X



国産ニンニク←味、香り、価格すべてが中途半端

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 01:28:33.96ID:21ujVEhf0
っぱ中国産よ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 01:37:38.47ID:mOslhoBH0
>>7
ワイ毎日生にんにく齧っとるが
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 01:40:13.37ID:Mc3tuEAu0
>>8
もしかしてお前、辛みを「味」だと思ってないか?
中国産の方が強いのは辛みであって、味と香りの強さは日本産の方が上だぞ
これは成分分析データを見たら一目瞭然
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 01:45:18.62ID:f3Qvjmvf0
>>5
「にんにく 青森 中国 違い」で検索をかけたらむしろ中国産の方が弱いって話ばかりだけど
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 01:47:28.18ID:0EdtFDIs0
>>9
ほんこれ
中国産は辛いだけのうんこ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 01:48:49.43ID:vnB6yaXn0
イメージだけで中国のニンニクの方が味と香りが強いと思い込んでるのが多いとよくわかるスレ
実際は日本やスペイン産の方が強いのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況