X



サッカー「キャプテン翼」バスケ「スラムダンク」バレー「ハイキュー」野球「うっ…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:13:25.06ID:+T4tv5Id0
なんでリアルで一番人気の野球が一番微妙なんや
0201それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:45:37.74ID:D5jwF9v00
やったろうじゃん
0202それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:46:17.38ID:1thw3nmv0
>>184
翼とか女賭けてボクシング部のヤツと喧嘩しとるしな
最後は思いっきり蹴り入れて相手の肩骨折させとる
0203それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:46:19.62ID:tBOIyN+Ad
>>196
ディスクシステムのやつ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:46:23.44ID:FkBQsWuD0
>>193
スクールウォーズってドラマは流行ったらしいけどな
1チーム15人とか描写するの大変やし
0205それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:46:26.34ID:RB8BAjzT0
スポーツ漫画に自信ニキやが
スポーツ漫画って人間関係がオモロイだけやから試合はサクっと終わらせたほうがええで
そういった意味でタッチは傑作といえる
0207それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:46:32.65ID:ootHpu2n0
漫画巻割TOP10
鬼滅の刃 652万部
ドラゴンボール 619万部
スラムダンク 548万部
ワンピース 472万部
進撃の巨人 420万部
タッチ 384万部
北斗の拳 370万部
呪術廻戦 320万部
鋼の錬金術師 296万部
鉄腕アトム 294万部
0209それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:46:54.80ID:S3LQzWgj0
>>176
スポーツ物やってると異性のヒロイン出す機会減ってくし
ヒロインとイチャつかせるとスポーツ部分の尺削られるし
もともと相性よくないわ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:47:08.00ID:r0gXbe76d
ガンバFly Highとかいうたまに出てくるオッパイがキレイな体操漫画
0212それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:47:13.54ID:Srj1nQWH0
>>203
あーあったなあ
記憶が蘇ったわ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:47:25.19ID:yn67E8V+0
>>207
スラダンとタッチバケモノすぎやろ

ハイキューだのキャプ翼だの所詮は凡夫
0214それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:47:32.73ID:1thw3nmv0
>>195
俺フィーの序盤も影響受けてそうよな
0215それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:47:50.59ID:Ia2mzaIcd
緑山高校好きやったな
0216それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:47:52.31ID:S3LQzWgj0
>>193
スポーツとして流行ってた時代が古すぎるんちゃうか
まあ近年でもall outがあるが
0217それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:47:58.76ID:tiG7GPgxd
あだち充ほど高校部活に金銭的貢献してる漫画家はいない
井上雄彦高橋陽一は何かしらしてるの
0218それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:48:10.29ID:tBOIyN+Ad
>>211
あれ200万も売れてたのか
確かにみんな持ってたけどw
0219それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:48:10.83ID:LIqkj23N0
一発貫太くん
0220それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:48:20.22ID:FkBQsWuD0
>>199
福留のPL同期で巨人阿部の中央大の先輩が高校、大学生活についてブログでまとめてるから見てみるとPLのリアルがわかって面白いぞ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:48:39.37ID:UW0IDPUA0
はじめの一歩てそない売れてんの?
あれおもろい?
0222それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:48:56.60ID:h/8xcwl+0
>>207
北斗やばくね
ぶっちゃけあの画風でここまで売れるとかとんでもない偉業だろ

北斗の拳みたいな劇画調の絵は読む絵から避けられやすいのに
0223それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:49:02.23ID:EraKcNcD0
>>141
不良の喧嘩シーンがメインだろ?
0224それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:49:11.78ID:RB8BAjzT0
スポーツ漫画tって初期に可愛い女子マネとかおっても
フェードアウトするよな
0225それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:49:15.07ID:Z48p1lc+0
>>209
名作と呼ばれるような漫画は大抵主人公恋愛してるぞ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:49:33.14ID:h5tmE5Hbd
>>221
面白い時はあった
0227それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:49:36.05ID:FkBQsWuD0
>>217
井上雄彦はスラムダンク奨学金でアメリカバスケ留学支援してる
0228それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:49:38.18ID:Of/PrIti0
悪たれ巨人
0229それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:49:41.47ID:F+CmF+7S0
>>221
試合してるとおもろいぞ
それ以外とサル戦は…
0231それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:49:54.47ID:f57olvog0
キャプテンな
0232それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:50:04.43ID:B51CbTbG0
>>221
60巻まではおもろい
それ以降はダラダラ続くゴミ
売上もダラダラ続いて無理やり積んだだけ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:50:16.60ID:f57olvog0
ドカベン
0234それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:50:28.33ID:CoHecWlL0
1巻辺りの数字って古い漫画は完全版とか全部ごっちゃになってない?
0235それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:50:31.09ID:Z48p1lc+0
サッカーは知名度的には低いけど俺フィーが神
たった34巻で小学生からワールドカップまで描き切ってる
わかりやすく言うとメジャーが78巻掛けた内容を半分以下にまとめてるからおすすめ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:50:32.94ID:SWb7waSe0
タッチの売り上げ超えてるやついるの?
0237それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:50:47.33ID:qurQFcN30
>>221
アニメ出来悪くないからおすすめ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:50:57.82ID:FzeknuND0
>>216
あーオールアウトあったわ
伸びなかったな
0240それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:50:59.03ID:1thw3nmv0
>>220
稲荷ブログとかいうG民のお気に入り
0242それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:51:14.18ID:B51CbTbG0
>>237
原作者のせいでアニメのイメージ悪いわ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:51:34.48ID:xiAs2mrd0
>>217
キャプ翼がなけりゃいなかったスター選手だっておるのに
0244それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:51:40.93ID:RB8BAjzT0
>>235
俺フィーにはmajorの清水みたいなシコり要素はあるんか?
だったら読むが
0245それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:52:06.05ID:KfTN8guq0
>>21
ミ、ミスフル…
0246それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:52:07.93ID:B51CbTbG0
>>217
キャプ翼はエムバペに影響与えました
0247それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:52:31.89ID:Z48p1lc+0
>>244
下着姿ぐらいは出てくるよ
絵だけで言えば清水より全然エロい
0248それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:52:54.65ID:AVSfCRAu0
>>239
中身は好きだけど絵柄的にBL漫画にしか見えないからしゃーない
0249それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:53:35.14ID:KfTN8guq0
>>217
キャプ翼は世界的な影響がでかすぎて、、、
0250それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:53:41.13ID:S3LQzWgj0
>>225
時代が新しくなるほどスポーツ部分にフォーカスするようになってきとるから
初期にいたヒロインぽい生き物が猿空間送りになりがちに
0252それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:54:01.99ID:IK73a3Gp0
タッチで育ったプロ野球選手はおらんやろな
読んでたと育ったは別やからね
0253それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:54:33.44ID:F+CmF+7S0
ジャイキリとか言う面白いけどめっちゃダレてるヤツ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:54:55.67ID:yENcZBNr0
>>45
今ならアオアシやろ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:55:09.44ID:TtIHW8ZOd
現実のプロ競技がおもろいから漫画読んでる暇ないわ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:55:14.91ID:Z48p1lc+0
>>250
そういう建前の元に枯れたジジイと腐女子向けに描いてるからでしかないわ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:55:46.35ID:RB8BAjzT0
アオアシは人間ドラマは素晴らしいが試合がつまらん
0258それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:55:52.88ID:4AFcKn9N0
野球   ミスターフルスイング
サッカー ホイッスル
バレー  リベロ革命
ゴルフ  ライジングインパクト
0259それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:55:53.76ID:rYx/QIV5d
タッチは柏葉監督になってからは野球成分多め
0260それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:56:01.54ID:m6tx1bAY0
ドカベン、ダイヤと名作はある
ただダイヤが終わって代表的な作品はないよね
少年誌のスポーツ漫画てガチで影響あるからなにか新しいの出てほしいわ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:56:07.83ID:f57olvog0
キャプ翼のせいで日本の優秀な選手がみんなMFに集まりすぎたってマ?
0262それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:56:16.03ID:cmKdkLl70
H2くっそおもしろいのにアニメが
0263それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:56:20.54ID:yENcZBNr0
>>69
ストッパー毒島
0264それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:56:22.32ID:TK3z7n5b0
キャプ翼と違ってミスフルは作者に中途半端な競技知識があったのがよくなかったかも
0266それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:56:44.97ID:1thw3nmv0
>>251
なんぼやの社長とかと共同オーナーやっとるらしいなユーチューブで見たわ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:57:44.82ID:FkBQsWuD0
キャプ翼 ブラジル
俺フィー アルゼンチン
ファンタジスタ イタリア
アオアシ スペイン
ブルーロック フランス

連載時期や作者の影響を受けた時期によって最強国変わるの面白いわ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:58:28.12ID:Z48p1lc+0
ホイッスルとかそうだけど
初期は「作者あんまり詳しくないんだろうな~」って感じだったけど描きながらめっちゃ勉強してたのわかる
0270それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:59:22.68ID:FGLhHT8y0
ブンゴかダイヤモンドかはたまた忘却バッテリーか
0271それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:00:18.01ID:yENcZBNr0
>>78
奈緒子
レース中喋らないのがリアルや
0272それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:01:04.86ID:LqnjG/cFd
>>5
あれ結局どうなったんや?
軟投派の主人公が化け物みたいなもう一人押しのけてエースになるんか?
0273それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:01:36.14ID:73KpgvwyM
タッチって野球のプレーで印象に残るシーンが1つもないよな
0274それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:01:50.54ID:ZkRxoZPd0
緑山高校
0275それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:02:38.90ID:80rBxJr0d
野球漫画が人気ないのはユニフォームがダサいから
あんな土方みたいなユニフォームじゃ燃えねぇわ

サッカースラダンはオシャレでグッズ化しやすい
0276それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:02:53.18ID:MUZjGNL30
実写ドラマなら野球の一人勝ちやね
サッカーは動きありすぎてドラマには無理や
0277それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:02:59.42ID:9+vn3xRC0
>>267
俺フィーはアルゼンチン人をライバルに設定して数年後初出場のW杯でほんまにアルゼンチンと当たるのがアツい
0278それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:03:21.40ID:ultyHFI10
一時期チャンピオンで野球漫画が4つくらい同時掲載されたことあったがドカベンはやはり描写わかりやすかったな
0280それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:03:23.38ID:BayucqjO0
>>272
左で最速140、制球スタミナ良し
変化球の投げ分けも抜群の化物になるよ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:03:51.47ID:SFcTAdtrd
BOYって漫画の野球編がめちゃくちゃおもしろいのを知る人は少ない
0282それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:04:26.90ID:f57olvog0
松本大洋がサッカー漫画描こうとしたけど
サッカーがあまりに漫画に向いてないからピンポンにしたんだよな
0283それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:05:24.06ID:h5tmE5Hbd
>>281
ファックボールしか知らんな
0285それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:05:49.23ID:Of/PrIti0
すすめパイレーツ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:07:46.74ID:7XHmXcDl0
毎年視聴率年間トップ10に入る大人気競技の箱根駅伝が漫画化されてないのはいかがなものか
0287それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:09:03.58ID:5ZaMN4ZD0
Z世代はキャプテン翼じゃなくてイナズマイレブンやぞ
キャプテン翼はみんな知らん
おっさんたちにはわからんか
0288それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:10:34.42ID:mHNyXibr0
>>286
駅伝側に大金を支払わないといけないとか?
0290それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:11:31.38ID:h5tmE5Hbd
>>286
原作小説やけど
風が強く吹いている
0291それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:11:31.62ID:yENcZBNr0
>>286
主人公が学連選抜みたいなのあった気
0292それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:11:59.96ID:Q0Aw06xg0
わたるがぴゅんは20年間連載で
単行本58巻まで出したが
たった一夏の話だからスゴすぎる
0293それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:12:40.60ID:0756bfSa0
野球という題材に真摯なのはダイヤのAくらいか
メジャーとかも正直ノゴローの生き様って感じで野球要素は濃くない
0294それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:12:50.42ID:mgFBFrjRa
>>16
選手がルールを知らない、もあるんだよなあ
どんな競技やねんて話やが
0295それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:13:50.03ID:Yg45pOXP0
そろそろ卓球マンガ増えてきてええタイミングちゃうか
いつまでもピンポンが唯一にして志向というジャンルのままでええんか
0296それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:14:00.63ID:X4vHX5VlM
ボウリングの漫画って1つもないよな
競技として単純すぎるのか
0297それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:14:27.95ID:RJXpWBJK0
新世代野球漫画として期待されてたおお振りのこともたまには思い出してあげてください
0298それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:15:12.94ID:0756bfSa0
>>295
定期的に出てくるけど主人公が卓球以外無能の陰キャばっかやから流行らん
0299それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:15:44.15ID:nvBrx4Ba0
ハンドボール漫画で一瞬ジャンプにあった
なんか天才野球少年が好きな女振り向かせるためにハンドボールするやつ
タイトルすら思い出せん
0300それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:15:45.64ID:S3LQzWgj0
>>295
P2とか少年ラケットとかショタ系卓球漫画いまいち人気出ないな
そして灼熱の卓球娘とかいう一応アニメ化したにも関わらず打ち切られた作品…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況