X



吉田製作所さん「デブが痩せるのは難しいんだよ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0470それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:34:34.87ID:mQQVQbzeM
>>460
夕飯食ったあとの夜ポテチ止めただけで5kgは痩せたわ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:35:28.13ID:vWzFyaVqd
>>467
デブの常套句
0472それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:36:14.15ID:hTS1BFO00
>>469
なるほど途中でスイッチ入るやつか
人間って不思議やな
0473それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:36:33.59ID:hFxiC9fld
ワイ自身痩せられてないデブやけどデブは甘えやで全く異論無い
0474それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:36:53.54ID:JGu10c640
今は腸内環境とか遺伝子とか脂肪細胞の差で太りやすさは変わるってのは常識みたいやな

まあその先のどう痩せたらいいかはまったく進歩してないけど
0475それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:37:16.34ID:M7i/jR760
>>424
違う
体重減少効果ならSGLT2阻害薬でも普通にあるし上
何で肥満の適応になってないかというと
機序的に低血糖起こすかもしれないから
だからリスクのない食欲抑えるとかいうGLP1ごときを肥満適応にした
薬剤費も高いし売れてなかったから
でも今は、SGLT2阻害薬は糖尿病でもない心不全のよぼよぼの高齢者の薬にもなった
0476それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:37:16.53ID:qC97reJTM
筋トレガチからするとこのタイプは才能の塊らしいのは全くデカくならん高卒プロみても分かる
0477それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:37:19.93ID:1wXX+3NV0
デブはほんま醜いし邪魔
傷むの促進させるんやから公共の乗り物高速道路は倍の値段払え
0478それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:37:28.25ID:3OtMBHHGM
>>467
標準体重の人は胃が正常な大きさやからそれ以上減らすと体温とか維持する恒常機能に差し障るんや
比べてデブは食事量減らして胃の大きさを正常に近づけるようにするだけ、ちゃんと意思力保てるかの問題で1ヶ月もやりゃ食べなくて良くなる
0479それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:37:37.52ID:zYfC1TVN0
>>468
違う
0480それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:38:17.85ID:JGu10c640
薬で痩せる人って薬やめたら結局戻るんちゃうの?
0481それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:38:46.95ID:vWzFyaVqd
1日に2000キロカロリー消費するとして摂取カロリーを1500にすれば確実に痩せるぞ
これで痩せないとかそれでも太るとか言うやついたら奇跡の体質として医学界から研究オファー殺到やろ
人間である限り消費カロリー>>>>摂取カロリーで痩せないわけがない
0482それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:38:53.61ID:/tpVYkZLM
>>474
アマでイヌリン500g1000円くらいで買えるけどコーヒーとかに入れて飲んでみりゃ腸内環境目茶苦茶良くなるの実感できるはずや
0483それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:39:48.46ID:zYfC1TVN0
0カロリーならええと思ってモンスター青ガバガバ飲んでたんやけど人工甘味料は食欲増やすらしいな
何飲めばええのかわからんわ
0485それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:40:34.76ID:xxZXRiPN0
>>463
実際量は食えへんのも事実や
朝 食パン1枚
昼 やよい軒の定食 おかわりしない
夜 カミさんと同じ飯 ご飯茶碗1.5杯
酒飲まん 甘い物は1日1回何か食う
運動一切してへんのもあるし決して痩せる食事でもないが100kg維持出来る食事量とも思えんのや
0486それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:40:47.60ID:M7i/jR760
>>479
sglt2阻害薬でいいやん
基本的に糖尿病の薬って血糖値下げるのが目的やから
糖の吸収を上げるんで太りやすいよ
0487それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:40:50.24ID:b5cYNW6YH
朝飯抜けばいいのに痩せワイは
朝飯なんか食わないでめんどくさいから
0488それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:41:02.75ID:aNTnNlec0
>>483
水とか砂糖入ってないお茶とかコーヒーや
0489それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:41:25.43ID:hTS1BFO00
>>481
ところがその後2000に戻すと太るのがデブや
太らないのが普通の人
0490それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:41:54.29ID:vWzFyaVqd
>>485
理想的なデブる食事やなそれ
ワイがその食生活したら1年で10キロくらい太りそう
0491それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:41:57.46ID:zYfC1TVN0
>>486
まじ??!!?痩せるってレビューばっかやけどなあ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:42:20.83ID:SS1IDYNx0
食べなきゃ良いだけじゃん
0493それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:42:29.97ID:hTS1BFO00
>>485
甘い物ミニスナックゴールド食ってない?
0494それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:42:45.00ID:71AKzUUdM
>>483
甘いもの飲みたきゃ普通に少量の砂糖入りが無難や
果糖とか果糖ぶどう糖液糖は血糖値乱高下させる
0495それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:42:45.17ID:fe+wPXF10
タバコも酒もやめられたけど
すぐ自分はやめられないって決めつけるよなぁ
考え方がダメなんだよ
0496それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:42:55.23ID:xxZXRiPN0
>>493
アイス1個かコンビニスイーツ1個やな
0497それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:43:23.04ID:vWzFyaVqd
>>489
ん?
摂取カロリー=消費カロリーやと太るの無理やろ
摂取カロリーが消費カロリーを上回らんと太れんで
0498それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:43:24.51ID:Y8LeOqBHd
そんなムズいか?
1日1食すればええやん
0500それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:43:39.38ID:np2vX6CyM
>>485
甘いものが原因やろ
一つ300kcalとか平気であるからな
0501それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:44:00.55ID:k0mk9CNq0
痩せたいならちゃんと三食食った方がええで
一食抜くとその分余分に食ってもええって思考になるから逆に太る
0502それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:44:03.76ID:W1tQaI+p0
骨太なだけだから仕方ないよ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:44:30.59ID:W1tQaI+p0
晩御飯の量を減らせばどうにかなるやろ
0504それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:45:23.71ID:mpi2BAYz0
真面目に米を玄米に変えるだけでかなり変わると思うけど
0505それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:45:24.22ID:CbvWRgXi0
薬に頼るのはいいけどちゃんと食事制限継続しなけりゃ薬やめたらすぐ元通りやろ
意味ない
0506それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:45:51.33ID:nrXcHRNg0
でもガチで太るのと痩せるのって才能で決まってるよな
0507それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:45:57.32ID:aNTnNlec0
>>496
そこら辺大体200~300くらいあるで
まあワイもそんくらいならセーフやろとは思ってるけど太ってるから多分影響はあるんやろ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:45:59.03ID:hAl/pAXO0
>>451
医者から痩せないと死ぬぞぐらいまで言われた会社の人は3ヶ月で20キロやせてそのまま維持してるわ
命かかってたら出来たとか言うてる
0509それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:46:21.42ID:/AkdHtcBM
>>485
朝 300kcal
昼 1200kcal
夜 おそらく1000kcal程度
うん間食してたら増えてく計算やな痩せていきたいなら2000kcal以下には留めんと
0510それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:46:23.71ID:yjzxY1wod
>>497
食べんやったら消費カロリー減るからな
ずっと1日1食してたやつが2食に戻すだけでバンバン体重増える
0511それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:47:07.69ID:M7i/jR760
>>491
じゃあだって、どうやって血糖下げてるの?って話で

糖吸収を上げる
糖新生を下げる(エネルギー消費しない)
糖を吸収せず出す

の3通りしかないわけで
メトホルミンは上2つだから、生理的には太る
食欲が減るから体重減るとか言ってるだけ
0512それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:47:11.25ID:CbvWRgXi0
>>508
勿論そういう人もおるやろけどレアケースや
それでリバウンドしたらアカン
0513それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:47:39.46ID:ZZwrlORr0
>>485
朝食パン一枚だけとかナメてんのか
朝こそもっと食えやボケ
0514それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:47:42.77ID:/ocQRyMO0
20歳の頃は昼ラーメン二郎くったら1日半は食えなかったけどアラサーの今は普通に夕食もおやつも食うからな
終わってるよこの食欲
0515それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:47:55.57ID:Q7eEgdgm0
菓子止めただけで5kg痩せて笑うわ
0516それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:47:57.41ID:R1w8yAxSM
>>510
タンパク質ちゃんととって筋肉量減らさんように軽いトレも入れんとあかん
0517それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:48:09.36ID:MiMGNz6rd
いや運動しろよこのデブ
言い訳ばかりだな!
0518それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:48:48.46ID:1/Wu4MYp0
30超えてからちょっと洒落にならんくらい腹出る
0519それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:48:51.18ID:114LurKt0
吉田さん何で動画投稿しないの?
0520それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:49:18.67ID:Beph57hR0
飲み物はお茶か水だけ
米を玄米に変える
間食しない

極端に食事量減らさなくてもこれだけやってれば太る事はなくね
後は運動した分だけ痩せる
0521それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:49:34.05ID:ImcedOEqM
>>519
脚の激痛のため
0522それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:49:42.47ID:Bk2FIX2/0
このレベルの肥満は飯減らすくらいじゃどうにもならんやろ
0523それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:49:44.17ID:vWzFyaVqd
>>510
一般的な成人なら一日中ベットで寝てても1500キロカロリー使うからな
二食三食くらいじゃ太らんよ
0524それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:49:49.33ID:qDTgRHSB0
>>514
普通逆やろ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:49:53.96ID:bvPnyICy0
デブは塩摂りすぎやねん
0526それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:49:54.67ID:NUQnwZWn0
まあ食べなきゃええだけやし
部活のセンパイがソシャゲガイジとなっとってもやし生活とかしとるらしくガリッガリなっとったわ
0527それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:50:32.48ID:MiMGNz6rd
>>519
座るのも無理な状況らしいな
0528それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:50:44.13ID:v0aVKK8M0
いや甘えやろ食わなければええだけやん
0529それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:50:55.62ID:aNTnNlec0
世の中にはあんなに間食でありふれとるのに間食止めなアカンのか…
0530それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:50:56.74ID:vWzFyaVqd
>>522
むしろこのレベルの肥満こそ飯少し減らしたくらいで効果出るやろ
普通体型のやつが細身になりたいってのよりも効果出る
0531それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:52:02.63ID:M7i/jR760
なお、食欲減らしてダイエットで現状合法的で最も効果的なのはGLP1やメトホルミン如きじゃなく
>>449みたく発達障害の薬な
0532それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:52:14.11ID:J1CsNG3hd
>>230
素直に凄い
0533それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:52:46.26ID:vLOpJB/Q0
ダイエット続けると炭水化物取るのに罪悪感湧くのが少し悲しい
0534それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:54:31.78ID:YtF4zgtI0
>>485
こんな食生活で運動もしなかったらそりゃブクブク太るだろうな
土方の食事ならわかるが
0535それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:54:54.02ID:8EQX6rpcM
リベルサス高いんよなあ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:57:03.12ID:aNTnNlec0
>>485
割とコレと似たような食事しとるけどやっぱりまだ減らさなアカンのか
0537それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 12:00:02.30ID:vJblfwRhM
15キロ痩せたワイの今の食生活


バナナ、フルーツグラノーラ、ヨーグルト、ブラックコーヒー、野菜ジュース

玄米+適当なおかず

サラダ(ブロッコリー多め)+納豆
リンゴやキウイフルーツのフルーツ
+αで適当におかず
0538それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 12:01:19.08ID:tmK4zhvAM
医療ダイエットでええやろ
0539それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 12:01:38.56ID:M7i/jR760
>>536
デブは人より吸収率いいんだから本来は人よりくっちゃいけないのよ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 12:01:50.39ID:LMTBl0qrM
>>536
10kcalで脂肪1gと肝に銘じとけ
1kg減らしたきゃ10000kcalどうにかせんとあかん
0542それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 12:02:23.21ID:yDpdInZ50
ワイ食事制限して間食したくなったらフルーツにするようにしたら2ヶ月で5キロ減ってBMI25切り見えてきたわ
0543それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 12:02:56.47ID:ABwcFU0g0
難しいんじゃなくやることが継続しないだけだろ
0544それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 12:03:18.34ID:1wXX+3NV0
ホリエモンもガーシーも拘留されたら痩せたからな
普段どんだけ食べてんだよ
0545それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 12:03:40.77ID:gR1jIwXP0
酒も覚醒剤もタバコも普通にやめれるからな
勿論しんどいし努力も必要やがやめられる
やめられない奴は甘えや
0546それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 12:04:36.27ID:b5cYNW6YH
規則正しい生活をし適正なカロリー摂取してたら誰でも痩せる
0547それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 12:05:27.09ID:lCrOeO/X0
>>537
ビーガンかよ
めっちゃ金かかりそうやな
0548それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 12:05:38.69ID:BNWWLQXF0
先週66キロくらいでヤバいな思ってちょっと節制したら63キロまで減った
痩せれないは甘え、そんなわけない
0549それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 12:06:01.42ID:9SPHHcFq0
意志が弱いだけや
0550それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 12:06:49.55ID:yK/nOeaj0
オリーブオイルとか高カカオチョコとか無塩ナッツとか痩せるとか言われて食ってるけど
カロリー的にはどれも終わってるよな
0551それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 12:08:36.51ID:0rVCj7VW0
でも少しぽっちゃりした女の子が好きです😊
0553それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 12:08:45.82ID:W7HTqf9A0
食事中毒なら毎日白菜20kgくらい食っとけよ
0554それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 12:08:59.70ID:Y6Ynnhled
>>515
メシあまり食わず菓子ばっか食ってた時太ったわ、油やばいなアレ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 12:09:24.91ID:BPWiqHQZ0
デブは自分が食ってる量おかしいって気づかないからデブなんよ
0556それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 12:09:42.69ID:HKzy18t20
逆だろデブほど痩せやすいソースはワイ
甘えんなデブ
0557それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 12:10:09.87ID:0FJoJvPMM
>>550
それ同calの食べ物と置き換えるやつやろ
追加で食ってりゃ世話無いで
0558それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 12:10:38.10ID:M7i/jR760
昼か
ラーメン食いにいこ
0560それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 12:11:40.18ID:0rVCj7VW0
>>558
唐揚げセットでな
0561それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 12:11:43.54ID:mcHDigTx0
転職したときに通勤を自転車にかえたら結構痩せた
0562それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 12:11:51.85ID:W7HTqf9A0
>>550
脂肪燃焼効率高めたり食欲抑制したりってのが狙いやから
プラスで何かやらないと意味ないんだよな
0564それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 12:12:58.00ID:jJP9IO7k0
下剤飲めばええんちゃう
0566それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 12:13:37.60ID:PZTt35t00
>>449
薬名は?
0567それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 12:14:12.96ID:I/AEwq4Td
3食食べた方がいいっていうのは嘘だと思うわ
ダイエット初めて1年近く昼飯食ってないけどなんともないぞ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 12:15:40.94ID:3Y3SbkH90
あのデブは痩せようなんて微塵も思ってないぞ
脳が脂肪に侵食されてる
0569それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 12:15:54.33ID:W7HTqf9A0
ワイは酒飲むようになったら痩せたな
多分健康害してるだけやろけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況