X



ゲームクリエイター「最近のゲームはストレスフリーを意識しすぎていて面白くない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:05:07.01ID:Md67bJBj0
>>120
うーんこのガイジ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:05:09.93ID:YiIQE82+0
7Rガイジおるやん
6割に見限られた時点でクソよ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:05:24.42ID:9G/TRZml0
ストレスと高難易度はまたベクトル別だと思うんだけどね
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:05:32.05ID:ynm4MsKo0
チギュアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:05:43.35ID:LFNK06bv0
ストレスが全く無いゲームがつまらないのは間違いないけどプレイヤーに嫌がらせでもしたいのか疑いたくなるような要素ぶちこんでくるゲームが多いわ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:05:49.55ID:mGemAPhv0
お前はエアプ!〇〇って言われてるけど違うんだーー!って言うやつ
実際は〇〇そのものだよな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:05:54.80ID:8cZeOHR00
まあゲームに限らず人はカタルシスを求めてるからある程度はストレス要素は必要
でもロード長いとかマップスカスカのくせに移動時間はかかるしファストトラベルもろくに使わせる気ないとかいちいちUIが終わってるのとかは別
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:05:55.08ID:wHxRpdT/0
ゲームに人生かけてる人間ばかりじゃないんやで
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:06:18.38ID:Ul24J6aa0
コスパ重視のゲーム会社は潰れていいぞ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:06:23.41ID:0VU7xx0n0
>>127
洋ゲーのAAAクラスのオープンワールドに凌ぐクオリティだと思うのに売れないの哀しすぎるわ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:06:45.39ID:X8mwAzPHH
7Rガイジは現実みろよ
ミニゲーム強制はストレスでしかないねん
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:06:53.29ID:6kLyG5Do0
>>123
オープンワールド(大嘘)
アマゾンレビューみたいな事すな~🤞💦
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:07:02.35ID:zWZlxzHW0
FF信者ってエアプ認定大好きだよな
8、13の信者とか統合失調症やんけ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:07:09.64ID:uffcP5Xf0
>>115
普通に原神にもあるだろ
氷でクソ強いやつ出してもうた…せや!氷耐性増やしたろ!が常時の螺旋やってりゃわかる
たまにクソ楽な螺旋もあるけど
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:07:32.72ID:cqNccGvZH
>>123
あれオープンワールドとかお前オープンワールドエアプか?
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:07:59.33ID:uyMdILvD0
>>128
操作性とかシステム面でストレス感じさせるのがクソゲーよな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:08:06.96ID:gy6tMkG60
チャドリーとかいうホモくせえゴミ死ねよ
なんでFF7のメンバーで楽しく探索してるのにオリキャラみたいなのが口挟みまくってくんだよ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:08:31.75ID:2jj9Y0yZ0
スクエニ信者の布教が下手すぎて全くやりたいと思わんのよな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:08:36.94ID:0VU7xx0n0
>>141
日本のソシャゲと比べたらアビス、フライム、フラワー、ロボの配置が終わってる程度でそこも位置調整すればなんとかなるレベルで良心的やん

日本のソシャゲはあれ特攻やらこいつが居ないとクリア無理とかばっかやん
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:08:55.29ID:9G/TRZml0
>>132
ってエアプが言っても説得力ないんやわ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:09:00.25ID:Jt4Bkun50
SEKIROはストレスのかけ方がうまかったわ
倒した時にしんどかったで終わるんじゃなくて大抵のボスが気持ち良かったで終われる
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:09:01.33ID:RrARhHUH0
ストリートファイターですら
簡易モード用意する時代に何抜かしてんのや
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:09:01.41ID:nswMkn3e0
デスストはその辺よく考えられてる
ゲーム作るの上手いんだろうな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:09:19.14ID:4QVVWi4v0
ペルソナのダンジョンはストレスの塊でなおかつ長いので純粋に評価低いよな
P3でFES部分のDLC出るけど、ストレスの塊で当時から評価低いけど大丈夫か?
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:09:37.39ID:cqNccGvZH
>>146
まんまスクエニ信者このスレにおって草も生えん
そら盲目ならあの戦闘システムもミニゲーム集もなんちゃってオープンワールドも全部ポジティブ要素やわ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:09:37.76ID:LDB7cpPd0
高い崖もちょっとした段差もクラウドが登れないのにオープンワールド扱いは草
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:09:39.51ID:0VU7xx0n0
>>145
maiとチャドリーはだけは没入感阻害するからワイも嫌いやわ
バーチャル装備だけ寄越せや
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:09:40.11ID:t5/X9jJk0
格ゲーとかストレスフルだけど強者に勝ったときの達成感はあるよな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:09:45.85ID:BtRPQW2g0
なんや有名なプロかと思ったら自作ゲーム作ってるだけの素人やんけ
こんなん漫画で言うたらブログで自作漫画勝手に連載しとるだけの奴が今の雑誌連載陣の勘違いを切る!
みたいなことやろ?恥ずかしくてワイなら出来んわ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:09:47.29ID:r54qWbev0
チズギュド弱男オオオオオン
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:09:48.76ID:2cMTPoqd0
トロフィーコンプで受け継いでるやろ
ゲームやってないのはお前やろと言いたい
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:10:07.29ID:AAXgyPbo0
バトルとか経験値稼ぎは難易度高くても慣れてるから良いけど
イベント関連で時限や取り返しつかないとかはあんまり好きじゃないな
攻略サイト見ながらやるのは面倒
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:10:18.73ID:LrqP+JMV0
>>145
あいつとの電話でいちいち立ち止まるのはホンマのストレス要素や
100歩譲ってMAIだけで良かったわ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:10:19.03ID:7QjzdL1O0
桜井のYouTube見てるから後ろ盾ありの自信満々ドヤ顔ポストしてるんだろ…
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:10:19.04ID:yXoPq084r
モンハンの回復薬使ったあとのガッツポーズ無くしたのとかがそうやな便利にはなったかもしれないけど持ち味を殺してる
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:10:24.39ID:t5/X9jJk0
ゲーム難易度に関するストレスはあってもいいけどUIに対するストレスはない方がいいね
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:10:31.94ID:RbV3yGPn0
>>151
国道繋げて雪山ジップラインで繋ぎ終わると途端につまらなくなるの草
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:10:37.31ID:4QVVWi4v0
>>150
モダンは逆に相手がワンボタンで昇竜やスクリュー出るのおかしいだろとストレスを受けるぞ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:10:37.70ID:jVSz2pky0
そうか?俺こそがストレス感じるゲームやりたくない派だけど
エルデンリングとか死にゲーめっちゃ流行ってるやん
なんでこいつらストレス感じるためにゲームやってんだって目で見てるけど
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:10:48.33ID:qf4N6ruL0
>>145
大体の元凶このクソガキな気がするわ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:10:50.69ID:uffcP5Xf0
>>147
それヌヴィレット、フリーナ、万葉、アルハイゼン、ベネット、行秋、イェラン、ナヒーダの前でも同じこと言えんの?
螺旋の攻略9割方こいつらいるんやが
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:11:09.55ID:9G/TRZml0
>>149
怨嗟だけは気持ちよく弾かせてくれないからストレス溜まった
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:11:51.36ID:QBCJCyEGM
>>168
死んだ後にどうするのか考えるのが一番楽しいから
それがないゲームばかりだからフロムに吸い寄せられてるんやろ🥺
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:11:55.04ID:SA7f5mKk0
ペイントボールも地図も砥石の個数も無くしたモンハンは緊張感減ったけどサクサクできて助かったわ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:12:27.60ID:t5/X9jJk0
昔の高難易度なスパロボはストレスフルだけど面白かったわ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:12:29.13ID:glkqEiNZr
バズったツイートを紹介している辺り自己顕示欲凄そう
https://i.imgur.com/XAMwNif.jpg
0177それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:13:08.41ID:06yUaqe80
システマチックすぎると没入感を損なうのはあると思う
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:13:13.89ID:blGlWRNV0
多感な時期に高負荷のゲームしか選択肢が無かった世代はストレス中毒みたいになってもうてると思うわ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:13:27.85ID:9G/TRZml0
>>151
ウーバーイーツお散歩ゲーって馬鹿にしてたけどお散歩してる時が一番面白かったな雪山以外

ジップライン出てからノーストレスつまらんし要所に挟まる銃撃ボス戦とかクソつまんなかった
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:13:54.22ID:t5/X9jJk0
>>150
ストリートファイターの対戦なんてストレスの塊じゃん
なにいってんの?
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:14:24.12ID:0VU7xx0n0
>>170
それ+雷電、閑雲、ショウリ、放浪者、忍やな
そんだけいれば1年ちょいくらいやってればその強いやつ確保しとけば33~36は安定して取れるやん

全然良心的やろ日本のソシャゲなんか半年で使い物にならんとかやん
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:14:27.21ID:ipwFRKBJ0
いまモナークってゲームやってるけど、すぐ死ぬから心折れる
0183それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:14:58.12ID:kTXDbs7o0
死にゲー(無限にコンテンニュできる、ボス前で復活、全ロスしません)

ファミコンのトランスフォーマーでもやってみろバーカ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:15:06.34ID:jVSz2pky0
>>173
つまりスレタイ間違ってるってことか
0185それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:15:08.57ID:uffcP5Xf0
ストレスというか、目標があって、やり込んで、それが達成できたときの達成感が面白いんやろ
ストレスフリーってならチートモードオンにしたGTAとか最初クソ面白いけど1時間で飽きるぞ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:15:22.44ID:0VU7xx0n0
>>151
ワイはロープとハシゴだけでクリアしたわ
国道完成させたいのに勝手に完成させられていいね泥棒されて腹たったから本編で必要なとこ以外全スルーや
0187それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:15:32.25ID:uyMdILvD0
>>181
お前の言ってる日本のソシャゲって具体的にどれのこと?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:15:51.41ID:ipYR4Ztx0
>>178
確かにな
シンプルで簡単な悪く言えば子供騙しなゲームも丁寧に作ってあれば面白いんだけどな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:15:52.45ID:2cMTPoqd0
結局コイツが全然ゲームしてないというオチなんよな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:15:56.02ID:sUyK+RvA0
ストレスフリーが気になったのって最近のマリオシリーズやな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:16:05.18ID:jJqdHEI2r
ソウルライクって言葉が出てくるくらいだし
高難易度自体は受け入れられてるよな

任天堂のゲームも意外と難しい

むしろJRPGと無双なんかは衰退中やろ

どのゲームのこと言ってるのかわかんねーんだよな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:16:06.97ID:jVSz2pky0
>>180
pvpは無職ニート発達の御用達ゲームだろ
日常に刺激がないやつがハマるジャンル
0193それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:16:08.94ID:V3zvwm3Or
最近は雪国のステージでも床がすべらなくてがっかりしたわ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:16:16.77ID:cqNccGvZH
>>165
ワイ的にはオープンワールドとは思わんな
自由度って意味ではウイッチャー3はあんま評価できん
7Rはシステムから評価してないけどな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:16:26.21ID:0VU7xx0n0
>>185
GTA自体ゲーム性なくて飽きるので…ストーリーとうわぁすげぇてなるだけのゲームや
0196それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:17:01.84ID:IcWcdeW3d
難しければ難しいほどゲームは面白いと本気で思ってるやつがクリエイターに一定数おるのがね
0197それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:17:02.45ID:HqPQfR180
>>163
小タルで隙消しするみたいなバカなことやるくらいならなくして正解やわあんなもん
0199それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:17:18.01ID:JbcMARwH0
>>187
グランブルーファンタジー
0200それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:17:49.45ID:BtRPQW2g0
>>176
ホンマどの業界でもその業界における味噌っかすほどよー喋るし主張強いな
まあこいつの場合アマチュアやからもはや味噌っかすですらないんやが
0201それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:17:59.14ID:0VU7xx0n0
>>194
ほーんなら、しゃーないオープンワールドなんてワイは広ければオープンワールドの認識やしな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:18:08.79ID:rjw2w+h50
チャドリーいらんやろ
そのエリアに住んでるご当地モーグリが解説してくれるとかで良かったやん
0203それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:18:12.02ID:1rIMcQ3b0
リバースやる前にリメイクやってたけどストレスでアンインストールしたで
戦闘ゴミすぎやろ
潔く回避に無敵時間付けるか回避不能攻撃は分かるようにしろや
0204それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:18:22.53ID:dA5IcNOn0
所謂オープンワールドってシナリオが起承転結ガッチリ固定されてない上で色んなとこに初期か行けるもんちゃう?
リバースはオープンワールドとして見たらストレスの塊や
0205それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:18:37.26ID:B1gezTvg0
娯楽のゲームでイライラしてたら本末転倒やん
0206それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:19:06.78ID:uffcP5Xf0
>>181
1年ちょいでそいつら全部引けるほど石貯まらんやろ…最低でも2年はかかる
個人的にはそれでええけど問題なのがマイオナPTでもいけるとか嘘つくやつや、なんやねん凸もモチ武器もあって好きなキャラで攻略できるって
0207それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:19:27.73ID:0VU7xx0n0
>>202
モーグリブスなんでキノコの家ファイガしてやりたいわ

>>203
コマンドゲームって認識せな楽しめんやろな
ワイはそこ含めて好きやわ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:19:35.02ID:LrqP+JMV0
スタフィもオープンワールドらしいし定義なんてちゃんとしとらんのやろ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:19:46.85ID:tEdOYB4o0
>>201
そもそも6割も落としてペルソナやテイルズよりプレイヤーおらんゴミなんて誰も評価してないから安心しろや
0210それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:19:56.50ID:OuVa2NtY0
>>43
あんなん嘘やで
0211それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:19:57.32ID:pA9TQTJ70
>>204
エアプかよ
ストーリーがっちりでマップ制限あるOWなんていくらでもあるだろ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:20:15.57ID:jVSz2pky0
死んでも笑って楽しめる今流行りのヘルダイバー2とかおもろいやん
これこそゲームだわ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:20:23.98ID:t5/X9jJk0
第四次 F アルファ外伝←ストレスフル
アルファ←ストレスフリー
0214それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:20:25.95ID:sUyK+RvA0
>>203
リバースの戦闘はもっとゴミやから…
0215それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:20:59.98ID:0VU7xx0n0
>>206
無課金前提の話ならまだ厳しいが祝福程度の課金全部とは言ってないけど何体か引けば1年くらいしたら螺旋33程度は取れるから良心的やわ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:21:17.53ID:AAXgyPbo0
>>185
今は昔ゲームしない層がソシャゲで軽くゲームするからそれに開発も合わせてる
昔はゲームは割りかしオタク層しかやらなかったからな
だからストレスフリーばかりのゲーム中心になる
0217それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:21:25.66ID:hoTAV4qy0
ソシャゲのせいや
ソシャゲ基準の脳になったらどんだけ難易度下げても難しいと文句言う

アクション操作も装備変更も育成も編成もなにもしたくない
システムやキャラのスキル説明もよみたくない
全部おまかせオートでクリアさせろみたいになる
0219それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:22:20.92ID:0VU7xx0n0
マジでリバースほどおもろいバトルシステムないと思ってるわキンハー2が最高傑作のバトルシステムに次ぐレベルや
0220それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:22:33.34ID:jVSz2pky0
大体FF7Rとか懐古厨というか原作二回くらいクリアしてる層向けだと思うけどな
戦闘システムとかオマケだろ
音楽とか雰囲気を原作思い出しながら楽しむもんだと思うわ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:22:36.01ID:DOX1uUps0
>>207
コマンド式と認識したらそれはそれでアクション邪魔やわ
味方はオートで敵と戦ってダメージ受けるのにこっちで回復魔法まで手動でやらないと行けないとか欠陥やろ
リバースで改善されたんかコレ?

確か完全コマンド式のモードもあったけどそれはそれでスピード感無くなって全部ATBアクションになるのゴミやけどあれもや
0222それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:22:51.29ID:3VzB6/Dxd
リバースはオープンワールドを日本人向けに改変したって感じだと思うわ
探索は楽しめるけどストーリーの導線は一本で現代RPG的
0223それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:23:16.89ID:nswMkn3e0
>>186
国道はワイもあんま刺さらんかった
ジップラインは乗ってるときは気持ちいいけどゲーム的にはチート感強かったな
他プレイヤーのハシゴとロープが絶望的なときに落ちてると気持ち良いというかホッとする
0224それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:23:25.53ID:cqNccGvZH
ガチでスクエニガイジやんけ草
0225それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:23:32.32ID:xj3UGxF40
もうこれFF7のネガキャンしようとしてやってるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況