X



ファイナルファンタジー4,5,6って今やっても楽しめる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 22:34:17.06ID:twlGLw5I0
暇やからやろうと思うんやが
0506それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:37:35.92ID:qcS/soeb0
6のパーティー分割好きじゃないってよく聞くけどワイは好きや
スタメンクラスをどう分散させるか考えるのが楽しかったわ
0507それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:37:40.55ID:FHnYBIurH
まあドット絵リメイクならピクリマよりはアドバンスの方が出来ええしそっち遊んだ方がええのは確かやな
3だけはスワンの移植企画がポシャって以来放置プレイされてたからピクリマやる他にどうしようもないが
0508それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:38:06.65ID:J9ZSwVkr0
エフェクト修正もバグ修正もBGM切り替えも倍速も実装されたSwitch版のピクリマにないのなんて大昔の移植の後付け要素ぐらいやろ
VCでやれとか言ってるしもはやエアプやん
0509それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:38:36.45ID:ljBh7ZvO0
ぶっちゃけピクリマは簡単に買えるとこと誰でもクリアできる超ヌルゲー化くらいしかないやろ
PCにもアプデが来てようやっとCSとバージョン揃ったからそこだけは放置してなかったんだなと評価はする
0510それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:39:10.03ID:ZznIbYmaM
>>507
ワイは全バージョンやってるけど
マジでこれ↓

1、2 PSP版
3   ピクリマ版
4~6 GBA版
7  リメイク&リバース
0511それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:40:06.18ID:EON3NHUX0
3ピクリマは最高やな
サウンドモードだけでも満足できる
0512それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:40:16.46ID:guXhpVtOM
>>508
2年もあとからアップデートで直されたなんてのは論外やねん

そんなもんは販売した年のうちにやれやっていうお話
0513それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:40:51.34ID:DakeIQ7p0
>>508
今やる分には問題ないんやな
0514それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:41:13.44ID:P8CKDu/b0
6は汚い仲間が多くてヤダ
特に野生児
0517それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:42:19.59ID:guXhpVtOM
原作はそこまで長くなかったから追加要素アリのほうが楽しめるんやけどね
0518それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:42:49.21ID:LDfpXrKa0
FF4→正統派な歯ごたえあるRPGがやりたい奴向け
FF5→バトルでの試行錯誤やシステムの面白さを重視する奴向け
FF6→ストーリーを重視する奴向け
0519それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:42:57.76ID:guXhpVtOM
>>516
ワンダースワン版のFF4はしっかり再現されてて良かった
3はいつになっても出なかった
0520それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:43:45.01ID:xi4fxnNN0
6って魔石で魔法覚えるのティナセリスだけで良かったよな
0522それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:45:02.36ID:J9ZSwVkr0
>>512
これからCSでやろうとしてるやつには全く関係ないし
そんな理由でクソレトロなオンボロシステムの原作勧めるやつのが論外やろ
0523それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:45:08.59ID:EON3NHUX0
そう思うわ
それぞれ強力な特技持っとるんやからなぁ
それより魔石はまずレベルアップボーナスを削除しろや😡
0524それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:45:36.11ID:zlP5W0j+0
>>516
FF4でお茶を濁されたな
0525それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:45:37.91ID:WOsjpl8r0
6のマッシュの技入力がスト2っぽくてめんどくさかった
0526それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:45:56.02ID:78LutGdU0
>>520
キャラ格差がどうしようもなくなるで
とりあえずアルテマって選択肢が取れなくなるんやから
0527それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:46:18.99ID:zlP5W0j+0
ラグナロックを選んで失敗したと思った
0528それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:47:44.69ID:p5WpphTT0
>>520
分かる
リメイクするならそのくらいピーキーにすべきだと思うけど一方でそんなん既プレイに絶対に叩かれるからまあ6のリメイクなんてやるとしても無難にやるしかないんだろうな
0529それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:47:56.12ID:YqVpYF3O0
6はシャドウ置き去りにしちゃって凄まじくテンション下がったわ
0530それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:48:00.54ID:voLMH1e10
>>523
別に削除する必要はないでしょ
誰も縛りを強制してるわけじゃないんだし
0531それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:48:37.09ID:CiV5PTHg0
ピクセルリマスターってアドバンス版であった追加要素もあるんか?
0532それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:49:04.99ID:EON3NHUX0
>>530
つけといたらパラメーター強くなってたよなぁとか取り返しつかんよなぁとか思うとやーやーなの!
0533それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:49:16.72ID:guXhpVtOM
FF1、2、3 ファミコンで発売
FF3の出た少し後 「FF1+2」発売
FF4、5、6 スーファミで発売

FF7 プレステで発売

FF1~6のプレステ移植計画スタート
3以外は移植されて発売される
0534それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:49:21.68ID:YqVpYF3O0
>>531
なし
0535それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:49:35.01ID:voLMH1e10
>>531
ない
あくまでFC版やSFC版がベース
0536それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:50:01.84ID:GgFRJfXS0
ピクセルリマスターをパッケージ版出してくれたら買ったのに
0538それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:50:16.76ID:xi4fxnNN0
>>523
9の装備ボーナスも削除してほしい
0539それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:50:30.00ID:voLMH1e10
>>532
ただの被害妄想&責任転嫁としか
0540それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:50:40.15ID:u3m5o/78M
>>533
携帯ゲーム機ワンダースワン登場
第二期移植計画スタート
3以外の1、2、4が移植されて発売

GBA登場
第三期移植計画スタート



以降もピクリマまで3無しwwwwww
0541それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:51:28.55ID:ufshiUq90
>>532
わかりました、その代わりレベルアップ時のステータス変動をランダムにしますね^^
ジジイキャラはマイナスの場合があります
0542それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:51:40.72ID:EON3NHUX0
なんで原点である3が冷遇されてたんやろな
その分ピクリマに熱入ってたからええけど
0543それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:52:00.74ID:p5WpphTT0
リメイクで一番売れたのが結局DSの3ってのがな
もう少し結果を重く捉えるべきだよね
0544それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:52:51.12ID:KrqyVL6J0
>>542
ナーシャおらんくてまともに移植と解析とか出来る奴おらんかったから説あったけどどうなんやろ
0545それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:53:14.72ID:p5WpphTT0
>>532
俺たちゃ工業製品でもなんでもないんだから取り返しがつかなくていいんだよ
それでクリアしたらそれがお前の冒険だったの
0548それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:55:21.68ID:u3m5o/78M
ファミコンというハードの挙動まで完璧に理解した上でプログラムというものの限界を超えた動作を仕込んだ天才プログラマの辞職が3の移植の邪魔になった
0549それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:55:48.55ID:p5WpphTT0
本当に取り返しがつかないのは無駄に異様にこだわってデータ作るのに費やした時間だよ
普通にやったら30時間もあれば越せるだろうに
0550それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:55:50.64ID:LpAWQ+ch0
5はFFどころか全てのRPGの頂点やぞ、マジで
0551それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:56:00.50ID:KrqyVL6J0
ノーチラスの飛行速度ってバグを利用したと聞いたな
0552それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:56:06.47ID:c+wvThvqa
3はケルベロスにクリティカル連発されて心折れた記憶あるな
0553それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:56:21.62ID:HQOS0Eyz0
6ってアルテマウェポン振り回してるだけでも5,6000くらい入ってた記憶
全体的にこっちのダメージがおかしいんよな
0554それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:56:43.70ID:p5WpphTT0
>>550
RPGってのは調整が全てなんだなと思わされるわな
知ることで思い通りの冒険ができるってのは凄いことだよ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:57:03.30ID:EON3NHUX0
はえー
そんなお方がおったんやね
勉強になるわ

>>550
以降のRPGは少なからず影響受けたやろね
0556それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:57:48.03ID:KrqyVL6J0
>>555
ナーシャ・ジベリっていうイランの変態プログラマーや
0557それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:57:54.59ID:iS+oyYPG0
3がああなったのは無駄にボリューミーなわりにそこまで需要なさそうやと判断されたからやと思ったわ
そこの需要を開拓するためにDS版は今風の雰囲気でフルリメイクしたんかなって
0558それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 01:59:35.66ID:voLMH1e10
>>552
DS版かな
FC版だと雑魚だし
0559それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 02:00:16.50ID:lWzUrqTh0
ファイファン5原理主義ワイ
もう何周したかわからん
https://i.imgur.com/Zdcs20b.jpg
0560それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 02:00:28.86ID:MyNiteJm0
無理にリマスタするよりds4あたりベースで作ったほうが早いんちゃうかはずっと思てる
0561それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 02:00:38.01ID:5LCfPfvO0
移植って結局プログラムは作り直すんやし元のプログラムが分かんなくても作れそうやけどな
しかもナーシャが関わってたのってフィールドくらいでバトルは別の奴が作ってたんやろ
0562それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 02:00:40.00ID:KrqyVL6J0
>>558
ケルベロスクソ弱いよなFC版
0563それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 02:01:47.74ID:LDfpXrKa0
>>550
ゲーマーならその評価もありえるけど
今のFFファンはストーリーに力入れててCGが凄いのがFFって感じやからな
0564それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 02:01:58.08ID:81c5GItK0
楽しめるよ
0565それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 02:03:01.62ID:P49zjP4+0
3のDSリメイクと比べて4のDSリメイク売れんかったしあかん需要無いわ!ってなって5と6はお蔵入りなったんかな
0567それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 02:03:45.84ID:dOALrRzU0
7リメイクは7を二回以上クリアした人向け
0568それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 02:05:05.45ID:MyNiteJm0
アドヴァンスくんの罪は多いで
0569それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 02:05:47.54ID:u3m5o/78M
>>561
「完全移植」と大々的に言ってたんや

ところが
ワンダースワンで失敗
GBAでも失敗
ついに諦めてDSではポリゴンリメイク版を作った
そしてもちろんPSPでも失敗
0570それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 02:05:51.11ID:OfqPDM4j0
6の世界崩壊直後の雰囲気はほんときつい
シドは死んじゃうしセリスは崖から飛び降りようとするしティナは戦う気なくしとるし
マッシュエドガーセッツァーが再加入した時やっと安心したわ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 02:06:00.64ID:lWzUrqTh0
スマホ版も最初クソミソに叩かれてたけどもう二度と手に入らないからな
0572それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 02:07:09.91ID:u3m5o/78M
FF3はある一人の変態級天才プログラマーの作品と言っても過言やなかった
0573それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 02:07:15.95ID:Tbrc5hjM0
6て一度目はくそおもろいけど何年か経ってまたやろうかな思ったらストーリー覚えすぎてて全然おもんないのな
多分魔石システムがつまらんからなんだろけど
0575それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 02:08:51.65ID:DakeIQ7p0
>>573
そんだけ覚えてるほど印象深いシーンが多いんか
0576それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 02:09:08.06ID:hbgzqf8s0
4のリメイクを小学生の時やったけどキッズですらおもんなかった
0580それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 02:09:51.43ID:Tbrc5hjM0
6はBGM聴くためって理由だけでプレイできる
0581それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 02:09:51.48ID:KTfSfIhY0
GBAの追加要素を
なんでピクリマにないねん
0583それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 02:10:35.92ID:MyNiteJm0
GBA2くんはよ切腹して
0584それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 02:11:09.27ID:5LCfPfvO0
GBA版プレミアついてるっていうから調べたけど中古なら数千円やんけ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 02:11:43.72ID:Tbrc5hjM0
6のフィールドのマップてなんであんなにガビガビなん?
アレが好きとか言うやつおるけど絶対おかしいやろ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 02:12:16.34ID:2537XIg6M
>>583
GBA版の2は1とセットや
PSP版はまた別々になって追加要素が更に増えたけど呪文の迷宮とかいうのは蛇足すぎたわ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 02:13:53.23ID:oSuahyYK0
FF4DSはルゲイエだかバルナバだかがクッソ強化されてなかったか
0589それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 02:14:47.64ID:MyNiteJm0
>>586
1とかクラッシックで遊ぶんじゃーからの頓挫までセットや
2の離脱組のアレやるでぇやれないでぇ
0590それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 02:15:00.89ID:fVOxBZHE0
クソジジイばっかやんここ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 02:15:49.50ID:2ba/d98d0
ロックとセリスの関係は最初からラブラブ過ぎて胸やけしそうや
アニメ調でリメイクすれば受けそう
FF7みたいだと受けない
0592それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 02:16:02.61ID:YTal96fO0
3のDS版はジョブチェンジしたあと何回か戦闘しないと能力下がる仕様が嫌やったな
0593それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 02:17:42.04ID:5X73TUhxM
大戦犯6のせいでムービーゲー
オペラとかいらねーんだよ映画なんか作りやがってほんま
0594それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 02:18:07.04ID:O8kM1huR0
4は親友の彼女を寝取る屑の暗黒騎士がいるからおすすめしにくい
0595それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 02:18:39.18ID:mStxDXVt0
4は流石にきつい
0597それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 02:20:22.63ID:hbgzqf8s0
>>578
グラ云々じゃなくて昔のゲームってシンプル過ぎて物足りないんよな
DQ5のDS版も途中で飽きてもうたし
0598それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 02:21:16.21ID:MyNiteJm0
何処までやったか忘れる時点でしゃーないんや
0599それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 02:23:01.97ID:LDfpXrKa0
そもそも5と6ってリメイクしようとするとやる事が膨大になりすぎるからな
4ぐらいが丁度良くてだからやたら使いまわされてるんだろう
0600それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 02:23:54.15ID:3BDi/I/U0
渋谷さんのドット絵が光る
0601それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 02:24:18.53ID:vANK56WU0
もうジョブシステムに自由度あるFFは出ないんやろか
FF12TZA路線もっと煮詰めてほしいんやが
0602それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 02:24:56.33ID:W7fGdcCh0
ピクリマのエンカウントなしとかAPブーストとか最初はズルいから使わずに進行するんやけど途中で誘惑に負けてしまう😭
0603それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 02:26:52.26ID:6eebr6Og0
また随分なレトロゲーに手出すんやな
0605それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 02:28:07.14ID:w4Hj73ke0
海外だと6と7が毎回一位二位争う人気
5は最低人気クラスよな
やっぱり向こうのCRPG系の育成システムと比べるとしょぼいみたいだわ
0606それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 02:28:19.30ID:bzL6LVo40
>>425
理解したとか言ってGF召喚してんの控えめにいってもガイジ過ぎて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています