X



聖戦士ダンバインの主人公、キャラが薄い…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 12:39:25.20ID:YdLA8o1s0
ええんか?
0341それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:28:20.48ID:1p5t4p5d0
>>339
ドラゴンライダーだけでクリア出来るらしいけどドレイクルートしかやるきせんかったからやってないわ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:29:11.44ID:n42HdzYT0
>>340
レイ家でもマシな方という地獄
0343それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:29:41.47ID:hDvWQkka0
>>271
ショウが女に誑かされなかったらドレイクが天下統一して終わってたよな
0344それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:29:43.36ID:1p5t4p5d0
情熱を秘めたNTR
0345それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:30:04.50ID:W3pj21eb0
昔のアニメのスレは平和でええな
0346それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:30:05.44ID:CkwlUcjRd
昔の人たちはなぜ富野に子供向けロボットアニメの監督をやらせたがったのか
ザンボットの時点でおかしいと思わなかったのか
0348それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:30:38.55ID:zknouDlN0
トッド「ジャップ」
ショウ「ヤンキー」

富野は黒人&インディアン思想
0349それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:30:59.94ID:Y8lmalkK0
と、言われてもなぁ…
0350それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:31:03.17ID:hDvWQkka0
>>341
ショウ闇落ちして黒騎士みたいになるやつか
0351それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:31:11.48ID:1p5t4p5d0
>>347
カラテマンでモトクロッサーやぞ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:31:36.00ID:1p5t4p5d0
>>350
修羅やな
めっちゃかわいそうで楽しい
0353それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:31:36.39ID:5JQy7nP00
>>346
あの頃は玩具さえ売れればなんでも良かったんやw
スポンサーがクローバーだったのも大きいな
0354それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:32:24.13ID:Q8QoWEK9a
そういやなんかスパロボでビルバイン夜間迷彩推してるよな
0355それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:32:40.03ID:n42HdzYT0
>>352
原作でも割と悲惨な身の上やのに…
0356それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:34:00.19ID:zknouDlN0
>>346
手塚や高橋や富野からはロボットは道具の一つでしか無いという思いを感じるな
0357それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:34:10.49ID:5JQy7nP00
>>354
クローバーが倒産してトリコロールカラーにこだわる必要がなくなったからw
0358それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:34:11.44ID:/fJ79EE+0
そもそもあの世界登場人物多くないし
影が薄くなりようがないやろ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:34:13.57ID:zdQFKu7V0
この頃の富野アニメとキャラデザ作画スタッフがほぼ同じやから
アダルトアニメのうろつき童子の主人公と全く同じキャラに見える
女の子達もクリソツ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:36:56.45ID:tjqaV+7o0
>>273
剣の柄やろ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:37:16.08ID:1p5t4p5d0
富野にガチモンのエロアニメを作ってもらいたい
お姫様全裸逆さ吊りを超えるよね?
0363それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:37:17.96ID:Y8lmalkK0
まぁ本編は普通におもろい
あの時代で転移してまた戻ってきて地上巻き込むって中々ヤバい
0364それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:37:44.29ID:hDvWQkka0
ドレイクばかり悪様に言われるけど
ゴラオンを作ってたフォイゾンゴウとかドレイクおらんかったらこいつが世界征服してたやろな
他の国の巨大艦がほぼ空に浮かぶ城でしかないのにあの形と艦首の砲とかこいつら絶対地上人呼んでたやろ
0366それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:39:27.99ID:52HzWUvl0
やっぱopが最高だよな
0367それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:39:32.79ID:5JQy7nP00
>>363
戻ってきたのはバンダイのせいやなかったかな
オーラバトラー戦記だと地上に戻ってこないで終わってたし
0368それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:39:34.64ID:2m/W+x1j0
ザブングル 
後半主役メカはウォーカーギャリアになりました

ダンバイン
後半主役メカはビルバインになりました


もうタイトルにロボ名つけるのやめろ
0369それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:40:00.77ID:X5AYlaOl0
良い夢を見させて貰ったぜ…(-80k)
0370それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:41:08.05ID:tjqaV+7o0
>>362
ロリものじゃないのか?
0371それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:41:18.34ID:5JQy7nP00
>>368
そのへん反省したZとZZ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:42:18.50ID:lyoH0EV/0
>>362
竿役は黒人
0373それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:42:25.20ID:fguCH5Yx0
>>366
MIOがMIQに改名した理由は永遠の謎や
0374それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:42:31.47ID:a9kbcbtN0
>>371
逆襲のシャアもそうやな
0375それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:42:34.90ID:1p5t4p5d0
>>370
上級女性が酷い目にあわないとね
0376それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:42:54.28ID:eOkBVh9d0
>>371
いつになったらZとZZが出てくるんですかね

初めから出して改修とか追加兵装じゃいかんのか?ガンダムのときはそうしたやん
0377それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:43:21.17ID:5JQy7nP00
>>372
娘の夫が黒人なんやっけか?
0378それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:44:50.43ID:GNzMApXs0
最初から最後まで通して主役機のままで後半は強化改修されるドラグナー方式が一番ええんかな
0379それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:44:59.02ID:OUqKSUPo0
>>368
エルガイムはMk2だからok
0380それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:47:10.66ID:OUqKSUPo0
そういえばZZのジュドーの両親の話ってスピンアウトでもなんか出てきた?
ジュドーがリイナの学費のために半グレになっとるから仕送りも大してしてないクズっぽいけど
0381それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:47:25.20ID:7Xrtxb2Ur
>>376
Ζはそもそもデザインが遅れたからしゃーない
ΖΖは10話くらいだから早い方やな
0382それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:48:31.71ID:PXWPzMyh0
ワイのオーラロードいつ開くんや?
諭吉何人討死にしたと思ってんねん😡
0383それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:49:14.54ID:fguCH5Yx0
と、言われてもなあ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:49:48.18ID:tjqaV+7o0
>>375
キシリアとかが連邦に辱めを受ける?
0386それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:50:15.34ID:5JQy7nP00
>>384
デザイン決まってないとはいえ適当すぎるw
0387それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:50:17.14ID:lyoH0EV/0
クッソ忙しいブライトですら手紙でやりとりしとるのにあそこまで音信不通やとジュドー達は見捨てられたか両親は出稼ぎ先で死んだかのどっちかやろ
0388それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:50:17.99ID:n42HdzYT0
>>385
あっ大丈夫っす…
0390それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:51:54.01ID:/lb+HfP60
なんかショウがリセットォォォォ!って言ってた記憶あるけど原作のどの辺か思い出せん
0391それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:51:56.30ID:GNzMApXs0
>>387
カミーユやショウみたいな崩壊家庭で精神すり減らしながら暮らすのと
完全に消えて子どもだけで暮らすのどっちがマシなんやろね
0392それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:54:02.45ID:tjqaV+7o0
>>388
キシリアはピチピチの24歳やぞw
0393それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:55:27.21ID:OUqKSUPo0
>>392
キシリアもハマーンもベッドの上じゃむちゃくちゃ可愛いタイプやろ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:56:03.38ID:w2qJaibm0
ニーもドレイクも地方領主スタートなのよな
ショットウエポンの異世界成り上がり物としてみると
また違った楽しみ方が出来る
0395それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:56:43.58ID:tjqaV+7o0
>>393
ハマーンはシャアにヤリ逃げダイナミック食らったのかな?
ママじゃないって
0396それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:56:56.28ID:lyoH0EV/0
>>391
リィナエルイーノは頼もしいがビーチャモンドおるから碌な事にはならんやろなぁ
0397それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:57:11.32ID:VjGssIpQ0
エレ様の最期あんな服脱げる必要あった?
0398それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:57:47.40ID:5JQy7nP00
>>394
バイストンウェルでのRPGをやってみたかったなー
0399それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:58:36.48ID:n42HdzYT0
>>392
だって紫ババアじゃないですか
0400それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:58:47.22ID:OUqKSUPo0
>>389
エクセルサーガなつかし
0401それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:58:48.11ID:IS54XiDt0
>>397
ロリコンが精神力で脱がせにかかってたからな
0402それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 15:00:07.71ID:iO4Wl+XKH
富野ってエレ様イジメるのすきやな
一番可哀想な目に合ってるやろ
0403それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 15:01:16.35ID:hFxiC9fld
エレ様は見た目はあんま可愛くなかった
0404それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 15:06:42.48ID:iO4Wl+XKH
ダンバインも映画があったらイデオン並にグロシーン連発やったんかな
0405それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 15:08:07.09ID:+Kr7Sl3oM
>>61
日帰りクエストとか結構あると思うけど
0408それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 15:08:56.64ID:iO4Wl+XKH
>>407
グロ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 15:11:41.12ID:tjqaV+7o0
>>408
なんでや
ラストの無罪になった主人公を笑顔で迎えるヒロインやないけw
0410それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 15:13:06.06ID:n42HdzYT0
まぁニナは被害者やから…
明らかに設定が変わってるし…
0411それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 15:15:21.95ID:VqS+T4Ig0
>>384
ボルテスV?
0412それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 15:15:51.14ID:xvdWiX7d0
富野作品は基本全部面白いけどエルガイムだけは終始退屈なまま終わったな
話自体もあまり面白くないし主要キャラもほぼ死ななくて緊張感もない
0414それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 15:17:14.51ID:6QyHE+Td0
エルガイムはギャブレー周りくらいしか楽しめなかったな
0415それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 15:17:15.77ID:r6EB+LNKd
>>412
でも多分キャオとリリスって余命短いのよな…
0416それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 15:17:32.10ID:fEAh+EXU0
>>412
実際はゼータにかかりきりでほとんど現場に投げてたって話やからな
その結果が「あれは永野君の作品」やし

まあ永野はどこまでいってもメカ屋やからそこらへんは限界あったってことなんやろ
0417それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 15:18:02.87ID:eOkBVh9d0
やはり明るくなってからの富野のほうがおもしろい
キングゲイナーとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況