X



結婚して子ども出来るまでは楽しかったんやがその先は地獄や

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:27:00.21ID:azraLOVL0
・自分の時間ない
・自分の金が自分の金じゃない
・休みも子守
・嫁はイライラ+疲れてるとセックスなし
・そのくせ二人目はほしいからと危険日付近は有無を言わさずする
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:31:30.95ID:aWXwSBLg0
ヒーコラ言いながらも出来るのが凄い
結婚生活のハードル高すぎる
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:32:28.51ID:YKf5TvfP0
金が使えないのはきついな
今投資できないのは相当痛い
ガキが牛丼なのもきつい
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:32:48.99ID:y3qHXKOj0
もう一匹作ったらさらに金なくなるぜ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:33:51.05ID:azraLOVL0
>>8
保育園から返ってくるのが19時だぞ
飯食うのに時間かかるし風呂もあるし寝かしつけたらトイレトイレで起きるし
落ち着くのは23時やそっから家事やらなあかん
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:35:12.56ID:HNpA8NK60
でも自分の子供にめちゃ癒されるやん
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:35:19.90ID:JKsOCP8+0
生むまえにどこかで気づくチャンスなかったんか?
親戚のガキの面倒見るとか
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:36:47.55ID:sFGHWlObd
自立させた時の開放感たまらんぜワイ童貞やけど
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:37:05.72ID:XalukIs20
>>13
嫁フルタイムなら鉄人やな
どっちか時短じゃないと無理やわ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:37:21.73ID:azraLOVL0
>>15
それもあって感情ぐちゃぐちゃや
子どもの成長はうれしいが、日々の家事育児に追われる日々にもうつかれたわ
独身彼女ありの友達とかクソ羨ましい
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:37:34.32ID:GgJpLtWBd
だから結婚しないんやろ🤣
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:37:51.26ID:DmNw4bl8H
殴っても良いような妻を捕まえんとだめやで
まして通帳が妻担当とかなったら自分の人生は終りや
財布だけは預けたらあかん
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:38:22.80ID:azraLOVL0
>>18
バイトやが嫁もフルタイムや
残業無い時はお迎えから買い出し夕飯風呂寝かしつけ全部ワイの仕事
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:38:44.15ID:BZ6MkzAcd
マジレスすると自分の時間がないのも嫁がイライラしてるのは無能だから金に余裕がないからに落ち着くぞ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:38:44.29ID:x6HvYSOA0
実際子ども産まれたら幸福度下がるしな
こういうことやったんか
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:39:24.66ID:lVRPRvk80
よく未婚と既婚で分けてるけど夫婦でも子持ちと子無しじゃ全然違うんよ
子無し夫婦なんて独身と変わらん
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:39:49.78ID:BZ6MkzAcd
>>25
金に余裕できるしほんまに仲良くて子供おらんかったら天国よな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:39:53.12ID:18snsr3/0
ワイらの親も金稼ぎ家事育児マシーンになってワイらを育ててきてくれたと思うとすごいな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:39:58.94ID:3uj5QL6u0
男が専業主婦を養えなくなった時点で結婚制度は破綻してる
今結婚してて子育てしてるやつとかマジでエラすぎ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:40:05.72ID:azraLOVL0
>>23
金は多くはないがもうすぐ奨学金終わるし、ローンもワイが全部払ってるから余裕はあるはずやけどなぁ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:40:09.45ID:XalukIs20
>>22
経済的に厳しいんじゃないなら16時までとかにしてもらえよ
うち田舎だから職場なんか車で20分やし困ったら実家に頼れるけどそれでも共働きフルタイムは体力的に無理や
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:40:49.22ID:XsmgaOBmd
自分の時間ないのはキツイが子供との時間がそれ以上に幸せやわ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:40:55.04ID:3uj5QL6u0
>>26
子無夫婦ってなんか見てていたたまれなくなるけどな
体質とかで作れないならまだしも
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:41:57.19ID:BZ6MkzAcd
>>29
不便ではないけどプラスアルファで部屋が狭かったり必要なものがなかったり束の間に美味しいもの食べたりできる金がないって話や
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:42:08.95ID:azraLOVL0
>>31
こう考えれたら良かったんやが休日も全部子守で潰れるのは無理や本気で
子どもは喜んどるがワイだって遊びたい
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:42:37.20ID:fjbpLujk0
子供を作った時点で自分のために生きる人生はもう終わったんだよ勘違いするな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:43:25.60ID:XsmgaOBmd
子供いくつや?
9時に寝せたら時間作れるやろ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:43:33.73ID:XalukIs20
>>34
遊ぶって何したいん?
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:43:43.35ID:azraLOVL0
>>33
自分語りになってまうが嫁の希望の一戸建てをワイローンで買ったんや
飯もホットクっくなりヘルシオなり時短家電とか一式揃えた
おもいつくかぎりはやってるんやがそれでも嫁はつかれてイライラしてるらしい
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:44:33.47ID:azraLOVL0
>>37
ゲームとかプラモとかバイクとかサバゲとか
子ども出来るまでは趣味が充実してたわ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:44:54.38ID:qcFXzWW30
ワイの姉の子供が中学生になって
他の子供との「差」がついに明確に出てきて苦悩してた
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:45:04.59ID:3uj5QL6u0
>>38
子供できたからもうお前には用無しなんだよ
無用の長物が近くにいたらイライラするだろ
これは経済力とかの問題じゃなく本能的なもん
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:45:13.63ID:50KniLEY0
若い頃遊んでた同世代の友人もみんな子育てで忙しくてなかなか遊べんから休みが潰れるのは全然構わんくね?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:45:20.78ID:azraLOVL0
>>36
3歳やな、飯食うのに1時間、風呂に1時間、寝かしつけに2時間くらいかかる
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:45:23.50ID:BZ6MkzAcd
>>38
じゃあお前に問題があるんやろ
もっと気遣いしろや
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:46:08.63ID:3uj5QL6u0
>>44
こういう風に男が強気に出られないと際限なく要求されるようになる
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:46:29.40ID:azraLOVL0
>>44
これ以上は無理やで
あんなに仲良かったのになぁ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:46:48.14ID:XalukIs20
>>39
ほな40歳50歳になっても家族そっちのけでそれやってるオッサンになりたかったか?
小学生くらいになれば少しは時間できるから一生できんわけやないやろ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:46:59.72ID:azraLOVL0
>>42
ワイの周りみんな独身やからなぁ
ワイだけ集まれんくなってる側やな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:47:02.14ID:gGdeAidZM
お前もイライラして奥様にお前の気持ちをわかってもらえ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:47:36.64ID:M3gpujlFd
言われなくても当たり前やん
なんで気づかなかったん?
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:47:39.40ID:XsmgaOBmd
>>39
ゲームプラモは夜できるやん
サバゲは子供見る担当を分担して行け
土曜は俺が遊びに行くから日曜は友達と遊んできていいよとか言ってさ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:47:39.33ID:BZ6MkzAcd
>>46
一回突き放したらどうや?
これ以上はこっちも譲らんって
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:48:01.76ID:XalukIs20
>>43
全部時間かかりすぎやし特に寝付き悪すぎやな
園で昼寝してるとしても酷い
親とあんまりおられへんからもっと遊びたいとかかもな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:48:39.37ID:7lnswKjE0
もう子供の手はかからないけど金の出が激しくなりつつあるんだよなぁ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:48:57.26ID:3uj5QL6u0
>>47
今の40~50だと結婚してて当たり前だけど10年後20年後はどうかな

無いとは言わんけど男のメリット減りすぎや
自殺する父親とか増えそう
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:49:51.09ID:sP1G6Aq40
>>39
今はバネを溜めるタイミングや
知識蓄えたりビジョンを定めるんやで
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:50:01.04ID:azraLOVL0
>>51
嫁はサービス業やから土日祝仕事なんや
そのへんの子守は全部ワイ
ゲームは疲れすぎてよるできんくなったなぁ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:50:03.87ID:XsmgaOBmd
>>43
メシのスピードは子供によって違うからな
うちも食が細い子もいるからわかるわ
食べる量が多いのかもよ
たくさん食べて大きくなってほしいけど最近は子供が食べれる量にしてるわ
風呂は長すぎ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:50:39.47ID:BZ6MkzAcd
>>56
誰だよお前死ねや
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:50:56.69ID:qcFXzWW30
ほんでその子供の差のイライラを夫に向けとったな
多分離婚すると思う
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:51:01.48ID:OZf8wiaBM
やりたいことが少しでもあったら地獄や
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:51:35.79ID:sP1G6Aq40
>>52
一生恨まれるパターンやぞ
嫁も大変なんだからここで辛抱せんと将来大変なことになるで
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:51:46.46ID:azraLOVL0
なんgやのに以外といいお父さん多いんやなぁ
ワイが甘えてるだけかもしれんと思うが
休憩終わるから行くわ愚痴聞いてくれてありがとうな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:52:20.10ID:sP1G6Aq40
>>62
時間作る努力はするやろ
譲れんところは譲らんのや身を守るんやで
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:52:22.97ID:XalukIs20
>>58
ほな家族揃ってお出かけもできんやん
そういうの子供は敏感やで
平日のみ時短にしてもらえや
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:52:26.72ID:XsmgaOBmd
寝かしつけも子供に付き合わんでいいよ
寝かしつけしていっしょに寝て夜中3時くらいに目が覚めるやろからそこを自分の時間にしようや
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:52:37.64ID:Q71elxTIM
子供は2歳くらいなると可愛くてしょうがない
嫁は大嫌いだが子供だけがワイの味方
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:53:01.69ID:5YbBSckod
>>63
悲しいなぁ…
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:53:03.44ID:sP1G6Aq40
>>65
甘えじゃない欲求不満は誰でもあるんや
なんとか発散しつつ家族大事にするんやで
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:53:04.68ID:XsmgaOBmd
>>58
大変やな
有給使って息抜きするしかないな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:53:31.82ID:Y62q3wEw0
>>39
ワイなんか子育てに何の苦もない思ったらやっぱり趣味の有無か
趣味なんか1ミリもなかったからずっと遊んでるで
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:53:39.37ID:qcFXzWW30
優秀な子どもに当たれば楽しそうやな
ゴミだと地獄や
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:53:43.37ID:HNpA8NK60
わいも子供二人おって、両方ともフルタイムやけど、今んところ円満やわ
まあ、嫁さんの実家の土地で家建ててるからかなり協力してもらってという前提の話やろうが
自分たちだけで全部やろうとすると絶対破綻する
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:53:51.78ID:7QUjOC5o0
こういう家庭見ると完全在宅で年間400万可処分所得あった数年前のワイって凄いんやな
知能格差って残酷や
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:54:08.44ID:sP1G6Aq40
>>72
やったことあるわ
家族に内緒で有給とるんやね
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:54:21.73ID:XalukIs20
子供がひとりで寝る練習したら少しはええかもな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:54:55.03ID:jbaD6XQk0
ワイは去年の7月に子供産まれたけど平日~休日まで空いてる時間全て子供に費やすことになったけど人生で1番幸せや
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:55:20.54ID:50KniLEY0
会社行くふりして有給とって丸一日スパ銭で過ごすの至福やわ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:55:32.67ID:Y62q3wEw0
>>82
まぁそんくらい後で洗濯機まわしたらええやろ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:55:37.94ID:FoNpqhUGr
>>68
寝かしつける一緒に寝落ち→起きたら嫁の相手
自分の時間なんて無い
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:55:44.76ID:XsmgaOBmd
>>61
難しいよな
子供の差
それも個性と思って少し俯瞰的に見れたらええんやけどな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:56:02.02ID:HHuUJzZiM
結婚が地獄って今若者の共通認識なんよな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:56:13.66ID:dJTqos5Wd
>>82

敬語で書かれてるのがリアルすぎる
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:56:13.72ID:XalukIs20
>>80
予定言っとくと何故か絶対子供熱出すから夫婦ともに自分の有休は当日発表だわ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:56:38.36ID:Q71elxTIM
>>83
お前すごいな
新生児とかとにかく泣きわめいてムカついた印象しかない
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:57:02.24ID:eZfcx/NUM
子ども生まれると親が孫欲しがる理由が分かるよな
ただ愛でるだけでいい子どもの子どもとか最高の存在やわ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:57:02.22ID:BUjMmLMDM
>>58
保育園行ってるなら平日の妻の休みはフリーなんか?
だったら不平等やな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:57:06.71ID:sP1G6Aq40
>>91
仕事もプライベートも工夫は必要よな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:57:13.67ID:XalukIs20
>>92
0歳児がいちばん可愛いやろがい!
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:57:22.35ID:3uj5QL6u0
>>89
結婚てものの中身がこの30年で劇的に変わってしまったのに変わらず理想として持つように押し付けられる方が変
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:57:30.11ID:AHuqLTIE0
結婚はできたけど子供は絶対無理や思ってこの先も作らんわ
子育てしてる人マジえらい
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:57:30.21ID:Y62q3wEw0
>>89
地獄のやつが地獄いうてるだけでしかないのにな
離婚する夫婦なんか年に1%しかおらんのに離婚率を真に受けすぎや
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:57:41.07ID:jbaD6XQk0
>>92
最初の2ヶ月くらいはそらしんどかったけど慣れてしまえば全て可愛いわ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:57:57.78ID:7lnswKjE0
>>83
これが出来る出来ないの差は一体なんやろなぁ
子供欲しくて膨大な時間と金費やしてきたやろにまるで理解できんわ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:58:14.35ID:9Es8cV8A0
平日になんGやる余裕あったら大丈夫やろ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:58:28.01ID:dJTqos5Wd
>>92
母親がガキ産んだ後にノイローゼなるのが夜泣きがダントツやからね
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:58:39.11ID:7QUjOC5o0
>>38
典型的な恋愛弱者やなぁ
女の欲望は際限ないって人妻抱けば分かるやんw
やっぱ経験ない奴って「この子だけは違う」ってなるからすぐ分かる
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:58:59.99ID:XsmgaOBmd
>>76
じいちゃんばあちゃんはマジで助かるわ
なにかあったときじいちゃんばあちゃんに頼れないのはキツイわ
どっちかの両親と上手くいってていっしょに住めれば一番楽やろな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 12:59:13.11ID:jbaD6XQk0
>>102
うちは不妊やったから喜びがかなり強かったからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況