X

FF7エアプ「当時からカクカクポリゴンはバカにされてた」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 08:36:03.70ID:7XZAFQsk0
リアルタイムで遊んだ時は完全に実写だと思ったんだが🤔
407それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 11:58:47.91ID:OVCcbuVp0
トゥームレイダーは?
408それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 11:58:49.19ID:xE4t18zJ0
>>213
ユフィはこういうキャラってだけやろ
409それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 11:59:01.83ID:P0uxo6Ocd
>>400
FF16がボロ糞叩かれとるやろ
まぁ300万本以上売れてたシリーズが
そもそも国内100万すら怪しくなってきてるから声も実際小さくはなってそうだが
410それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 11:59:27.12ID:53Iukfpq0
ポリゴンと言えばベイグラントストーリーは凄かったよな荒さをうまく誤魔化せてた
411それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 11:59:28.27ID:R+V2imJJ0
マップの見づらさが気になるよね
412それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 11:59:30.52ID:vwi2JYWE0
>>407
ロケットおっぱいのイメージしかない
413それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 12:00:13.08ID:NU7Hqh/E0
>>396
DASHはバイオ1のディレクターズ・カット版に体験版がついてたけど画質的には遅れてる感じだった
ただそれを補って余りある面白さはあった
414それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 12:00:20.35ID:iH8ztADMd
>>400
今時そういうゲーム自体があんまり出てないからな
FF16が時代に逆行してムービーゲー出してきたけど
415それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 12:00:45.23ID:vRe8mh4D0
>>400
ムービーゲー叩かれすぎてQTEでプレイヤーに無駄な操作させるQTEゲーが流行って
そのあとどうなったっけ
416それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 12:00:51.33ID:gTjl8Eau0
FF16って国内PS5の最大のヒット作だろ
国内じゃ据え置きの時代じゃないしスクエニも期待通りの評価と言ってる
417それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 12:01:21.61ID:Tp7FdPOY0
>>410
ベイグラとMGS1はフルポリゴンで頑張ってたな
あと両者ともカメラワークが秀逸
418それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 12:02:07.69ID:YR97C/07d
>>397
いやゲームキューブの方が性能上や
419それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 12:02:29.25ID:MPfcDyHYd
16はムービー自体は別に長くないけどちょこちょこ入るからスキップがマジで面倒臭いわ
あとQTEもあるうえにモードによっては分かりにくくなるから2周目は敬遠したくなる
420それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 12:03:13.05ID:5xopm1fH0
9のムービーは今見ても演出が良いしエフェクトも綺麗だし悪くないと思えるかな
421それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 12:03:32.65ID:D/YvLv/Jd
>>400
MGS4とかえげつなかったよな
422それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 12:04:14.85ID:UCeW2jMNM
背景はすごいじゃん
423それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 12:04:42.49ID:5xopm1fH0
MGS4はマジで地獄
操作してる時間よりムービー見てる方が長かったレベルだし
424それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 12:04:42.84ID:j/qwWpZW0
リリンクがFF16の999999パロっててワロタわ
ゲームとしてはリリンクのがだいぶ面白かったストーリーはどっちも微妙だが
425それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 12:04:51.67ID:pHhqO6y30
さすがに草だったわ
オープニングがんばってんなー当時でこれかと思ったらあの腕だからなww
426それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 12:06:22.41ID:9Zzs6oFHM
次世代機勝負してる間に国内コンテンツはポケモン一強になったんやから
ちびっ子はみんなショボいって思ってたんちゃう?
2024/03/05(火) 12:09:15.56ID:bOlNY6200
FF6の完璧なドットの後だと退化したと感じたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています