X



【悲報】NPB、ボールが飛ばなすぎて四死球エラー内野安打が繋がるのを待つスポーツになる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/16(火) 20:44:55.43ID:DmRORuAv0
何が面白いんやこれ
76それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 22:09:46.09ID:n7vJDbwO0
ちなDやけど10日間以上ホームランを見てない
77それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 22:10:27.66ID:MgKaBwrv0
NPBが仕組んだことやろ明確に
78それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 22:11:42.14ID:LiNIsoJE0
おかわりくん確変くるで
79それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 22:12:53.20ID:AFGoioq60
ピッチャーには気の毒だけどやっぱりホームラン出ないと野球は盛り上がらないよ
高反発ボールに変えとけ
2024/04/16(火) 22:13:52.54ID:Vf9HFT6bd
まあ文句言うバカはなんでも文句言うからな
18年19年でホームラン増えたら投手がクソとか叩いてたし
2024/04/16(火) 22:20:09.99ID:TTZaNnvB0
今日のマリン変だったな
82それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 22:23:59.18ID:0+fOmZ/bp
>>80
入ったと思った打球が外野フライアウトになる方が圧倒的にガッカリ感大きいわ
83それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 22:24:47.50ID:p5axjZpA0
加藤良三
2024/04/16(火) 22:27:37.30ID:izyeqsA40
>>81
11mの逆風もあったからなあ
85それでも動く名無し 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 22:27:56.37ID:yjx6zOQb0
神宮で佐藤輝明の確信歩きがフェンスギリギリ越えたホームランで飛ばないボール確信した
86それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 22:27:58.14ID:60tS5Tzw0
投手は食い留められない感じ屋が野手やとメジャーとか抜かす勘違い野郎の芽をさっさと刈る役にたってる
87それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 22:29:36.56ID:AFGoioq60
お騒がせした山川穂高に対するNPBの嫌がらせやろな
今年1年は飛ばないボールで戒めや
88 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 22:30:14.06ID:bfBsw+E30
今年のパのホームラン王まさかの10本台ある?
89それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 22:30:41.05ID:60tS5Tzw0
>>88
ガシガシ超えてくるやろ
90それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 22:31:56.47ID:AFGoioq60
>>88
キングで20本前半やろな
91それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 22:34:02.06ID:/IE+7cBg0
ミズノのウェアとかよく買ってたけど
ミズノ製品買うのやめてええか?
夏になったらもう少しマシになるんだろうが飛ばないボールほんまつまらない
92それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 22:34:38.78ID:+1jyO2EG0
また違反球だとしたらミズノが相当な無能という事になるぞ
93それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前14)][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 22:36:17.15ID:vhWfgj4F0
点入らなさ過ぎておもんねーわ
94それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 22:38:02.74ID:AFGoioq60
飛ぶボールでも攻略するのが難しかったモイネロ
飛ばないボールになったら失点する気がしないレベルに
2024/04/16(火) 22:38:58.07ID:+dSHTSj5d
気持ち飛距離が2割減って所か?
投手のようなノーパワーが強打すると外野の前にポトリと墜ちる絶妙な塩梅なにかもしれん
96それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 22:44:15.42ID:/IE+7cBg0
ホームランバッターはまだマシだけど
打撃が取り柄の中距離打者が軒並みやられてる
特に二軍がマズい気がする
97それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 22:46:18.49ID:4TTMtOYp0
2012年の巨人のチーム防御率は2.16
今年の中日巨人の防御率は1.8で今のところ統一球時代より低い
プロ野球界開幕してまだ日は浅いがどうなるかな
98それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 22:46:52.33ID:+1jyO2EG0
前回は選手会が騒いでやっと2013年にNPBが認めたから
確実に飛ばないボールだとわかった上で選手会が動かないとどうにもならんか
99それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 22:47:28.90ID:BFe9SV9f0
堂林が完璧に捉えたあたりが定位置
を3回ぐらい見てる
100それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前1)][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 22:50:06.64ID:IyFnwLvE0
あのボールで11点取られるチームがあるらしい
2024/04/16(火) 22:50:18.25ID:izyeqsA40
https://pbs.twimg.com/media/GK9-FMjbgAAxmXY.jpg
モイネロが来てから飛ぶボールだったシーズンなんかないんやけどな
102それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 22:51:58.92ID:MLtSL+Iv0
そうだなあ
103それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 22:52:04.42ID:7oTzPKGt0
今年は辰年でアメリカではドジャーズが話題になってるからドラゴンズに追い風や
104それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 22:52:23.96ID:OW8Lo4uU0
脚の速いチビだけで打線組んだ方が強いやろ
ホームランなんかよりフォアボールからの盗塁とバントで狙った方がいい
2024/04/16(火) 22:55:18.46ID:83WBmYSz0
オリックスとかセデーニョいなかったら一本やからな
2024/04/16(火) 23:03:14.44ID:ky4fF7GA0
スモールベースボールが日本人には合ってるからね
107それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前14)][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 23:06:49.80ID:aBmmEcLs0
タイパがいいからね
108それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 23:08:17.98ID:00R+00mH0
ただ遠くにボールを飛ばせばいいって流石にゲーム性しょうもなさすぎるから色々攻める側が工夫しないといけないって環境は案外ありかもしれん
109それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前20)][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 23:09:44.01ID:0+fOmZ/bp
>>108
ホームランという選択肢を削った野球にゲーム性あるんか?
110それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 23:10:06.34ID:MLtSL+Iv0
平均球速が右肩上がりなのに今までと同じように打てるのはありえないからな
メジャーは飛ぶボールに変えてホームランを増やして投高打低を阻止してるだけ
フライボール革命(笑)とかそんなのでたらめだろ
111それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 23:10:55.09ID:bzfcOSLa0
ドベゴンズ有利の飛ばないボールホンマつまらんわ
2024/04/16(火) 23:12:03.83ID:QVPdqs+M0
フォアボール、エラー、ホームランが試合を決めるって感じやな
被弾の多い投手はゴミ
113それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前20)][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 23:12:08.74ID:0+fOmZ/bp
>>110
MLBはボールのデータ公開してるぞ
反発係数的が一番高いのは2000年代のボールや
2010年代後半に下がった空気抵抗は2020年代に戻した
今は割とガチめに飛ばないボール使ってる
114それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 23:13:30.51ID:00R+00mH0
>>109
削ってないやん
一応出るには出るやろ
115それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 23:22:18.51ID:PVurbT7U0
選手にもバレとるぞ

【日本ハム】早稲田キラーの慶応ボーイ・郡司裕也が有原打ち「飛ばないというウワサなんで…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c6b665da7e012d7d917d15f333c0fdd1a2ceb58

「わりと完璧だったんすけど、なんか今年は飛ばないというウワサなんで、ボールが…。
116それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 23:23:10.44ID:UfBAf33Y0
MLBは反発係数じゃなくてシームで調整してるらしい
117それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 23:34:10.75ID:pnoPIxKx0
2000年代後半くらいが丁度いい感じか
2024/04/16(火) 23:35:07.05ID:+OzC+Q9c0
ミズノだけに利権やるとクソみたいな試合になるな
119それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 23:36:37.83ID:ynWtE1aT0
野球ってボールだとか球場だとかに左右されすぎだよな
120それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 23:42:17.98ID:VFg6Aoz60
サッカーより退屈
121それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 23:44:32.06ID:DxObWEiEa
>>115
消せ
122それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 23:51:56.70ID:dx8nlkwJ0
若手打者は見るからにフィジカルエリートおらんもんな
ヒョロヒョロのチビばっかりや
度会みたいなやつに3つも競合するの異常やでほんま
123それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前21)][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 23:54:24.19ID:VFg6Aoz60
保存状態が糞で全部湿気ってるらしいな
ヌルヌルボールや
124それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 23:56:10.37ID:QSxA0Lcy0
HR王が20本の時代がきそうやな
125それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前7)][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 00:03:53.65ID:0bg8SW0n0
>>108
国際試合のある競技で国際規格とかけ離れた環境で競技やるのはアホちゃうか
126それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 00:12:33.88ID:YN4go9FTM
>>114
それを言うなら
飛ぶ環境でもそれ以外の戦術が無い訳ではないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています