探検
アメリカ軍 F22早くも退役か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/03/26(火) 00:58:03.18ID:vHkgamyp0 2025年度 第5世代ジェット戦闘機でステルス機能を有するF-22「ラプター」が32機退役か
58それでも動く名無し
2024/03/26(火) 01:32:12.32ID:PHE2IDvF060それでも動く名無し
2024/03/26(火) 01:35:10.88ID:q7FMCJsQ0 B-2も順次後継機と入れ替えてくんだっけ
飛ばさなくても維持に金かかるしな
飛ばさなくても維持に金かかるしな
61それでも動く名無し
2024/03/26(火) 01:35:27.80ID:vHkgamyp0 アメリカからF−16お下がりでも数十機位貰えんかね
2024/03/26(火) 01:35:27.87ID:Ol9E1puT0
63それでも動く名無し
2024/03/26(火) 01:37:37.07ID:vHkgamyp0 F−15アメリカに貰いに行ける位の政治家おらんかな
65それでも動く名無し
2024/03/26(火) 01:38:40.85ID:PHE2IDvF0 >>59
練度不足もやばいらしい
練度不足もやばいらしい
66それでも動く名無し
2024/03/26(火) 01:39:43.81ID:vHkgamyp0 日本の空軍なんてバイクで編隊組んで走ってるからな
貧乏過ぎるんちゃうか
貧乏過ぎるんちゃうか
2024/03/26(火) 01:41:14.72ID:Ol9E1puT0
69それでも動く名無し
2024/03/26(火) 01:41:43.13ID:vHkgamyp0 アメリカも持て余すなら日本とかにくれたら
対中国相手に全体的な戦力上がるのにな
対中国相手に全体的な戦力上がるのにな
70それでも動く名無し
2024/03/26(火) 01:41:43.42ID:KxsOqv250 てか対人兵器はいつまで「殺す」しかできないんや
戦闘不能にさせるだけの銃開発しろよ
戦闘不能にさせるだけの銃開発しろよ
72それでも動く名無し
2024/03/26(火) 01:42:28.90ID:EHtVlaNy0 これからは本格的に無人でマッハ飛ばすドローンが主流になるんやろうな
73それでも動く名無し
2024/03/26(火) 01:42:30.33ID:7P7W6kS30 F15のデザインすき
74それでも動く名無し
2024/03/26(火) 01:43:05.82ID:4tEQHGnx075それでも動く名無し
2024/03/26(火) 01:43:23.58ID:vHkgamyp0 三菱にはよF-ZERO作ってもらえよ
球数合わせに
球数合わせに
76それでも動く名無し
2024/03/26(火) 01:44:04.65ID:riLEXlYw0 なんで戦いもしないのに何千も戦闘機作ったの?
77それでも動く名無し
2024/03/26(火) 01:44:22.26ID:FtyapNUS0 >>62
CFT付けたほうが燃費いいのホント謎
CFT付けたほうが燃費いいのホント謎
78それでも動く名無し
2024/03/26(火) 01:44:33.98ID:PHE2IDvF079それでも動く名無し
2024/03/26(火) 01:44:39.36ID:vk8Ys3sdd B-52はめっちゃ使うのにね
80それでも動く名無し
2024/03/26(火) 01:44:58.42ID:vHkgamyp0 >>76
広い国土カバーするのと7つの海に派遣する艦隊があるからな
広い国土カバーするのと7つの海に派遣する艦隊があるからな
81それでも動く名無し
2024/03/26(火) 01:52:06.15ID:f952Ci4i0 ドッグファイトもすることないからミサイルキャリアになればええって感じなんかな
やっと時代が追いついたんやな
やっと時代が追いついたんやな
82それでも動く名無し
2024/03/26(火) 01:52:26.22ID:DO+8MssF0 ドローンも対策されてローコストというわけにはいかなくなったら
結局ミサイルやロケット弾でいいやってなるだろな
結局ミサイルやロケット弾でいいやってなるだろな
83それでも動く名無し
2024/03/26(火) 01:52:41.90ID:ClPJ8d2b0 もう全部ラジコンでええやろ
84それでも動く名無し
2024/03/26(火) 01:54:20.15ID:miFeTj250 >>71
まあ日本が攻められる状況は第三次世界大戦だろうからもうなりふり構ってられる状況じゃあないだろうしな
まあ日本が攻められる状況は第三次世界大戦だろうからもうなりふり構ってられる状況じゃあないだろうしな
86それでも動く名無し
2024/03/26(火) 01:55:22.67ID:miFeTj250 >>70
相手が殺しに来てるのに手心を加える必要性
相手が殺しに来てるのに手心を加える必要性
89それでも動く名無し
2024/03/26(火) 01:57:56.38ID:miFeTj250 >>82
まあウクライナで起きてる状況として作るのに半導体がいる兵器はどうしても高コストになって、昔ながらの榴弾砲が大量生産できてローコストだから、榴弾砲揃えた方の勝ちみたいになってるのがな。
まあウクライナで起きてる状況として作るのに半導体がいる兵器はどうしても高コストになって、昔ながらの榴弾砲が大量生産できてローコストだから、榴弾砲揃えた方の勝ちみたいになってるのがな。
90それでも動く名無し
2024/03/26(火) 01:58:20.99ID:8bwAz6yH0 作ってはみたけど最強すぎて「こんなスペックいらなくね?」ってなるのやばい
しかも作られたのが20年以上前ってのがやばい
しかも作られたのが20年以上前ってのがやばい
91それでも動く名無し
2024/03/26(火) 01:59:33.04ID:vHkgamyp0 >>83
いずれそうなるらしいで
いずれそうなるらしいで
92それでも動く名無し
2024/03/26(火) 01:59:41.29ID:KhDVIHnn0 中古いくらで出回る?
買える金額なら欲しいわ
買える金額なら欲しいわ
93それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:00:06.87ID:vHkgamyp0 >>92
百億はするんちゃう
百億はするんちゃう
94それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:01:13.54ID:KhDVIHnn0 ロシア戦争見てると戦闘機よりも肉弾戦が主流なのは驚くわ
第二次世界大戦の頃より軍事技術落ちてるんかな? あの頃のアメリカよりロシア弱そう
第二次世界大戦の頃より軍事技術落ちてるんかな? あの頃のアメリカよりロシア弱そう
95それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:01:48.39ID:miFeTj250 結局歩兵はなくならいのがなあ、ロボット歩兵兵器ができても人間より高コストだから大量生産できないみたいなことは起こりそうだな。
96それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:02:23.85ID:vHkgamyp0 >>94
レーダーと対空ミサイル進化しすぎてもう空飛べないからな
レーダーと対空ミサイル進化しすぎてもう空飛べないからな
97それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:03:14.80ID:vHkgamyp0 まぁ陸戦しかできない時代になったのは日本には有利やけどな
海隔ててるから
海隔ててるから
98それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:04:12.20ID:miFeTj250 >>94
西側からの支援で対空ミサイルが送られたおかげで今制空は拮抗やからな。F16が実戦配備されればどうなるんか?ってところや。
西側からの支援で対空ミサイルが送られたおかげで今制空は拮抗やからな。F16が実戦配備されればどうなるんか?ってところや。
99それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:04:22.84ID:NktN7ypS0 「最強戦闘機」いうても計画自体は冷戦時代の遺物だからな
100それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:04:29.62ID:KhDVIHnn0 戦闘機がオワコンになってドローンで歩兵を攻撃するチンケな戦争になるなんて誰が思ったか
第二次世界大戦の爆撃とかのが迫力あったな
第二次世界大戦の爆撃とかのが迫力あったな
101それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:04:58.44ID:vHkgamyp0 無人ミサイル艇めっちゃ持った方が日本は安泰かもしれん
102それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:05:11.51ID:miFeTj250 >>100
いうて爆撃なんて制空有利じゃないと無理やろ
いうて爆撃なんて制空有利じゃないと無理やろ
103それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:05:15.86ID:+I2r6uMN0 陸のf14
104それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:05:28.02ID:Ol9E1puT0105それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:06:11.17ID:DO+8MssF0 ウクライナで戦闘機飛ばしても戦闘する相手がおらんからな
飛ばしてもやられるだけやん
飛ばしてもやられるだけやん
106それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:06:12.63ID:KhDVIHnn0 今の戦争で米国はかなりデータ取ってるだろうな
主力はミサイルとドローンや
主力はミサイルとドローンや
107それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:06:19.77ID:A/R+KA5k0 >>38
共有なんかしないぞ
共有なんかしないぞ
109それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:07:27.20ID:miFeTj250 戦車決戦は結局起きなかったなあ、独ソ戦みたいな戦車決戦はもう起きないんや。
110それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:07:30.00ID:EhumDPQE0 昔「クソデカ戦艦の巨砲ドーーーンw」
今「ブリキ船でミサイルパスンパスン...w」
今「ブリキ船でミサイルパスンパスン...w」
111それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:07:57.94ID:7T+HRVzz0 あと20年はF-15使われそう
何年選手だあれ
何年選手だあれ
112それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:09:19.36ID:vHkgamyp0 日本には陸のイージスは案外有りっちゃ有り何やけどな安価やし
トレーラーに積んでミサイル基地とレーダー積んでたら
日本にどの軍も近づけない(アメリカ以外)
トレーラーに積んでミサイル基地とレーダー積んでたら
日本にどの軍も近づけない(アメリカ以外)
113それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:09:26.01ID:miFeTj250 >>106
言うてミサイルロシアがバンバン打ってるけど嫌がらせくらいにしか戦果上げてないけどな。戦闘機とか戦艦とかそういう目標でもない限りあいつそんな役に立たないんや
言うてミサイルロシアがバンバン打ってるけど嫌がらせくらいにしか戦果上げてないけどな。戦闘機とか戦艦とかそういう目標でもない限りあいつそんな役に立たないんや
114それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:09:54.90ID:Ol9E1puT0115それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:10:15.79ID:KhDVIHnn0 戦闘機1000機飛ばして一斉に強烈なの前線に浴びせればええやん
無理なん?
無理なん?
117それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:11:10.09ID:vHkgamyp0 >>115
ミサイル千発とばしゃいいじゃん
ミサイル千発とばしゃいいじゃん
118それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:11:24.06ID:7T+HRVzz0 ドヤ顔でドローンドローン言ってるけど民生品で手りゅう弾落とすだけだからいいとこテロ用でしかないやろ
高性能な軍用ドローンはミサイルと変わらんし
高性能な軍用ドローンはミサイルと変わらんし
120それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:11:45.83ID:UZAR86S30 「コスパが〜」っていうけどアメリカの犬やってるのが1番コスパいいという事実
121それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:11:52.09ID:ae/9KuQEd123それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:14:56.61ID:vHkgamyp0 次は無人戦闘機の時代や
有人はGに耐えられないからな
次世代日本のF-zeroは無人攻撃機従えて飛ばす中2病的な発想の代物やしガンダムのファンネルみたいなw
有人はGに耐えられないからな
次世代日本のF-zeroは無人攻撃機従えて飛ばす中2病的な発想の代物やしガンダムのファンネルみたいなw
124それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:15:05.77ID:Uy4qi06U0 ストライクイーグルとF2だったらどっちがええんや?
125それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:15:24.75ID:9TfyPjrj0 >>120
まんこみたいやな
まんこみたいやな
126それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:15:29.99ID:lgoLFMB90 ロシア「ドローンより辺境や他国から兵士雇って突撃させた方が安いぞ」
これでロシア優位になってきてるという事実
これでロシア優位になってきてるという事実
128それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:16:43.62ID:NktN7ypS0 >>121
NGADとかあれ詰め込みすぎてF-111再びみたいなことにならんとええけど
NGADとかあれ詰め込みすぎてF-111再びみたいなことにならんとええけど
129それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:16:44.26ID:vHkgamyp0130それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:17:02.85ID:ae/9KuQEd ゴルフカート突撃はさすがに草生える
132それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:18:14.03ID:vHkgamyp0 >>126
あのイスイス団のテロやっぱりロシア中央部の反乱かな
あのイスイス団のテロやっぱりロシア中央部の反乱かな
133それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:18:27.74ID:1/k/bFda0 あれこれてエイみたいな形のやつか?
135それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:21:09.15ID:vHkgamyp0 日本の戦闘機ちょっと足りないレベルのまんまやけど
アメリカ軍が駐留してるから妥当と言えば妥当なんやけどな
単独で戦うとなると戦闘機の航空戦力少ない
アメリカ軍が駐留してるから妥当と言えば妥当なんやけどな
単独で戦うとなると戦闘機の航空戦力少ない
136それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:21:12.16ID:WTUJlpPQ0 マブラヴスレか?
137それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:21:40.90ID:Ol9E1puT0138それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:23:01.92ID:vHkgamyp0 別にもうレーダーにバレバレなんやから
ステルスより日本上空守るには球数ちゃうかなと
ステルスより日本上空守るには球数ちゃうかなと
139それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:23:16.36ID:Uy4qi06U0 エイみたいな形のやつ
B2爆撃機とみた
B2爆撃機とみた
140それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:24:18.28ID:Ol9E1puT0 不遇の戦闘爆撃機
https://i.imgur.com/kQ4ucas.jpg
https://i.imgur.com/kQ4ucas.jpg
141それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:30:43.21ID:miFeTj250 >>126
???「他国から戦闘には参加しないと言って騙して来たやつに銃持たせて突撃させるぞ」
???「他国から戦闘には参加しないと言って騙して来たやつに銃持たせて突撃させるぞ」
142それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:33:04.25ID:vHkgamyp0143それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:36:22.76ID:s34lnFua0 F-22Aはランニングコストが高過ぎるんやろ
一回飛ぶ毎にステルスコーティングやり直しって設計に無理があるわ
一回飛ぶ毎にステルスコーティングやり直しって設計に無理があるわ
144それでも動く名無し
2024/03/26(火) 02:42:10.54ID:1/k/bFda0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 黒田前日銀総裁「日本経済は完全復活した」 [おっさん友の会★]
- 【食品】「トッピングなしでもうまいと思う袋麺」はどれ? 全国の傾向を徹底分析! [ひぃぃ★]
- ひろゆき氏 恵方巻きフードロスに解決案「ぼったくっている。大した具材でもないのにやたら高い」「食っているやつ頭悪いって文化を…」 [muffin★]
- 【芸能】「不良漫画にハマり、中学時代からLARKを吸っていた」 中居正広、デビュー前夜のエピソードを元グループメンバーが明かす [冬月記者★]
- 【横浜地検】電車内で「これ以上咳をしたら殺すぞ」 19歳男性にアイスピック突きつける 逮捕の59歳医師を不起訴に [シャチ★]
- トランプ大統領、ガザ地区の住民の移住先としてモロッコ、プントランド、ソマリランドを検討 ★2 [お断り★]
- 自閉症 相手の心を理解する部分がほとんど動いてなかった😢(画像あり)
- 日銀「日本の景気、順調に回復してるよ~( ◜▿◝ )」 [469366997]
- 【悲痛】バラバラ死体で見つかった国交省職員の52歳男性、行方不明の当日は26歳妻とのパラオへの新婚旅行に出発する日だった… [597533159]
- ワイの口癖が「うんうんっ!うんちっ!うんちっちっ!💩」なんやが
- 八潮の下水管内部、お前らが思ってる以上に詰んでる [498389267]
- 「この漫画、つまんねぇのになんでこんなに売れてんだよ…」ってなった漫画上げてけ