https://i.imgur.com/YRJgGPj.jpeg
https://i.imgur.com/c1IDcTh.jpeg
https://i.imgur.com/zO6Vy4Y.jpeg
探検
家主さん、咽び泣く。退去費用15万円請求するも3000円に値切られてしまう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/03/17(日) 07:40:25.97ID:N8h3oo0O02それでも動く名無し
2024/03/17(日) 07:40:36.27ID:N8h3oo0O0 かわいそう
3それでも動く名無し
2024/03/17(日) 07:40:49.63ID:54uzTxRT0 ぼったくりやん
4それでも動く名無し
2024/03/17(日) 07:40:59.00ID:BKdm8e1m0 草
5それでも動く名無し
2024/03/17(日) 07:41:27.79ID:lX7Pnkqv0 これじゃちゃんと払った人がバカみたいやん
6それでも動く名無し
2024/03/17(日) 07:42:11.81ID:xRyNU1fmd 取りすぎだろアホ
7それでも動く名無し
2024/03/17(日) 07:42:12.13ID:OJvfzmr00 敷金で払えよ
8それでも動く名無し
2024/03/17(日) 07:43:35.44ID:QaI+mhFU0 家主の好意で敷金、礼金なしで住まわせてもらってる奴はちゃんと退去費用払えよ
次の入居者のために
次の入居者のために
2024/03/17(日) 07:43:35.77ID:GregrbKF0
契約内容がわからん
10それでも動く名無し
2024/03/17(日) 07:43:50.62ID:iziLh0RR0 たっか
12それでも動く名無し
2024/03/17(日) 07:44:20.32ID:2dCaroeE0 ヤニカスは高くなりがち
2024/03/17(日) 07:44:23.56ID:LL5XRftn0
リスクを家賃に転嫁するだけやろ
次の借主がババを引く
次の借主がババを引く
14それでも動く名無し
2024/03/17(日) 07:44:53.36ID:tgdtrYXT0 普通に生活してる範囲の汚れなら払わなくていいやろ
2024/03/17(日) 07:46:35.09ID:dNFowq3Q0
15万の内訳は何なんて話よ
2024/03/17(日) 07:46:35.44ID:9jctU7mA0
経年劣化は家主負担やからな
17それでも動く名無し
2024/03/17(日) 07:46:43.01ID:tSkZfcng018それでも動く名無し
2024/03/17(日) 07:47:05.26ID:Oo4OcUlS0 よほど落ち度がない限り敷金で払うものを
請求してくるクソ大家っているよね
妥当性が無いものは断固拒否でいいだろ
請求してくるクソ大家っているよね
妥当性が無いものは断固拒否でいいだろ
19それでも動く名無し
2024/03/17(日) 07:47:13.45ID:9eKsRdnJ0 ハウスクリーニング代だけならともかく襖だの畳だの生活してなくても古くなるもの代金まで請求すんなハゲ
20それでも動く名無し
2024/03/17(日) 07:48:16.27ID:ewLJPDUuH ワイも30万円くらい請求されたがタダで済んだわ
21それでも動く名無し
2024/03/17(日) 07:48:39.23ID:rP+N1pn70 タバコとか吸ってたならともかく畳って基本家主側ちゃうんか
22それでも動く名無し
2024/03/17(日) 07:48:51.25ID:q6BO/HgtM 退去時クリーニング費用として予め契約書に盛り込んでおけばある程度は取れるのガバガバ過ぎる
23それでも動く名無し
2024/03/17(日) 07:49:36.51ID:U0ayxRjw0 経年劣化でタダやろ
24それでも動く名無し
2024/03/17(日) 07:49:40.55ID:NjAtThh20 退去費用は請求はできないだろ
敷金礼金がそれらを賄うんじゃないの?
敷金礼金がそれらを賄うんじゃないの?
25それでも動く名無し
2024/03/17(日) 07:50:27.08ID:Dh7QPvG2d 入る時にもハウスクリーニング代取ってるよね?
26それでも動く名無し
2024/03/17(日) 07:51:29.21ID:ewLJPDUuH ワイの場合はユニットバス、壁紙を全取っ替えするから金払え→金無いです
で終わった
で終わった
2024/03/17(日) 07:51:31.47ID:SeMzaLYq0
障子?
2024/03/17(日) 07:52:44.10ID:5h9KMVEt0
そら法的には支払う義務なんてないしな
30それでも動く名無し
2024/03/17(日) 07:53:13.63ID:+g9alk8S0 >>25
今の部屋クリーニング代金取ったクセして前のまっ黄っきなままや
今の部屋クリーニング代金取ったクセして前のまっ黄っきなままや
31それでも動く名無し
2024/03/17(日) 07:54:18.80ID:pm8Vbzn+0 賃貸に住んでる人バカです
32それでも動く名無し
2024/03/17(日) 07:56:55.22ID:TWGKFZ0M0 ゴネたもん勝ちだからこれ
まともに払う奴が馬鹿なだけ
まともに払う奴が馬鹿なだけ
33それでも動く名無し
2024/03/17(日) 07:58:37.09ID:DeC9Bp/s0 退去検査の時までに電気解約しとけば暗くてよく見えなくてええぞ
2024/03/17(日) 07:58:39.09ID:DHcWGiDhM
またうまるかよ
35それでも動く名無し
2024/03/17(日) 08:00:29.58ID:PZ35x0vj0 へえこういうのって実は払わなくていいんだ
退去するならどう思われても関係ないし引っ越すときはちゃんと権利を主張しよう
退去するならどう思われても関係ないし引っ越すときはちゃんと権利を主張しよう
2024/03/17(日) 08:00:35.36ID:NjAtThh20
退去費用40万やるから出ていって
これが普通なはず
これが普通なはず
2024/03/17(日) 08:01:25.77ID:hdtI2w1C0
ワイの所はクリーニングの費用
3万円ぐらいで終わりってなってるわ
壁とかぶっ壊したら別やけど
3万円ぐらいで終わりってなってるわ
壁とかぶっ壊したら別やけど
38それでも動く名無し
2024/03/17(日) 08:02:28.79ID:3FXoikql0 >>36
これスクリプト?
これスクリプト?
39それでも動く名無し
2024/03/17(日) 08:02:31.62ID:icDC8SUf0 不動産化してるのにゴミみたいな乞食に全部燃やされてだめにされる可能性あるのにこんな安いのはあかんわ
40それでも動く名無し
2024/03/17(日) 08:02:45.54ID:plGRmoFp0 この人が7年住んでりゃ妥当やで
家主が最初にふっかけてきただけ
家主が最初にふっかけてきただけ
41それでも動く名無し
2024/03/17(日) 08:05:24.28ID:DUVPYjgM0 そのバトルはどうやってやるんや
42それでも動く名無し
2024/03/17(日) 08:06:05.58ID:Vhi/olWr0 家主てか大体は管理会社任せだから管理会社がクソだと吹っかけられる
敷金も退去時に余ったら返金なんだがちょろまかすだろうし
敷金も退去時に余ったら返金なんだがちょろまかすだろうし
43それでも動く名無し
2024/03/17(日) 08:07:15.54ID:aDgCFdLO044それでも動く名無し
2024/03/17(日) 08:07:20.73ID:v1XJWeZ3M >>28
こどおじくんまた馬鹿を確定させてしまう
こどおじくんまた馬鹿を確定させてしまう
45それでも動く名無し
2024/03/17(日) 08:10:29.78ID:AkqliMNw0 クリーニング代は退去時支払うって契約書の特約に入ってなかったのかな
46それでも動く名無し
2024/03/17(日) 08:10:40.85ID:8+Bbh81B0 これ襖紙の張り替え単価とかめちゃくちゃだし多分張り替えるつもりなくて適当に請求してるな
47それでも動く名無し
2024/03/17(日) 08:10:45.40ID:WAZuBVcRa 10年くらい住んでいるワイの部屋も壁紙剥がれてきたんやけどどうなるんや
48それでも動く名無し
2024/03/17(日) 08:11:40.34ID:ajEroYvW0 10年以上住んでたら経年劣化でまず取れない
49それでも動く名無し
2024/03/17(日) 08:11:40.80ID:NeGGDOK2H 管理会社と仲介業者が好き放題やり過ぎやねん
もっと規制強くしろ
もっと規制強くしろ
50それでも動く名無し
2024/03/17(日) 08:12:15.25ID:WAZuBVcRa >>48
なら退去時安泰やな
なら退去時安泰やな
51それでも動く名無し
2024/03/17(日) 08:12:19.64ID:aDgCFdLO0 >>46
法的には費用請求しても実際その部分の張り替えなり交換なりを実施しなくても問題ないんやで
法的には費用請求しても実際その部分の張り替えなり交換なりを実施しなくても問題ないんやで
52それでも動く名無し
2024/03/17(日) 08:12:35.92ID:plGRmoFp0 見積もり出たら預かって引越し先の不動産屋に妥当な請求か聞くとええで
53それでも動く名無し
2024/03/17(日) 08:12:43.05ID:wEbp9VaY0 ワオも長期間すんでるからごねると思うわ
人が長期間住んでんねんから風呂とかいろいろ汚れるわあたりまえやろ
最初に鍵まで交換させてるんやから、それ請求したらぶちぎれるわ借りる奴がやるもんやろ
人が長期間住んでんねんから風呂とかいろいろ汚れるわあたりまえやろ
最初に鍵まで交換させてるんやから、それ請求したらぶちぎれるわ借りる奴がやるもんやろ
54それでも動く名無し
2024/03/17(日) 08:13:04.31ID:WAZuBVcRa >>51
えぇ…
えぇ…
55それでも動く名無し
2024/03/17(日) 08:13:18.56ID:Vhi/olWr0 >>47
大家が経費に計上して直すから大丈夫や
大家が経費に計上して直すから大丈夫や
56それでも動く名無し
2024/03/17(日) 08:13:49.83ID:wEbp9VaY0 >>54
最初のクリーニングもしてないってバレてたやろ
最初のクリーニングもしてないってバレてたやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 電車や駅の「すぐ切り替わる多言語表示」やめて!日本人が利用しづらい現状に疑問の声…認知症には難しい「せめて日本語は常時表示を」 [少考さん★]
- スーパーのコメの平均価格 1年前と比べ90%近く値上がり [お断り★]
- 退職代行モームリ、最も“使われた企業”とは? トップ40社の業種・回数を公表 [おっさん友の会★]
- 【大阪地裁】小学生女児10人に性的暴行等の罪 男に対し求刑通り『無期懲役』有期刑にとどめるのは困難 [七波羅探題★]
- ミャンマー、中国系犯罪組織に日本人31人が監禁か 各国から連れ去られた外国人1万人が監禁 [お断り★]
- 【大阪】SNSで繰り返し「しんで」「Sine」男子中学生いじめ死亡裁判 市と同級生側“争う”姿勢 [七波羅探題★]
- 駅の案内表示、「日本語と英語だけでいい」と考える日本人が大多数 実際そうだよな。なんでしょぼい国の言語を表示する必要があるんだ [384232311]
- 【悲報】「おめめが真っ赤だぁ!」で有名な「ロートこどもソフト」大阪万博とコラボ [616817505]
- 「V8を讃えよ」、トランプさん自動車重量税の撤廃を要求、応じなければ関税に懲罰的上乗せ😂 [249548894]
- 【実況】博衣こよりのえちえちMinecraft🧪★5
- マジでなんでこの国って食料品だけでも減税しねーの?庶民は苦しんでるのに [434776867]
- トランプ「アメリカ銀行が保有してる金塊って実在するの?議員くん見てきてよ」役人「ダメです!」 [159091185]