探検
ツナ缶とうとう一缶100円で買えない時代到来
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前26)][苗]
2024/04/18(木) 11:14:07.16ID:kZgXSsWp0 草
2それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
2024/04/18(木) 11:15:03.87ID:U4slpvtG0 100均で買えるぞ
なお内容量
なお内容量
3それでも動く名無し 警備員[Lv.24][苗]
2024/04/18(木) 11:18:08.44ID:qrGQvHp+0 そんなことよりサバ缶がたけぇ
4それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前10)][苗]
2024/04/18(木) 11:18:51.80ID:0k6++tM90 そもそも缶詰1個¥100って高いよな?
5それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
2024/04/18(木) 11:20:20.50ID:HPhIKCFH0 元がいくらか知らんからグラフにしてよ
6それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前8)][苗]
2024/04/18(木) 11:26:42.71ID:5jzF5QBU0 学生さん、ツナ缶をな、いつでも食えるくらいになりなよ(泣)
7それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
2024/04/18(木) 11:28:39.54ID:7Enj8Tmk0 もう安いのはプライベートブランドか謎メーカーの3缶パックみたいなの探すしかない
8!dongri 警備員[Lv.8(前1)][新][苗]
2024/04/18(木) 11:37:34.96ID:HJoJrcal09それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
2024/04/18(木) 11:37:46.90ID:En45V+pxd いなばショックや
10それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新][苗]
2024/04/18(木) 11:38:45.69ID:wEUWIsce0 ツナってよくよく考えたら原料マグロだし安い方がおかしくね
11!dongri 警備員[Lv.8(前1)][新][苗]
2024/04/18(木) 11:39:11.39ID:HJoJrcal0 例えばいなば食品以外が値上げしても不買決め込んだヤツらは買わないのか
12 警備員[Lv.20(前17)][苗]
2024/04/18(木) 11:42:44.00ID:TVPoLVaC0 漁師の船の燃料代やべーからな
13それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
2024/04/18(木) 11:45:45.40ID:X3V+e6g60 5個セット高くてビビる
14それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗]
2024/04/18(木) 11:50:14.87ID:4fRoHvgo0 原料カツオもある
16それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
2024/04/18(木) 11:51:21.37ID:HTJMTG9Z0 数年前なら日本産の本物のツナ5缶で300円を基準に買ってたのに…
17それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前21)][苗]
2024/04/18(木) 11:55:50.65ID:ASQywR0w0 ツナ食べるならササミでも良くない?
18 警備員[Lv.28][苗]
2024/04/18(木) 11:56:10.22ID:j5gstxDx0 貧乏人はマグロフレーク食えってことかよ😭
19それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
2024/04/18(木) 11:59:11.53ID:o2tZVxVR0 謎の輸入品なら3つ200円くらい
20それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
2024/04/18(木) 11:59:29.07ID:uKPG4fQA0 ふるさと納税で24個入りで15000円やった
還元率3割として実質1こ190円ぐらいか
還元率3割として実質1こ190円ぐらいか
21それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
2024/04/18(木) 12:00:50.56ID:jZCNjbWJr ほんま最近はツナじゃなくてカツオを使ったライトツナのフレーク缶ですら高いわ
ツナのツナ缶なんて高級品やね
ツナのツナ缶なんて高級品やね
22それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新][苗]
2024/04/18(木) 12:01:43.12ID:+nUxK+hcM 大手スーパーのPBでも高いよな今は
23それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
2024/04/18(木) 12:02:52.10ID:86jzfzPF0 ツナ缶はずっと前から高級品やろ
政治家ですか?
政治家ですか?
24それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
2024/04/18(木) 12:04:44.18ID:o2tZVxVR0 あらゆる魚が高い
25それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
2024/04/18(木) 12:09:30.10ID:9pH6M4Zi0 物価上がりすぎよな
なお平均年収は20年前の444万から418万に下がっている模様
なお平均年収は20年前の444万から418万に下がっている模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「非正規制度つくった人たちを一生恨む」 図書館職員たちから悲痛な声、関係団体が待遇改善を要求 [おっさん友の会★]
- 2032年、地球に小惑星が衝突する可能性、3.1%に上昇 「アルマゲドン」か ★2 [お断り★]
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか★3 [Gecko★]
- 【神奈川】水道代値下げの公約で当選の町長、水道代値上げへ [Hitzeschleier★]
- 「健康保険料高すぎ!」「もう限界」国民の負担を増やす前に厚労省がやるべき、2~7兆円もの医療費を削減できる3つの医療改革とは [パンナ・コッタ★]
- 不正確な事実でゼレンスキー氏を個人攻撃するトランプ氏 身内の共和党内からも反発 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★10
- 【悲報】伊藤詩織さん元弁護士団、ブチギレ「彼女を守るため8年半…何て惨めなんでしょう」 [969493573]
- 誰か家泊めて(ダメ元)
- 流石にトランプ狂ってるよな今更やけど
- 【画像】万博の石トラップ、めちゃくちゃかっこいい [834922174]
- 【福島万博】採取された核燃料デブリ、初公開 [147827849]