X



日本人さん、ゴジラがアカデミー賞の視覚効果とかいうマイナー部門獲って喜ぶ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:09:48.05ID:gxgv7CMt0
主要部門で獲ってから喜べや恥ずかしい
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:10:13.28ID:gxgv7CMt0
本当に評価されたら主要に入るんや
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:10:36.11ID:gxgv7CMt0
お情けのマイナー部門で喜ぶとかアホやん
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:10:58.84ID:0StW80fG0
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:13:41.54ID:RZdumIN60
メジャー部門は?
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:14:21.81ID:1I8pHBRQ0
>>5
監督賞とか俳優賞
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:15:09.62ID:ApES7vYK0
大賞ではなく佳作入選でも嬉しいやろ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:15:33.20ID:bwWQctmO0
ゴジラにとっては主演男優賞みたいなもんだろう
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:16:20.69ID:G/+kI2K+a
視覚効果なんてアメリカでは誰も気にしないよ
作品賞は注目されるけど
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:16:56.75ID:G/+kI2K+a
>>8
技術賞は裏方の賞だからなあ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:17:11.29ID:dUXFG57G0
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:19:07.65ID:IOep/5sax
オスカーの視覚部門賞は実質監督賞レベルって映画通から聞いたが
というか低予算でハリウッドの映像技術下したってだけでも快挙やろ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:19:07.99ID:b4Nx1/ME0
これがノミネート作品な

⭐︎ゴジラ-1.0
ナポレオン
ミッション:インポッシブル デッドレコニングPart one
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3
ザ・クリエイター/創造者
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:21:22.83ID:FqXWIkj70
パラサイト「作品賞」
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:21:47.80ID:3OwViDqn0
>>12
主要賞ではないからそれ嘘や
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:21:56.03ID:jTKvJF3o0
特撮なんやし最高やろ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:22:05.49ID:3OwViDqn0
>>13
オッペンハイマーないやん
そういうレベルの賞やね
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:22:39.24ID:Q0GrU3H20
>>19
アメリカでもツイッターのトレンドにゴジラおったし普通に評価されてるのでは?
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:23:02.57
こんなんで受賞出来るなら加藤純一が映画化したらアカデミー賞総ナメだろうな
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:23:42.64ID:/eJlnedh0
ケンモメンがブチギレてる理由が韓国絡みやからな
ホンマ分かりやすい
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:24:31.10ID:3OwViDqn0
>>18
本当に評価されてるなら作品賞や監督賞とってるやろ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:25:15.80ID:Lf9UFl/A0
でも邦画が映像で評価されるってわりと快挙じゃね?
今まで涙目配送してきた分野では
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:25:20.42ID:q3q02BHR0
>>20
韓国は作品賞までとってるんやから今さら日本がグレード落ちる賞とっても気にせんわ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:26:27.52ID:2T/GKV630
>>22
ポリコレやろ
パラサイトぐらいからアジアにも賞やる流れになった
去年も中国人やし
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:27:38.39ID:Iu3BnTBg0
日本が2部門も謎の賞貰えたのってまじでオッペンハイマーに対して黙らせる為らしいな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:28:02.21ID:jHio+nAy0
オッペンハイマーのせいでゴジラが生まれたようなもんやし
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:28:23.73ID:2Pq8k+LI0
パラサイト一つで4部門受賞ってレジェンドなん
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:28:26.06ID:U6WQtiCRd
マイナー部門でも日本の実写映画が英語映画と競る部門でオスカー受賞したのは黒澤明の「乱」以来38年ぶりや
素直に誇れよ
こういうやつってサッカーW杯で日本が初のベスト8に入っても「ベスト8なんて〜」とかケチ付けて一人イライラしてるんだろうな
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:29:45.44ID:IOep/5sax
>>21
ノミネートは申請式だからその分野で申請しなかっただけやん
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:30:57.55ID:Muw+zFBB0
>>28
時代が違うな
今はポリコレで外国語映画でも受賞できるし難易度が下がりまくり
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:32:32.03ID:U6WQtiCRd
>>30
じゃあなんでドライブマイカーは外国語部門しか獲れなかったんだ?
難易度が下がりたくっても今まで越えられなかったハードルには違いないやんね
快挙に対してネチネチ陰キャすぎんねん
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:32:41.91ID:REi9Iwd+0
実際は作品賞って映画好きでもない限り見たことないような作品が結構あるからな。逆に視覚効果賞はレジェンドクラスが
ゴロゴロしてるいわばハリウッドの本丸みたいなところや。大谷がMLBでホームラン王とったみたいな感じかな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:32:43.94ID:XRv04dfh0
>>29
申請したらノミネートされるの?
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:33:07.23ID:XRv04dfh0
>>31
ポリコレで作品賞ノミネートされたやん
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:33:20.78ID:jHio+nAy0
>>27
作品賞獲ってる時点でレジェンドや
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:33:48.90ID:U6WQtiCRd
>>34
受賞の話だろ?
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:35:24.29ID:6RwWnKXb0
>>32
アカデミー賞は作品賞がメインなんやから視覚効果はホールド王ぐらいやろ
作品全体の評価というか、映像技術の賞
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:36:06.50ID:Iu3BnTBg0
オッペンハイマーは監督賞、主演男優賞、その他多くの賞を取った上で作品賞は正直格が違うで
忖度なしのガチ一強や
こんな世紀の大傑作をこの時代に発禁にしてる国があるらしいな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:37:07.18ID:gjis3aAO0
>>40
消せ消せ消せ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:37:12.59ID:UM69/O+s0
>>38
申請したら全部が対象やろ
細かいの入れたら30ぐらい部門あるけど全部それぞれ出してるの?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:37:34.41ID:iBjA8Tt50
>>20
すまんがポンジュノと山﨑貴()では格が違うわ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:38:29.52ID:ckJSqsh30
>>43
あっちはカンヌでもパルムドールやし比べるなら是枝やね
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:39:38.87ID:sSO3TV+w0
>>44
ホルホルすればするほども相対的にもっと上のパラサイトが輝いてしまうw
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:39:39.65
>>40
べひんw
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:39:40.53ID:3XhUhyi80
恥ずかしい…
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:40:54.86ID:Uo8S+MNC0
山崎がゴジラやるってわかった途端に貶してたなんG民がなに勝ち馬にのってんねん
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:41:16.82ID:gchA8GUS0
最多犠打みたいなニッチな賞で喜ぶようなもの
首位打者やホームラン王はオッペンハイマーや
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:41:52.84ID:DJs+OckOa
ちな、日本興行収入
シンゴジ 82.5億
マイゴジ 60.6億
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:42:30.43ID:Uo8S+MNC0
オッペンハイマーのノーランは広島に来てないし原爆犠牲者の悲惨さを映画でやるの逃げたカスやろ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:42:41.88ID:IOep/5sax
>>40
バービーとかいうアバズレが妨害してなきゃ去年のうちに放映出来てたのに
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:42:57.07ID:37Sbz7if0
ポリコレ枠で獲った横のアレよりは全然面白い映画
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:43:35.60ID:df34e6aI0
日本の映画会社「マイゴジの予算でアカデミー賞取れるんだから予算の上限はマイゴジと同じね」←こうならなきゃいいけどな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:44:45.73ID:+O6w3D+X0
>>54
ゴジラもポリコレで受賞やん
最近アジア映画は受賞しまくりでその流れにのった
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:44:56.07ID:O26aoAbhH
あー俺たち大和民族の末裔として誇らしいわ
チンボバリ勃ちするわドシコやん
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:45:03.68ID:IOep/5sax
>>54
ポリコレというか国策やろ
政府援助という名の補助輪つけてないと映画ひとつ海外に輸出できない間抜けだからな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:45:10.41ID:iUDl1asb0
日本人が獲るなんてそりゃ腹立つよな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:49:17.55ID:atDQW6r60
>>58
なお我が国もクールジャパンという税金注ぎ込んだ事業がね
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:49:20.02ID:j3s0gzst0
>>51
世界収入で倍くらい差が出そう何のに何言ってんだw

日本国内収入もそのうち追いつかれるんじゃね
どこの映画館でも受賞を受けて本数ふやしてるぞ
俺の行く映画館もまたIMAX上映し始めた
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:50:04.13ID:sax5of1Z0
日本人が評価されて悔しがってる層は何なんや
素直におめでとうでええやん
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:51:21.12ID:Jd3QcPOm0
日本人だけコメント禁止になる理由が詰まったスレ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:51:30.22ID:VCNu6mus0
アメリカ人の退役軍人はゴジラ見て泣くらしい
俺達もこうやって国を守りたかったって
アメリカ人に必要な精神が詰まってるらしい

要するに右翼映画だな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:51:43.73ID:+grCEd2s0
>>62
マイナー部門で歓喜はちょっとカッコ悪いわ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:52:16.00ID:U28gAGQp0
視覚効果賞はCGバリバリの超大作が対象の賞だからすごいんや
主要部門ではないけど今まで日本映画がかすりもしなかった部門や
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:52:17.99ID:+grCEd2s0
>>65
官僚マンセーシンゴジよりはまし
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:52:51.92ID:Lf9UFl/A0
シンシリーズはあえて映像のグレード落としてるから
古き良き特撮感だしたいんや わざとなんや 
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:53:46.46ID:6N1OKXoV0
>>62
一流監督が評価されただけで日本人って属性はなんか意味あるのか?
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:54:27.48ID:gjis3aAO0
続編ある終わり方だったしこれだけ躍進したら絶対作るだろうから金かけて作って欲しいわ
正直予算なさすぎて箱庭みたいな違和感があるところが割とあったからな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:54:48.30ID:QvPsf9FE0
ええやん
ゴジラ凄い、作品賞と監督賞のパラサイトはもっと凄い
で仲良くホルホルできるやん
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:55:51.35ID:l4ojUfn80
チョンモ爺イライラw
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:56:06.98ID:bwWQctmO0
>>56
受賞しまくりってパラサイトだけやんけ
テキトー言うなよ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:56:14.02ID:4s0dq/g20
>>70
視覚効果の賞はとったけど映画監督の賞はとってないから一流は言い過ぎや
あくまでCG技術への評価やろ
0076それでも動く名無し(茸)
垢版 |
2024/03/11(月) 18:57:03.92ID:aAso9gmud
オッペンハイマーは日本映画みたいなもんやろ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:57:28.67ID:1xDu3p5/0
>>70
ドラ泣き撮るやつが一流がないわ
一歩間違えたら松本人志よ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:57:43.82ID:9TlJYlZz0
>>73
韓国なんて作品賞受賞済みで高みの見物やろ
イライラ要素ないと思うわ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:59:05.38ID:9TlJYlZz0
>>74
いやその後もノマドランドの中国監督、韓国のおばあさん女優、インドのRRR、去年のエブエブ
アジア人受賞が続いてる
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 18:59:09.13ID:khqB9ix00
>>64
日本は世界で誹謗中傷が一番多い国なんやけど誹謗中傷してる奴は世界でも少ない方なんや
ようはここにおるような少数が必死になって荒らしてたりしてるってことなんやw
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 19:00:32.69ID:U4NkUgF30
コスパの良さとか総合的に評価されたんやろ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 19:01:53.50ID:+BXQqbMt0
映画通のワイが真実教えたるわ
作品賞が100やとしたら視覚効果賞は10ぐらい
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 19:02:20.81ID:6N1OKXoV0
>>79
エブエブは明らかに下駄履かせて貰っての受賞だったな
ポレコレの時勢が無かったらかすりもしなかったんじゃないの
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 19:02:42.59ID:Uv9XWF8D0
この人オリジナル映画で評価された作品あんの?
それでパヤオとかパラサイトの監督に喧嘩売ってんねやろな
ゴジラのフォーマットで評価されただけやろし人の褌履いてるだけの庵野と変わらんて
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 19:03:31.91ID:uk+XVXDS0
そもそもアカデミー賞がクソ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 19:03:39.80ID:TmE4YxtF0
>>84
ゴジラもポリコレの時勢やししゃーない
これがアメリカ人監督アメリカ人キャストで似たような内容なら獲れなかった
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 19:06:54.21ID:IOep/5sax
>>83
でももし、ゴジラ−1がその100の賞と10の賞両方取ったら?

−1×100=−100
−1×10=−10

10の方がでかいんやで
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 19:07:00.34ID:6N1OKXoV0
>>87
オッペンハイマーが主要部門独占してる言い訳に適当なアジア映画配置したんか
ポレコレボーナス期間の揺り戻しで作品賞とかはもう無理そうやな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 19:08:33.24ID:+P+xTT9V0
>>85
オールウェイズ三丁目の夕日がどんだけ流行ったか知らんのか?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 19:09:10.89ID:G/+kI2K+a
オッペンハイマーの独走見ると作品賞がアジアとか人類史に残る快挙やったな兄さん
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 19:10:48.96ID:sC9T92vR0
>>90
それ漫画原作やん
やっぱオリジナルは作れないんやね…
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 19:12:47.94ID:Edx6bhTAa
>>65
日本人はアレ見て右翼映画とは受け取らないけどな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 19:13:06.52ID:6N1OKXoV0
オリジナルで勝負してる宮崎駿ってすげーな真のクリエイター
原作付きでやることもあるけど
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 19:14:20.85ID:dVkFqqkx0
>>93
シンゴジラの方が政府寄りやしな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 19:14:51.97ID:dVkFqqkx0
>>94
原作付きでも魔女の宅急便みたいに別次元に昇華するし
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 19:15:54.54ID:lxOzxUu50
あ〜
ん〜
の〜
く〜ん♪

マリがアスカの母親だと「言わないこと」が面白さだと思った?
言ったら面白くなくなると思っちゃった?
https://i.imgur.com/TzwE53H.jpg
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 19:16:43.93ID:lxOzxUu50
つ〜
る〜
ま〜
き〜
く〜ん♪

マリの正体さえ誤魔化してしまえば新劇終わったあとも5人組のチルドレンで〜すみたいな顔してキャラクタービジネス続けていけると思った?
https://i.imgur.com/BklT4Yv.jpg
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 19:16:48.93ID:Ce0pFHjY0
>>97
きっしょ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 19:17:35.61ID:lxOzxUu50
正直に言いなよ
「5人組のチルドレン」じゃなく「シンジとアスカとその親達」でした




ってね
https://i.imgur.com/lveGp3F.jpg
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 19:20:03.88ID:InoAQFINM
チョンJのクソチョン共早く死ねよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況