X



企業「すまん、やっぱコミュ力採用とか狂ってたわ。ジョブ型採用に切り替えてけ。能力主義だわ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:47:11.34ID:EXZ6EZhS0
そんなこと高らかに宣言してどうなんのよ
無視されてきた人たちに補償でもすんのか?しないやろ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:47:28.51ID:BXV2YOb70
普通に実技テストなり知能テストすればええんやないの?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:47:46.78ID:UR3w+e2Jd
飲み会の席がうまいやつが出世するおかしな社会やからな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:47:50.93ID:0o1rGA7D0
コミュ力の無い有能ってほぼほぼ居らんからな...
自分はそうだと思い込んでる無能はクソ程おるけど
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:47:53.57ID:oREOYpbS0
>>60
適性検査があるやん
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:47:56.94ID:v8hCNSlYd
外見良かったりコミュ力だけ高い無能なんていくらでもおるしな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:48:10.48ID:aDex7Cx20
堀井雄二とかも早稲田大卒なんだよね
結局大事なのは志やねん
😢
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:48:18.45ID:LiQD4KmB0
能力ならAIで済むやん
これからは一人一人が経営者になる時代や
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:49:21.08ID:Cf7iGHdx0
結局は無能を採用してもうて切られへんのが嫌なんやろ?
正社員の解雇規制撤廃したらええんちゃうか?
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:49:41.24ID:UFlbU2sq0
陰キャが雇われないのは陰キャ自身のせいだって事にようやく気づく時が来たな
もう責任転嫁出来ないね
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:49:52.45ID:wCC8uEnH0
仕事できる人ってコミュ力も高いよな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:50:17.04ID:49uu04fn0
コミュ力高いやつは大体が有能やろ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:50:23.69ID:XyhTtIJE0
>>67
ほんそれ
フリーランスやら副業やら流行ってるけど、どんどん世の中はそっちに近づいてる
自発的に稼ぐ能力が必要になってくる
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:50:33.17ID:oEOCeXRW0
普通にコミュニケーション取れれば陰陽どっちでもええわ
コミュ力おばけのバカでも成績いいやつは居るから要らんとは言わんが後始末大変なんです沢山は要らないです
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:50:37.56ID:WKba94a70
毎日居酒屋で酒飲んどるのをコミュ力あるってのが昔の人間の考えやったんやろな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:50:54.09ID:5nRFXd7k0
ソニーが学歴重視採用やめた時結局高学歴が集まったらしいし
有能な奴は万能なんよ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:50:57.46ID:GE/MmyoQr
30年コミュ力採用した結果が今の日本なのか…?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:51:03.77ID:oREOYpbS0
>>69
2:6:2の法則があってな
無能を切ったら新たな無能が生まれるだけや
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:51:11.76ID:EMgYJx1/0
基本無能だけど社内政治にだけは長けてるタイプさえ滅殺できればどうでもええわ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:51:33.66ID:6TOZATht0
でも能力が中の上のコミュ障チー牛より能力下の上の陽キャの方が一緒に仕事したいよね
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:51:38.18ID:tnzgosh0d
コミュ力低い有能ってまず稀有やし
それが活きる職種なんて今でも採用されてるやろ🤔
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:51:45.51ID:x13Dz/4Vr
潤滑油は廃油されてしまうん?
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:52:03.39ID:ti1lilXh0
うん、無能なコミュ強から有能なコミュ強に変わったぢけだね
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:52:13.57ID:YgRjGnEY0
いや典型文覚えるだけならパターン暗記したガキの方がいいよねw
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:52:18.34ID:RN+zjjC/0
コミュ力がないやつはそもそも面接で落とされるから関係ないぞ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:52:31.30ID:sWcQDj3C0
3年前の記事やで
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:52:37.14ID:ckgw/JtT0
>>81
チー牛って顔見るだけでむかつくからな
毎朝鏡叩き割ってるわ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:52:43.29ID:EMgYJx1/0
>>51
皆それは大前提で話しとるやろ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:52:49.86ID:xpmGgVkf0
陽キャ死亡!w
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:52:53.57ID:tnzgosh0d
もう言い訳出来なくなっちゃったねぇ…
次は顔採用に逃げるか?w
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:53:09.32ID:95IKCaoM0
「発達障害持ちがデバッグ作業めちゃくちゃ得意」みたいなのはあるけど
結局そういうやつも現場回すコミュ強管理職がいてこそやからなぁ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:53:20.78ID:xJD5lM2K0
ノーベル賞もらえるような研究職や大学の研究員がクソみたいな安月給しか貰えずに
逆に会社で鼻くそほじりながら中抜きしたり外資で画面の数字いじってたら新卒で数千万貰えるんやから無理やで
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:53:22.48ID:nS3UWetSM
>>43
人間一人では限界あるしな
アイディア一つでも他者との関わり多いやつのほうがいいの出すし
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:53:31.38ID:ybLnN0fv0
>>58
やめた会社あったけど
有能な人が集まらなくて結局1から育てた方がいいってなったな
ただ新卒採用なくなると失業率高くなるだろうから日本が辞めることはないだろうな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:53:35.99ID:GT8IXqyD0
うちの支社の上司陣なんかこいつ野球やってたから大丈夫やろ!とか意味わからん理由で採用して無事無能が量産されたぞ
なお、その上司に使えないからって半分パワハラされて1年で辞めていく模様
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:54:13.12ID:fb71QTpj0
>>88

もうちょっと自分を好きになってね🥲
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:54:24.69ID:SRtxu+ez0
営業とか出世コース狙ってるやつ以外なら報連相出来ればいいや
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:54:27.04ID:aaqM9PgI0
コミュ力高いだけの無能は普通の大学やFラン行くからマーチ行くようなやつは大抵コミュ力ある有能
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:54:32.15ID:cpj8b9SJ0
結局のところ上司次第よな
どんな有能が来てもそいつの上司が無能ならもう駄目やし
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:54:39.25ID:9P31fSQF0
>>93
新卒で数千万円貰える外資企業ってどこや
教えてくれ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:54:41.96ID:A/XWH5c60
コミュ力見るってただの発達障害避けやん
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:54:59.39ID:yzooHEdU0
無能陰キャって能力ないくせに人に聞かない、人になにか言われるとキレるっていうどうしようもないやつだからな
単純に成長する要素が少ない
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:55:13.70ID:xrgBLLtV0
要領いいだけの無能を雇った結果がわーくにの中抜き文化やしな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:55:38.47ID:YgRjGnEY0
いかに日本の上層部が教養ないかって話や
ブレブレ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:56:09.39ID:QiDDNi8j0
伝統工芸の職人とかでも無い限りコミュ力必要としない職場なんてないやろ
あって当然、無けりゃ人もどきよ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:56:09.67ID:oJtceby40
>>93
研究職といっても企業の研究職なら金貰えると思うが
あと大学の研究員があまりもらえないのは世界的やな
結局予算の問題やし
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:56:46.76ID:GD+HeuSzd
なおさらコミュ力が重視されるやんけ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:56:53.65ID:RhjLRI6z0
これから実力主義にするでージョブ型雇用するでーみたいなのはいままで何回もやってるけど
雇用慣行が特殊やからなんかあんまり機能してへんわってなるんよなw
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:57:19.21ID:4mphg28I0
コミュ力ない陰キャが自分は能力あると思ってるのがウケる
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:57:31.75ID:5KOueajz0
これできるのちゃんと見抜く力鍛えてきた国だけだから日本には無理やろ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:57:58.40ID:WW7NOJms0
陰キャは能力身につける機会もなかったから結局採用されないのだ...
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:58:22.67ID:yzooHEdU0
最初からスキル持ってるなんてないだから教えやすい人間を選ぶのは当然だよね
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:58:24.43ID:YDjwe/Ev0
能力主義といっても報連相しない言い訳しまくるプライドだけ高いやつは死ね
部下がそういうアホだったせいでワイは居づらくて転勤する羽目になったんだわ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:58:37.63ID:KlL0bUCP0
実力実績至上主義のスポーツ界ですらコミュ力ない王者なんていないよな
癖のある性格の選手はいても「インタビュー?無理ッす話せないんで…」っていう根暗野郎見たことないで
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:59:04.72ID:QM5cmujc0
気づくの遅くない?
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:59:06.44ID:ZbJicWrL0
コミュ力ないチー牛さんウキウキで草
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:59:14.64ID:nw2AP2m20
本当に人を見るならインターン採用ばかりになるしかないと思うわ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:59:34.19ID:3JGxhokO0
コミュ強が結託して賃上げ待遇改善要望して来るからだぞ
奴隷労働が日本企業向け
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 18:59:53.95ID:xrgBLLtV0
>>115
そのレベルは中高で引きこもりになるやろガイジなんか?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 19:00:01.87ID:Ce0vawOo0
ちゃんと説明読まずに作業して失敗するやつとか、
少し調べりゃ出てくること調べないとか、
そういうの落としてほしいわ
結局学歴なのかな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 19:00:26.92ID:QM5cmujc0
>>32
初めて聞いた尺度やわ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 19:01:07.32ID:YPbn28Dq0
陽キャ(ADHD)陰キャ(ASD)

ガチでこうだから困る
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 19:01:11.74ID:QM5cmujc0
>>35
院卒っていっても一部の研究職以外はやる仕事は学部卒と変わらんしなぁ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 19:01:22.86ID:vxgBHAbt0
つまりこれからはコミュ力の時代になるわけか
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 19:01:35.54ID:yzooHEdU0
学校だったら勝手に教えてくれる、勉強する機会があるから陰キャ一人でもどうとでもなるけど
社会はそんなことないからな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 19:03:12.16ID:LKwL2uqA0
極端すぎやろ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 19:03:21.73ID:KDUbO+I90
まずイッチがジョブ型の意味わかってなさそう
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 19:03:35.95ID:FEmyNeR00
コミュ力重視って会話もまともにできない陰キャの足切りやろ
職種や社風にもよるけどコミュ力高い馬鹿とコミュ普通の高学歴なら後者を取るやろうし
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 19:03:36.37ID:O3YUUMB70
ここにいるやつ全員もれなくインキャなのにインキャの文句言ってんの笑えるわ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 19:04:23.87ID:X7BuVniQ0
コミュと能力どっちもないとどのみち破綻するやろ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 19:04:24.89ID:YWdkoNe10
基本情報技術者持ち28歳職歴なしワイの出番来たか…
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 19:04:25.30ID:5xj7BJds0
口下手とか大人しいだけならいいけど言わなくていいこと言ってしまう系のコミュ障はちょっと
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 19:04:32.58ID:jGZ37+NC0
そもそもジョブ型って上の人間が下の人間の仕事を定義しないとあかんのやで?今の日本企業でそんなことできる人がどれだけおるよ?
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 19:05:53.62ID:KiLZVpCqd
陰キャで優秀な奴なんてほぼおらんから大して変わらんやろ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 19:05:55.37ID:xrgBLLtV0
>>135
出来ないからやらないとか頭自民党かよ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 19:06:22.63ID:KDUbO+I90
コミュ重視採用ではないし
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 19:06:54.83ID:9QAIVjSJ0
まぁ日本の組織の構造的にこうはならんやろ
会社で言うならアメリカ流は株主第一、ドイツ型が労働者の力が強いとしたら日本の会社は従業員にクッソ甘いファミリー意識が強い
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 19:07:51.15ID:mKxXrqyN0
22のガキの能力が必要な社は何の業務してんだよ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 19:08:00.35ID:evsNMfrK0
>>10
日本は大学で遊んでただけのコミュ力陽キャが採用されるけど向こうは大学遊んでただけのやつなんて底辺職やから
能力のベース値が違いすぎる
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 19:08:09.69ID:UbvZsRWR0
チー牛ってさ?w
コミュニケーション能力を勘違いしてるよねw
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 19:10:24.65ID:X+L7px/70
でも結局顔面採用なのは変わらんし牛には関係ない話やん
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 19:10:47.08ID:UbvZsRWR0
チの者(←駅弁以下の私笑)「オ、オデが非正規雇用なのは、日本の会社が陽キャ(←慶応エリート)を採用するからだッチー!」

なに言うてはるんですかチー牛さーんwww
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 19:11:00.82ID:uYuuy7ZX0
ジョブ型にしたら新卒不利になるやろ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 19:11:58.80ID:SyEad5ib0
アメリカとかIT関係マジで専門的な勉強してたやつ以外採用されんからな
日本の大学なんてガチでお遊びレベル
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 19:12:27.33ID:1OCrlHdD0
>>141
遊んでただけのコミュ力は仕事でクソの役にも立たんで
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 19:13:15.88ID:Vpxvh0Er0
ある程度コミュ力ないと実力わからんやん
職場体験でもさせるんか?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 19:13:47.77ID:9QAIVjSJ0
アメリカは短期的な感覚で成果出すこと求めすぎてるからそれが良いとは思わんけどな、中長期的に見たら日本的な雇用システムの良さもあったまぁ最近は転職も流行ってその良さも薄れて中途半端になってるけど
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 19:14:23.15ID:evsNMfrK0
>>147
なお採用はされる模様
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 19:15:00.70ID:pszCIPwbd
コミュ力言うても管理職とかならんのならちゃんと相談して意見出し合える程度の最低限でええんやで
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 19:15:24.03ID:XhFHM03W0
面接官が採用決める→やめる→仕事発生→面接ってええループよな仕事してる感出せる
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 19:15:27.73ID:ilt+O4ZB0
本当にできるやつは海外に逃亡してるから
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 19:15:57.33ID:1OCrlHdD0
>>151
最低限ってかそれが本質やろ
友達多い陽キャが社会でコミュ力不足で押し潰されるケース何回も見てきたわ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 19:17:21.76ID:+1Ds/o8b0
そら職場に一人とかなら役立つだろうけど結局は実務にすぐれた奴おらんと話ならんやろ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 19:17:48.89ID:UbvZsRWR0
チーの者
・部活サークル活動やりませんバイトもしません
・家と大学の往復しかせず、マンガアニメゲームを消費するだけです
・PCつかえるとイキってますが、ゲームをやるだけです。macを敵視して使おうともしません
・時代の変化価値観の変化をきらい、イノベーションをきらうので独創性がありません(←EVとかね)

だれがこんなゴミと仕事してえんだよw
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 19:17:49.16ID:hvCKwJpJ0
なお給料はコミュ型
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 19:17:51.62ID:RJ6fJKz90
なんでこんなアホなことやってんだ
既存の社員とよく似た奴で忠誠心のある奴を採用すればいいだけなのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況