリス
ジョーカー オーストラリア(血筋はアイルランド)
刑事イギリス(血筋がアイルランド)
スケアクロウ アイルランド

アメリカ人おらんし
0564それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:55:33.86ID:6vlxVa+p0
>>562
ネトフリに搾取されてるって記事もあったな
0565それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:55:34.08ID:AM5i20ro0
https://i.imgur.com/QsaLPuq.jpeg

一昨日から配信開始した忍者ドラマは初日世界3位の好発進や
0566それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:55:45.30ID:0cBU1p0Dd
配信サイトて買い切りで再生回数は関係ないだろ
ネトフリ騙して高値で売れたなら黒字だろ
0567それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:55:55.75ID:eL4RUel40
日本のアニメが海外で大人気って嘘じゃないけどネトフリ上位のアニメはほとんどが少年漫画原作やな
ラノベやなろうやオリジナルは全然人気ない模様
0568それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:56:24.41ID:6vlxVa+p0
>>565
やっぱりみんな忍者好きなんやな
0569それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:57:31.48ID:eL4RUel40
>>563
トムクルーズはアイルランド系やっけか
0570それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:57:52.77ID:AM5i20ro0
忍びの家 初日成績
アメリカ 7位
イギリス 9位
フランス 4位
ドイツ  3位
ブラジル 4位
スペイン 5位
イタリア 4位
オランダ 7位
カナダ  4位
メキシコ 4位
インド  2位
韓国   9位
日本   8位
0571それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:58:01.26ID:8Fw9BefY0
やたら大々的に最終回とか報道してると思ったら元々世界狙いだったのか
0572それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:58:18.90ID:W5T1b+jp0
ネトフリ制作ドラマVS日本ドラマ
この構図意味がわからん
ネトフリ制作ドラマがネトフリでだけ再生されても意味なくね
日本のプラットフォームに持ってきた瞬間に爆死するやろ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:58:28.93ID:Qf1YuT7r0
>>565
エアあわびスクールフォーガールズってなんや
タイトルエロ過ぎやろ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:58:34.07ID:3VSre/+YH
アメリカのストの影響で再生数回ればインセンティブ入るんやろ
韓国は世界3位だから相当貰ったはず
0575それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:59:39.61ID:eL4RUel40
>>561
Amazonスタジオ史上最高額の予算かけてるで
潜水艦とかヘリとかも自衛隊から本物のやつ借りて撮影しとるくらいやし
0576それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:59:44.66ID:4x2kFKkX0
vivant1話目見たけど正直何が面白いのか分からんかった
0577それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 17:02:09.76ID:3VSre/+YH
ゴジラのメイキング見たら駐車場みたいなところ借りて撮影して
後から全部VFXで軍艦作るってやり方で悲しくなった
0578それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 17:02:27.35ID:enmo7RX90
>>575
億は平気で行くやろ
0579それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 17:02:36.55ID:obphVJW1d
>>572
韓国ドラマも普通に韓国で放送されて韓国の配信サービスされた上でネトフリでも配信されてるで
それでちゃんと世界で数字取ってる
0580それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 17:02:45.32ID:gCClLMNbd
>>576
1話10%くらいしかなくて期待外れとか言われてた
そっから他局の情報番組で取り上げさせたり芸人に名前を出させたり本気でステマを始めた
0581それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 17:03:18.77ID:W5T1b+jp0
ネトフリ制作ドラマがネトフリで再生される
↑いや当たり前やん 大金かけて再生されませんなんてことにするわけない 自演で褒めてるのと変わらん

邦ドラが海外で爆死した!!
↑そもそも邦ドラが海外で爆死しなかったこと一度もないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況