X



ジャズとかいう演奏者のオナニー音楽

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 22:40:46.02ID:I6OxpIj70
あれ聴いてて何が面白いんや
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 00:23:58.63ID:WjYN0hqf0
>>105
(理論に則った上で)適当にやるんやで
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 00:26:42.90ID:q5mlei880
>>105
頭悪そう
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 00:27:26.85ID:q5mlei880
>>107
チーズがジャズとか聴くわけないわな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 00:29:08.04ID:qX+k18Xj0
サックス教室通っとるワイ、高みの見物
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 00:29:26.71ID:H+uJTuiU0
ブライアンセッッアーがやってたようなロカビリーとジャズ混ぜた音楽が一時期好きやったわ
ウッドベースでスラップバチバチにキメるけどホーンセクション入ってるヤツ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 00:29:48.59ID:K3Peil1B0
ジャスって幅広くない?

定義がよくわからんわ
3拍子なんだっけ?
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 00:31:13.24ID:9swp8qrw0
ジャズ好きな人たちは高尚な趣味やと思ってるからこそメジャーにはならんのやろうな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 00:32:24.50ID:Y0ipiDxC0
>>114
逆じゃね?
別にそんなことないのによく知らない人たちが勝手に高尚なもんだと思ってる
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 00:32:52.44ID:qX+k18Xj0
イキってセルマーの楽器買ったけどピッチ合わんし気難しいしやっぱYAMAHAやで
教室の備品のヤマハ吹いたらレスポンスの良さに感動した
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 00:34:45.71ID:kUJZ3fkbF
ラップよりマシだよね😅
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 00:35:48.72ID:QFnGJvzt0
ワイ東方厨、めっちゃジャズの影響受けてることを知りビビる
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 00:37:44.68ID:UoN7ByIM0
たまに近所のジャズバー行くけどチャージ高いな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 00:37:51.94ID:Eiubia+d0
ジャズの大巨人大巨人言われるジョン・コルトレーン
実際は身長172センチしかない
これはジャズ界最大の闇や
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 00:38:27.16ID:9swp8qrw0
>>115
よく知らん人たちは高尚な音楽ていうより高尚風な音楽って思ってるやろ正直
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 00:38:33.26ID:Se1K4Obn0
ワイもジャズはつまらんと思うけどだから環境音によく流してるわ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 00:41:03.94ID:jvvoSm380
ジャクナムだけどビルエバンスだいすき🥺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況