X



電気自動車「ボク…何が悪かったんだろ…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 11:26:19.59ID:JCfX7CRWM
分からない…
22それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 11:43:28.11ID:Ao7qZD/bd
欧州や日本ならともかく中国やアメリカで乗ってるのはバカです状態
23それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 11:44:29.83ID:UJdhdCyod
ヨーロッパからトヨタ追い出すために無理矢理推し進めたってずんだもんから教わったのだ
24それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 11:44:53.88ID:8CC+/tZV0
車体が重いからタイヤの減りが早いとか言われてて草
25それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 11:45:04.12ID:zi70xCg/0
>>21
ガソリンのほうが消費しただけ軽くなるからエコかもしれん
26それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 11:45:47.36ID:WyzHXMcx0
>>4
日が当たるところ全てにパネル貼り付けても電気足りんわ
27それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 11:46:03.10ID:9nt3115U0
結局どっちのほうが燃料に対するエネルギー効率ええんや?
2024/02/28(水) 11:46:46.41ID:CkD0ME5sd
>>23
ディーゼルエンジン、AMT業界違うが時計産業でなぜ学ばないのか
29それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 11:47:14.64ID:xnfFyAkQ0
1800年代末にガソリン車より早く市販化されたんや電気自動車は
でも後出しのガソリン車に全部持ってかれた
そんな昔ながらの迫害され続けてきた技術を革新的やと推し進めるアホ共が成功するわけがないんや
30それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 11:47:23.68ID:FcHXKnRE0
そらバッテリーやろ
31それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 11:48:00.70ID:thz3BMlj0
結局ゴミだったというリセールバリューも糞だし
アメリカの大手レンタカー会社がテスラを含む電気自動車を大量に売っ払ったからな
32それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 11:48:04.19ID:WfHd/XZr0
ガソリンが便利すぎる
液体入れるだけやもん
33それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 11:48:11.26ID:BxTRn5JW0
冬にザラに氷点下まで気温が下がる日本じゃ危なくて使えないよ
雪道で立ち往生したら命に関わるし
スマホも部屋の暖房切ってると恐ろしい勢いで電池無くなっていくよな
34それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 11:48:45.26ID:ZNTnm2aQ0
車両価格
故障率
充電時間
充電場所
35それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 11:49:06.63ID:WNWg1o1od
今より簡単、使い易い、高性能、安いがクリア出来ないとそう普及しないわ車に限らず
36それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 11:49:24.16ID:SC7jXWhGM
ノートはあれEVなんか?
37それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 11:50:29.49ID:ZNTnm2aQ0
>>32
危険物やし溢れるし汚れるし臭いし
プラグの方が便利だよ
38それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 11:50:41.69ID:sFROxfzO0
早過ぎたな
車界のゲームギアや
2024/02/28(水) 11:50:43.73ID:Pue+LLNxd
何故か何年か前になんJでEV車持ち上げるスレ毎日立ってた時あったよな
「大雪立ち往生でガソリン車は燃料切れww一方EV車はエンジン全開で車の中で映画を見れてしまうwww」みたいなスレ
2024/02/28(水) 11:51:02.45ID:yTDct7wm0
正直まだ開発中なのに無理して売ろうとしただけよな10年後20年後はまた違うし
41それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 11:51:23.05ID:xnfFyAkQ0
>>10
ないなぁ
EV信者の夢だった全固体電池は実用化してみたらニッケル水素レベルのゴミだったし
42それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 11:52:16.44ID:zi70xCg/0
というかHVが明らかに答えやろ
合わせれば相乗効果でよくなるものをどうして分けてしまおうとするんや・・・
43それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 11:52:48.90ID:jApKTf+m0
もう核分裂バッテリーやるしかないじゃん
44それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 11:52:53.82ID:c9HVB2xdd
>>39
そんなスレ成立するんか?
EV車こそバッテリー切れたらなんとも出来んくないか
45それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 11:53:06.71ID:KX0IFFmgr
インフラも整ってなさすぎる
46それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 11:53:14.60ID:zi70xCg/0
分裂はやべえやろ・・・
47それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 11:54:20.63ID:8Z5RIe1P0
結局EVもトヨタの全固体電池待ちなん?
水素もそうやろ?
ハイブリッドも開示してもらったんやろ?
恥ずかしくないんかこの業界
48それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 11:55:34.87ID:tngeaZ3l0
結局バッテリーが問題なんだよな
鉄道だって汽車は絶滅したし
49それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 11:56:48.48ID:orUFCeTW0
すまん、だったらもう「電車」でいいよね
2024/02/28(水) 11:57:57.79ID:5EFqtQ83H
https://i.imgur.com/UzLxUwG.jpg
https://i.imgur.com/BzD952Y.png
51それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:02:30.28ID:8oOXaFio0
そら出先で充電するのに1時間待ちとか馬鹿馬鹿しいやん
ガソリンなら5分で満タンやぞ
52それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:03:54.39ID:PbyVyw2fM
雪に弱い
53それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:06:22.58ID:1iAAQwEO0
信者が悪かった
もう少し落ち着いてじっくり研究を進めれば数十年後には本当に覇権になっただろうに
54それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:07:01.54ID:hEQTYZhu0
というか
バッテリー技術がしょぼすぎるの一言やろ
もっと安全で大容量で軽くて小さくて温度の変化に強い高寿命という
いろんな条件満たさないとまずなぁ
その上外で充電スタンドの効率考えると
充電時間も短いバッテリーにならないと行けないし
色々ゴリ押しするには早すぎた
55それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:08:16.83ID:ZfKD3omta
核融合発電が主流になったらEVも主流になれる可能性あると思うで
56それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:08:47.20ID:Lq6GT8Hf0
本気で流行らせたいならまずバッテリーの規格統一しないと
57それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:09:54.03ID:ZfKD3omta
>>54
それに加えて製造にレアメタル不要で廃棄も容易にならないと
58それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:10:29.62ID:Yr8tvlLbr
やたらデカいのってお国柄なん?やろうと思えばもっと小さく出来るん?
2024/02/28(水) 12:10:43.95ID:CkD0ME5sd
公道走らない車両とかはガンガン電動車に置き換えるべきだと思うんだけどな。工事用車両とかフォークリフトとかはバッテリー式しかダメとか
2024/02/28(水) 12:10:52.66ID:/5cJ3Vzf0
>>54
完全個体電池で安全性がべらぼうに高いのがすでにある
そしてこの技術を持ってるのがトヨタとパナソニックなので別にEV全シフトしてもええんやでな余裕すらある
2024/02/28(水) 12:10:56.13ID:LlJ4sokSM
根拠もなしにアホがガソリンの上位互換とか言いまくってたからな
長距離や充電時間どうするかって聞くとすぐに開発できるみたいな事言うだけ
62それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:10:56.20ID:H3Bu8v9r0
乾電池サイズで車1000kmくらい動かせるようになったら電気自動車の時代来るやろ
流石にでかいバッテリー積んでるのはあほすぎる
63それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:11:42.15ID:EgNbxcJY0
>>32
それはないな
簡単に爆発するしガソスタも無人にできないし
64それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:11:48.38ID:Ao7qZD/bd
環境にいいとかいう名目でゴリ押ししたのに環境に大して良くないの草
65それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:12:06.67ID:ixMfdagjM
ガチで車が必要な田舎の気候に対応しきれてないのは痛い
66それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:12:27.95ID:EQrxfmPV0
>>3
なんか草
67それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:14:00.55ID:T1ERp/DTM
電気がカスみたいな値段ならワンチャンあるわ
高いならガソリン車でよくねって言われるのは当然
68それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:14:03.02ID:zTvZMMyZ0
充電出来んのよ
2024/02/28(水) 12:14:18.88ID:/5cJ3Vzf0
でもじゃぁハイブリしかないなってなったらトヨタ一強になるから
絶対アメリカに潰されそう
70それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:16:13.19ID:R4D5t/860
>>62
これならスタンドで充電しなくても家で充電した電池を車の中に何本か積んどけば実質無限に走れるからええよな
71それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:16:34.14ID:8geSu9si0
そら理想はソーラーカーだろうが100年は先じゃないと無理じゃね
72それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:17:22.20ID:FdbdhEP+0
重いから走行距離伸ばせない
中国の都市部でだけ使える安全性無視した安い車は引き続き売れるだろうけど
既存のガソリン車の役割奪う車は無理やろな
73それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:20:47.50ID:9IX+hNsl0
寒さに弱いんやったら地球暖めたらええんやない?
74それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:22:44.82ID:9b6sNwdL0
>>44
EV車にエンジンって言ってる時点で
75それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:22:45.00ID:iZBVa3PwM
>>41
なんやトヨタあかんのか…
76それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:25:02.18ID:ReysQPt70
環境負荷ない!優しい!⇐大嘘
77それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:25:22.75ID:KXf+n8g0d
>>73
せやけどEV車のバッテリー君は暑さにも弱いんや
2024/02/28(水) 12:26:18.39ID:ViPgN2rF0
>>1
大丈夫。
君は環境自慰者の被害者なのだから
79それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:28:51.28ID:iozaEAW/d
充電時間に関しては規格を統一してバッテリーをスタンドで交換する事で短縮出来るみたいな話を前に聞いたけど
新品のバッテリー1つで新車買えるレベルの金が飛ぶし管理するスタンド側の負担すごい事になりそうよね
80それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:29:32.25ID:kvCM3g7cd
長所短所あんだし使い所の問題じゃないの?
81それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:30:34.64ID:9IX+hNsl0
>>79
電アシの自転車のバッテリーでもあるまいし
簡単にガチャコンで車のバカでかいバッテリー交換なんて出来るんかな
82それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:31:07.86ID:hqF6xAA30
出川が悪い
83それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:34:33.77ID:nb5kKUP+0
水素が安く安定供給出来るようになれば燃料電池車は割と理想的やと思うわ
84それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:34:50.89ID:BAnD7Ll60
車のバッテリーがほんの数分で取り外しが出来る様になってるならそれはそれで問題やしな
85それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:35:24.15ID:ZfKD3omta
>>70
単1の乾電池なら数千個くらいでいけそうやな!
86それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:36:17.44ID:/3BvdtRs0
今の産業ってある程度将来のイノベーションも含めてトレンドだからなぁ
電気自動車に将来性を感じて推し進めるのがアホだったかというとそうでもないわけで
ヨーロッパの策略とかもあって馬鹿にされとるけど
87それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:37:06.70ID:obEyalnZ0
イーロンマスクとチャイナ
88それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:37:11.06ID:FdbdhEP+0
>>80
でもちょっと前まではガソリン車は0となり全てEVに置き換わるって勢いやったやん
89それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:38:12.03ID:kvCM3g7cd
>>88
それは明確に間違いだったと思うけど、方針転換するのは当たり前だが捨てる必要ないよね、くらいのお気持ちや
90それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:38:24.93ID:ZfKD3omta
>>71
自動車程度の面積で太陽光から得られるエネルギーだけで自動車を走らせるのは普通に不可能やから実用化することはないで
補助エネルギーとして太陽光を使うだけならまだしも
91それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:38:33.86ID:oEFgf8cH0
>>41
まじかい
92それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:39:23.37ID:BTvvyNN70
これからは燃料電池やろ
93それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:39:48.53ID:kvCM3g7cd
トヨタちゃんイチオシの水素燃料はどうなんや
94それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:39:53.16ID:MSAqRSSl0
EVならHVに勝てる思ったんやろうけど色々と段階すっ飛ばしすぎや
95それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:41:11.87ID:BTvvyNN70
>>62
核燃料なら乾電池くらいのサイズで1000kmと言わずに走れそうやな
2024/02/28(水) 12:43:13.77ID:EkRfXvF+0
中国がEVにシフトしたんだからもうEVで確定なんじゃないの
あいつら過渡期に人が何人死のうが技術革新進めるから10年後には諸々の技術的問題は解決してるやろ
日本メーカーは中国EVのライセンス生産くらいはできるやろ
97それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:43:16.44ID:Ao7qZD/bd
中国が補助金ジャブジャブ車で市場荒らして欧州のやる気が無くなった模様
98それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:48:28.17ID:/wJ84jdE0
意外と電気作るのって楽にならんね
99それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:49:45.83ID:t2sIoWvY0
>>3
原子力「お、力貸そうか?w」
100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/28(水) 12:50:46.90ID:t2sIoWvY0
>>79
交換言うてもバッテリーってけっこう重いんやで?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています