X



記者「大谷のデッドリフトは265kgです」 俳優「女子選手の話?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 22:54:18.62ID:KqwCsoKd0
ユリウス「あぁ野球?僕の知らない競技だね」

ユリウス・ビョルンソン 207cm 200kg デッドリフト500kg
https://www.youtube.com/shorts/KnhLl5i9A84
7つの世界記録保持者
国:アイスランド
職業:俳優
出演作ゲームオブスローンズ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:28:16.93ID:S1Rbpg1v0
>>50
スポーツ全般そうじゃね?国技の相撲とかも禁止することになるぞ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:29:21.27ID:WVm+5lLW0
或いは背臥位でベンチプレスのような形の競技にした方が良い
障害者量産するような競技は止めてくれ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:30:15.93ID:wkohb7TJd
体重の2.5倍って考えるとそうでもないのか?
0054ワイん
垢版 |
2024/02/20(火) 23:30:36.30ID:qjGjaEew0
パワーリフターって握力ギアありなんだっけ?
肘膝ベルトだけじゃないんか?
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:32:15.88ID:t4R8ce3s0
きっもネッチョの親玉やん
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:35:29.30ID:w2aDLbHE0
そもそもなんだよその化け物みたいな身長体重は
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:37:02.71ID:5/LKMWPT0
常々思ってるんやけどこういうのって力みすぎてうんこ出たりせんのやろか
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:38:12.42ID:Q78QCwMjM
こういうのがヴァイキングやってたんやろなって
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:38:14.83ID:W6w9jear0
>>15
あかん草
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:39:52.68ID:KL1LE4Bf0
それで大谷より遠くに飛ばせなかったらその筋肉ただの飾りやんな
やれなきゃ意味ないよ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:42:11.79ID:UK0A6ljua
ナチュラルとユーザーもわからないガイジは何もしゃべるなよ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:43:28.56ID:YASo2jgQ0
純日本人の大谷が世界のあらゆるアスリートと比較されてることがもう凄すぎる
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:45:36.52ID:la8jfFPPa
>>1
造形はごついのに小顔で手足長いんやな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:47:31.82ID:hlArHdq10
日本もアイリッシュフットボールの選手なんか知らんやろ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:49:37.15ID:QrXMG9240
これナチュラル?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:50:35.62ID:2g05KrcJ0
やき豚イライラで草
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:51:59.22ID:pKqwqqAwd
よく「大谷はサッカーやっても一流になれていた」みたいに言う人いるけど
マイナー競技の野球だからこそ天下を取れてるような気がする
それこそアメフトとか無理やろ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:52:15.83ID:9VBI62bf0
上まであげるんかと思ってたら違った
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:52:31.83ID:2YfKVxsU0
すげえ身体やなこの人が本気で人を破壊するところ見てみたい
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:53:14.22ID:2YfKVxsU0
>>58
よくあるよ
うんこどころか脳味噌爆発する人もいる
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:53:29.26ID:BlDnHNrr0
>>75
デッドリフトって書いてあんだろ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:53:36.84ID:ClbL6egX0
わかってると思うけどデッドリフトで265は別に凄くもない
高校生の柔道部とかラグビー部となら普通に上がる奴おる程度
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:53:46.13ID:pKqwqqAwd
そもそもWBCで日本が何度も優勝するのだって野球をまともにやってる国が限られてるからであって
大谷がMLBで無双してるのも同じような理由やろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 00:01:29.22ID:GECrUhxy0
大谷のデッドってMAXじゃなくてセット重量やろ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 00:01:52.48ID:TmBGdi5/0
スクワットはやり方間違えると一生の怪我する
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 00:06:30.80ID:StHjIrLo0
BIG3ガチ勢ってだいたい関節とか脊髄ヤッてるよな体に悪いよ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 00:07:54.03ID:zvQFjYMJd
じゃあこいつが二刀流出来るかって話なんよ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 00:09:02.76ID:XWthWqHV0
俳優としての使いどころほとんどないやろこんな体格
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 00:09:21.54ID:D3UyDKNp0
>>74
サッカーと野球じゃ競技違いすぎて無理やろ
ただそれ以外のマイナースポーツじゃ覇権取れるやろな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 00:09:50.43ID:Oe7i4RfH0
数字を出すと比べだす人が出てくるのはなんなんだ
別にその数字の多寡で何かが決まるわけではあるまいに
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 00:09:53.29ID:/NuGnfme0
ステロイド使ってるガイジ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 00:10:39.82ID:FLI6ygqu0
怪我したら意味ない
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 00:11:30.30ID:WRUj021M0
大谷は置いといても、ステロイド使ってるやつをナチュラルと比較するのはアホのすることやろ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 00:13:30.81ID:GBFkxP+q0
ストロンゲストマンってリストストラップありなんか
パワー競技ちゃうから別に構わへんのかね
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 00:14:03.55ID:HtblFqnR0
大谷もステ使ったらチュルソンみたいになる定期
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 00:14:52.85ID:7RJT8gue0
大谷がレブロンぐらい追い込み始めたらヤバそうやな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 00:20:47.87ID:39aKT6Bi0
>>32
元はプロのバスケ選手なんだけどな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 00:20:51.97ID:/ehsQaH70
>>8
スプリントは黒土人やけど筋力なら白人が強いな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 00:22:06.04ID:N6Tw5spS0
>>30
あの体型なら双子を脚だけで飛ばせないとショボイよな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 00:23:51.60ID:eglFayzS0
>>84
ワイのお腹やん
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 00:27:05.79ID:Na8OJIjb0
>>3
パワーは大きく上がってもスピードが殺されてしまうから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況