X



金って貯まると安心感あるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:27:51.10ID:uw5hy4fy0
ホンマ貯まりだすとどんどん貯まるの草
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:28:55.56ID:PeFcDcbG0
投資に回すともっと貯まるで
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:29:01.84ID:uw5hy4fy0
中古物件買って正解やったわ
金貯まる貯まる
嘘みたいに
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:29:20.31ID:uw5hy4fy0
>>2
回してる
クソ楽に稼いでくれるわ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:30:30.09ID:uw5hy4fy0
2年で嫁と俺で資産一千万間近や
すげーわ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:31:12.39ID:uw5hy4fy0
定年より前に二千万行けそう
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:31:54.00ID:uw5hy4fy0
あと5年あれば嫁と三千万行ける勢い
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:32:40.23ID:uw5hy4fy0
夫婦で4千万あればリタイアできるのにな
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:34:36.63ID:uw5hy4fy0
金って持ち出すと逆に物欲もなくなるねんな
金持ち出したら逆に
軽のワンボックスほしいの草
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:35:08.76ID:uw5hy4fy0
>>9
老後の資金だけちゃう
なんか物欲がない
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:35:57.20ID:azgLk4zX0
2026年戦争が起きて日本円の価値がなくなるのをこの時の1は知る由もなかった
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:36:33.51ID:uw5hy4fy0
>>12
トイペ買いだめしとくわ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:38:24.78ID:uw5hy4fy0
金はあれば有るほど使う事無くなる
金な無ければな無いほど使うことだらけになる
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:38:48.81ID:uw5hy4fy0
不思議やなぁ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:40:42.63ID:o2tkr1IE0
金を持つと文章まともに書けなくなるんだなw
ちょっとpaypay振り込まないか?
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:41:21.80ID:uw5hy4fy0
嫁と月十万も使わんようになってるの草
家賃光熱費車携帯ネット通信料食費外食しでもそんなもん
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:42:28.09ID:uw5hy4fy0
>>16
そういう生き方辞めとけよ
貧乏加速するで
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:43:01.86ID:mb5g2V3e0
家賃なんぼ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:44:32.97ID:wJa72A2e0
>>11
それなんのためにいきてるん
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:44:50.30ID:uw5hy4fy0
>>19
ローンが一万五千円
あと年間8万くらいの固定資産税
後でもっと上がるらしいけど
株の配当で家賃も光熱費の一部も賄えてるし
貯まれば貯まるほど金が増えていく
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:45:00.16ID:CSB58QTu0
>>3
中古物件って不動産?
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:45:14.49ID:WGohbaOva
それで人生虚しいからこんなスレたてちゃったの?🥺
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:45:33.73ID:uw5hy4fy0
>>22
うんそう
鉄筋コンクリートRC
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:46:16.93ID:CSB58QTu0
>>24
いくらでどの規模の?
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:46:41.17ID:mb5g2V3e0
>>17
何でローンを家賃て書いた
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:48:41.91ID:uw5hy4fy0
年間40万から50万ほどの配当金あるんよ
ローンも高熱費もほぼそこから出るから
給与で車と飯代くらい
冷凍庫ストックあるから便当とか飯もそんな金は掛からんし
食洗機も買ったから家事も鬼楽や
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:49:27.96ID:CSB58QTu0
え、質問スルー?
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:49:35.27ID:uw5hy4fy0
>>25
コロナ禍でめっちゃ安かった
雨漏りしてたけど自分で防水すぐ直した
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:50:03.22ID:CSB58QTu0
>>29
だからどの規模でいくらで買ったの?
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:51:07.89ID:uw5hy4fy0
お前らも一発奮起して中古家買って適当に働いて投資したらすぐ金たまるで
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:52:16.46ID:uw5hy4fy0
>>30
六百万や
掘り出し物件
多分売り主自分で家治せないアホやった
価値的に一千万はあるわ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:53:02.02ID:CSB58QTu0
ってか、RCで雨漏りって屋上防水が切れてたってことだろうけど自分でなおしたって、シート防水したってこと?
それともウレタン防水?
塗膜防水じゃ雨漏りはなおらんだろうし
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:54:07.93ID:CSB58QTu0
>>33
え?
RCの戸建てなの?
逆にRCの戸建てで1,000万円の価値しかないってどういうこと?
クソ田舎なの?
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:54:10.04ID:uw5hy4fy0
>>31
JTとゆうちょ
買ったらクソ上がってて草
三百万位が既に五百万レベルまであがってる
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:54:55.75ID:lrYrNQwX0
サラリーマンが不安になるのは退職後に貯金が目減りしていく事らしい
それでまたアルバイト探しに行くってさ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:56:08.44ID:uw5hy4fy0
>>34
ウレタン
下地から塗り塗りして雨漏りは売り主の防水屋が保障した
虚偽の雨漏りしてない申告やったから
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:57:17.35ID:h9aT2o6I0
ジャップコインで持ってる時点で…(笑)
今後10年で紙屑化することがほぼ確定してんのにな
あんな硬え紙じゃケツ拭くにも使えんわ
痔になるで
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:57:38.66ID:uw5hy4fy0
>>35
田舎ではないで地方都市の下町で駅チカ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:58:03.91ID:tFf6fjp60
配当金どう考えても足りないだろ
それで辞める気なのか
あと65歳で2000万ないと足りないから
今~65歳分の必要金を足してみろよ
5000万くらい足りないだろ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:59:53.05ID:CSB58QTu0
>>40
地方都市の駅近でRCの戸建てなのに600万円で売買できて簡易的に見積もっても1,000万円しかないってかなり低くない?
路線価いくらよ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:00:27.47ID:uw5hy4fy0
>>41
二千万は余裕やな
そう言うけど
配当でローンも高熱費も出るし
あとは車の維持費とスマホ代とか食費
二千万の株券有れば車とスマホ代と食費の一部は出るわ
使うこと無くなる
年金はほぼ貯まるやん
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:01:09.47ID:CSB58QTu0
ってか、雨漏りしてない申告だったのなら自分で塗らずに相手方の防水屋に全部やらせればよかったのに
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:02:09.65ID:uw5hy4fy0
>>42
知らん
明石の隣やから明石にアホがイジュウしてるんちゃうか
超絶格安物件やったわ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:03:27.11ID:uw5hy4fy0
>>44
金渋る渋る
仕方ないから高校生のときペン屋でバイトしてた自分で下地と上のトップ塗った
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:04:48.92ID:uw5hy4fy0
まぁワイの会社70過ぎても来てくれみたいなとこやから
老後もクソ安泰
生きてたらの話やけど
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:05:35.25ID:uw5hy4fy0
お前らも移住してこいや
楽やぞこっち
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:05:37.00ID:FyalMABJ0
いろんな人がお金回してみんなニッコリの世の中になったらええなあ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:06:16.33ID:uw5hy4fy0
関東なんかでは多分無理やろ
関西にこいよ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:06:19.55ID:CSB58QTu0
>>45
それにしても建築資材の高騰とともに不動産価格も高騰してる昨今で1,000万円程度の価値ってあまりにも安すぎるわ
土地家屋の評価額と地積はどのくらいあるん?
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:09:15.53ID:uw5hy4fy0
>>52
しらんけど居住スペースは78平米らしい
ワイには広すぎる

屋上で子ども用プールと寝れるビーチチェア置いて夏は寝てる
野菜もたまに作って遊んどるで
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:11:24.41ID:uw5hy4fy0
>>53
まぁアットホームで探してみ
あと5年ほどで中古物件クソ安くなるから
マジか?レベルの掘り出し物でるから
二百万程の頭金有れば誰でも俺みたいに逆転可能やそんなワイも金持ちでなかった
50万くらいの貯蓄しかなかったんや
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:12:00.43ID:uw5hy4fy0
コロナ禍で逆転したんや
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:12:18.78ID:ZMLoiA+g0
詳しい事聞かれても知らん知らん言うやつの事信用できへん
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:12:55.91ID:xuIlCQXv0
ワイ32歳、資産1.8億円や
配当金も550万円くらいある
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:13:23.99ID:CSB58QTu0
>>54
あぁ、そこを賃貸してるわけじゃなくて自分で住んでるのか
不動産投資してるのかと勘違いしてたわ
RC戸建てで78平米ってちょいと狭くないか?
3LDKか若干狭めの4LDK?
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:13:44.88ID:J9d64w8X0
わかる
ずっと貯金無しでしんどかったのが口座に5万くらい入ってると金使うのに躊躇しなくなる
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:14:25.16ID:uw5hy4fy0
>>57
せんでええやん
ワイは幸せや
君自身がアンテナ張ってチャンスを物にするんで
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:15:55.40ID:uw5hy4fy0
>>59
2dk
3部屋とトイレ2
風呂ってとこかあと屋上上がれるように階段作って自作
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:17:42.94ID:uw5hy4fy0
5、6年前は貯金50万無かったと思うわ
家賃も6万と駐車場1万ほんまあほらしい搾取されてたんやなぁ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:18:07.72ID:CSB58QTu0
>>63
2DKにしてはかなり広いけど、戸建てをせっかくRCで造ったのに間取り2DKって前オーナーは何を考えてたんや
かなりの変わり者やな
築年数どのくらいなん?
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:18:48.55ID:uw5hy4fy0
ほんま一瞬で嫁と一千万たまったわ
老後の不安もなくなったし
生きるのほんま楽なった
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:18:59.09ID:ZMLoiA+g0
せんでええって
自分でスレ立てて喧伝して目的はなんなんや
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:19:54.25ID:uw5hy4fy0
>>65
築年数はかなり来てたけど
RC造やから防水だけちゃんとしてたら行けると思ったから買ったわ
40年くらいちゃう
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:20:38.06ID:uw5hy4fy0
>>67
お前らにもチャンス有るぞって励ましやな
ほな二度寝するで
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:21:13.39ID:uw5hy4fy0
>>65
一階が元店舗やったみたいやな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:22:27.48ID:CSB58QTu0
>>68
RCはちゃんとメンテナンスしていれば物自体はそれなりにもつけど、築40年近くともなると爆裂やクラックが目立ってくる時期やな
タイル張りか?
打ちっぱなしか?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:22:37.88ID:uw5hy4fy0
ほんま家賃がクソ過ぎたわ
絶対安い家買ったほうがええで
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:23:17.21ID:uw5hy4fy0
>>72
爆裂はない
それはちゃんとみてるし防水だけは欠かさん
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:24:10.13ID:ZMLoiA+g0
二度寝するって宣言してレス続けるのなんて病気?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:24:27.98ID:c0GVPjX50
なんだ地方かよ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:24:46.09ID:uw5hy4fy0
>>75
金が無くても買えるで
フルローンしたらええねん
35年フラット下ろしてもらったら
正社員でそれなりのとこ働いてたら買える
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:25:24.30ID:uw5hy4fy0
>>77
関西圏な三宮大阪まで余裕で通えるで
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:25:26.08ID:CSB58QTu0
>>70
一階は店舗で二階がオーナー宅って物件?
今はその店舗部分はどうしてるの?

>>74
雨漏りしてたレベルなのに爆裂ないとかマジ?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:26:07.88ID:uw5hy4fy0
>>80
全部俺のものやで
一階で店舗も出来るけど
やらん
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:26:50.28ID:uw5hy4fy0
>>80
ない
地震来たらまずいかもしらんけど
一発食らってるから
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:26:54.20ID:CSB58QTu0
>>81
そうやなくて店舗部分は居住部分にしたのか倉庫かなにかにしてるのかって話や
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:27:23.72ID:uw5hy4fy0
>>82
ほな都営住宅とか県営でナマポもらってりゃいいじゃん
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:28:35.51ID:uw5hy4fy0
>>84
居住部分にしたみたいや
ワイは後で駐車場にしたろ思ってるけど
嫁の親の面倒有るかも知らんからそのままにしてる
ほぼ使ってない
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:29:50.85ID:uw5hy4fy0
あと5年働いたらもう別に適度に働いてもいいレベル
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:32:53.21ID:uw5hy4fy0
>>89
ローン別に前倒ししてもいいレベルで金あるから別に一括で払ってもええけど
それより株の配当のがええからなら
配当でローン払えるならそれで越したことないやんって話
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:34:32.00ID:uw5hy4fy0
>>91
日本たばこ産業やけど?
俺が買ったときより株価クソ上がってるからな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:34:33.42ID:aRwP6aCe0
現金は500万以上貯めても一緒なことに気づいた
300万あれば余裕やからそれ以上は投資に回したり使ったほうがええわ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:35:48.37ID:uw5hy4fy0
>>93
いま日経バブルより高くなってるで
暴落したときのこと考えたら危険やけどな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:36:39.90ID:TwE+qToM0
稼ぎやすい時代になったな!
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:36:47.52ID:CSB58QTu0
ID変わるかも

>>83
雨漏りしてたってことは経年コンクリに染みてたってことだから油断はせんほうがええな
外壁はタイルか?吹付?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:37:31.49ID:W3k6c7HK0
ジェイテクトか?
日本タバコ産業でも出ない
今株買ったら損しそうで踏み出せないわ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:39:37.20ID:uw5hy4fy0
ほんまな頭使わんとあかんで
一生懸命に働いてもあかん
頭使わんと
ワイはゲームで金持ちと出会ってその人のマネしたんや
色々為になったわ
金持ちがなんで金持ちなんかよーわかった
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:40:26.91ID:n8EiUJCz0
なんか投資はじめるタイミングを失った感じするわ
ワイは大人しく貯金でもしとく
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:40:32.84ID:hSG/eZLg0
>>99
例えばどんなこと?
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:41:36.08ID:uw5hy4fy0
>>100
君に金持ちなる答え教えて上げてるやん
このスレ見てなれんかったら一生貧乏やで
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:42:20.55ID:uw5hy4fy0
>>102
投資の仕方
あとは才能やな
ワイには株の才能があっただけや
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:43:10.04ID:CSB58QTu0
ID変わらんかったわ
まぁ金が金を生むってのはマジな話やね
まず金がないと金持ちへのレールには乗れんからな
そんなワイは専業の不動産投資家や
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:43:53.52ID:uw5hy4fy0
>>105
やらん
ちょっとやりたいと思ってるけど
今は日本株のがオモロイ
高値やけどイケイケや
だけど今は高値すぎて間違えたら大損するで
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:46:04.48ID:uw5hy4fy0
>>106
そうなん
ワイも親は賃貸マンション持ってるけど
鬼疎遠で嫌われてるから
何の金もくれんわ
別にええんやが
金余り過ぎたら賃貸物件買ったろかとは思ってるけど
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:48:45.86ID:uw5hy4fy0
金がまず減らんのよな金が金を生むし
配当で家のローンも払わんで良い
高熱費も半分は出る
働いたら働いた分だけ貯まる
そら金たまるで今まで何してたんやと笑えるわ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:49:29.89ID:uw5hy4fy0
>>110
君に金持ちになる答え教えて上げてるやん
自分でなれよ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:49:51.78ID:XVHS4ZEH0
金は増えれば増えるほど、もっと貯めないとやばいと感じて不安になる
ふしぎなもんや
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:50:53.07ID:CSB58QTu0
>>109
賃貸マンション経営やるならなんでも聞いてくれ
大概のことは答えられるわ
とりあえずやるならワンルーム単位ではなく棟単位ってことだけは伝えておくわ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:52:28.18ID:uw5hy4fy0
イオンオーナズ使ってで買うと数%返ってくるしな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:54:48.58ID:W3k6c7HK0
せやろ
バブル以来の平均株価バク上がり言われて
今買ったらドボンするんやろ?2ヶ月前くらいに買ったら良かったやろ
マンション1棟分の家賃収入いくらなんや?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:54:55.19ID:uw5hy4fy0
>>115
なりたいけど
親のマンションの家賃収入を兄弟が必死で貪ってるの見たらやっぱ株の配当のがええかと…
金の匂い嗅ぎつけて来るからな
金持ってなさそうな顔してるのがええわ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:55:42.80ID:uw5hy4fy0
>>117
ワイの親のやつは
しらんけど80万ほどちゃうかな

ワイは関わってないけど
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:57:37.34ID:uw5hy4fy0
親兄弟とワイは縁切ってるからな
親の金貪ってる兄達を見下してるわwww
親の遺産あてにするやつはほんまダサい
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:58:43.77ID:uw5hy4fy0
ワイが今遊んでる株は東電や遊びにおいで
儲かるから
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:59:14.48ID:6dJi9QGK0
金なかったときのほうがたまにする外食とかテンション上がって幸せだった
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:59:54.41ID:CSB58QTu0
>>117
そりゃ当然規模や間取りやその地域の相場にもよるから一概には言えん
例えばワイの物件でいうと1番家賃収入が低いところで18戸月80万円、1番多いところで60戸230万円とかやな

>>118
兄弟おるんか
じゃあ相続は見込みづらいな
でも鬼過疎地なら将来負の遺産になる可能性があるから丁度ええ
自分で建てたらいいさ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 07:03:41.46ID:uw5hy4fy0
>>123
その通りなんよ
兄弟は貧乏やから親からの一千万ずつ貰ってるみたいや
ワイはそれを見下してバカにしてるww
我がの才能で稼いだ金でないと意味ないとおもってるわ
マンションオーナーは面倒
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 07:08:14.21ID:CSB58QTu0
>>124
それがちゃんとした相続税対策であればいいんだけどな
確定申告してないなら知らんけど
オーナー業自体は別に面倒なことないで
ワイは自社管理してるけど管理会社に丸投げすれば文字通りの不労所得やからな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 07:08:18.38ID:uw5hy4fy0
株のコツとしてはずっと同じ銘柄を50種類ならそれをずっと同じ銘柄を追いかけるのよ
そうしたらどこで買ってどこで売ればいいか見えてくる
理屈なんか要らん
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 07:11:23.94ID:uw5hy4fy0
>>125
まぁ自分で買っても内装とか自分でやろうとするの見えてるし
もう無駄な時間さきたくないわ

昔建築やってたから
なんかあったら面倒やし時間取られるし
今の仕事しながらコツコツ株取引で楽に稼いでたい
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 07:15:41.17ID:4DfWaS6p0
株と貯金で2000万あるわ
まだまだ安心とは言えんが
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 07:17:14.11ID:jwzjGfws0
これが独身男の平均貯金額や
これ以上持ってる奴は金持ちな
https://i.imgur.com/q1bOJhr.png
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 07:17:39.12ID:CSB58QTu0
>>127
内装も時間とられたくなければアウトソーシングでええんやしそこは自分次第や
ワイも建築会社で働いていたしな
株なんかより断然時間に余裕がでてくるで
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 07:18:57.96ID:hSG/eZLg0
>>129
これ信託とかは含まれないみたいやね
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 07:21:37.88ID:uw5hy4fy0
>>129
少なすぎるやろ
もっとあるはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況