X



「へうげもの」←この超名作がなんGで語られない理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:11:50.40ID:hFhnQ63l0
演出はオーバーだっけど作者独自の解釈が面白い傑作だったよな
2それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:12:34.31ID:mJ1WpIjq0
ワンパターンの顔芸しかやらんから流石に途中で飽きた
3それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:12:44.88ID:rCaZ5egd0
徳川勢の面倒くささがイイ味出してた
4それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:13:38.66ID:6OtNgUYg0
放送してるタイミングが悪かった
やっぱTVチャンピオンが目立つ
2024/03/01(金) 18:13:42.03ID:+tY2oAy20
大谷吉継と石田三成の茶会すこ
6それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:14:19.24ID:D1TiZwWJ0
こんな顔なわけ無いやろと思って肖像画調べると大抵似てる
7それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:14:48.03ID:gDMCFzxk0
石田三成すき
8それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:14:51.27ID:Dv9vFSHJ0
アニメで1回見たきりやから記憶にない
9それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:15:00.61ID:YvxYgsfX0
絵がキモいから以外にある?
10それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:15:05.11ID:P7ZDekWqd
OPバンドメンバーがタバッコで捕まったの草
11それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:15:21.00ID:LUEnsz9pd
ノッブの死に様ばっか語られるけど一番かっこいい死に様はミッツや
12それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:15:46.62ID:qZIBknX40
唯一好きなフィクション歴史もの
13それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:16:30.36ID:0JOChEXxH
これで大河やったらええのに
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:17:03.64ID:/JmUppqJ0
茶器って今でいう
時計趣味みたいなもんよな
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:17:09.17ID:HvQppn3T0
絵が汚い
16それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:17:28.24ID:/olAnFw1r
途中で飽きたわ
17それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:17:36.83ID:yiFgDkTL0
三浦按針に日本人は優れているって言わせたところで、あぁこれ日本スゴイ系の漫画だったんやなと気付いて一気に冷めた
18それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:17:39.01ID:HfDKSz1a0
>>11
そのキショい呼び方やめろよ
19それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:18:09.59ID:mMz+e/Zw0
千利休が死ぬまでが面白すぎた
その後も石田三成とか見所あるけど序盤と比較すると失速感否めない
20それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:18:49.21ID:U6KFLFc+0
この作者の最高傑作は度胸星
2024/03/01(金) 18:18:55.23ID:MyzCsM2t0
山田芳裕って地味に天才だな
22それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:18:56.83ID:/JmUppqJ0
>>17
そもそも戦国時代の日本史自体マンセー的な部分あるだろ
自虐史観は文明開花した明治からじゃね?
23それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:19:18.62ID:r9kC6FlfM
画力が全然成長しないというか、ブレないヘタさ
24それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:20:21.43ID:zfjBXg910
石田三成好きなんやけどクソ漏らし編のせいで読むの辛いねん
25それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:20:28.08ID:+pvBh1a70
これ誰やっけが多すぎるんや覚えられん
26それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:20:53.59ID:Ayv2Je/z0
茶杓パクリもの
27それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:20:57.17ID:WVhHr3mE0
めっちゃすき
あんまり漫画買わないわいが全巻揃えた
28それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:21:27.94ID:ambVeNgS0
ジャイアントも語れ
https://pbs.twimg.com/media/E_uk0GYVIAIv8wk.jpg
29それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:21:53.85ID:4DgEHYcB0
利休のキャラがブレてね
30それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:22:47.21ID:J7JaiD3Nd
なんだかんだ勉強になったわ
31それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:22:58.17ID:GyyehFMX0
散々語られたし今更ね
俺は大好きなアニメだよ
特に中盤が面白い
32それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:23:02.04ID:tOlRgWhq0
>>17
チョンモガイジは巣にお帰り
33それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:24:16.92ID:hA0z40WM0
>>20
打ち切りのくせに最高傑作ヅラすなよ
34それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:24:29.58ID:gQ1gFQno0
秀吉の今際の際が吉幾三の新日本ハウスのCMソングってどういうチョイスやねん
35それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:24:46.43ID:/JmUppqJ0
>>29
そこがええんやろ
完璧超人風に見えた宗匠が
実は野心だくだくの俗物で状況によって心をコロコロ変えような人物ってギャップがええんや
36それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:24:50.50ID:GWK9Nu+M0
絵がキモかった
37それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:24:52.56ID:GyyehFMX0
近年の作品てこういう魅力的な男主人公絶滅したよね
38それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:26:01.93ID:zfjBXg910
最初から最後まで一番まともなのが幽斎なんだよな
あいつだけひたすらかっこよかったわ
39それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:26:43.16ID:XaUZurqiM
愛よまで読めば十分
2024/03/01(金) 18:27:52.48ID:WH8mrSy+0
>>38
顔だけで笑える
41それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:28:10.13ID:rCaZ5egd0
茶席に関しては利休より無双してた丿貫殿が最高に好きだった
42それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:28:43.26ID:GyyehFMX0
また一話から一気見するかぁ・・・
2024/03/01(金) 18:28:45.53ID:fMKuRIN7d
つーかありえんだろとか半端ねぇなとか
急に現代語使うキャラ出るのすこ
44それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:28:52.82ID:/JmUppqJ0
>>39
勿体無いせめて
「ひょうげものめ…」まで読め
45それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:30:47.44ID:tOlRgWhq0
>>43
シグルイとごっちゃになってないか?
46それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:32:11.31ID:mipFm8pB0
>>29
一貫してね?無駄を省く人間性が数奇にも政治にも現れてるやん
2024/03/01(金) 18:33:25.28ID:RHnN8Vk10
へうげものの名作感がイマイチ感じられないの、
実は望郷太郎のせい説
48それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:33:38.39ID:3oauKjTS0
明智の辞世の句がよかったな
松尾芭蕉の句を持ってきてグッときた
2024/03/01(金) 18:33:55.20ID:tixRAEMn0
>>14
配る領地が無くなったから茶器は下手な領地より価値のあるものだぞという価値観を植え付けたって話ははえ~となったわ
2024/03/01(金) 18:34:19.67ID:RHnN8Vk10
地味に好きなギャグは「明朝体」
51それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:35:16.81ID:jlNios0j0
王貞治の物真似だけは納得がいかない
あれだと右打ちやし
52それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:35:20.64ID:rCaZ5egd0
>>50
わいは七本あった木が切られて六本木誕生の所すき
53それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:36:22.94ID:msfm9CyAd
石田三成の人望のなさの表現が素晴らしかった
54それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:38:18.03ID:PpnGkL4C0
いとうございます、はよう←😭😭😭😭
55それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:38:24.15ID:/JmUppqJ0
>>50
茶々に亀甲縛りかける秀吉すこ
56それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:38:45.67ID:XKwmIwsd0
高山右近が飛ばされるあたりまでやな
茶碗作ったり建築すんのは興味ないねん
57それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:38:58.20ID:7eWhh2lGM
望郷太郎も語ってええか?
58それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:42:38.04ID:/JmUppqJ0
>>57
最初は死ぬほど面白かったけど
風呂敷広げすぎちゃって回収できるか不安になりそうなとこと
ギャグが弱いとこがなぁ
2024/03/01(金) 18:42:43.69ID:fMKuRIN7d
>>45
同じものやないんか?
2024/03/01(金) 18:43:19.53ID:XLPRDVh8a
>>57
休載多すぎるやろ。今回鳥ドローンで大ピンチ!からの春まで休載やぞ。せめてキリいいとこで休めや
2024/03/01(金) 18:43:34.62ID:GPYs6ld80
度胸星再開はまだか
62それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:43:43.14ID:GyyehFMX0
弥助殿すこ
63それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:44:08.82ID:Kl747Oge0
巻末で信長まっぷたつになって冷めたけど次巻でかっこよかった
2024/03/01(金) 18:44:48.43ID:XLPRDVh8a
望郷太郎は中の村と東の村辺りのスケールが一番面白かったわ。
もうこれからはマーを主軸にした経済バトルしかやらなくなってくるの確定で萎えてきたわ
2024/03/01(金) 18:46:14.51ID:mKvd4MWD0
ほんまおもろい
66それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:46:43.79ID:8ssAJsEXd
この漫画の信長は創作物の信長の中ではトップクラスで好きなキャラだったな
すぐ死んじゃったけど死に様も良かった
2024/03/01(金) 18:47:11.37ID:YjBNptsS0
金時ネタがしつこすぎてな
68それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:47:37.27ID:g9zMKkdg0
マガポケのコメ欄が解説多くて助かった
2024/03/01(金) 18:49:26.62ID:HwXQvPdH0
>>60
休載じゃなくてまとめて描いて一気に出す連載形態なんや
70それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:49:56.60ID:GyyehFMX0
ギャグや創作がちゃんと面白くてセンスいいからなぁ
史実でもないのにリアリティがあるから引き込まれる
人間味があるのが良い
71それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:50:31.14ID://fqvPx+0
太郎は最終的には現代日本と変わらない価値観のリューマに嫌気が差して
パルと一緒に自然の暮らしに戻るエンドだろうな
パル死にそうだが🥺
72それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:50:55.08ID:4S6RJ0960
史上最も美化された具志堅用高
73それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:52:11.24ID:rCaZ5egd0
>>72
ちょっちゅね
2024/03/01(金) 18:52:56.46ID:nLW1eecp0
>>66
アニメ版も小山力也でええ味出してた
2024/03/01(金) 18:53:00.00ID:rtld5VlL0
秀吉死ぬとこまでやったわ面白いの
関ヶ原以降は明確に面白くない
76それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:53:04.86ID:/JmUppqJ0
>>72
アニメで声優が具志堅用高本人なの好き
77それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:56:30.67ID:4S6RJ0960
終盤の清廉な家康がどんどん黒くなるの良かった
淀殿に転がされてバブみを感じてオギャるのもっと良かった
78それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:56:58.07ID:xfnAeJ9u0
おい!それぇ!!ノン!
79それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:57:56.09ID:7eWhh2lGM
>>60
ワイ単行本で読んでるから知らんかったわ
80それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:59:34.11ID:AZeZnDFaM
北政所はこれが一番解釈一致
2024/03/01(金) 18:59:42.26ID:YjBNptsS0
ラストがセンゴクっぽかったのは覚えてるわ
82それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:00:01.84ID:NIVByX0PM
最期に利休がぶん殴りに来るところで冷めた
83それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:01:22.72ID:GyyehFMX0
不思議とOPも名曲に聞こえてくる
84それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:03:05.09ID:/ugsJMeL0
最後どうなったんや
利休が死ぬくらいまで見てたんやが
85それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:04:38.37ID:IfOWAFG30
>>5
利家「かまへんかまへん」
読者&織部「おまえがやるんかい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況