X



「へうげもの」←この超名作がなんGで語られない理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:11:50.40ID:hFhnQ63l0
演出はオーバーだっけど作者独自の解釈が面白い傑作だったよな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:24:46.43ID:/JmUppqJ0
>>29
そこがええんやろ
完璧超人風に見えた宗匠が
実は野心だくだくの俗物で状況によって心をコロコロ変えような人物ってギャップがええんや
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:24:50.50ID:GWK9Nu+M0
絵がキモかった
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:24:52.56ID:GyyehFMX0
近年の作品てこういう魅力的な男主人公絶滅したよね
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:26:01.93ID:zfjBXg910
最初から最後まで一番まともなのが幽斎なんだよな
あいつだけひたすらかっこよかったわ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:26:43.16ID:XaUZurqiM
愛よまで読めば十分
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:28:10.13ID:rCaZ5egd0
茶席に関しては利休より無双してた丿貫殿が最高に好きだった
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:28:43.26ID:GyyehFMX0
また一話から一気見するかぁ・・・
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:28:45.53ID:fMKuRIN7d
つーかありえんだろとか半端ねぇなとか
急に現代語使うキャラ出るのすこ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:28:52.82ID:/JmUppqJ0
>>39
勿体無いせめて
「ひょうげものめ…」まで読め
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:30:47.44ID:tOlRgWhq0
>>43
シグルイとごっちゃになってないか?
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:32:11.31ID:mipFm8pB0
>>29
一貫してね?無駄を省く人間性が数奇にも政治にも現れてるやん
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:33:25.28ID:RHnN8Vk10
へうげものの名作感がイマイチ感じられないの、
実は望郷太郎のせい説
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:33:38.39ID:3oauKjTS0
明智の辞世の句がよかったな
松尾芭蕉の句を持ってきてグッときた
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:33:55.20ID:tixRAEMn0
>>14
配る領地が無くなったから茶器は下手な領地より価値のあるものだぞという価値観を植え付けたって話ははえ~となったわ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:35:16.81ID:jlNios0j0
王貞治の物真似だけは納得がいかない
あれだと右打ちやし
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:35:20.64ID:rCaZ5egd0
>>50
わいは七本あった木が切られて六本木誕生の所すき
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:36:22.94ID:msfm9CyAd
石田三成の人望のなさの表現が素晴らしかった
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:38:18.03ID:PpnGkL4C0
いとうございます、はよう←😭😭😭😭
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:38:24.15ID:/JmUppqJ0
>>50
茶々に亀甲縛りかける秀吉すこ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:38:45.67ID:XKwmIwsd0
高山右近が飛ばされるあたりまでやな
茶碗作ったり建築すんのは興味ないねん
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:38:58.20ID:7eWhh2lGM
望郷太郎も語ってええか?
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:42:38.04ID:/JmUppqJ0
>>57
最初は死ぬほど面白かったけど
風呂敷広げすぎちゃって回収できるか不安になりそうなとこと
ギャグが弱いとこがなぁ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:43:19.53ID:XLPRDVh8a
>>57
休載多すぎるやろ。今回鳥ドローンで大ピンチ!からの春まで休載やぞ。せめてキリいいとこで休めや
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:43:43.14ID:GyyehFMX0
弥助殿すこ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:44:08.82ID:Kl747Oge0
巻末で信長まっぷたつになって冷めたけど次巻でかっこよかった
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:44:48.43ID:XLPRDVh8a
望郷太郎は中の村と東の村辺りのスケールが一番面白かったわ。
もうこれからはマーを主軸にした経済バトルしかやらなくなってくるの確定で萎えてきたわ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:46:43.79ID:8ssAJsEXd
この漫画の信長は創作物の信長の中ではトップクラスで好きなキャラだったな
すぐ死んじゃったけど死に様も良かった
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:47:37.27ID:g9zMKkdg0
マガポケのコメ欄が解説多くて助かった
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:49:56.60ID:GyyehFMX0
ギャグや創作がちゃんと面白くてセンスいいからなぁ
史実でもないのにリアリティがあるから引き込まれる
人間味があるのが良い
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:50:31.14ID://fqvPx+0
太郎は最終的には現代日本と変わらない価値観のリューマに嫌気が差して
パルと一緒に自然の暮らしに戻るエンドだろうな
パル死にそうだが🥺
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:50:55.08ID:4S6RJ0960
史上最も美化された具志堅用高
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:52:11.24ID:rCaZ5egd0
>>72
ちょっちゅね
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:53:00.00ID:rtld5VlL0
秀吉死ぬとこまでやったわ面白いの
関ヶ原以降は明確に面白くない
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:53:04.86ID:/JmUppqJ0
>>72
アニメで声優が具志堅用高本人なの好き
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:56:30.67ID:4S6RJ0960
終盤の清廉な家康がどんどん黒くなるの良かった
淀殿に転がされてバブみを感じてオギャるのもっと良かった
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:56:58.07ID:xfnAeJ9u0
おい!それぇ!!ノン!
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:57:56.09ID:7eWhh2lGM
>>60
ワイ単行本で読んでるから知らんかったわ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 18:59:34.11ID:AZeZnDFaM
北政所はこれが一番解釈一致
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:00:01.84ID:NIVByX0PM
最期に利休がぶん殴りに来るところで冷めた
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:01:22.72ID:GyyehFMX0
不思議とOPも名曲に聞こえてくる
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:03:05.09ID:/ugsJMeL0
最後どうなったんや
利休が死ぬくらいまで見てたんやが
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:04:38.37ID:IfOWAFG30
>>5
利家「かまへんかまへん」
読者&織部「おまえがやるんかい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況