ブッダ「家にも住むな」
ワイ「え?」
ブッダ「働くな」
ワイ「は?」
ブッダ「自給自足もするな」
死ぬやん
探検
ブッダ「贅沢品を持つな」 ワイ「なるほど」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/03/01(金) 22:42:17.67ID:kkIrE1KF037それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:06:27.39ID:dpFW9yVEp まあまあ昔から坊主が芸者と相引きする話とかあるよな
昔から生臭かったんや
昔から生臭かったんや
2024/03/01(金) 23:07:41.27ID:nLW1eecp0
39それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:08:57.80ID:v+20HSq+0 >>38
女犯戒を破って教理的に説明できないのはだめやろ
女犯戒を破って教理的に説明できないのはだめやろ
40それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:10:36.05ID:WjS0OSRhd 仏陀さんがホルモンを知ってたら何て言うか知りたい
2024/03/01(金) 23:11:07.54ID:ZHWtTWd+0
解脱って子供残さないことだろ?
42それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:12:15.41ID:v+20HSq+043それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:13:02.06ID:TgQzSQ2QM >>41
ブッダさんは子沢山
ブッダさんは子沢山
44それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:13:23.67ID:DB/DgiLU0 >>41
ブッダにもムスッコおるし
ブッダにもムスッコおるし
2024/03/01(金) 23:13:51.97ID:nLW1eecp0
46それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:14:40.49ID:EGjeIsvP0 >>39
開祖も結婚して子供おるやn
開祖も結婚して子供おるやn
47それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:15:05.71ID:/13SOR/Rx ラゴラ(障害となる者
すごいネーミングやな
すごいネーミングやな
48それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:15:52.07ID:v+20HSq+049それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:16:34.37ID:v+20HSq+0 >>46
比丘になる前な
比丘になる前な
50それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:18:05.13ID:DB/DgiLU0 >>49
息子おるのに出家して家捨てるとかわりと畜生よな
息子おるのに出家して家捨てるとかわりと畜生よな
51それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:18:13.21ID:1u8yktlL0 アヒンサー(すべて生き物を傷つけない)
なんGでの煽りもアカンで
なんGでの煽りもアカンで
52それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:18:33.21ID:v+20HSq+0 >>50
なんなら国ごと捨てたぞ
なんなら国ごと捨てたぞ
53それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:22:09.42ID:DB/DgiLU056それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:23:31.31ID:vkNZNLjd0 まあいちどやってみるのもいいかもなあ
57それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:24:05.59ID:/13SOR/Rx まぁでも国出ても子供残してるから家系はダイジョーブ
58それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:24:08.37ID:xdAlWQpM0 釣りをしろってことやな
59それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:25:10.59ID:qmd51VFp0 >>53
手塚治虫の仏陀はめっちゃ脚色入ってるから学者が書いたの読んだほうがええ
手塚治虫の仏陀はめっちゃ脚色入ってるから学者が書いたの読んだほうがええ
60それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:25:41.13ID:v+20HSq+0 >>53
釈迦が捨ててから苦境になってる
釈迦が捨ててから苦境になってる
61それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:25:52.41ID:1u8yktlL0 >>53
王子が家飛び出したんだからそういう設定やけどマジに捉えんでもええやろ
王子が家飛び出したんだからそういう設定やけどマジに捉えんでもええやろ
62それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:26:23.20ID:DB/DgiLU0 >>55
妻子ポイーはまあそうなんやろけど強国に挟まれて今にも潰れそうな小国やったとか戻ってきてくれて泣いて頼まれても戻らん買ったとかその辺のくだりよ
妻子ポイーはまあそうなんやろけど強国に挟まれて今にも潰れそうな小国やったとか戻ってきてくれて泣いて頼まれても戻らん買ったとかその辺のくだりよ
63それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:26:39.82ID:v+20HSq+064それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:28:17.99ID:DB/DgiLU065それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:29:24.69ID:rWZzU1kD066それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:30:43.41ID:rWZzU1kD0 >>59
言うてまあ仏教の教え(お経)からして脚色多数やろうからな
言うてまあ仏教の教え(お経)からして脚色多数やろうからな
67それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:31:05.17ID:/13SOR/Rx あれぇおかしいなゴータマさん父母は大事にしろ言ってなかったっけ
仏教は難しいなぁ
仏教は難しいなぁ
68それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:31:46.08ID:L6UQVq8/M 大元の仏教はハードすぎる
69それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:32:38.41ID:KycXUj3DM70それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:32:43.05ID:rWZzU1kD0 >>68
言うて出家者と在家信者では扱い違うからな
言うて出家者と在家信者では扱い違うからな
71それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:32:52.33ID:5ARgF00U072それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:32:57.08ID:v+20HSq+0 >>67
言ってないやろ
言ってないやろ
73それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:34:19.15ID:qmd51VFp0 浅い奴はすぐに大乗は仏教じゃないとか言ってしまいがちやけどあれも立派な仏教やで
たしかに荒唐無稽な印象を受けざるを得ないところも多々あるが当時の仏教が抱えてた問題意識とその解決に向かっての命がけの試みなのよ
中国、日本の高僧たちもみな尊敬できる人たちや
たしかに荒唐無稽な印象を受けざるを得ないところも多々あるが当時の仏教が抱えてた問題意識とその解決に向かっての命がけの試みなのよ
中国、日本の高僧たちもみな尊敬できる人たちや
74それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:34:19.78ID:DB/DgiLU0 教えはどうなってんだ教えは
75それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:35:33.89ID:v+20HSq+0 >>73
今の日本の仏教は大乗ですらないやろ
今の日本の仏教は大乗ですらないやろ
2024/03/01(金) 23:35:42.02ID:nLW1eecp0
>73
だが日蓮テメーだけは駄目だ
だが日蓮テメーだけは駄目だ
77それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:35:50.93ID:qmd51VFp078それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:36:13.90ID:rWZzU1kD0 >>71
「新約」聖書←それ許されるんならなんでもオッケーくない?
「新約」聖書←それ許されるんならなんでもオッケーくない?
79それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:37:08.75ID:qmd51VFp080それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:37:22.77ID:WjS0OSRhd なんでみんなそんな詳しいんや?
仏教大学でも出てるんか?
仏教大学でも出てるんか?
82それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:37:38.96ID:Nw6swzod0 悟りと諦めって違うのか?
83それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:37:55.37ID:v+20HSq+0 聖書は外典偽典とか整理したから昔の形もある程度遡れるやろ
84それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:38:14.83ID:/13SOR/Rx86それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:38:29.96ID:qmd51VFp0 日本の名著 やった
すまんな
すまんな
87それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:39:00.34ID:v+20HSq+0 >>79
親鸞は教義的に新境地開いてるから浄土真宗の妻帯は理解できる
親鸞は教義的に新境地開いてるから浄土真宗の妻帯は理解できる
88それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:40:08.83ID:rWZzU1kD0 >>80
「日本人の価値観や考え方って仏教に基づいてる感覚多いよなあ。ところで仏教てホンマはどんな宗教なんやろ?」
って疑問持って本の2~3冊でも読めばスレに書き込めるくらいの知識は付くで
本読もう本たくさん
「日本人の価値観や考え方って仏教に基づいてる感覚多いよなあ。ところで仏教てホンマはどんな宗教なんやろ?」
って疑問持って本の2~3冊でも読めばスレに書き込めるくらいの知識は付くで
本読もう本たくさん
90それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:40:48.11ID:Nw6swzod0 悟りってネガティヴなもんちゃうんかい?
人生に一切の希望を捨て去った境地やろ?
人生に一切の希望を捨て去った境地やろ?
91それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:40:49.79ID:qmd51VFp0 仏教の観音信仰、キリスト教のマリア信仰すら全く侮れないものや
あれは非常に美しく高い価値がある
あれは非常に美しく高い価値がある
92それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:42:50.19ID:OdMOHjjL0 ブッダの考えって「人間はいつか死ぬから人生は何やっても無駄」って言うモンやぞ
そこで「ならせめて生への執着を手放そう」思て説教したり禁欲するっちゅーのがブッダの教え
生きるつもりなぞサラサラ無い
そこで「ならせめて生への執着を手放そう」思て説教したり禁欲するっちゅーのがブッダの教え
生きるつもりなぞサラサラ無い
93それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:43:00.33ID:DB/DgiLU0 >>91
もうちょいそれ語って
もうちょいそれ語って
94それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:43:25.93ID:9iqMowu90 >>65
そいつらに関してはむしろ本来の仏教に戻ろうとした節があるんだけどな
というのも、一般庶民はひたすら南無阿弥陀仏と唱える、一種の簡易サマタ瞑想をするくらいしかできないわけだったから
実際に1日中これをぶつぶつ唱えるってのをやるとわかるけど、雑念や不安がかなり減るからストレス解消法としては相当有能
そいつらに関してはむしろ本来の仏教に戻ろうとした節があるんだけどな
というのも、一般庶民はひたすら南無阿弥陀仏と唱える、一種の簡易サマタ瞑想をするくらいしかできないわけだったから
実際に1日中これをぶつぶつ唱えるってのをやるとわかるけど、雑念や不安がかなり減るからストレス解消法としては相当有能
95それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:43:31.87ID:JDXQu0VH097それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:44:49.24ID:Rf7lwtPOM >>92
いつか死ぬから←間違いです
いつか死ぬから←間違いです
99それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:46:10.27ID:Nw6swzod0 何にせよ現代の価値観にはあわんな
欲しがれ、成長しろ、羨ましがらせろが現代で奨励されてる生き方やからなあ
欲しがれ、成長しろ、羨ましがらせろが現代で奨励されてる生き方やからなあ
100それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:46:18.28ID:KycXUj3DM やなせたかしが
101それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:46:18.44ID:KycXUj3DM やなせたかしが
102それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:46:19.65ID:KycXUj3DM やなせたかしが
103それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:46:29.72ID:OdMOHjjL0105それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:47:05.06ID:v+20HSq+0 >>99
となると今の生臭坊主は現代に適応した姿か
となると今の生臭坊主は現代に適応した姿か
106それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:47:19.12ID:OdMOHjjL0 ミスった
>>97 や
>>97 や
107それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:48:05.65ID:rWZzU1kD0 >>94
一日中ぶつぶつ南無阿弥陀仏唱えてたことあるんか…
一日中ぶつぶつ南無阿弥陀仏唱えてたことあるんか…
108それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:49:04.68ID:nLW1eecp0109それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:50:50.49ID:WjS0OSRhd 覚醒剤を仏陀が知ってたらどう思うんやろ
110それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:51:11.35ID:rWZzU1kD0111それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:51:31.41ID:nLW1eecp0112それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:52:01.54ID:jChU77JbM 生臭坊主でも別にええけど仏教という宗教からは逸脱してるし税金は取られるべきやと思うわ
113それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:52:07.61ID:rWZzU1kD0114それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:52:41.18ID:jChU77JbM ただの坊主という仕事で仏教は趣味程度のもんになっとるやん
そいつら優遇するんは不平等や
そいつら優遇するんは不平等や
115それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:52:48.60ID:v+20HSq+0 >>111
南無阿弥陀仏と南無妙法蓮華経とにたような効果かな?
南無阿弥陀仏と南無妙法蓮華経とにたような効果かな?
116それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:53:11.32ID:WjS0OSRhd >>113
うーん納得や
うーん納得や
117それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:53:24.81ID:JDXQu0VH0 >>109
要するに酒と一緒だから禁ずるやろ
要するに酒と一緒だから禁ずるやろ
118それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:53:33.05ID:v+20HSq+0 >>114
戒を犯してるから趣味でもない
戒を犯してるから趣味でもない
119それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:53:55.94ID:nLW1eecp0121それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:54:45.31ID:/13SOR/Rx122それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:56:05.61ID:fLjk8VLL0 色界とか欲界って仏教でええの?
123それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:56:50.70ID:v+20HSq+0 >>122
いちおー
いちおー
124それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:56:57.74ID:oefr4/uj0 >>93
仏教にせよキリスト教にせよその教えには父性原理と母性原理の両方があるんや
仏陀が覚者(悟りし者)でありキリストが神の子であるなら彼らが示した真理がどちらかに偏った不完全なものであるはずはないからや
仏教にせよキリスト教にせよその教えには父性原理と母性原理の両方があるんや
仏陀が覚者(悟りし者)でありキリストが神の子であるなら彼らが示した真理がどちらかに偏った不完全なものであるはずはないからや
125それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:57:29.44ID:oefr4/uj0 >>93
我々現代人(特にインテリタイプ)が観音やマリアをとらえる時それはせいぜい仏陀やキリストの教えが伝播した地方の地母神信仰と融合したものなんだろう程度に考えがちやけどそれは違う
それは完全に間違ってるわけではないけど半面の真理に過ぎへん
我々現代人(特にインテリタイプ)が観音やマリアをとらえる時それはせいぜい仏陀やキリストの教えが伝播した地方の地母神信仰と融合したものなんだろう程度に考えがちやけどそれは違う
それは完全に間違ってるわけではないけど半面の真理に過ぎへん
126それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:57:50.04ID:jChU77JbM >>119
純粋な信仰の場であるからして税金が免除されてるわけでその目的から外れたら税金取られるのは道理やと思うが?そういう意味で神社はかなりまともと言える
会社保有の固定資産にも税金がかかるのと同じや
純粋な信仰の場であるからして税金が免除されてるわけでその目的から外れたら税金取られるのは道理やと思うが?そういう意味で神社はかなりまともと言える
会社保有の固定資産にも税金がかかるのと同じや
127それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:57:55.60ID:oefr4/uj0 >>93
ユング的にいえば彼らの教えに本来備わっていた母性的側面が地母神的イメージを借りて具体的な形で本来備わっていた太母(グレートマザー)的な側面を表現できるようになったんや
むしろそうした変化によって彼らの教えの不純性どころか完全性がより一層具体的に表現できるようになったんや
ユング的にいえば彼らの教えに本来備わっていた母性的側面が地母神的イメージを借りて具体的な形で本来備わっていた太母(グレートマザー)的な側面を表現できるようになったんや
むしろそうした変化によって彼らの教えの不純性どころか完全性がより一層具体的に表現できるようになったんや
128それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:58:35.79ID:JDXQu0VH0 みんなも偶像崇拝はほどほどにするんやで
129それでも動く名無し
2024/03/01(金) 23:58:46.67ID:v+20HSq+0 観音女体化かぁ
確かに昔からあったか
確かに昔からあったか
130それでも動く名無し
2024/03/02(土) 00:00:09.20ID:iNqoaXF+0 諸法無我
一切行苦
諸行無常
涅槃寂静
一切行苦
諸行無常
涅槃寂静
131それでも動く名無し
2024/03/02(土) 00:00:44.84ID:HuHgc+iL0132それでも動く名無し
2024/03/02(土) 00:02:12.54ID:HuHgc+iL0133それでも動く名無し
2024/03/02(土) 00:02:24.74ID:kvnfY1nW0 >>131
あーイスラム教批判したw
あーイスラム教批判したw
134それでも動く名無し
2024/03/02(土) 00:03:16.50ID:sxmlr4BX0 質問なんやが
仏陀の教えは真理なんよな?
仏教は全ては移り変わるものって考え方やと思うがこの真理も永遠不変のものではないという事なんか?
仏陀の教えは真理なんよな?
仏教は全ては移り変わるものって考え方やと思うがこの真理も永遠不変のものではないという事なんか?
135それでも動く名無し
2024/03/02(土) 00:03:36.34ID:HuHgc+iL0136それでも動く名無し
2024/03/02(土) 00:03:52.87ID:prxysCpH0 いうて仏陀て割と長生きやし托鉢の他に貢物とか結構貰ってたんやろなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマンくるま、週刊誌サイトの不倫報道で交際「事実」認めるも「不倫関係はありません」 [ひかり★]
- 【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【兵庫】斎藤知事巡る告発 百条委報告書素案に「パワハラの可能性」維新が「反対しない」姿勢に転じる [七波羅探題★]
- 埼玉県・川口市で歩いていた女性につきまとい性的暴行、トルコ国籍の男逮捕 クルド人かどうか明らかにせず [お断り★]
- 中国OPPO、日本でテレビ販売 チューナーレス3製品 [おっさん友の会★]
- とろサーモン久保田、冠ラジオで現状説明 オンラインカジノに「事情聴取で関与をしてないと否定しました。短時間で終わりました」 [muffin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo12🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo13🧪
- 【🏡】プリンセスコネクト Re:Dive 初心者スレ part1023
- ちょっと待って…まんこ?
- 松屋、河野太郎とコラボ [359572271]
- オリックス山岡 オンラインカジノ利用 活動自粛へ