探検
【悲報】電験3種受験生ワイ、1ヶ月後試験なのに無勉WWWW
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:20:29.79ID:LIe0tJuj0 マジでやばい
8それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:22:28.94ID:e0No1L+q0 >>5
今だろうが昔だろうが余裕やろ
今だろうが昔だろうが余裕やろ
9それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:22:31.95ID:af8Sak1H0 まあいいじゃんそういうの
10それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:22:39.74ID:LIe0tJuj011それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:22:57.75ID:LIe0tJuj0 できれば理論も受かりてえ
12それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:24:10.68ID:e0No1L+q013それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:25:10.49ID:LIe0tJuj014それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:25:17.04ID:e0No1L+q015それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:25:28.05ID:6X2qEHnTa 理論はノー勉で受かるやろ
電力法規は1ヶ月あれば受かる
機械はしんどいが
電力法規は1ヶ月あれば受かる
機械はしんどいが
2024/02/23(金) 23:25:51.70ID:YZ6nXiX20
あと13ヶ月あると思えばええ
17それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:27:13.30ID:DkMhe4Ni0 取れたらエネ管とろうや
ワイは転職するときに取ったわ熱分野でだけど
ワイは転職するときに取ったわ熱分野でだけど
18それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:27:36.31ID:e0No1L+q0 >>15
高校時に物理やってたら思い返す程度でもいけそう
今の理論って高校物理の電磁気でやってる内容にかなり寄ってるかも
そこだけで60点取れそうだし
三相交流とかオペアンプとか少しやって得点底上げしたら楽やしね
高校時に物理やってたら思い返す程度でもいけそう
今の理論って高校物理の電磁気でやってる内容にかなり寄ってるかも
そこだけで60点取れそうだし
三相交流とかオペアンプとか少しやって得点底上げしたら楽やしね
19それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:28:38.34ID:e0No1L+q020それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:28:49.61ID:LIe0tJuj021それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:29:37.66ID:e0No1L+q02024/02/23(金) 23:29:48.82ID:7VyUPPFIM
1ヶ月でもガチれば科目合格一つはいけるやろ
23それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:30:33.96ID:DkMhe4Ni0 >>21
単純に昔商船乗ってて電気ボイラ冷凍装置扱ってて熱サイクル理解してたからやな
単純に昔商船乗ってて電気ボイラ冷凍装置扱ってて熱サイクル理解してたからやな
24それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:30:44.76ID:i5ldgnFu0 電気系専攻の奴らでもめちゃくちゃ勉強して複数回に分けてやっと取れるような資格をノー勉で取れる分けないやん
100パー落ちるから今回は諦めて次の試験に向けて勉強しろ
100パー落ちるから今回は諦めて次の試験に向けて勉強しろ
25それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:30:52.70ID:FE/NaAGZ0 年1時代に取ったわい高みの見物
26それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:31:17.73ID:e0No1L+q027それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:31:29.96ID:DkMhe4Ni0 電気と熱どっちも船の機関部ではやるけど熱のほうが分かりやすかった
電験取ってるなら電気で取ったほうがええと思うで
電験取ってるなら電気で取ったほうがええと思うで
28それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:31:34.55ID:rSygkMMyr >>24
めちゃくちゃ勉強して落ちるわけないやん草
めちゃくちゃ勉強して落ちるわけないやん草
29それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:33:15.17ID:AdoEapEa0 ワイも月曜日就活面接なんやが対策何もやってないわ
人生舐めてるって言われるかもしれん
人生舐めてるって言われるかもしれん
30それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:33:36.09ID:e0No1L+q02024/02/23(金) 23:34:06.68ID:gXr+LJ7/0
この資格は何の仕事に使えるんや?
32それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:35:12.78ID:jIzhkqUM0 くっそ楽になったらしいな
五年前取ったワイ負け組やん
五年前取ったワイ負け組やん
33それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:36:20.14ID:i5ldgnFu034それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:38:38.30ID:yCWeJISVa ワイも4月に別の試験あるけどノー勉だわ
もう終わりやね
もう終わりやね
35それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:39:38.65ID:LIe0tJuj0 じゃあ理論だけ合格目指すわ
今からガチる
今からガチる
36それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:40:04.70ID:H5sWWWkN0 合格率は?
37それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:41:31.51ID:6X2qEHnTa38それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:42:22.66ID:LIe0tJuj039それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:48:06.81ID:rSygkMMyr >>33
高卒って電験三種を超難関みたいな扱いしてくるから笑うわ
高卒って電験三種を超難関みたいな扱いしてくるから笑うわ
40それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:48:07.06ID:e0No1L+q041それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:49:08.62ID:M6GWbJa50 >>33
ゲェジやん
ゲェジやん
42それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:49:17.48ID:e0No1L+q043それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:49:42.44ID:6X2qEHnTa >>39
世の中思ったよりバカが多いんや
世の中思ったよりバカが多いんや
44それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:50:14.92ID:od12cuUu0 法規はすぐ覚えられるで
他の教科に応用効くし
他の教科に応用効くし
45それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:52:15.55ID:DkMhe4Ni0 >>39
大学受験してないからしゃあない
大学受験してないからしゃあない
46それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:53:10.16ID:FE/NaAGZ0 電気系出てるなら2種受けろよ
47それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:54:41.93ID:od12cuUu0 3種と2種は雲泥の差
でも3種あれば事足りるんだよな
でも3種あれば事足りるんだよな
48それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:55:12.13ID:vZl/mHdW0 ワイも初受験やで
法規以外の3つの合格目標や
法規以外の3つの合格目標や
49それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:57:53.05ID:6X2qEHnTa 三種取るのに1000時間とか言われてるけど絶対そんな要らんわ
ええとこ100時間ちょいやろ
ええとこ100時間ちょいやろ
50それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:59:54.98ID:pSuFCPI0r 乙四で退出可能時刻にすぐ出て行くやつは受かる気がないやつ!とか言ってるやつもいたし
たぶん電験三種が最難関みたいなこと言ってるやつはまともに勉強してきたやつとは住んでる世界が違うんやろなあ
たぶん電験三種が最難関みたいなこと言ってるやつはまともに勉強してきたやつとは住んでる世界が違うんやろなあ
51それでも動く名無し
2024/02/24(土) 00:00:14.75ID:pKIYinLn0 機械って前半のモーター発電機のほうが面倒やな
パワエレとか照明とか電気化学とかは楽
パワエレとか照明とか電気化学とかは楽
52それでも動く名無し
2024/02/24(土) 00:02:04.52ID:pKIYinLn053それでも動く名無し
2024/02/24(土) 00:06:14.69ID:tPOYTPm7a >>52
普通科の高校1年生に勉強させればまあ1000時間はいかんでも300時間くらいかかるか?
普通科の高校1年生に勉強させればまあ1000時間はいかんでも300時間くらいかかるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ドイツ】「極右」AfD、連邦議会で第2党確実に 総選挙で現地報道 [nita★]
- ゼレンスキー大統領「平和実現するなら大統領を辞任する用意」 [少考さん★]
- 【社会】単身者の老後に不安「手厚いサポート」望む声 2050年には単独世帯数が44.3%へ [七波羅探題★]
- 【教育】全て小中学生ともに、苦手な教科1位「算数・数学」、大差付け2位「英語」、5教科以外だと「体育」…なお一番人気は「社会」 [デビルゾア★]
- 【ワクチン】日本では高収入、高資産、正規雇用の人ほど新型コロナの陰謀論を信じる人が多い傾向 [七波羅探題★]
- 【社会】「妊娠してしまいました、ごめんなさい」朝礼で泣き崩れる女性教師、給料そのままで3人分の仕事する教師…教育現場の実態 [デビルゾア★]
- 無職の三連休最終日🏡
- 【朗報】ワイ、遂に弱者男性の殺害を決意する
- 世論調査 自民29、国民14、立憲13、れいわ8、維新7、公明4、共産3 [963243619]
- ほうれい線を消す方法教えれ
- 【悲報】ドイツ、東西分裂 [731544683]
- 失恋者ワイ メンタルが良くなる☘