X



「君たちはどう生きるか」←アニオタは意識高い系だ難解と言って理解できず

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:15:54.52ID:ZVc/LM9X0
5ちゃんねるのアニオタが評価してた

ウマ娘二期 BanG Dream! まちカドまぞく 

この手の萌えアニメなんて日本のアニメ限定の賞でもエントリーすらされない
アニオタは見る目があるのではなくて悪趣味なだけだって証明されたね
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:16:30.24ID:ZVc/LM9X0
アニオタは頭が悪いだけなのね
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:18:17.62ID:kFS2Q6ZD0
アニオタはキャラクターが好きなだけ
現実の異性にモテる努力をしない結果がチーズ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:19:03.24ID:ZVc/LM9X0
アニメはたまにみるくらいで該当のスレとか見ると、本当に頭悪い人ばかりで驚く。
教養と読解力と想像力に欠けるから少し難しい話になると本質がわからない。
例えば小説から影響受けてるものも元ネタを知らないから作品を理解できていない。あの人種は相当ヤバい。お花畑に住んでるのかなと思う。
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:20:15.88ID:ZVc/LM9X0
中高生が読む青春小説=アニオタ基準では難解な話

アニオタはハリウッドのエンタメ映画を理解する頭すらないんだよ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:20:39.49ID:mGemAPhv0
戦後何もかもな価値観が変わりましたって時代に出た本だから受けた著作が
戦中にワープしてきたやで〜とか言われても フフッw としかならんだろ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:21:25.22ID:kweLGatOd
宮崎駿「おそらく、訳が分からなかったことでしょう。私自身、訳が分からないところがありました」(試写会にて)
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:21:53.07ID:ZVc/LM9X0
実際接してアニオタは二次元オタクの中で一番頭悪いわ
アニメは時間食いすぎるし、掲載媒体で選ばないから幼稚なのを見過ぎてる
ゲームも時間食うしASdも多いらしいけどアホだとクリアできないので頭悪いとは違うかも
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:24:40.64ID:XK8Wkh800
>>11
くっそつまらんくてヤフーレビューも2点台やし
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:24:47.61ID:ZVc/LM9X0
いい歳した大人が幼稚な深夜アニメばかり見てるからこうなる

アニオタ基準だとトトロやラピュタですら
意識高い系だな
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:26:16.61ID:6L1yDUSDd
コピペペタペタで一切内容語れなくて草
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:27:40.36ID:ZVc/LM9X0
これって要するに俺たちアニオタの居場所が
なくなるから「俺たちが理解できないアニメ」を
作るなってことでしょ


>>米国の賞レースのための意識高いくだらないアニメを作るようになったら日本アニメも終わりかなって
オタクカルチャーはジャンクでいいんだ
ディズニーだけで勝手にやっててくれ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:30:06.39ID:Juz8Blei0
過去ログ見てこい
ここが1番考察してたから
駿の母親の若い頃の画像貼られたり
ワラワラは精子wとかはしゃいでた
関係者がヒント小出しにしてたような流れだった
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:31:05.14ID:ZVc/LM9X0
スゲー頭悪いのにプライドだけは高いのね
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:33:41.31ID:jF0CkNuh0
物語的なことでいうと米でも日本でもまともに理解は誰もしてないと思うが
あとお前が言ってんのはエンタメ寄り作家が純文系の賞の候補にならないからダメって言ってるようなもん
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:34:24.81ID:Juz8Blei0
>>17
過去ログ見れないならしょうがない
他のSNSより早く
失われたものたちの本とか火の鳥の話も出てた
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:34:33.36ID:qsl4V7FSd
駿や細田の近作とか日米で評価分かれるのってどの辺が分かれるポイントなんやろな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:34:35.74ID:8zqEcDXG0
パヤオたちは何を作ってたのか
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 08:35:21.21ID:ZVc/LM9X0
>>18

深夜アニメはその「エンタメ」ですらないわけ
ただのsei欲ビジネスやんけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況