X



聖戦士ダンバインの主人公、キャラが薄い…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 12:39:25.20ID:YdLA8o1s0
ええんか?
0236それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 13:42:17.55ID:QEZZ2U3B0
バーンが助けてくれた漁船を爆破した理由いまだに謎
0237それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 13:42:29.81ID:eOkBVh9d0
なおオーラボムは騎士ではない兵からは非常に好評だった模様
0238それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 13:42:36.71ID:0jq35d5dd
>>213
火の玉ぁ〜!って言いながら火の玉斬るシーンも面白いのに話題にならんの悲しい
0239それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 13:42:52.86ID:Mki9gzNK0
このスレから悪しきオーラ力を感じます
0241それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 13:43:00.42ID:/i9dT2ZE0
>>236
プライドが許さんかったんやろ。
自分の弱さが思い出されるから燃やした
0242それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 13:43:21.20ID:iDi69OTI0
>>240
せやせや
0243それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 13:43:42.42ID:rsBHW+8zM
エレ様を返せ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 13:44:00.24ID:wGLxDJWt0
ファフナーのあいつってやっぱショウが元ネタなんやろか
0245それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 13:44:31.38ID:eOkBVh9d0
>>236
おまえ体育座りで泣いてるとこ見つかって毛布掛けてくれた奴らを生かしておけるか?
0247それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 13:45:51.65ID:iDi69OTI0
トッドももっと深掘りすれば面白くなりそうだったのにもったいない
0248それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 13:46:05.91ID:fEAh+EXU0
>>220
そら人型である必要がないからやね

エルガイムの方でも最終的には「ヘビーメタル・インターセプター」っちゅう可変宇宙戦闘機が出てきて
ヘビーメタルは時代遅れの兵器になったっちゅう(永野の中での)設定がある
0249それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 13:46:32.38ID:lyoH0EV/0
ジェリドも命助けてくれた恩人足蹴にする畜生やったしな
0250それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 13:47:27.46ID:5JQy7nP00
>>229
あいつら小説だと死んでるのが救い…
0252それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 13:49:58.01ID:Ycxl7gHX0
両親と決別したときの涙チャムが拭ってくれるのすき
0253それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 13:50:45.34ID:CkwlUcjRd
見たことないんやが面白いか?
ハリーオードとキエルハイムとかイデオンのギジェとシェリルとかハゲの大人のロマンス大好きなんやがそういうのはあるんか?
0254それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 13:50:49.43ID:hFxiC9fld
>>252
チャムがそう言うてくれるだけで…
みたいなところ泣けるわ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 13:51:50.56ID:eOkBVh9d0
>>253
見るなら三部作の総集編にしとけ
全話はバイストンウェルの風土を見られるけど話が無駄に長すぎる
0256それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 13:52:23.92ID:5JQy7nP00
>>253
恋愛方面は基本子供の恋愛ばかりやな
大人向けはルーザとビショットとかシュンカザマとヨーコの不倫ならあるw
0258それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 13:55:33.61ID:/mhW7fPk0
ワイ、ダンバインは異世界転生物に激しく抵抗
0259それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 13:55:45.20ID:eOkBVh9d0
最初の浮上からバイストンウェルに戻ってこれたのがエレ様の呼びかけだと知って骨を埋める覚悟が決まったショウ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 13:56:19.84ID:RKqE4hdCa
ガラリアさんとかいうただ故郷に帰りたかっただけの可哀想な女の子
0261それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 13:56:47.08ID:rvFr/TZY0
落ちろよーーーー!
0262それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 13:57:04.00ID:eOkBVh9d0
あれ今時のアニメならバストールの不調なく帰ってこれてショウのハーレムメンバーになったよな
0263それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 13:57:38.19ID:/tR4ooTm0
PS1のSLGがキャラゲーとして良作だったけど
発売日がPS1なのに2000年という埋もれすぎる時期でファンですら触れてない
0264それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 13:58:01.09ID:4b8lUxqVd
甘デジで9000発出た😳
0265それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 13:58:52.57ID:LqNrxPMo0
トッド「おいジャップ!」
ハゲさぁ…なんだいこのキャラは?
0266それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 13:59:01.67ID:CkwlUcjRd
>>255
総集編あるんやなサンガツ
>>256
たしかに不倫は大人やな…
0267それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 13:59:12.77ID:wxd8sN8N0
>>258
まぁ転生ではないわな
OVAならともかく
0268それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 13:59:17.11ID:IS54XiDt0
俺は宇宙人だ!ショウ・ザマの体を借りている宇宙人だ!!

ほんま悲しいわ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:00:23.29ID:sZ45ycW4a
大人向け見たかったら小説版読むのが手っ取り早い感はある
0270それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:00:32.85ID:hFxiC9fld
>>268
チャムがショウの辛さをわかってくれたからセーフ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:01:38.24ID:Vfjjxee+0
ドレイクが1番まともでカッコええよな
他の奴らさかしすぎ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:02:03.83ID:3LJRj05F0
小説版ではまんこに蛇突っ込まれて初登場
0274それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:03:45.60ID:GNzMApXs0
>>272
親父は母よりはまだショウのことをわかろうとしたけど
母の凶行を止められるほどではなかったんよな…
0276それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:04:16.39ID:RTj99Jfu0
ミュージィとブブリィの組み合わせが実質ラスボスみたいな強さ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:04:47.25ID:fguCH5Yx0
バーン助けてくれた船沈めてたよな
0279それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:05:06.39ID:vIt8r4LW0
>>274
ショウがいなくなったらそれこそこの糞女と別れられるとか思ってそう
0280それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:07:28.97ID:1p5t4p5d0
>>28
一応量産型ビルバインのゼルバイン
聖戦士伝説のみだけどね
0281それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:07:53.83ID:5JQy7nP00
>>269
オーラバトラー戦記はキャラは被ってるけど別物やろ…
0282それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:08:07.31ID:Qk0/lbS8M
でも自殺幇助させたくて異世界転移させる奴も居るし・・・
0283それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:08:21.71ID:GNzMApXs0
>>278
>>258
0284それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:08:34.18ID:5JQy7nP00
>>28
そもそもなぜビルバインを作れたのかという問題がw
0285それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:09:08.62ID:dFBYQQCo0
>>258
ネトフリの異世界転生物一覧に並んでるのみて吹いたわ
明らかに浮いてる
0286それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:09:09.86ID:5JQy7nP00
>>273
それはリーンの翼やろ
しかもアニメの方には出てきてない
0287それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:09:16.80ID:5UAqFALj0
ミンキーモモとかがドレイクは悪いやつなんだて何度も言うんやが
大して悪い事してなくないけ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:10:12.95ID:9fNb/UeO0
>>278
よくよく考えたら全く関係ない別の世界の人間呼び出して命がけで戦わせようなんて連中の世界がマトモなわけないよな
0289それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:10:37.13ID:1p5t4p5d0
>>113
シーラ様描きたいアニメータで順番待ちだったからね
0290それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:10:39.75ID:fguCH5Yx0
地上人の方がオーラ力強いから召喚したはずやが
ショウが図抜けて強いだけでシーラエレミュージィ辺りって地上人と遜色無くね
0292それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:11:11.66ID:5JQy7nP00
>>287
ファンタジー世界で領主やってるだけやんな
下剋上とかもしてたけどw

オーラマシンを蔓延らせたのがバイストンウェル的には悪なんやろけど
0293それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:12:05.19ID:5UAqFALj0
>>292
ちょっとはやってるけど巨悪て感じでもないよな
0294それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:12:19.78ID:eOkBVh9d0
リーンの翼のアニメ版は最後エイサップくん1人置き去りでわけわからんかった
エレボスは素晴らしいです
0295それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:13:06.45ID:1p5t4p5d0
>>180
カミーユのほうがワンランク酷いな
0297それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:13:44.11ID:1p5t4p5d0
>>193
ジョブズとウォズニアックみたいなもんや
0298それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:13:56.97ID:5JQy7nP00
>>294
リーンの翼の主人公は迫水なんよな
小説はずっと迫水やったし
0299それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:14:29.65ID:lyoH0EV/0
カミーユは親父がドクズやけど母ちゃんはまぁ悪い人ではなかったわな
0301それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:14:57.66ID:1p5t4p5d0
>>224
ほんまにやばいのはノヴァだしな
0302それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:14:59.73ID:fEAh+EXU0
>>292
技術者倫理って言葉を先取りしとるんよな、ショット
未知の物理学が成立しとる世界で自らの工学をとことん突き詰めたいという考え自体はごく自然やのに
なんであんなことになってしまったのか
0303それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:14:59.78ID:eOkBVh9d0
>>198
ガラリア生きて帰れたら普通にショウ食ってたな
ひょっとするとニーも食ってた
0304それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:16:38.87ID:RGiXh8bR0
昔のスパロボ「うーん、ダンバインはリアル系!」

言う程リアルか?
0305それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:16:56.15ID:xoWQWXCG0
全然オーラロード開いてないやん
0306それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:17:05.77ID:5JQy7nP00
>>299
ちょっと研究の方が面白くなってただけや
モニカ・アノーと大して変わらん

ああ伴侶のクオリティが違いすぎるかw
0307それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:17:39.57ID:9gH7AQcMd
>>289
当時は超人気のスーパーアイドルみたいな存在やったらしいもんな
0308それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:17:54.67ID:1p5t4p5d0
>>284
ドレイク側が軍資金のために設計図売ってたから研究されたんやろ
シーラ様にほめて貰えるんだぜ?
0309それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:18:09.51ID:hFxiC9fld
シーラ様は今見ても可愛いしな
0310それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:18:09.71ID:RqMrmfao0
>>300
あんなニー、ニー、いってる女はニーに貫通済みやしな
0311それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:18:47.24ID:1p5t4p5d0
>>290
コモン人は感情の起伏が弱い傾向があるだけで弱いわけじゃない
0312それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:18:57.08ID:fguCH5Yx0
地上での戦い見るにスパロボのオーラバトラーはあれでもだいぶデバフかかっとるな
0313それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:19:42.82ID:n42HdzYT0
>>312
オーラバリアが原作通りだったらクソゲーやししゃーない
0314それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:20:03.11ID:RqMrmfao0
>>303
トッドは食われ済みなのが、トッドが逃げたのか

都合のいいときだけ女出してんじゃねーよ、は名言
0315それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:20:06.13ID:5JQy7nP00
>>308
いやそれにしたって性能が尖りすぎ…
ろくな増幅器つけてないから必要オーラは高く(並のコモンではろくに動かせない)
オーラ係数も大したことない欠陥マシンw
0316それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:20:12.19ID:GNzMApXs0
>>310
待てそれはキーンや無いのかw
エレ様は髪型がヤバいだけでそこまでニーニー言ってないやろ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:20:28.66ID:1p5t4p5d0
>>307
AIでシーラ様のエロ動画作れたらバズりそう
0318それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:21:01.08ID:1p5t4p5d0
>>312
オーラショットで新宿崩壊やからね
0319それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:21:09.02ID:oqBV7sAI0
天パに匹敵する強さやろ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:21:15.55ID:eOkBVh9d0
原作通りやったら地上にいる間はただのショットがマップ兵器やしなあ
なお二度目の浮上ではマイルドになった模様
0321それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:21:22.70ID:5JQy7nP00
>>316
リムルでは?w
0322それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:21:44.40ID:GNzMApXs0
>>312
原作再現したらドラムロのフレイボムはプチアトミックバズーカみたいな破壊兵器やし
オーラバリアは白兵戦以外全無効やからゲームにならんわな
0323それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:21:53.28ID:Q8QoWEK9a
実際オーラバリアって硬いんかな核爆弾も無傷やったよな放射線とかも無効なんか?
0324それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:21:56.33ID:fEAh+EXU0
>>312
自在に空飛べます
オーラショット一発でビル群を薙ぎ倒します
オーラバリアで核の直撃も耐えます

こんなのがダースどころか一山いくら単位で潰し合ってる事実
地上全部焦土になる前に止めてくれたことをシーラ様に感謝せなアカン
0326それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:22:13.31ID:1p5t4p5d0
>>315
増幅器ないかわりに最大出力がダンチなんだよ
誰でも乗れるドラムロは名器
0327それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:22:22.87ID:fguCH5Yx0
パチのダンバインでエレ様の頭のモコモコが上手くリファインされてたのは良かった
0330それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:23:03.21ID:5JQy7nP00
>>323
バリアの内側に入れれば有効
ゲアガリングはそれで中破してたな
核汚染は知らないw
0332それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:23:26.50ID:RqMrmfao0
>>321
すまん読み間違えてたわ
0334それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:24:25.53ID:5JQy7nP00
>>326
コモン用のドラムロは必要オーラが下がった代わりに
限界オーラが付いた…
0335それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:24:55.44ID:1p5t4p5d0
>>331
聖戦士伝説のドラムロはほんま救世主
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況