X



G民さん「一蘭はまずい」「一風堂はまずい」『CoCo壱はまずい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:06:26.83ID:z8+7uPdJ0
チェーン店に親でも殺されたんか
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:12:45.65ID:rP4yjBa10
なんG民の舌は死んでる
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:12:49.91ID:KBOdQfVc0
>>11
悲しいなぁ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:13:12.32ID:zwpIyZ2a0
CoCo壱うますぎ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:13:16.11ID:Hz2/5xVx0
未だに20年前の金銭価格やからな
外でとらんねん
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:13:37.16ID:WH38092g0
庶民が美味しい言ってる食べ物を不味いと言うことにより
自分は舌が肥えてる美食家または通であると見せたいだけ
こいつみたいなのはそこらのチェーン店にぶち込めば勝手にヨダレ垂らしながらガツガツ食い始める
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:14:20.87ID:pktWSWbr0
一蘭よりも普通に博多天神の方が味が好きなんだが
なんかおかしいか?
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:14:34.66ID:pSmLmoh30
でもスーパーの激安弁当は大好きです
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:14:35.90ID:Fi0pBzeea
CoCo壱は不味いと思う。
一蘭は普通。
美味いと思うチェーン店はねぎしと大戸屋
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:15:13.43ID:mAHqonQyd
貧民「CoCo壱は不味い」
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:15:59.04ID:wtFJNvztd
ワイは野菜カレーに納豆トッピング
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:16:11.48ID:KjuR0Vgh0
ココイチは味の割に高いから嫌い
一蘭は量の割に高いから好きじゃない
一風堂は好き
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:17:44.55ID:nNV2XUPl0
これ値段が安かったら美味い美味いって話になるんか?
それっていわゆる値段て情報を味に換算して食ってるだけやん
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:18:26.90ID:gR/eJwq50
ラーメン屋もカレー屋も自分が好きな店見つけてそこ以外あんまいかなくなるやろ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:19:08.05ID:APvgqVtX0
高いわりにってことやろ
半額なら普通に美味い美味い言うて食うとるわ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:19:53.10ID:wtFJNvztd
>>24
味の話してるのに値段がとかコスパがとか言い出すあたりもうどうしようもないよな
呆れて何も言えん
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:21:15.58ID:pktWSWbr0
カレーってものすごい色んな種類があるから偶にはCoCo壱でもいいけどもっといろんな店にいきたい
嫌いとかじゃなくて優先順位が低いって感じ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:21:24.75ID:igT4jPfD0
グチグチ文句言うだけの層を切り捨てたお陰で
過去最高益を出してるしこれが正解なんや
海鮮丼を外人向けに6000円で売り出したりしてるし

高級店だけでなく大衆店でも自分の身にあった飯を食う時代になったんや
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:21:54.07ID:+7iSjPyhd
食いしん坊くんは大変だな
ワイなんか牛丼並食い切るのも大変やわ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:22:20.24ID:Crdiq+TI0
ココイチ食ったことね~んだけどジャワカレーよりうまいん?
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:22:43.08ID:ippyjhdK0
山田うどん美味い!満州うまい!るーぱん美味い!
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:22:47.51ID:Crdiq+TI0
>>34
ヒョロガリ乙
ベンチプレス20kgもあがらなそうw
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:23:14.25ID:FxCoD2PBd
大手チェーンのやつは大体うまいわ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:23:49.25ID:DlLLGZEp0
最近回転寿司にハマってるわ😃
メニュー多くて途中で飽きないし金額の妥当感がええわ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:23:52.86ID:2xRKEOKk0
でもココイチの創設者って慈善事業にめっちゃ金出してるよな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:24:44.19ID:pktWSWbr0
寿司こそチェーンはないな
値段で味がまったく変わる代表が寿司だと思うわ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:24:50.12ID:zI/N0exX0
松屋行くンゴ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:25:11.36ID:2cHZ2mysH
>>37
は?0kg上がらんけど
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:25:27.55ID:5IyuodrTd
ここの貧民たちはカウンター寿司とか行ったことなさそうw
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:25:45.08ID:2cHZ2mysH
>>42
シュクメルリ食いかたかったけど先延ばししてたら終わってたわ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:25:52.43ID:KjuR0Vgh0
>>30
ココイチが値段に合う美味さだったら好きだったし、
すき家の牛丼が1000円もしたら値段に合わなくて嫌いだったよ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:26:04.09ID:0olyMyd90
ココスならアンチがいるのは知ってるけど、ココイチはそんなにいないやろ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:26:24.70ID:ddQY4aemd
>>32
言うてこの辺より下のラインってもう数少ないやろ
なんG民が貧民みたいやん
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:26:34.71ID:2cHZ2mysH
>>47
なんGに大量にいる定期
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:26:44.09ID:2cHZ2mysH
>>44
イライラで草
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:27:54.72ID:3z/YswRQ0
インドカレー屋はどこいっても美味い
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:28:07.21ID:HJxbflwa0
なんじーみん「ラーショうまい」「くるまやうまい」「魁力屋うまい」
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:28:34.37ID:rwo6nXbg0
>>51
ワイはネパールカレーの方があっさりしてて好き
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:29:14.39ID:LLpMYqzs0
一蘭と一風堂てセントラルキッチンじゃない店って今ない?
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:29:18.23ID:5IyuodrTd
>>50
さっそく釣れてて草
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:30:04.49ID:DlLLGZEp0
外国人が経営してるっぽいカラフルな看板のカレー屋さん怖くて入れんわ🥺
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:30:11.03ID:UDHIGG460
一蘭は高くて少ないが正解やろ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:30:26.01ID:KjuR0Vgh0
ココイチは同じ値段でチェーン店じゃない専門店で食べれるからな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:30:31.47ID:vfI1qJxV0
いや、一蘭は値段が高いという理由で叩かれてただけで美味いけど
ココイチは別に美味くないよ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:30:51.71ID:2cfRLdfS0
ココイチ行ったことないからずっと行きたいと思ってるがメニュー見るたびにビジュアルがレトルトカレーすぎて未だに一歩踏み出せん
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:31:57.42ID:0olyMyd90
>>59
まあ確かにココイチのあの値段であの味はちょっと腹立つな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:32:20.66ID:9/CiN+zJ0
ほんとに不味いならここまで店がない定期
なんカスの障害どもはガイジやからそんな事もわからんのやろうけど
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:32:46.20ID:3vlQlw940
でも実際問題これらの店を高いって言ってる連中の
属性を知りたいよな
偏見だけど金持ちほどケチるとか言い回っていそう
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:32:49.85ID:1M1d1BRP0
天一と来来よな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:33:01.00ID:yQMqE1890
一蘭と一風堂はコスパ悪いだけで不味くはないよ
ココイチはまずい上に高いから最悪
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:34:12.24ID:pktWSWbr0
CoCo壱とサイゼリヤの社長は同じことを言っていて「美味しすぎない、毎日食べられる味」がコンセプトとのこと
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:34:21.70ID:qKSgW4hLd
>>65
そこまで高くはないやろ
貧民らしくレトルトカレーと比較しとるんやろうけど
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:34:40.80ID:nYcqUBWX0
最近はまずい連呼しとる奴への反感なのか
逆に評価されてるよな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:34:48.42ID:kDboFUpm0
CoCo壱とかもう10年以上行ってねーわ
アホみたいに高いくせにレトルト並の味でゴミやんけ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:35:17.75ID:bjafpnrl0
二郎は旨い
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:36:02.12ID:vnJ5zhR4M
ココイチってあれで二百円とか三百円なら旨いって言えたよ
逆に言えばその程度の味なんだよ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:36:04.05ID:1M1d1BRP0
CoCo壱とサイゼ毎日くえたら天国やんけ
家庭ハードルたけえ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:36:23.91ID:7xm51koH0
値上げしたので外食の回数減らしたわ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:36:45.88ID:vnJ5zhR4M
ココイチ毎日食ってたら早死しそう
ラーメン毎日くらい身体に悪いだろ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:37:00.85ID:LimrLehZ0
一覧と一風堂は美味い
CoCo壱はなんか辛かった覚えがある
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:38:28.33ID:LQwnV1tN0
ラーメンはともかくカレーは家庭用が充実しすぎてCoCo壱くらいで外食する気がしない
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:40:12.97ID:vuJmzO+i0
うまいカレー屋はどこも混んでるから妥協で食うのに丁度いいココイチ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:41:35.62ID:gJLCrtFBa
CoCo壱は味の満足度がカレーメシと同じ程度なんだよな
ならカレーメシでええわ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:42:20.10ID:/CzBNnxW0
チェーン店のメリットは全国どこで食っても同じ味ってことと
個人経営にありがちな面倒な店主やらルールやら色々避けられることや
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:42:20.11ID:x+xQATi10
カレーなんてのは学食や社食や大衆食堂なんかでは安くて早く出てくるお手軽ご飯の代名詞みたいなとこあったからな
尚更値段には敏感なんよ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:42:41.79ID:LLpMYqzs0
ところで五右衛門てうまいの?
いったことないがきになる
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:42:45.61ID:1Y8fDzWe0
でも不味くて値段も高いのにここまでの全国チェーンになった一蘭も一風堂もすごくね?
ここまでなんGで不味い!って叩かれてるのに
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:43:27.07ID:gJLCrtFBa
>>82
このスレ見たら分かるだろ
不味いなんて叩かれ方は誰もしてない
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:43:39.36ID:pzB21zFmd
一蘭が不味いなら丸源なんてどうなるんだよ…
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:43:39.47ID:vO3p4oB70
そもそもまずいなんてただの感想やし人によるやろ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:43:57.72ID:7Pp0N/vp0
普通に美味いから経営成り立ってるんやろ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:44:54.66ID:KjuR0Vgh0
>>82
一蘭と一風堂は美味いから
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:45:07.11ID:yQMqE1890
ココイチなんかで食うくらいなら同じ値段で別のデリバリーカレー頼んだほうが100倍いいしコスパで言うならレトルト食ったほうがマシ
こんなん好んで食ってる奴もガイジだしこんなクソ店に金落とす時点で社会的害悪
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:45:32.56ID:D2ZkvgHnd
一蘭はあの値段出して並んでまで食うもんじゃない
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:45:37.83ID:bOVP3Ogv0
>>82
G民なんてアフィクソに毒された逆張りガイジと気圧民ばっかやし世間とは乖離してる
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:45:53.44ID:0olyMyd90
>>81
あれはパスタじゃなくてうどん
麺に香りも味もなく、ゆですぎてうどんに近い感触になってる
ただまあ、(昭和の)日本人好みと言えばそうなのかもしれない
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:45:58.88ID:kOB/Jv0+0
王将って昔は良くも悪くも
チェーン店なのに店舗ごとに独自の調理の仕方があって
味が店舗ごとに微妙に違うのが魅力だったのに
マニュアルで統一化されてしまって同じような味になってしまって
悲しい
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:46:09.25ID:rfPhdyHe0
一蘭→まあまあうまいけど高い少ない
ココイチ→ちょっと良いレトルトでよくない?
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:46:26.67ID:gJLCrtFBa
一蘭は外国人観光客がアミューズメントとして楽しむ店や
日本人客もアミューズメントとして楽しんでるんだろ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:47:12.28ID:vnJ5zhR4M
>>93
ちょっとって付ける意味ある?
スーパー行って適当に買ったらどれでもココイチより旨いだろ
PB系は知らんけど
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:47:43.34ID:LLpMYqzs0
>>91
たいしたことナインやな
やっぱいかんわ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:47:48.12ID:My9vUDNO0
不味いとは思わんが積極的に食べに行こうと言う気持ちにはならない
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:47:53.07ID:KjuR0Vgh0
ところで一風堂を叩く人っているの?
このスレでも一風堂叩くレスは特に無いよな?
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:48:12.72ID:E9pmdRaz0
ココイチとか客層良くないけど、ここでコスパやら不味いやら言ってる層は更に下なんだよな…
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:48:42.35ID:Ev9Rb8tp0
>>90
アフィ連中が撤退したのか
iPhone対Androidや学歴年収身長とかの煽りスレ
めちゃくちゃ減って
今はそれに影響された底辺がたまにスレ立ててるイメージ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:48:49.26ID:XhXAEcjfd
CoCo壱食えずにレトルト買ってる底辺が暴れてて草
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:49:05.73ID:WEiW1Jig0
一蘭まずくないんだけど高すぎんねん
家系とかと戦えてないわ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:49:51.58ID:Hz2/5xVx0
>>95
レトルトカレーって特有の臭さがあって嫌いなんやけどあれなんなんや?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:50:22.43ID:knfNyU3h0
不味いんじゃ無くて味に比べて高いんだよ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:51:23.72ID:KjuR0Vgh0
>>99
値段が少し高くてもココイチじゃない普通のカレー屋には行くよ?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:52:18.45ID:m54hy8LL0
一蘭美味いけど高いだけってことにしたいやつなんなんだろーな
福岡で一番まずい店が一蘭だわ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:52:30.80ID:0olyMyd90
>>104
日常の調理では絶対しないような超高温高圧で殺菌するから硫黄臭が出てくるんやで
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:52:34.03ID:XEobBeEc0
CoCo壱はコスパ悪すぎ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:52:47.70ID:pktWSWbr0
>>107
関東にだって一蘭より美味い店あるからな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:52:49.97ID:uMPFxQL8M
>>82
なんGの評価や価値観が正しかったら
マクドナルドセブンイレブンすき家なんてとっくに店じまいしてるで
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:53:14.72ID:vnJ5zhR4M
>>104
昔のやつはパックの匂いとか移ってたらしいで
まあ今のはワイもそんなくっとらんけども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況